このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】一瞬のミスが命取り。航行中の大型貨物船に小型ボートから乗り移る方法がこちら。

慣れている感じがするのでこれは水先案内人が乗り込むシーンかな?サンフランシスコ湾で撮影された世界最大の貨物船の一つ、MSC Maya(19,224TEU)に小型ボートから乗り込む男性のビデオが3500万再生に2700件超のコメントを集める人気投稿になっていましたので紹介します。
2023年09月03日 16:00 ┃
38 コメント 「自分で作れ」スタイルでカクテルセットを売っている酒屋が楽しそう。
何ここ楽しそう。サンフランシスコの1200バレンシア・ストリートにある酒屋「MR LIQUOR」では各種カクテルのセットがパッケージで売られているんだって。16.99ドル(約2100円)とちょっと割高だけど面白いね。というかすっげーキツそうなカクテルだな・・・。
78 コメント 【動画】ディズニー・カリフォルニアでスパイダーマンが事故。
いってえ!だけどこれは空中アクロバットロボット。カリフォルニアのディズニー・アドベンチャー・パークでスパイダーマンが建物に激突するという事故が起きました。そのビデオです。正しいジャンプの映像(動画2)と比較するとワイヤーが外れなかっただけじゃなく、ロボットも完全に停止しているように見えますね。
61 コメント スマホ癖がついた女さん、集合写真を見てついついアレをやっちゃうwww
あるあるwwwwと一瞬書こうと思いましたがさすがにねーわwwww渡された普通の写真でピンチアウトの操作をしようとしてしまう女さんのビデオです。スマホに慣れてしまった小さな子どもなら分かるがなあ。
52 コメント 刺さった?ビリヤードで見たこと無い失敗をしてしまう女の子の動画がwwww
ワロタ。ブレイクショットだし思いっきり弾けさそうと力が入りすぎたんやなwww撞く前の動作はそれっぽかったのにどうしてそうなったんやwwwビリヤードで信じられない失敗をしてしまった女の子のビデオです。
Really hard to cram this boarding into a 60 second reel(Twitter)(予備)(reddit)(予備)

関連記事

55 コメント 【動画】中国の人型ロボット、人間を襲ってしまう?
中国のとあるイベント会場で人型ロボットが人間を襲おうとしたというビデオが微博(weibo)で人気になっています。この角度からだと足元が見えないので想像だけど、フェンスの足に躓いてバランスを崩しただけにも見えますね。
102 コメント 【動画】カニエ・ウェストのサインwwwwwwwwwww
これは動画がなければ絶対に信じてもらえないなwwww東京都渋谷区神宮前6丁目の表参道でカニエ・ウェストにサインしてもらったという投稿動画がXcomで人気になっていましたので紹介します。
103 コメント お皿の使い方が特徴的なパキスタンのストリートフードの魅力。チャワル料理。
動画1と2で違うお店だけど同じ料理だよね。細長いお米と豆とお肉。そしてお皿の使い方も同じ。動画にはチャワル店としか書かれてないので分からないんだけど「ビリヤニ」という料理っぽい?調理風景も料理の見た目もアレだけどこれだけ活気があるという事は美味しいんだろうなあと興味をひかれたパキスタンのストリートフードです。お米とお肉を一緒に蒸しているのかな?どんな味付けなんだろう。
68 コメント 【動画】インドの洪水中継のリポーター、じわるwwwww
これはじわじわ来るなwwwインド西部グジャラート州の洪水の被害を伝える中継のビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。リポーターだけかと思ったら住民も胸まで浸かってて笑う。というか他の動画も出てきたけど毎回やってんのか(笑)

最新ニュース

コメント

【動画】一瞬のミスが命取り。航行中の大型貨物船に小型ボートから乗り移る方法がこちら。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:k3NTMyMTM

    ワイやで。

  • 返信 743mg ID:k2ODUzODQ

    冬の北海道に住んだら毎日スキーできそう

  • 返信 743mg ID:AwNjgyNzk

    違うだろ、本当のワイやで

  • 返信 743mg ID:M5Mzk0OTA

    フォークじゃないが、電動のリフトで高さだけでも調整できそうな気がする

  • 返信 743mg ID:I4NzQzMTU

    速度が同じなら止まってるのと同じだろ
    見た目よりも難しくないよ

  • 返信 743mg ID:c4Nzg0NzY

    波が無けりゃな
    波が高いと上下があるからな

  • 返信 743mg ID:k0ODM0Nzk

    そりゃぁ家ん中でパソコンやってりゃ難しくないわな そいのを孟宗族って言うんだよ

  • 返信 743mg ID:AyNjI2OTg

    1万回大丈夫でも1万1回目は何か起きるかもしれない

  • 返信 743mg ID:Q0MTk0NTY

    こういうときに水先案内人が亡くなっちゃうんかね

  • 返信 743mg ID:c1NTA1ODk

    医者とか技術者とかよっぽどの重要人物かなワイらは一生涯なれなかったなザンネン

  • 返信 743mg ID:A5NDQyMDk

    この前日本でも有名な水先案内人がこの時に海に落ちて亡くなってたな

  • 743mg ID:IwMjEwMzE

    TV番組の特集に出てたおじいちゃん案内人が落ちて潰されちゃったよな、あともうちょいで引退するつもりだったらしいね、切ねぇ!

  • 返信 743mg ID:E4MzQxOTc

    何も起こらんのかーいw

  • 返信 743mg ID:AwNDY2Nzk

    どちらかっつうとすごいのは小型ボート船操縦してるやつだろ

  • 返信 743mg ID:M3ODI4Mjg

    こないだも日本でおじさん死んじゃったやん

  • 返信 743mg ID:QyNDQxODc

    こんな動画ばっかりなのに、登録者70万とかいて驚く

  • 返信 743mg ID:k1NDQ5NzQ

    1分間、真面目に見るのがバカらしいほど何も起こらんな。最初から最後の方クリックして5秒で済ませた俺は勝ち組

  • 返信 743mg ID:AzOTI1NTE

    5秒で済ませたのは分かった
    では他の55秒を有意義に使ったのかな

  • 743mg ID:I0NTk2NDY

    55秒でコメントを打った。君はこの記事2分以上費やしたわけだ。ご苦労。

  • 返信 743mg ID:AyNjI2OTg

    AVをそういった見方で見ながらバーチャルHするとインポになりやすいそうです
    キチンと頭から自分の好みのシーンまで出すのを我慢しながら見ることが大事とか

  • 返信 743mg ID:cyMzE0NjY

    オレが見ていて行ける!と思ったところで行かないのは
    プロから見て行ってはいけないタイミングなんだろうな

  • 返信 743mg ID:c4MTY0MzE

    俺も見ながら「行くのかな」と思ったところでは行かなかった。
    そのまま見ていたら、もっと行きやすいタイミングがあってそこで行った。
    海のこととか、双方の船の揺れ方とか、知り尽くしてるんだろうなあ。

  • 返信 743mg ID:E5MjI0ODg

    他に方法ないんやろか

  • 返信 743mg ID:gxOTA2ODY

    もし私が総理大臣になったら、両方の船を停止させたうえで安全に乗降するように法律を改正します。

  • 返信 743mg ID:M5Mzk0OTA

    SASUKEに出てるやつのほうが絶対うまい

  • 返信 743mg ID:c4MjM2NzE

    この隊員はまだ知らない、この船が無人になったロシアの通信船だという事を

  • 返信 743mg ID:AzOTI1NTE

    何かのゲームかな?

  • 743mg ID:c3Nzg0NTg

    ブッブーッ 正解はヴァイラスって映画でした~
    冒頭に無人のロシア船を見つけて乗り込むシーンがあったんでーす
    しかしその船は宇宙人に支配されてたんです

  • 743mg ID:A5Njc4MTI

    こういうキモいのは無視するに限る

  • 743mg ID:c3Nzg0NTg

    無視するに限るとか言っちゃって書き込んでるし!
    てめーのコメントは映画と一緒で星一つだ馬鹿野郎!

  • 返信 743mg ID:IyODUzMTg

    つまらないし前50秒は要らんだろ

  • 返信 743mg ID:I4NzYzMjI

    簡単そうだけど、千回連続で成功できるか?と聞かれたら自信がないな

  • 返信 743mg ID:AzOTI1NTE

    ちょっとぐらい失敗した方が人間らしいよね

  • 返信 743mg ID:k4NzcyMzA

    飛ぶのかと思ったら普通だった

  • 返信 743mg ID:kzOTAzNDg

    5月にダイヤモンドプリンセスに乗り込むのミスって水先案内人落水して死んでてたな

  • 返信 743mg ID:c5ODA5NzY

    呪われた船だな

  • 返信 743mg ID:kwMzg2MjM

    ミスするのかと思った

  • 返信 743mg ID:IzMTQyMDg

    もうちょっと小さい船体側の足場伸ばしたらええのに

  • 返信 743mg ID:A0ODQxMjA

    何か月前だったか、日本で60歳くらいの人がこれで死んだよね
    しかも船長だったとか

  • 返信 743mg ID:IzMDk2MjM

    最後に落ち無し

  • 返信 743mg ID:AwNzU1MDI

    命綱繋いでから渡るとか規則を作ればいいのに

  • 返信 743mg ID:AzOTI1NTE

    そして命綱に引きはがされて船側に叩きつけられるまで想像できた

  • 返信 743mg ID:cwNTk0Njk

    手前の船でいいからロープ付けておいて渡り切ったら外してたぐればいいだけなのにね。

  • 返信 743mg ID:MyNzExMDc

    上からヘリのホイストみたいのを命綱みたいに確保してほしい。日本でも水先案内人が亡くなった事故があった。

  • 返信 743mg ID:M3ODUwNTU

    もうAIでいいじゃん

  • 返信 743mg ID:Q0NDg4MTY

    これもそのうちAIに代わる仕事だな

  • 743mg ID:AzOTI1NTE

    ねーよwww

  • 743mg ID:c5ODA5NzY

    なんで無いの?

  • 返信 743mg ID:AwNjcxMjc

    でかい方から命綱投げてもらうわけにはいかんのか

  • 返信 743mg ID:AzOTI1NTE

    えー命綱なんてかっこ悪くないですか

  • 返信 743mg ID:c4MDc5MjM

    波によってそれぞれの船が大きく上下して高さ調整が安定しない。ぶつかるように近づいたり離れたりが突然に起こりがち。揺れたり波しぶきをかぶることもあり手足も滑り易くなる。当然ライフジャケットは身に着けているが落ちてからがまた危険。波に吸い込まれるように流されたり船に激突したり船同士の間に挟まれたりと思うように安全策が取れない。高度のある大型客船ともなれば危険度も増す。この水先案内人(船舶において法的な正式名称は水先人)は国家資格を要する重要職。

  • 返信 743mg ID:g0MTgyMjY

    船舶故障のときもこんな感じでメーカー技術者が直しに来てくれて次の寄港地で降りていくよ。

  • 返信 743mg ID:c4MDc5MjM

    向こうの船からの命綱は移りきらないうちに付けると特に船同士が離れた場合、危険なものとなりかねない。そこで、ハーネスを身に着けて縄ばしごに掴まったとたん即座に縄ばしごにフックをかけ、その後上から下ろされた安全帯用(係員が制御)のロープにフックをかけ直してといった転落防止策を考えたいところだがそれでもやはり危険性は残る。何しろ69歳とはいえプロ中のプロが落ちてしまったのだから簡単なことではないのだろう。

  • 返信 743mg ID:E4MjgzNzg

    ボートから移る時はぼ~っとしたらいけないよ

  • 返信 743mg ID:M5Mzk0OTA

    お前まだおっタンカー

  • 返信 743mg ID:Q0NDg4MTY

    船止めればいいだろ

  • 返信 743mg ID:AzOTI1NTE

    この質量を停船させ発船させるのにいかほどの燃料が必要なのでしょう

  • 743mg ID:c4MTY0MzE

    商船にとってそれは最大の重要事項だよね。

  • 返信 743mg ID:QxMDEwMjM

    波浪がある時や沖合に行く時はパイロットボートでなくタグボートで行くと思う、でもうねりが大きいと危険と隣り合わせの仕事。

  • 返信 743mg ID:k1NDQ5NzQ

    しょうもない1分動画で長文書けるID:c4MDc5MjMにわずかに嫉妬w

  • 返信 743mg ID:AzOTI1NTE

    返信で書こうねぼく

  • 返信 743mg ID:QzNTg5MzQ

    全然余裕やん

  • 返信 ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ ༄ ༄ ID:c5MDA3NjA

    さっさと行けよアホンダラ!!! ヽ(#`д´)ノ┌┛)`д゜)・∵,

  • 返信 743mg ID:Q1MjU4OTA

    水先案内人は、結構事故で命に関わる事故を起こしてるよね、
    故に給料高いけど

  • 返信 743mg ID:AwNDY2ODM

    全然不安じゃなかったw 安全すぎる。

  • 返信 743mg ID:E1NTA5NTc

    磯渡しと同じようなもんじゃね

  • 返信 743mg ID:g5NTEyNzM

    これが光速の世界になると平行にならないと言うんだから頭おかしくなる

  • 返信 743mg ID:c4MTY0MzE

    そんな非日常的な場合でなくても、球面上では平行はないんだそうだぜ。
    俺の理解力を越えているけど。

  • 返信 743mg ID:M5MDk0OTQ

    ボートの側面のタイヤってその為にあったのか

  • 返信 743mg ID:c4MTY0MzE

    船どうしを接舷させる場合もあるし、岸壁に接岸する場合もある。

  • 返信 743mg ID:kxMjgxNTM

    外人「nice boat.」

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    91 コメント ワロタ。フリスビーの遊び方をまったく理解していない男たちの映像が撮影される。
    ワロタwww途中でおかしいとか思えよwwwてか誰か教えてあげて(´・_・`)ビーチでフリスビーの遊び方をまったく理解していない男たちのビデオが撮影され人気動画になっています。いや遊び方は何となく合ってるんやな。使い方を知らないだけで・・・。いつか気づくのかと思ったら最後まであのままだったwww
    75 コメント 大根がすりおろされながら走る動画がツイッターで120万再生の大ヒット。
    シュールでワロタwwwこれタイトルを上手く考えたらYouTubeでも大ヒットしそう。自らの体をすりおろしながら走る大根のビデオがツイッターで大人気になっているようです。
    134 コメント ベトナムの特殊部隊が壁をよじ登る方法がすごい。ほぼ無音で静かに3階に到達。
    人質救出を目的とした訓練みたいなので静かにそして素早く登れるのがいいんだな。ベトナムの特殊部隊による訓練の様子が某掲示板ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。確かに有効なように見えるけど失敗したらやばいねこれ。3階の高さなら足からの落下ならまだ助かる可能性があるけどあの体勢で落ちたらと思うとちょっと怖いね。
    76 コメント 動画生成AI「Sora」のバグがキモすぎるwwww脳がおかしくなりそう。
    キモいというか奇妙というか。不気味で不安になる感じがしますね(笑)でもこれは面白いと思う。人の考えを越えた動画が生成されるのは面白いんじゃないかしら。新しい何かが生まれる気がするなあ。バグを取ってリアルを求めるんじゃなくてバグに深みを持たせた方が使えるツールになりそう。
    49 コメント ストリートミュージシャンのギターを全力で楽しむ少女の動画が人気に。
    大人の気を引くためでも誰かに見てもらうためでもなく、ただ音楽に身を任せて全身で音楽を楽しむ少女のビデオが人気になっています。動画の開始からバスに乗り込む瞬間までずーっと踊ってる。そしてそれを止めたりしないお父さんも素敵だと超高評価になっています。これはみんながニッコリ動画。
    53 コメント 【11秒】はじめてのVR体験で余裕ぶっこいてたお兄さんがwwwww
    これはいってええ(@_@;)硬そうなテーブルの角だしこれはやべえwwwテレビ画面がよく見えないけど、これは例の高所の一本橋を進む体験VRかしら(ノ∇`) VRゲームを遊ぶ時、特に初心者がいるときは周りに注意を。
    71 コメント 【技術】2Dイラストを3Dモデルのように回転させるイラストレーターのプロジェクトがすごい。
    まだプロジェクトの段階なのでこれが実装されるのか分かりませんが色々と遊べるだろうなあ。Adobe MAXのSneaksで発表された2Dベクターイラストを3Dモデルのように回転させたりできるというイラストレーターのデモンストレーションがXcomで人気になっていましたので紹介します。動画は1分から再生してください。