このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】香港でフェリーと観光船が正面衝突してしまう事故。どうしてこうなる。

海上の交通ルールではお互い右に進路を変えて避けるはずなんだけど、右側からの船は左に旋回しているように見えますね。最後はアクセルを戻しているようだし。船にはブレーキが無い上に推進力が無ければ舵も効かぬ(´・_・`)香港のキョウ西洲付近で目撃された船同士の正面衝突事故のビデオです。
2023年07月21日 07:00 ┃
87 コメント 【動画】日本人も購入した一人乗り用eVTOL機「Jetson One」の離陸から着陸まで。森の中を飛ぶ新しい動画を公開。
いつも思うのだけど後付けの音じゃなくてリアルな音を聞かせて欲しいね。予想ではDJIドローンの爆音版だと思うのだけど。先月紹介した一人乗り用eVTOL機「Jetson One」の新しいビデオです。これ2023年製造分も完売に近いんだけど日本の購入者もいるみたいね。#39号機の購入者にShimoda,Japanとあるから静岡県下田市の方かな。
82 コメント 【動画】1回の充電で800キロ走れるテスラのSemi、納車開始。
1回の充電で800キロ、メガチャージャーを使用した急速充電では30分で640キロ分の充電が可能。テスラのEVトレーラーヘッド「Semi(セミ/セムアイ)の第1号が1日、ペプシコに納車されました。動画は荷物を積んだ状態で500マイルを走破した早送りビデオです。アメリカの一般的なディーゼル燃料のセミは、1回の給油(300ガロン)で3200キロ走れるみたいなので航続距離ではまだまだなんだね。近距離用かしら。
70 コメント 混雑する空路で撮影されたボーイング737を追い抜く747を777から撮影した映像にワクワク。
やっぱりエンジン4つだと早いんだ。少し古いビデオですが今日の海外チャンネルで人気になっていた37000フィートを飛行するボーイング737(エンジン2つ)を追い抜く35000フィートのボーイング747(エンジン4つ)を33000フィートのボーイング777から撮影したビデオです。自動操縦だから?みんな綺麗に同じ道を通るんだね。
114 コメント 住宅地が近くてもお構いなしに飛ばしまくる超速のインプレッサ乗りのビデオ。
見てるだけで怖い(@_@;)海外の動画なんで交通ルールとか知らないけど明らかに飛ばしすぎなのに高評価1369に対して低評価はわずか59なのか。日本なら確実に炎上している動画なのに。公道で危険運転を繰り返すイタリアの走り屋のビデオです。
(tw_video) (twitter) 西貢滘西洲渡輪與遊艇迎頭相撞釀兩傷(予備)

関連記事

115 コメント あおり運転で事故を起こしたロードバイク乗り、動画が証拠となり逮捕。
すぐに止まれない自転車で車に近づきすぎだし、カーブで外側から抜こうとするのは無謀。スペインバルセロナ近郊のカンピスで撮影されたロードバイク乗りが対向車と衝突してしまう事故のビデオです。この時は救急車が呼ばれ搬送されただけでしたが、動画が危険運転の証拠となり病院で逮捕。500ユーロ、約7万円の罰金となったそうです。撮影した人GJ。
113 コメント 事故にならない意味が分からない。ブラジルのすり抜けライダーの映像がぶっ飛びすぎて。
左ウインカーを出しているピックアップトラックの左側から抜くとか(°_°)しかもこいつ笑ってやがるし・・・。これはヤバすぎるだろとさすがのライブリーク民もみんな驚きのコメントを寄せているブラジルのすり抜けライダーのビデオです。これで事故にならないのはただの運だよなあ。ゲームみたいな感覚なのかしら。
299 コメント バス停に堂々と駐車してバスにクラクション鳴らされまくるプリウスが酷いと炎上中。
これはひどいwwwバスが来てクラクション鳴らされまくってるのに頭下げる様子もないし車に乗り込んでもなかなか動かない・・・。神奈川県横須賀市大滝町2丁目の県道26号線、大滝町バス停で撮影された自己中すぎるプリウスの映像が炎上しているようです。そこに停めたらどうなるかと考えられないもんかね(´・_・`)しかもこれ買い物している間中ずっと停めてたって事だよな・・・。
105 コメント パトカー3台を相手に交差点内で転回しまくる沖縄の暴走族のビデオ。
交差点内は転回禁止だったはずなのに(´・_・`)パトカーvs暴走単。沖縄で撮影された交差点内でパトカーをおちょくる暴走単のビデオです。あんな不安定そうなカウルをつけて二人乗りなのになかなかやる。似たような映像を過去に紹介していますがこれは初なハズ。

最新ニュース

コメント

【動画】香港でフェリーと観光船が正面衝突してしまう事故。どうしてこうなる。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:U5MzcyOTc

    本日も宜しくお願い致します。

  • 返信 743mg ID:g3NzMzMzQ

    皆様おはよー

  • 743mg ID:Y2MTcwMjI

    避けたら負けだから。ゆとりには分からんかw

  • 返信 743mg ID:E2MDE3NzQ

    イルカに襲われたお尻がまだ痛くて眠れませんでした

  • 743mg ID:g2NTYxMjk

    や ら な い る か

  • 返信 743mg ID:U0NDg3MTU

    うるせえな
    風防つけろよ

  • 743mg ID:Y2NzIyMzY

    青い方には、韓国人のツアー客
    白い方は、中国人のツアー客だって・・・

  • 返信 743mg ID:IzNDcyNzc

    とあえず取り舵いっぱーい

  • 返信 743mg ID:Y0OTgwODU

    よけたら負けアルネ

  • 返信 743mg ID:c5OTA1NDE

    ほんとにアイヤー言うのな

  • 返信 743mg ID:UzNjMxODM

    オーマイガーもな

  • 返信 743mg ID:Q5NjQ3MTM

    大爆発とかガチでヤバい時はアイヤーは言わない

  • 返信 743mg ID:AzMDI4MzQ

    ガウチョアー

  • 返信 743mg ID:U5NDgyMTk

    海上のチキンレース

  • 返信 743mg ID:c1NDM1MjA

    青は桟橋があるから右に躱せないので、白が右に躱すが正解
    なんでこんな判断ができないのか不思議?

  • 返信 743mg ID:c5MDMwNDY

    これは引き寄せの法則です。お互いを強く思うあまり、広い海上で衝突することができました。運命です。

  • 返信 743mg ID:U5MDU1NjI

    スタンド使いはスタンド使いにひかれ合う・・・

  • 返信 743mg ID:QxNzM5MTE

    もしもの時のために、ジェットスラスター噴射で衝突回避を

  • 返信 743mg ID:g2OTQwNjM

    なんだ中国か
    どうでもいいや

  • 返信 743mg ID:g3NzYwOTg

    地味すぎる?殺り直し?

  • 返信 743mg ID:E2MDE3NzQ

    相撲で言う立ち合いってやつか。決まり手は?

  • 返信 743mg ID:A0NzY4OTM

    決まり手はうっかり

  • 743mg ID:E2MDE3NzQ

    うむ、悪くない

  • 743mg ID:I3NDkyOTM

    水入りだな

  • 返信 743mg ID:k2OTE3NzQ

    縄張り争いかスケの争奪戦だろ。
    何時まで経っても救われない愚民族だよ。

  • 返信 743mg ID:EzNjEzNjA

    香港はもう終わり

  • 返信 743mg ID:E5NjExMDQ

    中国語って耳障りだな

  • 返信 743mg ID:E5OTAwNTU

    耳障りだけじゃない目障りでもある

  • 返信 743mg ID:g4MTEzOTM

    ワイやで。

  • 返信 743mg ID:U5NjQxOTI

    撮影者がいる船もなんでいちいち接近してんだよ
    沈没してるわけでもないのに

  • 返信 743mg ID:E5OTAwNTU

    野次馬乗船客から行けって言われたんだよ

  • 返信 743mg ID:UzNDU1Njk

    沈没って一瞬で沈まんのよ。それに死角に落水者がいるかもしれんだろう
    周囲が助けに行く準備をするのは当然であり義務。

  • 返信 743mg ID:UwOTEzODU

    中?中  

  • 返信 743mg ID:A3MDIyNTI

    どっちも相手が避けると思ってるんだろ

  • 返信 743mg ID:U0NTAxMzg

    まぁ、日本見たいに船舶免許も無さそうだからどっちが回避するかなんてルール化されてないんだろうな

  • 返信 743mg ID:E5MTk2MzY

    車社会でもお互い譲らない性格だから事故が多発する国
    これも同じ事だな
    そっちが避けろや!みたいな
    で、ドカン!
    こう言う事は茶飯事だからみんな気にしてない

  • 返信 743mg ID:U4NzM3OTg

    水上の格闘技…観光船頭突き

  • 返信 743mg ID:U0NTYzNTk

    チウゴク!チウゴク!キャッキャッ!
    香港は中華人民共和国と認めるアホコメ欄

  • 返信 743mg ID:U0NzI2MTM

    中では痛い痛いの大騒ぎになってそう

  • 返信 743mg ID:UzNzA3NDE

    イキりチャイニーズに船の舵握らせるとどうなるかの典型。
    尖閣周辺海域のニュースにも納得w

  • 返信 743mg ID:YyMDQ1MDc

    お互いに右に良ければいいだけじゃん

  • 返信 743mg ID:g4MTE0MDY

    すたーぼー!

  • 返信 743mg ID:k4ODIzMjM

    右利きと左利きの船長

  • 返信 743mg ID:Y1MDE0NzI

    右回避は世界共通のルール

  • 返信 743mg ID:g4MTEzOTM

    僕だよ。

  • 返信 743mg ID:MzOTIwNDY

    どっちもどっちだなあ

  • 返信 743mg ID:g3NzYwOTg

    たしか海上ではどっちに避けるか決まってなかったっけ?

  • 返信 743mg ID:YwMTk0MTc

    沈んでないから面白くない

  • 返信 743mg ID:AwMjU4MjY

    んだよ、フェラーリと観光船っていうから見に来たのに
    しょぼいフェリーかよ

  • 返信 743mg ID:g0NjcyMjI

    急ブレーキかけろよ
    アホか

  • 返信 743mg ID:g4MTE0MDY

    アクセルとブレーキを間違えたんだよ

  • 返信 743mg ID:AwMjYzNjQ

    船舶の国際ルールとして、行会い船の航法は面舵(右に転舵)が基本です。
    取り舵(左に転舵)では、相手の逃げ道がなくなります。

  • 返信 743mg ID:g3NzMxOTg

    ちゆごくに国際ルールなんてあるわけないやろ

  • 返信 743mg ID:g3NzMxOTg

    逃げたら負けアル

  • 返信 743mg ID:A3MTkxMTA

    スクリュー逆転させると舵効かないの?

  • 返信 743mg ID:IzNTAzMjA

    ちゅっ

  • 返信 743mg ID:g3OTkxMDg

    右に避けるのが原則じゃねーの?

  • 返信 743mg ID:QxODY4NDg

    ブチギレて当てたんだろ

  • 返信 743mg ID:Y3MDE0NjA

    お箸を持つ方に曲がるのだ、ぎっちょの奴は知らん!

  • 返信 743mg ID:E5Mzk5MDE

    行き合いの場合、双方右に進路変更が義務です。

  • 返信 743mg ID:U5NTY0OTg

    自分勝手な連中だからルール無視が当たり前になっている

  • 返信 743mg ID:YxODM4MDA

    爆発すればよかったのに

  • 返信 743mg ID:A2MTU2NDU

    山岡家のラーメンが無性に食べたい
    味噌にするか

  • 返信 743mg ID:QyMTEzMTY

    カイエダ「大丈夫だ、深町は躱す!」
    どどどどどどどw

  • 返信 743mg ID:A4MzE2NzA

    どちらも譲らないあちらの国の気質らしい

  • 返信 743mg ID:U0NzI2MTM

    船と船との衝突であるが、金持ちの驕りvs老舗の驕り、といった人と人とのぶつかり合いのようでもある。一般的に事故における衝突はcrash、硬いものでそれより柔らかいものを押し潰すことはcrush、そして金属同士や組織・人間同士の衝突はclashであり少々ややこしい。この事故ではNew and old boats clash…なんてタイトルを付けると面白いかも知れない。先頭にChineseを付ければ更に揶揄感が強まる。

  • 返信 743mg ID:EwMzc2Mjg

    ぶつかったらちゃんと破片撒き散らしながら粉々に砕け散るのがマナーだろうが!なにカマトトぶってんだ!

  • 返信 743mg ID:k2OTQyMjk

    リアルあいやー頂きました。

  • 返信 743mg ID:g2MzMwODg

    本当にアイヤーって言うんだw

  • 返信 743mg ID:k4NzMwNTc

    アイヤーw

  • 返信 743mg ID:E5OTIyMzI

    地味すぎ

  • 返信 743mg ID:E3MzYwNTk

    船はあぶねえと思ってスロットル緩めるとまじで曲がらなくなってしまう

  • 返信 743mg ID:g2OTQzMTY

    俺が絶対正しい中華思想

  • 返信 743mg ID:IwMzk1MDM

    このくらいは別に大丈夫でしょ
    バンパー傷いったくらい大したことない
    笑顔で解散

  • 返信 743mg ID:A1OTkzMjU

    小型船舶持ってるけど良く知らんけど
    たしか船が行きかう時は右か左かにどっちも切ることになってる。
    試験問題にも出たし。
    確か右だったような気がするけどな。
    未だに、発進と後退のレバーよく間違えるし。
    車と逆なんだよな、どっちかに統一しろよと思うわ、

  • 返信 743mg ID:YyNDg3MDQ

    「動くな、フレッチャー!」
    「・・・ラジャー」
    どがっ、めきめき、ぐしゃ、ばりw

  • 返信 743mg ID:MyNjMzMjQ

    アイヤー アイヤー キモいから

  • 返信 743mg ID:g1MDk3MzY

    こいつらは日本人の事を「ヤップンヤン」と呼びやがる。そして生意気にも「私のお爺さんは南京で日本兵に殺されました」と抜かしやがった!
    糞みたいな中国人と戦争してスッキリ全滅させようぜ!

  • 返信 743mg ID:c1NDM1MjA

    中国人でも統治しきれないほど国土が広い中国と戦ってはいけません
    勝ったとしても利益になる土地はほんの少しで、統治するのも大変です

  • 返信 743mg ID:Y4OTg2NjE

    ヤップンヤン(日本人)は正式な広東語。主に香港の公用語。我係日本人(ンゴハイヤップンヤン)「私は日本人です」は広東語の習い始めにおける定番。

  • 返信 743mg ID:Q5NTQzMDc

    やっぱりアイヤー!って言うんだな

  • 返信 743mg ID:g2MTM0NzY

    コンピューターがトチ狂って、ハンドルを右に切ったら左に曲がった説。
    ドライブバイワイヤって怖いね。

  • 返信 743mg ID:ExOTU1Njg

    船の操縦って英語では「ドライブ」でいいの??

  • 743mg ID:Y4OTg2NjE

    船の操縦や操舵には英語が多々あるがヤマハ、ホンダ、スズキといった企業製品のモーターボートやジェットボートでは明確にドライブバイワイヤと表現をしていた。ただ英語圏では大小含む船舶について「~by wire」という表現はあまりメジャーではなさそうで手応えのある表現は見つからなかった。ボートにおけるドライブバイワイヤは日本企業感覚なのかな、電気・電子的操舵を伝えるのにわかりやすく、最先端という印象もある。

  • 返信 743mg ID:YyNDkxMzk

    アイヤー
    が一番ウケたw

  • 返信 743mg ID:M1Njg2MTU

    アルさんと アルさんと こっつんこ♪

  • 返信 743mg ID:U4NTMzNjk

    免許取るときに
    迷ったりパニクったら減速して必ず右って習ったけどな
    相手は自分より先輩の玄人なんだからルール守ってりゃ避けてくれるって

  • 返信 743mg ID:UwMDU2NTA

    ヒント
    中国人

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    115 コメント 急に止まれない。キックボード暴走族による多重事故を記録した動画。
    一台が転倒してそれに後続がドーン!それを見て急ブレーキをかけた撮影者に後続がドーン!からの対向車へドーン!他もパニックへ。エンジンキックボード珍走団による多重事故を記録したビデオです。
    45 コメント まるで戦闘機のように離陸していくエアバスA350 XWBの映像。ILAベルリン・エアショー 2018
    ILAベルリン国際航空宇宙ショー2018で披露されたエアバスA350 XWBによる打ち上げ離陸のビデオです。それにしても翼の形が美しい飛行機だね。打ち上げ離陸の映像好きだから何度か紹介していますが引きの映像も見たいよね。毎回ズームな気がする。
    55 コメント なかなか離陸できないモロッコ航空811便(ボーイング737型機)の映像。
    2016年に投稿されたものですが今日の5ch(greta)にアップされていたので。これは何が悪かったんだろう。重量と計算ミス?フランクフルト空港からの離陸に失敗しかけたロイヤル・エア・モロッコのボーイング737型機にヒヤッとするビデオです。
    26 コメント ハワイで燃料切れになった軽飛行機が緊急用パラシュートを展開して海上への不時着に成功
    このシステムは本当にいいな。サンフランシスコからハワイに向かっていた軽飛行機が海上で燃料切れになり飛行不能に。そんな時、装備してて良かった緊急用パラシュート!を展開して海上への不時着に成功した動画です。映像は支援に向かっていた沿岸警備隊が撮影したもの。動画33秒、パラシュート展開。1分58秒、着水。
    106 コメント 最強のチャリ用ライトは驚きの6000ルーメン!これは驚きの眩しさ。夜間の武器に使えそう。
    すげー明るさだなこれ。キャットアイ(大阪市)が販売しているVolt6000というチャリンコ用ライトが明るすぎて驚く動画です。山道用の商品らしいけど一般に販売している限り馬鹿なユーザーが必ず出てくるからね。公道で使ってトラブルになるやついそう(°_°)こんなのが対向車にいたら全く前が見えなくなるばかりか目がやられてしばらく視力を失うよなwwwボルト1600(amazon)でもめちゃ明るいのに6000とかwww
    105 コメント GP2のフォーミュラカーで山道を攻めるとこんな感じに。オンボード映像。
    なんだろう。ラリーカーだとまだ安心して見れるのにフォーミュラカーだと一気に怖さが増しますね。やっぱり頭部が剥き出しだからかな。GP2のフォーミュラカーで山道を攻めるオンボード映像です。路面がガタガタに荒れている部分がありますね。あのバンプでぶっ飛びそうで怖い(@_@;)石垣の真横とか走ってるしミスると死に直結な感じが・・・。
    130 コメント 愛知県の田舎道を爆走するヤリスWRCのオンボード映像。よく見る光景が逆に違和感www
    都会を少し離れたらよく見る光景!来年日本で開催されることが決まったFIA世界ラリー選手権日本ラウンド(WRCラリージャパン)のリハーサル、テストイベントとして行われたセントラルラリー愛知/岐阜よりヤリスWRCのオンボード映像です。(SS2三河湖)見慣れた光景だけに違和感がハンパないすねwwwこれはめちゃくちゃ楽しみ。