このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】イタリアで全長40メートルのスーパーヨットが沈没してしまう。

イタリア南部のカタンツァーロ沖で撮影された全長40メートルのスーパーヨットが沈没してしまう瞬間のビデオです。このヨットはガリポリを出港してシチリア島のミラッツォへ向かう予定でしたが、中間のカタンツァーロ付近で困難に見舞われ沈没。原因は今のところ分かっていません。
2022年08月23日 22:00 ┃
74 コメント ニュルブルクリンクの市販車最速記録を塗り替えたポルシェ911 GT2 RSが速すぎワロタ。6分43秒30/6分38秒84
やっぱ6分台のニュルブルクリンクは別次元だな(*°∀°)=3ポルシェがマンタイ・レーシングのパフォーマンスキットを装着した911 GT2 RSでタイムアタックを行い6分43秒30を記録!(ドライバー、ラース・カーン)公道走行可能な改造車として市販車最速記録を塗り替えました。従来の計測区間では6分38秒84(Short)そのフルラップ映像が公開されましたので紹介します。最高時速は310km/h、平均時速は185km/h。
62 コメント 飛行機の最短着陸距離が更新される。その距離わずか2.87メートルw(゚o゚)w
アラスカのバルディーズ空港で行われたSTOL機による離着陸距離を競うコンペでカナダのダン・レイノルズさんが2.87メートルで着陸しこれまでの記録を30センチ縮めて世界記録となったそうです。そのビデオ。テニスコートほどの平地があれば離着陸できちゃうのか。なんか変な感じだね。トータルスコア(離着陸距離合計)では黄色の機体のフランク・ナップさんが勝利したそうです。
54 コメント 【衝撃】例の冠水路に高速で突っ込んだバイク乗りが大変なことにwwww
これはあかーーんwwww縦に大回転しとるやないか(@_@;) 9ヶ月ぶり4度目の紹介、イギリスはノッティンガムシャー州のラフォード・レーンにある魔の冠水路より、高速で突っ込んだライダーが大変なことになるビデオです。ネタ元が5chなので詳細が分からないのだけど、怪我してるやろなあ・・・。追記、高画質版を追加しました。
48 コメント フォルクスワーゲンの墓地。ディーゼル不正問題で全米で買い戻された車の0.8%でこれ。
すごい数だね・・・。フォルクスワーゲンによるディーゼルエンジン不正問題でディーラーによって買い戻された35万台のうち約0.8%が集められたカリフォルニア州のフォルクスワーゲンの墓地を空撮したビデオです。わずか0.8%でこれだけの数になるのか・・・。35万台の回収に8000億円を計上しているそうですがそれだけ使っても潰れないフォルクスワーゲングループが凄いと思うわ。
(Twitter)(予備)(予備)(予備)

関連記事

83 コメント これは素晴らしい。緊急車両のために大きく避けて通りやすくするポーランドの高速道路。
こんな場面でイライラしちゃうのはどこの国の人も同じだと思うんだけど、こうした方が結果的に早く動けるようになるんだろうね。ポーランドの高速道路で撮影された緊急走行車両の車載ビデオです。これは素晴らしい。
99 コメント 【知る】自動車教習所の教習車には教習生からは見えないメーターがある。
これなんで見えなくする必要があるんだろう?今日のTwitterで人気になっていた自動車学校の教習車のヒミツ。教習生からは見えないスピードメーターが搭載されている動画です。確かに教官からは運転席のメーターが見づらいから別にあった方が良いのは分かるんだけど教習生から見れないようにする必要ってなんだろう。
99 コメント 【動画】EV車なのにマニュアル!?レクサスが開発中のEV用MTのプロトタイプを運転する映像が公開される。
エンジン音してんじゃん!と思ったらこれはマニュアル車の運転を演出するために追加された音なんだって。パネルにはデジタルのタコメーターがありますね。少し分かりづらいですがクラッチペダルもあるそうです。大企業の中の天才たちが作るものだから私なんかが意見するのはアレですが、これはどうなんだろうねwww
139 コメント ひどいバイク乗り。自分が原因で仲間がぶっ飛んだのを構いもせずにカメラを回し続けた男。
確実にこのカメラマンが原因だよね。ホンダ・グロムだらけのツーリングでその集団走行の様子を正面から撮ろうと道路のど真ん中に立っていた男が原因で発生した多重クラッシュ。その男が事故に構いもせずカメラを回し続けているというビデオです。駐車していたバイクも同じバイクに見えるから確実に仲間だよね(´・_・`)どんな神経してんだwww驚きすぎて動けなかっただけかもしれないけれど。

最新ニュース

コメント

【動画】イタリアで全長40メートルのスーパーヨットが沈没してしまう。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:YwMzU1ODA

    中でトラックが傾いたね

  • 返信 743mg ID:YwMjY1MTg

    イタリア人ってバカだからとんでもないミスしてそう

  • 743mg ID:Y3MTc0MTU

    数千万円が沈んだ…

  • 743mg ID:E4NDM2Mzg

    数億円はするろ

  • 743mg ID:QzMTI3ODA

    ヨットなんて日常で不要だろ。金もらってもいらんわ

  • 743mg ID:QzMzUyNjA

    避難ボート2つもあるのに誰も乗ってない・・・

  • 743mg ID:E4MjQ1NTY

    世界一のバカである衰退国家チョッパランダーが他人をバカにしてはいけない

  • 返信 743mg ID:U1MjQzNzM

    金持ってる奴は、本当に害悪ですね。

  • 返信 743mg ID:A1ODczMTY

    10億はするはず。100憶はしないだろうけど。

  • 返信 743mg ID:k3MTg1NTM

    魚雷が艦尾に命中。

    機関停止、浸水甚大、排水できません。

    本艦は沈没します。

    総員退艦!

  • 返信 743mg ID:I0MzkxMzc

    プラスチックゴミが・・・

  • 返信 743mg ID:U4MTAzMjY

    プラゴミズミ「46mって数字が浮かんだんだよね(納得

  • 返信 743mg ID:c2MDA2ODc

    あらよっと

  • 返信 742mg ID:Y4MjM2NTQ

    【審議中】(´・ω)(´・ω・)(・ω・`)(ω・`)ダメダロ、コレ?

  • 743mg ID:c1NDQ4ODU

    何回目やw

  • 返信 743mg ID:MxMDEwNzc

    好き

  • 返信 743mg ID:MzMDU5MTI

    保険会社から大金が支出されてしまう

  • 返信 743mg ID:UxNzM0NjU

    スーパーヨットが海のもずくになってもうた

  • 返信 743mg ID:I0ODY4NTA

    こんな立派な船がちんちん没しちゃうとかねー

  • 返信 743mg ID:YwMjY1MTA

    高そう

  • 返信 743mg ID:EzODM0MTA

    保険屋さんゴネそうだなー

  • 返信 743mg ID:gyMzEyNzk

    沈没だの戦争だのど海がんどん汚れてく

  • 返信 743mg ID:g0NDY5ODM

    沈んだら元も子もないけどきちんと救命ボートが出てるw

  • 返信 743mg ID:U3OTMwNzc

    お魚さんの新居へw

  • 返信 743mg ID:cyODk5NTY

    こんなのでも安くて30億はするからな

  • 返信 743mg ID:cyNTQzMDU

    あれって20億円以上するだろ。ただ船体に穴が開くとあっさり沈むよ。高くても。

  • 返信 743mg ID:A5MjMzOTE

    1億円ぐらいしそう

  • 返信 743mg ID:Q5NTY4ODc

    レクサスのボートも買えんぞ

  • 返信 743mg ID:E3OTI1NjQ

    ヨーーヒィイー

  • 返信 743mg ID:c2ODI5ODc

    ヨシ猫が乗り込んでスーパーヨットからスーパーヨッシに。何が原因かは言うまでもない。

  • 返信 743mg ID:QzODY3ODk

    あ、ざまぁっすね

  • 返信 743mg ID:c1NDQ4ODU

    カーボンファイバーって沈むんか

  • 返信 743mg ID:g0MTgwODQ

    ドリフト失敗したんだな

  • 返信 743mg ID:QwMzU4Njg

    荷崩れかな。

  • 返信 743mg ID:QwMzU4Njg

    40メートル?
    40フィートじゃなくて?

  • 返信 743mg ID:U0MjA1MTA

    船長は船と運命を共にするんだよな

  • 返信 743mg ID:U0ODg5MjE

    イタ公は某半島人と同じで真っ先に逃げ出すよ。

  • 返信 743mg ID:Y1NzM3ODc

    小魚は大喜びな

  • 返信 743mg ID:Y0NTkyOTg

    ナミならこーはならなかった

  • 返信 743mg ID:k5MTEzMjk

    ヨットって小型帆船のことじゃねぇのか
    知らんかったわ

  • 返信 743mg ID:QyNjM1ODg

    日本で言うところの「プレジャーボート」が、海外で言うところの「ヨット」に当たるっぽい

  • 743mg ID:g0MTM3MDY

    何故か梨汁を連想してしまうんだな

  • 返信 743mg ID:I3NzMyMzk

    沈まない船に金かけた方がいいんじゃないの???????

  • 返信 743mg ID:Q5OTI3Mjg

    船が中国製なんだろ

  • 返信 743mg ID:c5MDk5Nzc

    ああ、数億円の船が…
    もったいない

  • 返信 743mg ID:U1NjI5NDA

    沖でこうならない為に進水式のときには派手に船を叩き込むんだよね。

  • 返信 743mg ID:QwMzU4Njg

    この船はそれをしなかった?

  • 返信 743mg ID:E5NDE4MTk

    航海先に立たず

  • 返信 743mg ID:UxODgwMDQ

    いつも思うけど船って左右にウイーーンって大きなウキを伸ばして三点で支えられる機能をつけとけばほぼ転覆しないと思うんだけど・・
    車を空飛べるようにするのもいいけど船を三点支持出来るようにすべきではないか
    横幅が広がればいいと思うんだけど
    なんでしないん?

  • 返信 743mg ID:QwMzU4Njg

    波があるから難しいんじゃないかな。
    ウキが大きく持ち上げられると、そのウキがついてるアームがへし折られてしまう。

  • 返信 743mg ID:c2Nzc1Nzc

    乗ってた人達はタイタニックごっこができたな

  • 返信 743mg ID:UxMzM3MjY

    しっかり水で洗って温風かけとけばいいって榊のおやっさんがよく言ってたっけ

  • 返信 743mg ID:YwNzY2NTg

    140ftくらいかねえ。30億円くらい保険求償できたらいいね

  • 返信 743mg ID:Y2MTc5NjA

    42mったら電車2両分の長さ。そんなにあるかなあ。

  • 返信 743mg ID:kwNjU0Nzg

    ヤバい積み荷をトン単位で積んでたんだろ。

  • 返信 743mg ID:gwMTQ5Mzk

    ロシアの金持ちが所有していた船なんだってさ。つまり・・・

  • 返信 743mg ID:E3ODIxNDM

    つまり?

  • 返信 743mg ID:gwMzE0OTg

    なんちゅー脆い船じゃ

  • 返信 743mg ID:k4NTg2NTE

    イタリアにはお魚用のマンションがいっぱい、魚にとっては天国だよ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    57 コメント 海外で愛されてしまった日本の軽自動車たち。スズキキャリー、オートザムAZ-1。
    どれもこれも90年代前半の車なのは25年ルール(詳しくは下記リンク)というものがあるからなんだって。アメリカには軽トラ専門店に専門のバイヤーまでいるというんだから驚き。また日本にも解禁年に合わせて値上がりしそうな車をあらかじめ仕入れる業者まであるそうです。動画3なんてアメリカなのに軽トラが走ってると日本に見えちゃう不思議(笑)
    91 コメント 所有者を無人走行で迎えに行くテスラがオロオロしている動画が人気に。スマートサモン。
    明らかに反対車線を走行しているしwwwカナダのCFリッチモンド・センターで主人を迎えに行こうと無人で走るテスラが撮影され話題になっています。右へ左へとハンドルを切ってはヨロヨロと動いて停止。そしてまたヨロヨロと。あなたずっと反対車線だけどなwwwちなみにここブリティッシュコロンビア州では無人の自動運転は許可されていません。
    60 コメント そんな壊れ方するんだ(°_°)インドネシアで砂を積んたはしけが真っ二つに折れてしまう事故。
    インドネシアのスラウェシ島沖で発生した砂を積んだはしけが中央から真っ二つに折れて沈没してしまった事故のビデオです。ニュースによると積み荷はボーキサイトを砕いた砂。重機のオペレーターを含む作業員は全員退避していて無事です。完全沈没のシーンは動画2のラストに。
    93 コメント 海上の職務質問。海で釣りしてたら海上保安庁の巡視艇がそばに寄ってきた。
    それにしてもよ~しゃべるのな。あるとは聞いていたけどこんな感じなんだ。船を出して海で釣りをしていたら海上保安庁の巡視艇が近づいてきて職質を受けたというビデオが珍しかったので紹介します。船検(車検みたいなの)が切れそうだったのと小型船舶のライフジャケット義務化(平成30年2月から)で巡回中に引っ掛かったのかな。
    51 コメント 【軍事】キエフ近郊で超低空を飛ぶロシア軍のスホーイとミグが目撃される。
    もう絶望かなこれは・・・。ウクライナの首都キエフ近郊の街で撮影された超低空を飛ぶロシアの戦闘機のビデオです。近郊ってもどれだけ近いか分からないのだけど、戦闘機にここまで侵入されたらもうどうにもならんよね?ゼレンスキー大統領が国民に抗戦を呼びかけたというニュースを見ましたが長引けばとてつもなく悲惨な事になりそうな予感(´・_・`)
    80 コメント トミ・マキネンによるトヨタ86WRCのテスト映像。チーム監督が走っちゃうのか。
    2017年にFIA世界ラリー選手権への復帰を目指しているトヨタのガズーレーシングが86WRCのテストを行ったそうです。そのビデオが公開されましたので紹介します。なんとハンドルを握っているのは4度のWRCチャンピオンでガズーレーシングの監督に就任したトミ・マキネン氏。トヨタ本体のWRCってカローラWRC以来ですよね。これは楽しみ。
    159 コメント 原付登録の普通車扱いでエアコンまでついているミニカー「ララ」がカワイイ。タケオカ自動車工芸。
    ちっこ!富山県のタケオカ自動車工芸が販売している小型電気自動車「Lala(ララ)」の車載ビデオです。1回の充電で120kmも走れて(リチウムイオン電池車)パワステにエアコンまで付いているんだって。セブンイレブンが配達に使っているEVミニカーはたまに見ますがそちらよりも見た目が完全に車ですね。街で見かけたら二度見しそう(笑)