このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】離陸に失敗した熱気球が神殿の貴重な彫刻を破壊してしまう。

あああwww離陸時に強い横風に吹かれた熱気球がコモ(イタリア)のヴォルティアーノ神殿に衝突してしまう事故のビデオです。そしてそのまま神殿上部の貴重な彫刻を引っ掛けて破壊(@_@;)現地では街の象徴的なモニュメント、イタリア紙幣にも描かれた建物が破壊されたとあって結構な大事になっているんだって。市は損害賠償を請求する予定ですが損害の評価だけでも3ヶ月はかかるようです。そんな建物の真横から離陸しちゃいかんよな(´・_・`)
2021年10月15日 20:00 ┃
41 コメント ガソリンスタンドで給油し離陸していくモーターハンググライダー。自由すぎるだろw
そりゃカメラも回すよねwwwブラジルで撮影されたガソリンスタンドから離陸していくモーターハンググライダーのビデオです。って事は着陸してきたという事だよな。離陸は止まってタイミングを計れるけどここへ着陸するのは何倍も難しそう。
91 コメント 【動画】F2のピットクルーさん、信じられないポカをやってしまう(@_@;)
片方ならたまーに見ますが両方って(°_°)ザントフォールト・サーキットで行われたF2第12戦オランダで発生したフレデリック・ヴェスティ選手(プレマ・レーシング)の悲しいリタイア映像です。これはあぶねえ。スタンドに飛び込むことだったありますしね。
91 コメント 最新のKOMATSU油圧ショベル(PC350-11)の起動方法がカッコイイ動画。
キーをオンにしてパスワードを入力しないと起動しない!なんかカッコイイ。でもまぁそうだよなあ。とんでもなく高価(3996~4190万円)な乗り物だし建設期間中は現場に置きっぱなしだったりするし。最新のコマツ油圧ショベル(PC350-11)の起動方法がカッコイイとツイッターで話題になっているビデオです。サムネイルの左側はコマツビジョン。車のアラウンドビューモニターみたいに周囲の状況を画面に映せるんだって。
81 コメント 【動画】フォーミュラE第5戦、東京大会のレースハイライト。
30日に江東区有明の東京ビッグサイト周辺の特設コースで行われたフォーミュラE第5戦TOKYO。そのレースハイライトです。勝者はマセラティ・MSGのマクシミリアン・ギュンター。結構大きな段差があるのが公道レースぽくていいですね。大阪市もF1を目指しているらしいけど、あれは辞めてほしいなあ(´・_・`)
Como, mongolfiera contro Tempio Voltiano(予備)(予備)

関連記事

47 コメント 【軍事】これは珍百景。スイスには道路を横断する戦闘機のための信号がある動画。
これは軍ヲタ。戦闘機マニアじゃなくても興奮できちゃう。スイス中部マイリンゲン空軍基地には戦闘機が格納庫から滑走路へ移動するために道路を横断する場所があるんだって。そんなビデオです。これは生で見てみたいなあ。020の登場シーンで頭が透けているのが気になるが。
240 コメント 「警察官を捕まえた」パトカーの違反?を目撃したライダーによる追跡車載が人気に。
動画は1分58秒から、待ち伏せしてパトカーを捕まえるのは4分48秒からです。確かに指示器は出ていなかったように見えるけど・・・。パトカーの違反?を目撃したライダーと警察官とのやり取りの映像がYouTubeで人気に。他の動画を見ると警察の事が大嫌いなんだな(´・_・`)ちなみに投稿者が主張しているパトカーの交差点手前の進路変更は白線なので違反にならないようです。交差点手前30メートルは追い越し禁止。
43 コメント 【F1】ベルギーGPからプライベートジェットで移動するF1ドライバーたちを眺める動画。
サムネイルはマックス・フェルスタッペン個人所有のダッソー・ファルコン・900EXです。F1は7/30日の第13戦ベルギーから今月27日のオランダまで約1ヶ月の夏休み。イビサ島へ向かうジョージ・ラッセル(メルセデス)なんかはそのままバカンスなのかしら。ほんと世界が違うねwww全てが彼らの所有機ではなくチャーターも含まれています。
48 コメント 【動画】補給船に追突されたセーリングヨットが沈没してしまう事故。
美しいセーリングヨットは沈んだ姿も美しい・・・。スペインのプエルト・デ・タラゴナで出港しようとしていたオフショア補給船のPUNTA MAYOR号が停泊中のEleonora E(セーリングヨット/スクーナー)に衝突。その事故のビデオです。ヨットに乗船していた5人は全員脱出して無事でしたがサムネイルのように(´・_・`)

最新ニュース

コメント

【動画】離陸に失敗した熱気球が神殿の貴重な彫刻を破壊してしまう。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:U1NDYyMzY

    中国人みたいなことすなっ

  • 返信 743mg ID:Y5ODA3NTU

    中国人ってそんな事するんですか?

  • 743mg ID:U2NjIyNDQ

    はい、するんです。

  • 743mg ID:YwMzc2NDY

    それチョッパリの得意技や~ん

  • 返信 743mg ID:k4NjU2NDA

    離陸には成功してる。

  • 返信 743mg ID:U5NDMxNTg

    ♪ 時にはなぜか 大空に~ 旅してみたく なるものさ~ 

  • 返信 743mg ID:g5NjY1Mzk

    ラン ララン ラン ラン ラン ラン ラン ラン ラン
    ラン ラン ララン ラン ラン ラン ラン♪

    は俺のパートだから、そこまではよ書け

  • 743mg ID:IxMjQwNTM

    アニオタ豚はキモいな

  • 743mg ID:g5NDg3MDA

    指揮はワイがやった

  • 返信 743mg ID:E4NjY3OTQ

    このヴォルティアーノは、電圧1ボルト2ボルトのヴォルトの名の由来の科学者だな
    だから電気に反対する勢力に気球で攻撃されたのだろう

  • 返信 743mg ID:U1NTE5ODY

    back to the future のあれか

  • 返信 743mg ID:M4OTIyNjg

    オーマイパスタ

  • 返信 743mg ID:U0NzUwNTY

    そんな落ちやすいところに載せんなよ

  • 返信 743mg ID:U1NDYyMzE

    風が強い時点で離陸をやめるべきだったんだけど予測はできなかったのか
    わざとではないとは言えいくら減額されるんだろうね

  • 返信 743mg ID:A0NzQwODc

    ドイツ人「しょうがないよ、イタリア人だから」
    だそうです。

  • 返信 743mg ID:I1MTEwNDc

    トヨタアタックならぬ気球アタックじゃん!

  • 返信 743mg ID:U4NzY4NDM

    あ、これはバカが乗る乗り物だ
    壊されるのが嫌だったら閉まっとけ

  • 返信 743mg ID:IxMTU2MDU

    欠陥のある乗り物だよな

  • 返信 743mg ID:U3MzA1NDE

    バルーンなんて、クラロワでも迷惑でしかないわ

  • 返信 743mg ID:YyNzE3OTk

    鑑定したら偽物がばれちゃうな

  • 返信 743mg ID:g5NDg3MDA

    対物無制限だから気にしない気にしない

  • 返信 743mg ID:U2MDYxMDc

    日本で例えると平等院鳳凰堂を破損したみたいな感じか?

  • 返信 743mg ID:M3MjAyOTQ

    仏像の方が感覚的に近いのではないかな?
    修復っても新たな部材を加えて貼り付けるしかないでしょ
    現実的には本物は修復して美術館に入れて、レプリカを建物に戻すのではないかな

  • 返信 743mg ID:EzMTg1MzM

    広場でやれw

  • 返信 743mg ID:g4MjI3ODc

    当て逃げやん!

  • 返信 743mg ID:E5MjM1MDM

    調べたら別にそんなに古いものじゃねーじゃねーかよ

  • 返信 743mg ID:Y5MjYzOTU

    絶対に乗りたくない

  • 返信 743mg ID:YwNzI4Njk

    餃子ビーナス破壊を思い出す

  • 返信 743mg ID:g4MDg1Mjg

    ヴォルティアーノ神殿は神殿とは名ばかりで、実際は神殿ぽいデザインの博物館
    蓄電池発明したヴォルトの生誕?死後?何年だかを記念して造られた建物だったはず
    ムッソリーニが独裁始めた頃に完成してるから、たぶん歴史的にはまだ100年も経ってないくらいの構造物

  • 返信 743mg ID:A0NzA4MjQ

    1927年に完成だって

  • 返信 743mg ID:M3MjAyOTQ

    100年経っても大丈夫

  • 返信 743mg ID:QxMTEyMTA

    動画見たら思いっきり風に流されてるやん

  • 返信 743mg ID:M1ODUxMTY

    タイガーキィーック!!

  • 返信 743mg ID:M3MjAwMTc

    離陸に成功しているんだが…

  • 返信 743mg ID:AwNTExNDE

    熱気球の扱いは難しいからな……この場合なら離陸する場所が適切ではない可能性もある。

  • 返信 743mg ID:AwNTExNDE

    佐賀のバルーンフェスタも数年に一回は事故が起きますよ……

  • 返信 743mg ID:A5NzUyMzc

    彫刻自体も大変だけどあんな石の塊が人に当たらんでよかったな

  • 返信 743mg ID:g3MDg2ODY

    50億円賠償で一生奴隷

  • 返信 743mg ID:c0Nzk1NjE

    イタリア人じゃなかったけ?絵の修復がうまいババァいたよな。
    彫刻も大丈夫だって。

  • 返信 743mg ID:U0NzAyMzk

    まぁ、保険入ってないわけないから 保険で治って誰も被害なしよ

  • 返信 743mg ID:c1MTE3NDI

    持ち上がる時点でおかしい
    気球馬悪くないな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    79 コメント これは酷いwww洗車スタッフに特攻して車とブロックの間に挟んじゃったドラレコ。

    めちゃくちゃ痛そうだけどワロタ(°_°)

    これもアクセルとブレーキの踏み間違いかな?ちょっと進むつもりが前の車に突っ込みそうになってハンドル避け⇒スタッフにドーン。めちゃ痛い事故なんだけどなんだかワロテしまったので。
    59 コメント 【動画】岩山スレスレでホバリングして救助を行う山岳救助ヘリコプターのスゴ技。
    ヘリコプターのパイロットもだけど、それを信用して吊られているスタッフも凄い。モンブランのレ・ドリュ登山中に動けなくなってしまった3人の英国人を救助する山岳救助ヘリコプターのビデオです。しかしすっごい壁だね(@_@;)
    107 コメント タイタニックが氷山に接触してから沈没するまでのリアルタイムアニメーション。
    ながいwww1912年4月14日深夜、処女航海中の豪華客船タイタニックが北大西洋上で氷山に接触し2時間40分後に完全沈没。死者約1500人を出した最悪の海難事故の様子をリアルに再現したアニメーションビデオです。時間軸もリアルなので2時間40分ありますwwwもう一度書くけどながいwww
    参考:ウィキペディア タイタニック (客船)
    48 コメント プロフェッショナルの仕事。着陸してから補給~離陸までを1分以内に終えてしまう飛行機。
    着陸してから補給、離陸までを1分以内に終えてしまうプロフェッショナルのお仕事拝見ビデオです。積み込んだのは空から撒く土壌を改良する為の農業石灰だそうです。それにしても滑走路がえらく面白い感じになっていますね。
    68 コメント コロラド州で170台もの車が一斉にバーンアウトして世界記録に。その映像。
    アメリカコロラド州のドラッグレース場、バンディメア・スピードウェイで行われたバーンアウト世界記録への挑戦。170台もの車が一斉にタイヤを焦がすモクモク動画です。以前の記録はオーストラリアの103台でそれを大幅に塗り替えて世界記録となったそうです。
    99 コメント 【動画】EV車なのにマニュアル!?レクサスが開発中のEV用MTのプロトタイプを運転する映像が公開される。
    エンジン音してんじゃん!と思ったらこれはマニュアル車の運転を演出するために追加された音なんだって。パネルにはデジタルのタコメーターがありますね。少し分かりづらいですがクラッチペダルもあるそうです。大企業の中の天才たちが作るものだから私なんかが意見するのはアレですが、これはどうなんだろうねwww
    99 コメント 涸れ川(ワジ)の洪水から猛スピードで逃げ切るランクル70の映像が5万イイネを突破。
    ワジ(涸れ川)に取り残されたランクル70が流水から逃げ切るビデオです。紹介動画はLiveLeak版ですがツイッターでは5万イイネを突破していました。これはカッコイイな。15秒からの判断が良かった。ワジの中にいると知っていたから流れてくる水を追い越すしかないと分かっていたんだね。