このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【バイク】朽ちかけたYAMAHAセロー225をフルレストアする動画が高評価。

バイクの事はあまり知らないけどセロー225が名車だという事は知ってる(*°∀°)過去にも紹介したことのあるRofEチャンネルよりほぼ廃車状態のヤマハのオフロードバイク「セロー225」をフルレストアするビデオです。エンジン編は動画2で。長いビデオだけどバイク好きじゃなくてもきっと楽しめる動画だと思うの。
2021年03月11日 22:00 ┃
102 コメント 飛行中にコクピットのキャノピーが突然全開に。女性パイロットの投稿動画が話題に。
原因はキャノピーのロックピンがロック位置に入っていなかった事。(サムネイル右側のオレンジ色)アクロバット飛行の訓練中に突然キャノピーが全開となってしまったExtra 330LX乗りのビデオがXcomに複数転載される人気の動画になっていましたので紹介します。
171 コメント サイレンを鳴らした救急車が来ているのに誰も止まらない埼玉の国道16号線が話題に。
右からの最初の2台は良いとしても左からは見えてるはずなのになあ。埼玉県川越市新宿町2丁目の新宿町(北)の交差点で撮影されたサイレンを鳴らした救急車に止まろうとしない車たちのビデオです。話題にはなっているようだけどこの交差点に関しては画像1のように片側から確認しずらいので救急車側も無理に進入しないポイントになってそうだよね。本当は音が聞こえたら周りを警戒して進路を譲る準備をするのが当たり前だけど。
57 コメント 船の危険運転。酔っぱらったおっさんのミニボートに追いかけられたカップルのプレジャーボート。
おっさんヤベーなwwwミシガン州デトロイト近くのセントクレア湖でカップルの乗ったプレジャーボートにアルミボートで体当たりしたとして39歳の男が逮捕されたそうです。そのビデオ。おっさんが激怒した原因は分かっていませんが引き波とかかしらね。逮捕された男からは基準値以上のアルコールが検出されたそうです。ボートでも飲酒運転はダメ絶対。
72 コメント 困った時は観客に頼ればいい。470万再生されているラリーの動画。
臨時ピットクルー多くて草。ボンネットピン?なんでお前ら閉め方がわかるんだよって話しなんだが。TikTokで470万再生に2100件超のコメントを集めていた観客に助けを求めたランエボ乗りのビデオです。紹介はtwimg版で。これくらい知ってなきゃ臨時ピットクルーにはなれない。
Yamaha Serow 225cc Motorbike full restoration Yamaha Serow 225 Engine Full Restoration

関連記事

135 コメント 雨上がりのスリッピーなニュルブルクリンクを爆走する日産200SX(S13)の車載ビデオが人気に。
上手いんだけどレースでもないのに他車に近づきすぎててちょっと怖い。雨上がりの難しい路面でめちゃくちゃ早いカスタムされた1991年製日産200SX(S13)乗りの車載ビデオです。2分50秒まではニュルブルクリンクまでの道のり、コースインは3分05秒からです。5分33秒からの下り坂こええwww
51 コメント 【動画】インド空軍のMi-17、空輸中のヘリコプターを落っことして完全破壊してしまう。
最初からふらついていて怪しかったのに。一度下ろしてバランスを取り直そうという意見は出なかったのかしら。インド北部ウッタラーカンド州ケーダールナートの山岳地帯で輸送中のヘリコプターを落っことしてしまったMi-17のビデオです。吊り上げていたのは5月に紹介した事故のヘリコプター。(動画2)この落下で鉄くずに(´・_・`)
141 コメント バイクを取り締まろうとした警視庁の白バイさんがタクシーと接触事故www
あああwwwまぁ白バイ隊員さんも人だからね。ミスはある(´・_・`)んだけどもうっかりミスすぎるだろう?バイクを捕まえようと緊急走行でやってきた白バイさんがタクシーと接触事故を起こしてしまうビデオです。これ外から見るとタクシーが悪く見えちゃうなwww
60 コメント 【車載】寝ころび型自転車で死にかけた男性の映像。Go-one Evo-R
これ白線でリアが滑ったのかな?ベロモービルと呼ばれる屋根付き寝ころび型自転車Go-one Evo-Rで走行中にコントロールを失って対向車と衝突しかけたギリギリ動画です。こういう自転車ってスピードは出るんだろうけど咄嗟の時に体でバランスが取れないから危ないだろうなあ。

最新ニュース

コメント

【バイク】朽ちかけたYAMAHAセロー225をフルレストアする動画が高評価。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:AxOTA3ODE

    バイクに乗れる太平洋側に引っ越したい

  • 返信 743mg ID:QyNzEwNzY

    東海側でも乗れますが

  • 743mg ID:E3MjQ3MTE

    なんの事かと思ったら日本海の韓国呼びかよ
    日本から見たら西海だろ

  • 743mg ID:czMDM5MTU

    日本から見たら日本海です

  • 743mg ID:I0NTE1ODM

    まーさんなら、半年は引っ張る

  • 返信 743mg ID:MwMjIyMjg

    (1g削除)

  • 返信 743mg ID:E2MDg2MzM

    アニキ、いつも最新の人形とできて羨ましいっす♪
    でも、もうちょっと詳しくリアルに書いてくださいね!
    これだと、誰も出も妄想できるレベルだから♪

  • 743mg ID:YxODI5Njc

    だども、¥19.800-のダッチワイフ欲しい言うてもやらんぞいww

  • 返信 743mg ID:AyMTMyMjQ

    最近ピカールで身近な物を磨くのにハマってる。

  • 返信 743mg ID:UyOTMwNzc

    3倍速同時再生余裕

  • 返信 743mg ID:I4MDUxMTU

    確かに最高にいいバイクだったよな、また売らないかな?

  • 返信 743mg ID:M5MjI1NDE

    振動工具使うときは手袋つけてるけど
    基本サンダル、溶接も素手なのがすごいサンドブラストも自家製だし
    逞しいなー

  • 返信 743mg ID:MxNDg1Njc

    俺も7万で買って乗ってたけど、なにやってもぶっ壊れないバイク。
    簡単にフロント浮くし、どんな荒いクラッチの繋げ方しても平気やったな。
    もう一回欲しい

  • 返信 743mg ID:E3MjQ3MTE

    セローは丈夫でいいバイクだった
    遅いけど林道を走るにはあれで充分

  • 返信 743mg ID:M1MjczNzA

    津波でさらわれたバイクかと思ったら、こんなに綺麗にできるもんなのか

  • 返信 743mg ID:I1NDk0NzE

    ヤマハの部品共販は親切だが高いんだよなぁ・・・

  • 返信 743mg ID:c1OTE5NjE

    ナンバーいらないんだw

  • 返信 743mg ID:QzNTkwOTQ

    スピードメーターも配線繋いでないな
    必要ないんだろうあっちでは

  • 返信 743mg ID:YxODI5Njc

    DT50かと思うとったばいねww

  • 返信 743mg ID:M2NTY3MTg

    いやー久々良い動画だった 全部じっくり見たぞ
    管理人たまには良い仕事するな 最高に見て楽しかったぞ

  • 返信 743mg ID:IwMDIwMDU

    つーかセローってもう出ないの?ブロンコ外装バージョンも出しておくれ。

  • 返信 743mg ID:cxNjAwMTU

    やっぱりエンジンのレストアはおもしろいのう。

  • 返信 743mg ID:YzODU5NjQ

    チェーン張り過ぎ

  • 返信 743mg ID:YxODMwNTI

    didチェーンだろ?

  • 返信 743mg ID:U2MzMxNjM

    白黒でカラーリングが良くなった、ちょい乗りでもサンダルは良くない

  • 返信 743mg ID:cxNTI0MTg

    商標

  • 返信 743mg ID:E3MzEyMDI

    サンダルばきwww

  • 返信 743mg ID:IwMTkyNDk

    乗って弄ってたから懐かしかった。
    ここまでキレイになるんだねえ。

  • 返信 743mg ID:YxOTgyMTI

    これにはセローおじさんもにっこり

  • 返信 743mg ID:QzODY1MjA

    すげー技術だな。なんか一人で全部適当にやっちゃってるイメージ
    エンジンのレストアも是非見てみたい
    こういうの見ると自分でもできると錯覚するが実際は無理なんだよなwww
    あんなボロボロが新品同様に、、、

  • 返信 743mg ID:E3MTc5MjE

    すごいよなあ

  • 返信 743mg ID:c5MDYyMTM

    俺がやったら完成したのになぜか部品が余ってるに絶対なる

  • 返信 743mg ID:U4MTkyMzM

    これを日本で業者に頼んだら数百万は取られそうだな。

  • 返信 743mg ID:c2MTIzMjM

    せっかくキレイにレストアしたのに走ってるのがあんな未舗装の泥道ばっかりじゃ、
    またすぐ分解修理する羽目になるんじゃないの

  • 返信 743mg ID:Q5MjM2MjI

    全く朽ちかけてない。余裕です。

  • 返信 743mg ID:UwMTM2MTA

    大きいガンプラを作る感じだね

  • 返信 743mg ID:IzMTI1Mjc

    セローがもう一回生まれかわらセローと言ってる

  • 返信 743mg ID:AxOTEwNzk

    今どきセローって50万以上するんだね、だったらスーフォアの方がいいと思ったら80万。前からこんなに高かったっけ?そりゃおじさんしかバイク乗らないわ。

  • 返信 743mg ID:cwMjM1MzE

    排ガス規制、ABS、電子制御、今時のバイクは金掛かってるのよ。

  • 返信 743mg ID:c4NTU4OTU

    塗装はぶつぶつで下手だけど修理はきちんとできてる
    日本の若者よしっかりしないとこいつらに仕事盗られるぞ

  • 返信 743mg ID:c4NTMyNjM

    犬すらも余裕

  • 返信 743mg ID:MxOTEwMTY

    正立フォーク
    倒立フォークの方が好きだな

  • 返信 743mg ID:A4NDcxNjk

    11分4秒~、幻の鳥「ケツァール」の鳴き声が入っているね。すごくない?

  • 返信 743mg ID:MxOTczMTM

    何であんなに分解、組み付けが出来るのや?記憶力抜群やな
    マニュアル不要か?尊敬します、せめて御名前を?
    メーカーのエンジン組み立て担当の工員なら出来るのか?
    何処であんな知識を身につけたのや?天才やないか、せめて御名前を?

  • 返信 743mg ID:gwNDUwNzI

    あのハブベアリングの組み込み方で真っ直ぐに走るバイクスゲー

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    204 コメント バイクがクルマに蹴りを入れるDQN映像でバイクが勝利するパターンとか初めて見たかもしれないw
    そして被害がとんでもない事に。カリフォルニアで撮影されたDQNライダーの蹴り攻撃により大変な事になってしまうビデオです。これ手持ちで撮影しているからこの前からトラブってたんだろうね。草を盛大に生やして紹介したい所だったけど怪我人が出ていそうなので迷った挙句のノーマル更新。
    92 コメント 衝撃のコブ超え能力。このオフロードカーのサスペンションがすごい!
    バハ1000とかのデザートレース専用バギーかな?高速でコブを超えるオフロードカーのサスペンションの動きが凄い動画です。さすがにこのスピードで走らせる度胸は無いけどちょっと乗ってみたいねこれ。
    63 コメント タミヤが1/1サイズのミニ四駆「実車版エアロアバンテ」を製作。走行動画あり。
    ついにタミヤが本気を出した!ミニ四駆ジャパンカップ2015用にタミヤが1/1サイズの実車版エアロアバンテを発表したそうです。紹介動画は登場シーンと実際の走行ビデオ。ローラーがついててワラエルwwwというかミニ四ファイターは今でもいるんだね。80年代のノリをそのまま今にしたみたいな恰好で好感が持てる。
    35 コメント フォルクスワーゲン・ポロの緊急自動ブレーキをテスト中に追突事故wwww
    登録者数68万人のユーチューバーがフォルクスワーゲン・ポロのACCと緊急自動ブレーキをテスト中に追突事故。そのビデオが1900件超のコメントを集める人気投稿になっていましたので紹介します。緊急ブレーキを動いているから一応衝突の衝撃は軽減されたね(ノ∇`)
    76 コメント ナイトロシステムで爆発的加速力を得た世界最速のジェットスキー。CRT Nightmare
    お馬鹿な音がしているwww1分40秒からが本気モード。2段階のナイトロシステムを搭載してわずか3秒で50km/hから180km/hまで加速しちゃう世界最速のジェットスキーの映像です。そもそもジェットスキーだと50km/hでも怖い気がするんだけど。手元をパカパカ開けてるのはGPSとメーターの確認。
    94 コメント 【千葉】タイヤが無い状態で走り続けるヤバいアクアが目撃される。
    千葉県松戸市〜市川市の国道298号線で目撃された、左前輪が無い状態で走り続けるアクアのビデオです。フラフラだしこれに気づかないなんて事ないだろうし、どういう状況だろ・・・。動画1の最初と2の最後の間だけで7キロは走っているがwww
    20 コメント 【宇宙】ファルコン9ロケットの打ち上げと着陸をドローン船から眺めるという動画が人気に。
    ロケット通過後、11秒の所で光ったのが着陸した1段目かしら。スペースXのファルコン9ロケットの打ち上げと着陸を自律スペースポート船「ASDS」から眺めるというビデオがTwitterで150万再生される人気投稿になっています。打ち上げから着陸までを同じ画面で見れるって面白いですね。