このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【バイク】朽ちかけたYAMAHAセロー225をフルレストアする動画が高評価。

バイクの事はあまり知らないけどセロー225が名車だという事は知ってる(*°∀°)過去にも紹介したことのあるRofEチャンネルよりほぼ廃車状態のヤマハのオフロードバイク「セロー225」をフルレストアするビデオです。エンジン編は動画2で。長いビデオだけどバイク好きじゃなくてもきっと楽しめる動画だと思うの。
2021年03月11日 22:00 ┃
62 コメント 飛行機の最短着陸距離が更新される。その距離わずか2.87メートルw(゚o゚)w
アラスカのバルディーズ空港で行われたSTOL機による離着陸距離を競うコンペでカナダのダン・レイノルズさんが2.87メートルで着陸しこれまでの記録を30センチ縮めて世界記録となったそうです。そのビデオ。テニスコートほどの平地があれば離着陸できちゃうのか。なんか変な感じだね。トータルスコア(離着陸距離合計)では黄色の機体のフランク・ナップさんが勝利したそうです。
72 コメント 乗員乗客414名を乗せたフェリーが強風にあおられて埠頭のクレーンを破壊。
30日にバルセロナ港で撮影されたGNVフェリーのExcellent号が埠頭のSTSコンテナクレーンに衝突し破壊してしまった事故のビデオです。当時港には強風警報が出ており離岸して曳航船を待っている間に強風にあおられて動画のように(´・_・`)走って逃げている人が映ってるけど奇跡的に怪我人はでなかったそうです。やっぱり操舵室ではあああああ!ああああ!ってなってのかなwww
60 コメント 駐車場でのトラブル。出口を塞がれてブチギレている車が撮影される(@_@;)
いいのかそれでwwwというかあれだけぶつけてもエアバッグ開かないもんなんだね。中国で撮影された駐車場でのトラブル動画です。しかも相手はキャディラックだよな・・・。あれだけドーン!とぶつけていたのに切り返すときにはお尻を守るスタイル。
93 コメント 空港でドローンを飛ばしてエアバスA380の離陸シーンを撮影した動画に批判が集まる。
映像は素晴らしいけどこれはアウト。モーリシャスのサー・シウサガル・ラングーラム国際空港から離陸するエアバスA380を近距離から撮影したドローンビデオがネットに投稿され批判が集まっているようです。フェイクではないか?との意見もあるようですが本物っぽい気がする。もしドローンが衝突したらバードストライクと比較にならないほどの被害が出るだろうしこれは調査されて逮捕者が出る予感。
Yamaha Serow 225cc Motorbike full restoration Yamaha Serow 225 Engine Full Restoration

関連記事

74 コメント トリブバン国際空港で52人の命が奪われたボンバルディア機の着陸失敗映像が公開される。
昨年3月にカトマンズのトリブバン国際空港で起きたUSバングラ航空211便(ボンバルディアDHC8-Q400)の着陸失敗オーバーラン事故。その瞬間を捉えていた空港カメラの映像がSNSに投稿され話題になっています。紹介はYouTubeに転載されたもの。この事故では乗員乗客71人のうち52人が亡くなっています。
103 コメント 時速500km/hの壁を突破したフォードGT(BADD GT)の車載映像。
パラシュートを出しても止まらない止まらない(°_°)ケネディ宇宙センターのスペースシャトル着陸路で行われた最高速チャレンジで、BADD GTとして知られる2700馬力のフォードGTが500.1km/h(310.8mph)を記録。その車載ビデオです。しかもこのお車、アメリカの公道を走れるロードカーなんだって。
96 コメント 【動画】フェラーリの新型ハイパーカー、F80のサーキット走行映像が公開。
どんなサウンドかと思ったら意外と大人しい。イモラ・サーキットで行われたフェラーリのイベントに新型スペチアーレモデルのF80が登場。巨大なリアウイングが動くのはハイパーカーらしくて格好良いんだけど、全体のデザインはこれで良かったのか(´・_・`)
60 コメント 細い足場をスロープにして車を積み込もうとして大失敗。なぜいけると思ったwww
それは無理だろwwwなぜいけると思ったんだwww細い足場をスロープ代わりにして故障車を積み込もうとしてやっぱりな事になるビデオです。しかもこれ足場が車の重量に耐えられたとしてもあれくらいの勢いじゃ登れないだろwww

最新ニュース

コメント

【バイク】朽ちかけたYAMAHAセロー225をフルレストアする動画が高評価。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:AxOTA3ODE

    バイクに乗れる太平洋側に引っ越したい

  • 返信 743mg ID:QyNzEwNzY

    東海側でも乗れますが

  • 743mg ID:E3MjQ3MTE

    なんの事かと思ったら日本海の韓国呼びかよ
    日本から見たら西海だろ

  • 743mg ID:czMDM5MTU

    日本から見たら日本海です

  • 743mg ID:I0NTE1ODM

    まーさんなら、半年は引っ張る

  • 返信 743mg ID:MwMjIyMjg

    (1g削除)

  • 返信 743mg ID:E2MDg2MzM

    アニキ、いつも最新の人形とできて羨ましいっす♪
    でも、もうちょっと詳しくリアルに書いてくださいね!
    これだと、誰も出も妄想できるレベルだから♪

  • 743mg ID:YxODI5Njc

    だども、¥19.800-のダッチワイフ欲しい言うてもやらんぞいww

  • 返信 743mg ID:AyMTMyMjQ

    最近ピカールで身近な物を磨くのにハマってる。

  • 返信 743mg ID:UyOTMwNzc

    3倍速同時再生余裕

  • 返信 743mg ID:I4MDUxMTU

    確かに最高にいいバイクだったよな、また売らないかな?

  • 返信 743mg ID:M5MjI1NDE

    振動工具使うときは手袋つけてるけど
    基本サンダル、溶接も素手なのがすごいサンドブラストも自家製だし
    逞しいなー

  • 返信 743mg ID:MxNDg1Njc

    俺も7万で買って乗ってたけど、なにやってもぶっ壊れないバイク。
    簡単にフロント浮くし、どんな荒いクラッチの繋げ方しても平気やったな。
    もう一回欲しい

  • 返信 743mg ID:E3MjQ3MTE

    セローは丈夫でいいバイクだった
    遅いけど林道を走るにはあれで充分

  • 返信 743mg ID:M1MjczNzA

    津波でさらわれたバイクかと思ったら、こんなに綺麗にできるもんなのか

  • 返信 743mg ID:I1NDk0NzE

    ヤマハの部品共販は親切だが高いんだよなぁ・・・

  • 返信 743mg ID:c1OTE5NjE

    ナンバーいらないんだw

  • 返信 743mg ID:QzNTkwOTQ

    スピードメーターも配線繋いでないな
    必要ないんだろうあっちでは

  • 返信 743mg ID:YxODI5Njc

    DT50かと思うとったばいねww

  • 返信 743mg ID:M2NTY3MTg

    いやー久々良い動画だった 全部じっくり見たぞ
    管理人たまには良い仕事するな 最高に見て楽しかったぞ

  • 返信 743mg ID:IwMDIwMDU

    つーかセローってもう出ないの?ブロンコ外装バージョンも出しておくれ。

  • 返信 743mg ID:cxNjAwMTU

    やっぱりエンジンのレストアはおもしろいのう。

  • 返信 743mg ID:YzODU5NjQ

    チェーン張り過ぎ

  • 返信 743mg ID:YxODMwNTI

    didチェーンだろ?

  • 返信 743mg ID:U2MzMxNjM

    白黒でカラーリングが良くなった、ちょい乗りでもサンダルは良くない

  • 返信 743mg ID:cxNTI0MTg

    商標

  • 返信 743mg ID:E3MzEyMDI

    サンダルばきwww

  • 返信 743mg ID:IwMTkyNDk

    乗って弄ってたから懐かしかった。
    ここまでキレイになるんだねえ。

  • 返信 743mg ID:YxOTgyMTI

    これにはセローおじさんもにっこり

  • 返信 743mg ID:QzODY1MjA

    すげー技術だな。なんか一人で全部適当にやっちゃってるイメージ
    エンジンのレストアも是非見てみたい
    こういうの見ると自分でもできると錯覚するが実際は無理なんだよなwww
    あんなボロボロが新品同様に、、、

  • 返信 743mg ID:E3MTc5MjE

    すごいよなあ

  • 返信 743mg ID:c5MDYyMTM

    俺がやったら完成したのになぜか部品が余ってるに絶対なる

  • 返信 743mg ID:U4MTkyMzM

    これを日本で業者に頼んだら数百万は取られそうだな。

  • 返信 743mg ID:c2MTIzMjM

    せっかくキレイにレストアしたのに走ってるのがあんな未舗装の泥道ばっかりじゃ、
    またすぐ分解修理する羽目になるんじゃないの

  • 返信 743mg ID:Q5MjM2MjI

    全く朽ちかけてない。余裕です。

  • 返信 743mg ID:UwMTM2MTA

    大きいガンプラを作る感じだね

  • 返信 743mg ID:IzMTI1Mjc

    セローがもう一回生まれかわらセローと言ってる

  • 返信 743mg ID:AxOTEwNzk

    今どきセローって50万以上するんだね、だったらスーフォアの方がいいと思ったら80万。前からこんなに高かったっけ?そりゃおじさんしかバイク乗らないわ。

  • 返信 743mg ID:cwMjM1MzE

    排ガス規制、ABS、電子制御、今時のバイクは金掛かってるのよ。

  • 返信 743mg ID:c4NTU4OTU

    塗装はぶつぶつで下手だけど修理はきちんとできてる
    日本の若者よしっかりしないとこいつらに仕事盗られるぞ

  • 返信 743mg ID:c4NTMyNjM

    犬すらも余裕

  • 返信 743mg ID:MxOTEwMTY

    正立フォーク
    倒立フォークの方が好きだな

  • 返信 743mg ID:A4NDcxNjk

    11分4秒~、幻の鳥「ケツァール」の鳴き声が入っているね。すごくない?

  • 返信 743mg ID:MxOTczMTM

    何であんなに分解、組み付けが出来るのや?記憶力抜群やな
    マニュアル不要か?尊敬します、せめて御名前を?
    メーカーのエンジン組み立て担当の工員なら出来るのか?
    何処であんな知識を身につけたのや?天才やないか、せめて御名前を?

  • 返信 743mg ID:gwNDUwNzI

    あのハブベアリングの組み込み方で真っ直ぐに走るバイクスゲー

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    84 コメント 車を高速で走らせている時にブレーキを失った。そんな時どうすれば良いのか?
    おいwwwサーキットから飛び出すなやwwwこれはどうしたのだろう。エンストしてブレーキが効かなくなった?サーキットで車を高速で走らせている最中にブレーキを失ってしまった動画です。パニックでサーキットを飛び出したとしても55秒辺りの所で縁石に当てて止めたら良かったのに。何してるのwww
    48 コメント 【動画】ZeroAviaが水素燃料電池を搭載した飛行機「Dornier 228」の初飛行を成功させる。
    ゼロ・エミッション飛行を目指したスタートアップ、ゼロアビア社が双発機「Dornier 228」の初飛行を成功させました。そのビデオです。このテスト機には安全の為に従来のエンジンも搭載されていましたが、2025年までに水素燃料電池のみを使用した90席の商用飛行を目指しているそうです。
    82 コメント 【動画】旅客機のすぐ近くでフレアを放出する戦闘機。
    これは何かのイベント?にしては近づきすぎているとも思うのだけど。上空の旅客機に後ろから近づきフレアを放出しながら離脱する戦闘機のビデオです。子どもたちは大喜びだけどこれは何だろうなあ。
    36 コメント 世界で最も着陸が難しい空港の一つ、パロ空港(ブータン)に着陸する飛行機のコクピット映像。
    すっごい空港だなここ。山に囲まれているというか谷底に作られた感じ?世界で最も着陸が難しい空港の一つとして知られるブータンのパロ空港に着陸する飛行機のコクピット映像です。滑走路の両端にすぐ先に丘があるんだね。滑走路の直前まで真っ直ぐになれないのってやっぱり難しいんだろうなあ。
    60 コメント イライラするwww余裕ある広い駐車スペースになかなか駐車できない車wwww
    あああwwwこれは見ていてイライラするわwwwランクルでも余裕で駐車できそうな大きなスペースがあるのになかなか駐車できないドライバーを上から撮影したビデオです。こんなんワラウわwww近くにいたらどけよ俺が駐車してやるから。と助けてあげたいレベルの下手くそっぷり。この人ここに駐車できたとしても出れなくなるんじゃない?このレベルだと・・・。というか最後www
    44 コメント 【車載】アロンソがF1最終戦アブダビGPで走らせたルノーR25がいい音すぎる。
    今のマシンに見慣れているとずんぐりむっくりに見えますね。F1最終戦アブダビGPの金曜日にフェルナンド・アロンソが走らせたルノー・R25のデモランの様子です。ルノーF1の名は今季限りで終了し来季はアルピーヌF1に引き継がれ、アロンソの復帰も決まっています。それにしても良い音だなー。今の車の方が速いんだけど音がこれだと速く感じてしまう。
    55 コメント 結構な速度で走るマグロ船への着陸を一発で決めるヘリコプターのパイロットがすごい。
    しかもヘリポートが前についているのか。後ろよりも難しい気がする。太平洋を走るマグロ船にヘリコプターを着陸させるパイロットがすごい動画です。青い海、4K映像、65秒。めっちゃスムーズだしとても良いビデオだった。