
これいいなあ。ほんと楽しそうな車。ホットハッチの傑作だと国内外で高い評価を得ているトヨタGRヤリスで閉鎖された田舎道を攻めるビデオです。排気音に下品さがないし内装も上質で無駄がない感じがとてもグッド!動画の評価もすごいことになっていました。これだけ乗れたら楽しいんだろうなあ(*°∀°)=3

103 コメント
カナダの危険運転はレベルが違ったwww猛スピードのテスラが離陸して57メートル飛んだ事故の映像。
やべえwwwカナダのオンタリオ州バリーで撮影された超速のテスラが飛んでしまう事故のビデオです。現場のググルマで測定してみると57メートルも飛んでた(@_@;)そして着地でコントロールを失って180メートル暴走後に小学校の駐車場に突っ込んで停止したそうです。この事故で乗員2名が負傷、死者は出なかったそうです。テスラはんぱねえ。
やべえwwwカナダのオンタリオ州バリーで撮影された超速のテスラが飛んでしまう事故のビデオです。現場のググルマで測定してみると57メートルも飛んでた(@_@;)そして着地でコントロールを失って180メートル暴走後に小学校の駐車場に突っ込んで停止したそうです。この事故で乗員2名が負傷、死者は出なかったそうです。テスラはんぱねえ。

53 コメント
この運転ワロタwwww駐車場の出口で大暴れしてしまったパサート乗り(´・_・`)
落ち着いてwwww止まった所で降りて深呼吸して落ち着いてwwwそして誰かに助けを求めてください・・・。スイスで撮影された駐車場で大暴れすぎるフォルクスワーゲン・パサートB8乗りのビデオです。ぼっこぼこやないか(´・_・`)
落ち着いてwwww止まった所で降りて深呼吸して落ち着いてwwwそして誰かに助けを求めてください・・・。スイスで撮影された駐車場で大暴れすぎるフォルクスワーゲン・パサートB8乗りのビデオです。ぼっこぼこやないか(´・_・`)

47 コメント
横風着陸の事故。ものすごい強風の中での着陸で滑走路を外れてしまった貨物機の映像。
KOEEEEE!イングランドのバーミンガム空港(BHX)で撮影されたウェスト・アトランティック・スウェーデン航空のBAe ATPが強い横風で滑走路から外れてしまう瞬間のビデオです。乗員、貨物、機体に被害はなし。航空事故調査局の報告書は記事内リンクからご覧いただけます。
KOEEEEE!イングランドのバーミンガム空港(BHX)で撮影されたウェスト・アトランティック・スウェーデン航空のBAe ATPが強い横風で滑走路から外れてしまう瞬間のビデオです。乗員、貨物、機体に被害はなし。航空事故調査局の報告書は記事内リンクからご覧いただけます。

63 コメント
なんだその追突。首都高でセレナに追突されてしまったトラックの映像。
首都高速4号新宿線で撮影されたセレナに追突されてしまったトラックのビデオです。急減速したわけでもないのに後ろからドーン!(°_°)セレナの運転手は居眠りかそれともスマホでも触っていたのか。これ追突されたのがトラックだったからドーン!(°_°)の衝撃だけで済んだけど乗用車だったらスピンさせられていた角度だよなあ・・・。撮影はアクションカメラのようだけど後ろにもドラレコを付けたいと思いました。
首都高速4号新宿線で撮影されたセレナに追突されてしまったトラックのビデオです。急減速したわけでもないのに後ろからドーン!(°_°)セレナの運転手は居眠りかそれともスマホでも触っていたのか。これ追突されたのがトラックだったからドーン!(°_°)の衝撃だけで済んだけど乗用車だったらスピンさせられていた角度だよなあ・・・。撮影はアクションカメラのようだけど後ろにもドラレコを付けたいと思いました。
関連記事

75 コメント
戦闘機パイロットが強いGに耐えながら操縦しているのが良く分かるはぁはぁ動画。
「んがぁ」「はぁはぁ」「んはぁ・・・んはぁ・・・」戦闘機を複雑に飛ばしている時、中のパイロットがとても苦しそうにはぁはぁしているビデオです。どんな感じだろう。旅客機の離陸滑走時に感じるあの重力を360°全ての方向から受けている感じかな?想像しただけで吐きそうだよねwww
「んがぁ」「はぁはぁ」「んはぁ・・・んはぁ・・・」戦闘機を複雑に飛ばしている時、中のパイロットがとても苦しそうにはぁはぁしているビデオです。どんな感じだろう。旅客機の離陸滑走時に感じるあの重力を360°全ての方向から受けている感じかな?想像しただけで吐きそうだよねwww

106 コメント
【動画】鶴野町の電気自動車が437.8km/hを記録し世界最速のEV車に。(Aspark SP600)
大阪市北区鶴野町の企業が開発する電気自動車「アスパーク SP600」がイタリアのM.A.T.の協力で行った最高速テストで時速438.7kmを記録し、世界最速の電気自動車となりました。そのビデオです。ドライバー、マルク・バッセン。場所、パーペンブルク・テストコース。
大阪市北区鶴野町の企業が開発する電気自動車「アスパーク SP600」がイタリアのM.A.T.の協力で行った最高速テストで時速438.7kmを記録し、世界最速の電気自動車となりました。そのビデオです。ドライバー、マルク・バッセン。場所、パーペンブルク・テストコース。

25 コメント
難所すぎる。荒れた海に立ち向かう船乗りの必死な操船を外から眺めるビデオ。
1カ月ぶり2度目の登場、カップブルトン(フランス)のパス・デュ・ブカロからビスケー湾に出ようとする船たちが危ない事になっている動画のまとめです。(3番目のは先月紹介済み)外から見る分には良いけど本人たちは必死なんだろうなこれ(@_@;)3分41秒からの浜に突っ込んでしまった船は波に押されて舵が効かなくなっているの?ヨットの人はあの小さなエンジンでここを安全に抜けられると思っていたのかしら(´・_・`)
1カ月ぶり2度目の登場、カップブルトン(フランス)のパス・デュ・ブカロからビスケー湾に出ようとする船たちが危ない事になっている動画のまとめです。(3番目のは先月紹介済み)外から見る分には良いけど本人たちは必死なんだろうなこれ(@_@;)3分41秒からの浜に突っ込んでしまった船は波に押されて舵が効かなくなっているの?ヨットの人はあの小さなエンジンでここを安全に抜けられると思っていたのかしら(´・_・`)

116 コメント
なんでそうなるwww自転車乗りのお馬鹿すぎる事故が撮影される。これはいてえwww
なんでだよ(´・_・`)結構な距離があっただろ・・・。軽快にペダルを漕いでいるのにどんだけ前を見てないの。ブラジルのポソス・デ・カルダスで撮影された自転車のとても痛い事故映像です。現場のグーグルマップを見ると長~い直線なので油断してたんだろうなあ(´・_・`)
なんでだよ(´・_・`)結構な距離があっただろ・・・。軽快にペダルを漕いでいるのにどんだけ前を見てないの。ブラジルのポソス・デ・カルダスで撮影された自転車のとても痛い事故映像です。現場のグーグルマップを見ると長~い直線なので油断してたんだろうなあ(´・_・`)
コメント
国内海外共に高い評価を得ているトヨタGRヤリスでクローズド田舎道を攻める動画が人気に。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

301 コメント
絶対に目を合わそうとしないwwwDQNを煽ってしまった小者DQNが警察署に逃げ込む動画。
本物DQNに喧嘩を売ってしまった小物DQN。いい車の助手席に女の子を乗せて調子乗って前の車を煽っちゃったりして。神奈川県川崎市で撮影されたそんな相手が強DQNだったという悲しいゼロクラ乗りのビデオです。動画のタイトルと説明文通りならざまぁwwwなんだけどね。投稿者が本物DQNなだけにどこまで信用していいのか。
本物DQNに喧嘩を売ってしまった小物DQN。いい車の助手席に女の子を乗せて調子乗って前の車を煽っちゃったりして。神奈川県川崎市で撮影されたそんな相手が強DQNだったという悲しいゼロクラ乗りのビデオです。動画のタイトルと説明文通りならざまぁwwwなんだけどね。投稿者が本物DQNなだけにどこまで信用していいのか。

99 コメント
金正恩(キム・ジョンウン)がパイロットに!?アントノフ148を操縦する映像が公開される。
チェックリストをペラペラ。うん。おk。北朝鮮の金正恩第一書記がアントノフ148の機長席に乗り込み飛行機を操縦する映像が公開されたようです。そういえばプーチンも飛行機を操縦する映像を公開してたよね。こういう映像を見て国民は「わぁ我らの指導者様はすごいわー」ってなるのか。単純な国だなあ。
チェックリストをペラペラ。うん。おk。北朝鮮の金正恩第一書記がアントノフ148の機長席に乗り込み飛行機を操縦する映像が公開されたようです。そういえばプーチンも飛行機を操縦する映像を公開してたよね。こういう映像を見て国民は「わぁ我らの指導者様はすごいわー」ってなるのか。単純な国だなあ。

87 コメント
【動画】料金所通過後わずか20秒で300km/hを超えるフェラーリのドライバーカム。
街灯が無くなるあたりでアクセルを緩めているけどそれでもこええ。速度に対して見えている範囲が狭すぎる。トルコの高速道路で撮影された料金所から最高速度まで加速するフェラーリのドライバーカメラです。明るい時間の最高速チャレンジは何度も紹介していますが夜間はやべえ(@_@;)
街灯が無くなるあたりでアクセルを緩めているけどそれでもこええ。速度に対して見えている範囲が狭すぎる。トルコの高速道路で撮影された料金所から最高速度まで加速するフェラーリのドライバーカメラです。明るい時間の最高速チャレンジは何度も紹介していますが夜間はやべえ(@_@;)

213 コメント
【動画】トヨタ86乗り、冠水した駐車場でアクセルを踏み込んで車を壊してしまうwwwww
えっwwwなんでwwwゆっくりなら出れたのに。これ遊んでいたんやろうなあ。駐車場が冠水してテンション上がっちゃったんやろなあ。うぇーーーい!とアクセルを踏み込んだところに少し深いところがあってしもうたwww大雨で冠水した駐車場でアクセルを踏み込んだトヨタ86乗りが車を壊してしまう瞬間のビデオです。
えっwwwなんでwwwゆっくりなら出れたのに。これ遊んでいたんやろうなあ。駐車場が冠水してテンション上がっちゃったんやろなあ。うぇーーーい!とアクセルを踏み込んだところに少し深いところがあってしもうたwww大雨で冠水した駐車場でアクセルを踏み込んだトヨタ86乗りが車を壊してしまう瞬間のビデオです。

43 コメント
要救助者を吊り下げているヘリコプターが送電線に接触してしまう事故。
墜落してもおかしくなかった。2019年にカリブ海の島マルティニークで起きたヘリコプター事故のビデオです。フランス航空事故調査局によると主な原因は航空マップにこの送電線が記載されておらず、また付いているはずの可視性マーカーボールが取り付けられていなかった事。それに加えてウインチの故障により要救助者を回収できず吊り下げたまま近くの陸地に運ばなければならなかったという複数の要因が重なって起きた事故だと結論付けられています。動画2に解説がありますが言葉が分かりません(´・_・`)
墜落してもおかしくなかった。2019年にカリブ海の島マルティニークで起きたヘリコプター事故のビデオです。フランス航空事故調査局によると主な原因は航空マップにこの送電線が記載されておらず、また付いているはずの可視性マーカーボールが取り付けられていなかった事。それに加えてウインチの故障により要救助者を回収できず吊り下げたまま近くの陸地に運ばなければならなかったという複数の要因が重なって起きた事故だと結論付けられています。動画2に解説がありますが言葉が分かりません(´・_・`)

74 コメント
運転席二つに角では逆ハン!?ロングはしご車のリア運転席が難易度高そう。
これ絶対運転むずいだろ。前後で別のドライバーがハンドル操作を行うロングなはしご車の運転風景です。これどんな感覚なんだろうな。前後で連絡しながらハンドルを切るんだけど視界悪いし「あっ!」と思ってもブレーキ踏めないんだよなこれ。
これ絶対運転むずいだろ。前後で別のドライバーがハンドル操作を行うロングなはしご車の運転風景です。これどんな感覚なんだろうな。前後で連絡しながらハンドルを切るんだけど視界悪いし「あっ!」と思ってもブレーキ踏めないんだよなこれ。

50 コメント
コントロールを失ったダンプがバイク一台を踏み潰して橋から落下してしまう。
こんなん無理やし気付いたとしてもどうする事もできないタイミングか・・・。中国海南省で撮影された衝撃的な事故の映像です。これもう一台もギリギリやったんすね(°_°)踏み潰されたバイクの人は即死。トラックのドライバーは救助されたが危険な状態だそうです。そして無免許(°_°)
こんなん無理やし気付いたとしてもどうする事もできないタイミングか・・・。中国海南省で撮影された衝撃的な事故の映像です。これもう一台もギリギリやったんすね(°_°)踏み潰されたバイクの人は即死。トラックのドライバーは救助されたが危険な状態だそうです。そして無免許(°_°)
やりすぎ
ヤリスじゃなくヴィッツじゃね
峠最強はB4だろ。
車名はかわってるんだよ パレット=スペーシア
日本だったら、この映像から、逮捕!!!
韓国だったら、この映像の面白さを、理解できない。
中国だったら、この車の前を、人が平然と横切る!!
日本では大型バイクのオッサン数人が同じような事をして逮捕される
各マスコミが鬼の首を取ったように記事で吊し上げている
サムネの車内カメラ 2:18
市販車でドリフトなんてできるの?
簡単に出来るよ。
ハイグレードのヤリスは楽しそうな車だな
8時だよ!全員集合
もうガソリン車は乗れねーわ
燃費が馬鹿だもん ハイブリッドじゃないとしんどいっす
この車台車で来たけど、アホみたいに燃料食うからねビビったわ
台車w
台車に載せられてきたきたんやね
これは外国のグンサイで撮影されました
将来的に値上がりするだろうから、金あるやつは資産価値でどうぞ
ヤリまスねぇ!
座布団1枚
何やってんだよ
危ないだろ
日本なら逮捕だ
クローズドって書いてあるじゃん
アウトバーン走ってみたい
それはないだろw
うめえー!
これGR?WRCマシンよりだいぶ遅いよね
せっかく参戦してるならそのまま出してくれればいいのに
時代はグランツーリスモだぞ ハゲ
WRCマシンなんて市販しても100台も売れないだろうなー
スバルのインプレッサWRCはミッションだけでも数億らしいし
WRCヤリスもとんでもない価格になりそうw
「速くないけど楽しい車」って、いいじゃないか。
日本のヴィッツだね、向こうでは車名が違うけど。
S-FRは格好良いと思ったけど、結局出ないんだもんなぁ・・。
いや日本でもヤリスに変わっただろ…何いってんのさ
日本が米国に合わせる時代さね
トヨタで普通にヴィッツもヤリスも別の車として売っている
結構スピード出てるね
千葉県の山でも買ってクローズドコース作ったらいいんじゃね
やりすぎけっつ
日本にも30年前は峠にたくさんいたよ
↑ 得に有名なのが、大垂水峠なwww
時々ハザードが点くのはんなんでなん?
たぶんなんだけど安全装置が働いててこのままじゃ落ちるよ~って警告してるとか?
段差で車体にショック受けると自動で点くようにはなってるけどそれじゃないもんね
最近の車は急制動かけるとハザード点くのが増えてる
マニュアルええのう
なんか悲しくなる内装やな。もっとレーシーな内装無かったんか、、、
福岡県人はテクさえ有ればこんなことをノーマルタイヤで出来ると本気で思ってるバカが多いんだよねw
ヤリスになっても「グニャグニャなのにやけに突き上げる足」なんだろうか
アンテナにリンク貼るなキチガイ
GRヤリスの内装が上質って冗談だろwww
貧乏人て安上がりでいいなあwww
中古の軽しか買えないド底辺が
400万~500万するスポーツカーに嫉妬するなよみっともない
スポーツカーでその価格は貧乏人向けクラスだけどね
はいはいネットで金持ち自慢なんて意味ないことするな。
俺はランボルギーニ15台と家20個嫁140人居るぞ凄いだろ笑
サーキットやらラリーする人はどうせ内装なんて全部外すから拘らないのかもね
まぁ貧乏人と金持ちは、非正規と正社員ほどの差がある。
3亀頭猿人見ざる聞かざる書かざる
海外ではクローズドなのに交通標識があるのかー
クローズドって専用コースじゃなく、公道を閉鎖して撮影したって意味でしょ
ラリーでも一般公道や林道閉鎖してやってるよね、標識もあればミラーもある
driven HARD 云うほどのもんか、これ。ダート路面とか雨上がりでほどよくウェットな
路面だったら誰でもできるやん。乾燥したアスファルト舗装でやれよ。
まるでラリーだな
GRヤリスはレースでも大活躍するめっちゃ良いスポーツカーではあるけど危険すぎる
対向車来たら事故不可避じゃん
かっこ悪いのが難点
本当にあのデザインはもう少しなんとかならなかったのかね?
あれは機能美です
理解できなければ結構
ラリーカーでかっこいいのはグループBあたりまでやな
スポーツカーならスポーツカーらしさを出してほしい
ハイパフォーマンスほしいけど530万は高すぎる
え、そんなにするの??
あんなドリフトできたら楽しそう
クローズなら好きにはしれていいよな
さすがデミオ!
日本じゃ正義マンにすぐ通報されちゃうね
つまらない国になったね
4WDかな?
内装が上質ってことはないな。ガワはカッコいいけどね。
ロータスエリーゼも面白いで!
市販車でここまで安定してるのか
ワークス車ならもっとヤバそう
あんな狭い道路でのぅ~
バcar
山坂道をうるっせー車走らせておいた方が野生動物が里に降りて来にくくなるから良いんだよな
成る程な、そう言う面が在るのやな、珍走団に御願いするか
ホットなカーやな こうたろ なんぼすんのや?
タイヤの摩耗が、、、、とか思ってしまう貧乏人には意味がわからない
日本車のテールレンズが飛び出てるデザインが全く好きになれないですね
欲しい?
日本でやると50歳ローリング族と同じ末路
言っておくけど室内のエンジン音はスピーカーだからな
勘違いすんな管理人
生音外で聞いたけどがっかりしたわww
ランチアがラリーから撤退したのって、WRCで優勝しても売り上げにつながらなかったからっちゃうの?
インテグラ―レとかマニアうけするだろうけど、それ以外のひとはカッコイイとも思わんだろうし…
羊の皮を被った狼イメージをクールと思うのも一部の人間のみ、このヤリスに至ってはウサギの皮を被った狼みたい…
最近思うけど
こういう光景って80年代は普通に見られたからあまりインパクトがないんだよな
FFでしょ?プッww
GRヤリスは四駆だよ。プッw
カメ!って言わないと
ヤリスの鑑
なかなかの珍走ぶりだった。
ありがたく頂戴した。
今頃こんな事やる奴いねえヨ。
何で4気筒載せなかったんだろうね
ここだけが残念
( ´・ ω ・)? GT380のことけ? ん?
無茶めなローンで契約したんだけど、ぜんぜん納車される気配がない、
外国は納車されてていいなー
土屋もよくこういう狭い道攻めてるけど俺は無理だなぁ
20年ほど前に100系チェイサーで攻めてたおっさんだけど
運転に自信がある人で煽り運転しがちの人は
是非真似をして単独事故で天に召されて欲しい。
ウエット路面@FFで登りのドリでしょw
誰でもできるわ(˙꒳˙ )
GRヤリスは四駆だぞ
普通に楽しそうでしょ 道もクローズドにしてるから問題なし
人生がつまんなさそうなコメばかりだなあ
サムネの車内カメラ 2:18
CMに使う撮影だろ
プロのラリードライバー使って撮影したっていう
今時オートマじゃねーの? ダッサw 軽トラかよ
ダッサイファミリーカーじゃのう
SUVの……車高をめちゃめちゃ下げたバージョンにしか見えないんだよ。ハッチバック車は……。 リアハッチバックは2BOXでリアバルクヘッドがクーペやセダンみたいに存在しないからボディが直ぐヘタるし。
スバルの技術貰ったもんね・・・ラクラクよ!!(笑)(笑)(笑)
エンジンブローの欠陥車・・・リコールは???
隠すの? 無視?
自社の技術・・・・全く役にたたんから・・・
ヤマハやスバルに助けてぇぇぇぇ~~~
って、いかにもTOYOTAすげ~~って見せてる見栄っ張り!!