このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

大雪の降った高速道路で延々と横滑りしている車。中の人必死やろこれwww

頑張れ!頑張れ!と応援しながら見てしまったが中の人は必死だったんだろうなあwwwセントルイスの州間高速道路55号線で撮影された大雪に難儀している車たちのビデオです。サムネイルのピックアップトラックなんて200メートルくらいずっと横滑りしてるんじゃないの。日本も雪のシーズンに入るし備えはお早めに。
2019年12月26日 08:14 ┃
59 コメント 【動画】シコッティはさすがに草。とんでもない改造車で走るDQNたちが話題に。
年末やな(笑)もうここまでいくと仮ナンバー付ける意味あるん?www中央道や圏央道のパーキングエリアを使って行われた改造車たちのオフ会の帰りに撮影されたティッシュボックスで走るDQNたちの動画が今日の5ちゃんねるで人気になっています。どう考えても違法なんだけどここまでやっちゃうと笑えるねwww
102 コメント 仙台最強車軍団のバニングが中古車としてロサンゼルスに上陸してしまうwww
これ元のオーナーが知ったら喜ぶんじゃないのwwwアメリカの車系ユーチューバーがロサンゼルスで最もクレイジーなハイエースとして仙台最強車軍団のバニングを輸入。そんなビデオです。今アメリカでは日本の古い車(25年ルール)が売れているようなので、もしかしたらこれも信じられない値がつくのかも?www動画は9分20秒から再生してください。
105 コメント 夢の対決。F1マシン、F-16戦闘機、カワサキH2Rが空港滑走路で加速対決。
カワサキH2R、レッドブルF1、ソロトゥークF-16、テスラモデルS P100D、アストンマーティン新型ヴァンテージ、ロータスエヴォーラ410、建設中のイスタンブール新空港の滑走路を利用して行われた夢の加速対決のビデオです。動画1のタイトルでバレてるから書いちゃうけどバイクはえーな。
60 コメント そんな壊れ方するんだ(°_°)インドネシアで砂を積んたはしけが真っ二つに折れてしまう事故。
インドネシアのスラウェシ島沖で発生した砂を積んだはしけが中央から真っ二つに折れて沈没してしまった事故のビデオです。ニュースによると積み荷はボーキサイトを砕いた砂。重機のオペレーターを含む作業員は全員退避していて無事です。完全沈没のシーンは動画2のラストに。
これは予想外で笑ったwww車の屋根雪にはこんな危険性もあるのかwwwこれは予想外で笑ったwww車の屋根雪にはこんな危険性もあるのかwwwこれはワロタwww屋根に積もった雪でまさかの事態になる12秒動画です。この特徴的なブレーキランプどこかで見た記憶があるんだけどなんて車種だろう?この形状だと雪国で乗ってる人はみんな1度は経験してるかもしれないね。
爆弾低気圧に襲われた後のコロラドスプリングスが終末映画っぽい雰囲気。爆弾低気圧に襲われた後のコロラドスプリングスが終末映画っぽい雰囲気。1分52秒辺りの終末映画感が(´°_°`)爆弾低気圧に襲われたコロラド州コロラドスプリングスのハイウェイでは1000台を超える車が立ち往生したんだって。その悲惨な現場を通過する車からのビデオです。みんな放置車両っぽいけどこんな何もない場所からどうやって避難したんだろうか。
もう山梨県ではこんな大雪になってんのか。県道24号線で妻絶叫!な突き刺さり事故。もう山梨県ではこんな大雪になってんのか。県道24号線で妻絶叫!な突き刺さり事故。
山梨県都留市大野の県道24号線で撮影された助手席の妻絶叫!なスリップ事故ドライブレコーダーです。スタッドレスを履いてこれだけ慎重に走っているのに回る時は簡単に回るもんなんだなあ。管理人も冬のシーズンは岐阜県辺にスノーボードに出かけるので気を付けなきゃという反面、雪道にワクワクもしている。
Trucks, cars drift while others struggle down Interstate 55 during St.

関連記事

90 コメント 韓国でロシアの貨物船が高速道路に衝突しその一部を破壊。高速道路は閉鎖。
韓国プサンでロシアの貨物船SEAGRANDが高速道路に衝突しその一部を破壊するという事故が起きたそうです。高速道路は現在閉鎖中。韓国のニュースによると船長からは基準値を超えるアルコールが検出されていてこの事故の前にも停泊中のクルーズ船に接触する事故を起こしていたそうです。衝突まで回避行動がまったくないように見えるからこれ寝てただろ(´・_・`)
84 コメント 【動画】ロールスロイスの完全電気飛行機、初飛行に成功。Spirit of Innovation
ロールスロイスが世界最速の電動飛行機を目指して開発中の「スピリット・オブ・イノベーション」が初飛行を成功させました。そのビデオです。重量バランスを考えて搭載された重さ475kgのリチウムイオンバッテリーパックで400kW(500hp以上)の電動パワートレインを駆動し、480km/hを超える速度に達するように設計されているそうです。航続距離は320km。スリムで格好良い飛行機だね。音量小さめです。
83 コメント 米軍の偵察機EP-3とロシアの戦闘機Su-27が空中衝突レベルの異常接近(1.5メートル)
1.5メートルは近すぎるだろ。黒海上空を飛行中の米海軍の電子データ偵察機EP-3に対しロシアの戦闘機Su-27がその鼻先をかすめ飛ぶという危険飛行を行いアメリカさんが大激怒しているそうです。そのビデオ。ナワット報道官によると1.5メートルという空中衝突ギリギリの距離まで接近し威嚇されたそうです。アメリカさんとロシアさんは世界の為に仲良くして欲しいわ。
73 コメント 【動画】タンクローリーを一人で押しがけする男。
うまい。坂道になっているからてこできっかけを作ってギアを入れてエンジン始動!たった一人でタンクりーりーを押しがけする男のビデオです。今の車はバッテリーがゼロになると無理だけど、昔、キャブ車に乗っている友人を何度か手伝った事があります。これ結構楽しいよね。

最新ニュース

コメント

大雪の降った高速道路で延々と横滑りしている車。中の人必死やろこれwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:AxODc0ODg

    車にもリアクションホイールは必要なんだなって

  • 返信 743mg ID:I3MTMzOTY

    運転してるのは土屋圭市というドリキチですよ
     
     

  • 743mg ID:Q3NjE0MzE

    かんなみ新地 最高! 尼崎最高!飛田新地よりもいいぜ!

  • 743mg ID:kyMDI5MjQ

    伝説の複線ドリフト!!

  • 返信 743mg ID:E5Nzc1MTI

    雪でした 貴方(4WD)の後を
    なんとなく ついておかま掘った~♪

  • 返信 743mg ID:U1NTc4Mjg

    日高屋のまぜそば

  • 返信 743mg ID:Q2OTgzMTA

    ソープでローションで滑りたい

  • 返信 743mg ID:U3MjE3OTg

    去年雪の日に押してくれた人たちに感謝

  • 返信 743mg ID:YxNjAyOTE

    ドリフト天国

  • 返信 743mg ID:Y1ODc3Njg

    もう止まったら動けなくなるから進み続けるしかなくてこうなるんだなw

  • 返信 743mg ID:E2NTEwNzE

    ちょっと走ってみてーなー

  • 返信 743mg ID:E5Nzc1MTI

    若い人たちって
    スリックカートの経験ないのかな?
    なら慣れてなくっても仕方ないね

  • 返信 743mg ID:AyMjkyNzk

    複線ドリフトじゃんw

  • 返信 743mg ID:YxMDUzMTc

    スタッドレスタイヤを買いなはれ

  • 返信 743mg ID:cwODIzOTQ

    さすがにこれはスタッドレスだけじゃきついとおもうわ
    スタッドレスにチェーン付けると結構滑らなくなる

  • 返信 743mg ID:AwMjcyMjE

    スタッドレスタイヤってニホンジンの発明じゃないっけ。
    メリケンは知らないんだと思うよ。

  • 743mg ID:QyOTE2NjI

    今ググってみたらミシュランやね
    やっぱ日本人ってすげぇわ

  • 返信 743mg ID:M4NDEzMjg

    複線ドリフトかよ

  • 返信 743mg ID:Y1NzYwNDU

    滑ってんなぁ
    ドリフだけに

  • 返信 743mg ID:U2Mjk5NTk

    この国には学習能力という言葉が無いのか・・・と疑いたくなる

  • 返信 743mg ID:E5Nzc1MTI

    アメリカの全盛期は前世紀だからね

  • 743mg ID:U2Mjk4MzU

    座布団三枚進呈w

  • 返信 743mg ID:QyODE1ODg

    アメリカは道路管理が大雑把だな

  • 返信 743mg ID:k3NjY5Mjk

    路面はアスファルトより安いコンクリ張りが主流。

  • 返信 743mg ID:E3MjIxMTk

    ふざけているのかぁーーー!!!!!!

  • 返信 743mg ID:AxODU3Njk

    外国のトレーラーて何でこんなにカッコええんやろ

  • 返信 743mg ID:E5Nzc1MTI

    日本に馬鹿(デコトラ)が多いだけだろ

  • 返信 743mg ID:U2MjEzMDE

    上手いよね

  • 返信 743mg ID:U1NzI3NDU

    直ドリ

  • 返信 743mg ID:AyNjc3NTQ

    FRは滑る時は後輪が滑って前輪は殆ど滑らないからコントロールは効くんだよなw

  • 返信 743mg ID:E5Nzc1MTI

    雪道でのコントロールはFFの方が効くよ
    4WDには敵わないけど

  • 返信 ここほれにゃんにゃん ID:Y4MDc3ODA

    トランプさん「どや!うちの車は犬走りができるんやで!」
    安倍ちゃん「…」

  • 返信 743mg ID:g4OTU0Nzc

    すげーとろいドリフトw

  • 返信 743mg ID:IzMjcyODI

    チョンタイヤはくとこうなる

  • 返信 743mg ID:Y2Nzc5MzY

    後輪が滑っているのにアクセル踏む下手くそ、免許与えるのが間違い。日本にもうようよいるよな。

  • 返信 743mg ID:gyMTMwMDg

    滑ってるから踏むんだよアホ

  • 743mg ID:AyMjkyNzk

    アイスバーン走ったことないの?
    滑ってる時に踏むと摩擦抵抗下がって尚更滑る上に、その僅かな抵抗が
    あらぬ方向に断続的に働くからどっちに進むか解らんのだよ
    アクセル完全に離してハンドル操作に専念するのが正解

  • 743mg ID:Y3ODQ2MzQ

    どう見てもアイバーンじゃなくシャーベットなんですが

  • 返信 743mg ID:YzMDkwMzQ

    4WDでも滑りまくってる

  • 返信 743mg ID:E4OTkzMTg

    ノーマルタイヤなら四駆でもすべるからね。

  • 返信 743mg ID:UyNzU5MjE

    みんな楽しんでるよなコレ

  • 返信 743mg ID:Y3MTUyNTc

    最初のやつはちゃんとコントロールできてるっていうか、故意にやって
    楽しんでるね。

  • 返信 743mg ID:U1MzY3Mzc

    凍ってもいないし これくらいの雪ならこスタッドレスタイヤで楽勝なんだが、履いていないんだろうな
    四駆の方が油断して、ノーマルタイヤで失敗しているように見える

  • 返信 743mg ID:g5ODg0MjU

    アメリカじゃオールシーズンタイヤを履くのが一般的で、雪降ってもスタッドレスなんて履かないみたいだね。

  • 返信 743mg ID:I0NDkzNDQ

    札幌の雪今年は少ないんだよ。
    クリスマスに積雪ほとんどないなんて史上初じゃねえのか。

  • 返信 743mg ID:UzMzc5NzM

    雪道運転考えると憂鬱になる

  • 返信 743mg ID:IxMTU4NTQ

    こんなに滑ってるのに、何故、車間とらんのだ??

  • 返信 743mg ID:AxODc1NTU

    この馬鹿ノーマルか

  • 返信 743mg ID:EyNjg2NDU

    大雪が降ったせいで 車は長い列さぁ

  • 返信 743mg ID:E2NDE2NTA

    アメリカは冬でもノーマルタイヤが基本だよ。
    その代わり、徹底的に除雪し、融雪剤まきまくる。
    通勤ラッシュと降雪が重なると、除雪できなくなり、こうなる。

  • 返信 743mg ID:YxODMwMjc

    最初の車、左右の後輪のタイヤ径が違ってたりして。

  • 返信 743mg ID:U5MTI1MTQ

    轍から後輪が外れた所為で戻って来れないんだろうなw

  • 返信 743mg ID:U4NjEwNzU

    正解!
    雪道で遊んでいるとよくなるよ。

  • 返信 743mg ID:g4ODY0MDk

    わざわざ車で出掛けてる時点で

  • 返信 743mg ID:U1MzgwNjg

    見事な複線ドリフトだな

  • 返信 743mg ID:cxMzgyMDQ

    だから、駆動輪だけでもスタッドレス履いときゃいいわけ。

  • 返信 743mg ID:AzNDI1NjM

    スタッドレスは全輪に履くのが基本。
    リヤ夏タイヤではケツが出まくる。
    フロント夏タイヤだとステア切っても曲がれない。

  • 743mg ID:Y5Mjg3MTM

    それはどこで指導される理論なんだ?
    車のマニュアルにはスタッドレスは駆動輪だけにしろって書いてあるんだが。

  • 743mg ID:AwMjcyMjE

    車のマニュアルとは?

  • 743mg ID:E5MzUxNjU

    マニュアルもわからんのは車乗ったことないヤツ
    どんな車種にも全車必ずあるだろ

  • 743mg ID:AwODU3MTI

    基本があれば、応用もあるのは当然

  • 743mg ID:kzNDczNjc

    駆動輪に巻くのはチェーンな
    スタッドレスは全輪が基本

  • 返信 743mg ID:YzNTE0Mjk

    オートチェーン無いのか。

  • 返信 743mg ID:AwMjcyMjE

    タイヤにチェーン巻くのってニホンジンの発明じゃないっけ。
    メリケンは知らないんだと思うよ。

  • 返信 743mg ID:cwNzA5MDM

    あちらさんは所謂オールシーズンタイヤしか履かないらしいね、スタッドレスなんて持ってないし高いから一々替えない(買えない)んだって

  • 返信 743mg ID:Y0MjQ3MjU

    必死なわけないじゃん。楽しんでるだろ。
    何年もこのサイト運営しててそれぐらいも分からないもんかね。

  • 返信 743mg ID:U4NjEwNzU

    お前がまんまと釣られているだけ。
    何年も見ていて気が付かないものかね(笑)

  • 返信 743mg ID:I0OTU4ODM

    FR貨物で空荷はマジすべる、スタッドレス履いててもスベル
    どうでも良いなだらかな坂道を登らない、周りのFFにオマエバカレベルで白い眼を向けられる
    トラクションかからないだけで重めの荷物を積むとマシになる

  • 返信 743mg ID:AzNDI1NjM

    日本は高速の入り口でタイヤチェックしてる人が居て、
    雪降ってるのに高速乗ろうとすると拒否されるな。
    あのチェックする人たち寒い中大変だわ。

  • 返信 743mg ID:g0OTQ5MjM

    ドリフト発祥の地はここなんやろなあ

  • 返信 743mg ID:Y1NTMwOTk

    某Dのせいで低速ドリフトがかっこいい技みたいになってて草

  • 返信 743mg ID:Y5NDM3MDk

    空荷のピックアップトラックはどうにもならんな

  • 返信 743mg ID:UxMTcxNjQ

    道幅広過ぎ

  • 返信 743mg ID:czMDU3Njc

    積もってる状態でびしゃびしゃわだちなら周りは迷惑だろうが本人は全然怖くないだろ
    最後の除雪後こそ本当の見せ場だってのに
    使えないM字の頭も除雪してやりたい気分だわ

  • 返信 743mg ID:Y5NzY0MTU

    Nani!

  • 返信 743mg ID:k3OTA1OTM

    トレーラーの載荷重ならタイヤが食い込むと思ったらツルンツルンだね

  • 返信 743mg ID:Q1ODA5Mzk

    普通に走れてる車がいるわけだから、クソタイヤでも履いてんだろうな。

  • 返信 743mg ID:IzMzA0Njg

    MACKって40年前の映画コンボイの車と今も同じデザインなのか

  • 返信 743mg ID:U0MTk2NjQ

    なんでアメリカってピックアップトラック好きなんだ?

  • 返信 743mg ID:Y1MDA0NTk

    バカだから

  • 返信 743mg ID:U4NjEwNzU

    え?
    日本人に「なんで軽トラ好きなんだ?」って聞いているようなもんだぞ。

  • 返信 743mg ID:c1OTIxMjk

    なんで日本人って黒白グレーの車好きなんだ?

  • 返信 743mg ID:U1ODY1MTI

    税金が安いんだよ
    日本の軽と同じ様な感覚

  • 返信 743mg ID:kwNjU5MDk

    品質は欧州車、韓国車より断然いいよ。
    白人の男の子は乗用車よりピックアップ、ジープ乗ってるのが様になる。

  • 返信 743mg ID:U1NDcxMzQ

    インド人を左に!

  • 返信 743mg ID:MxMDg2MTI

    こっち見んな

  • 返信 743mg ID:k3Nzg3ODU

    のむけんが乗ってるんかな

  • 返信 743mg ID:M3MjIxNDc

    1台目はコントロールするのに結構踏んでるね^^大変良く出来ました^^

  • 返信 743mg ID:MxMjQ0ODc

    かわいい

  • 返信 743mg ID:QxMTMwNjM

    ドリフト発症の地は日本

  • 返信 743mg ID:c2MTY3OTA

    楽しそう

  • 返信 743mg ID:AxODYxMDM

    完全自動運転の実現がまた一歩遠ざかるのを感じる

  • 返信 743mg ID:IzOTEzOTg

    轍を乗り越えられない感じだな

  • 返信 743mg ID:Y4OTcyNTU

    アメリカ人は 車好きでも何故かタイヤには昔から無頓着だもんな
    昔のアメ車は車体のサイズに合わない小さなタイヤ履いて平気で走っていた

  • 返信 743mg ID:IwMzUzMjk

    最初のピックアップトラックって直ドリ楽しんでんの?

  • 返信 743mg ID:Y0MDEwMzg

    FFの軽でこうなったことある、フロントはチェーン付きでグイグイ進んでた
    やけに流れるなーって思ってたらサイドブレーキ引いたままだった

  • 返信 743mg ID:AzMjQ2Njg

    これ右に坂ってんでしょ?
    だからあんな逆ドリフトみたいなことになってる

  • 返信 743mg ID:A0MTc4ODA

    夏タイヤだな。
    ベタ雪で気温は0℃
    スタットレスタイヤなら問題なく走れる。

  • 返信 743mg ID:IxOTY3MzE

    トレーラーの運転手凄いな

  • 返信 743mg ID:kwNjU5MDk

    ピックアップは滑りやすいんだよ。
    もっと言えば滑って安定を失ってるのはアメ車のピックアップ、マッスルカーだけ。

  • 返信 743mg ID:kzNzk2MDA

    こういう場合は古き良きアメ車のブヨブヨサスが有難いんだよ

  • 返信 743mg ID:A4NDc0NDg

    合法ドリ

  • 返信 743mg ID:c2NDQ2NDk

    アメリカやカナダって、いまだにオールシーズンタイヤを履いてる人が多い。
    止まれないし走れなくて迷惑です。
    高いけどスタッドレスタイヤを履いて欲しい。

  • 返信 743mg ID:ExODIxOTc

    冬って寒いし風邪ひくしインフル流行るしノロウイルス暴れるし
    良いことない。

  • 返信 743mg ID:AyNjI4ODc

    わざと雪ドリしてるのがわからない管理人

  • 返信 743mg ID:k3MDA3OTA

    2分13秒付近でくる手前のBMWナンバーついとる?

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    123 コメント 東北道で2台の暴走フェラーリが起こした事故の映像がひどい。モデナvsF50
    これは確実に競い合ってたなwww2日午前、東北自動車道上りで事故を起こし12キロの渋滞を発生させたフェラーリのニュース。その原因を作ったと思われるF50がその数時間後に羽生パーキングエリアで行われたスーパーカーミーティングに普通に参加してんじゃないか?(動画2の6分10秒)と5ちゃんねるで話題になっています。確かにナンバーは似ているように見えるけどF50を買えるようなお金持ちがそのまま走り去るとは思えないんだよなあ・・・。
    60 コメント 駐車場でのトラブル。出口を塞がれてブチギレている車が撮影される(@_@;)
    いいのかそれでwwwというかあれだけぶつけてもエアバッグ開かないもんなんだね。中国で撮影された駐車場でのトラブル動画です。しかも相手はキャディラックだよな・・・。あれだけドーン!とぶつけていたのに切り返すときにはお尻を守るスタイル。
    112 コメント 中国天門山の断崖絶壁ルートで神業ドライブするケン・ブロックさんの最新作がすごい。
    道がすげえwwwケン・ブロックさんの運転もすごいけど景色に見とれてしまった(°_°)フォードF-150をベースに914馬力にパワーアップされたジムカーナ用トラック「フーニトラック」で中国天門山の断崖絶壁ルートを爆走するケン・ブロックさんの神業ドライブ最新作です。
    154 コメント れこはすごくね??フライボードがかなり自由に飛べるようになってた。
    これはすごいな。ここまで自由に飛べるのか。バランスを取るのがめちゃくちゃ難しそうだけど左右にブンブン振っても大丈夫なんだね。過去に紹介したことのあるフライボードですが最新のビデオがなかなか凄い事になっていたのでアップします。
    51 コメント 【軍事】キエフ近郊で超低空を飛ぶロシア軍のスホーイとミグが目撃される。
    もう絶望かなこれは・・・。ウクライナの首都キエフ近郊の街で撮影された超低空を飛ぶロシアの戦闘機のビデオです。近郊ってもどれだけ近いか分からないのだけど、戦闘機にここまで侵入されたらもうどうにもならんよね?ゼレンスキー大統領が国民に抗戦を呼びかけたというニュースを見ましたが長引けばとてつもなく悲惨な事になりそうな予感(´・_・`)
    144 コメント 埼玉県のスクーターおばちゃんの運転が酷すぎるwww免許持ってるのかも怪しい。
    自由すぎるだろwww免許持ってるのかも怪しいなこれwww埼玉県熊谷市万吉の県道173号線で撮影された何でもありなおばちゃんのビデオです。フルフェイスを被ってるので分からないけど服装からおばちゃんというよりおばあちゃんの可能性もあるね。40年間一度も免許取った事ないとかありそう。
    64 コメント 大失態。積車の上段からジャガーF-TYPEコンバーチブルを落としてしまう業者の映像。
    うはwwwこれは納車時なの?それとも引き取りの時に起きた事故?納車時なら返品もんだろ(´・_・`)フックが外れたのかサイドブレーキを引き忘れたのか原因は不明ですが積車の2階部分からジャガーを落としてしまった業者のビデオです。新車だと1000万以上する車だよねこれ(´・_・`)