このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

メデジン空港でJetSMART航空のエアバスA320が誤って緊急脱出スライドを開いてしまう。

あああwww大損害じゃないか(@_@;)コロンビアのホセ・マリア・コルドバ国際空港(メデジン/MDE)で撮影された乗務員の手順ミス?で緊急脱出スライドを開いてしまったJetSMART航空のエアバスA320-232のビデオです。乗員、作業員に怪我はありませんでしたが飛行機は欠航に(´・_・`)
2019年11月02日 17:41 ┃
73 コメント 色々な高性能CARでアウトバーンの速度無制限区間を飛ばしまくる動画の魅力。
過去にも何度か紹介していますが定期的に見たくなる魅力がある。色々な高性能な車でアウトバーンの速度無制限区間を飛ばしまくるチャンネルよりここ最近の人気動画をいくつか紹介します。車好きには有名なAutoTopNLチャンネルなので見た事ある動画があるかもしれないけれど。LEXUS LS500もいい音するんだねー(*゚∀゚)=3
37 コメント 【動画】動力の無いグライダーで超低空飛行を披露するパイロット。
速度があれば上昇できるだろうけどグライダーでそれはリスクが高すぎる(゚o゚)空港近くの湖で超低空飛行するグライダーからのビデオです。これ外からの映像も見たいなあ。どれくらい低かったんだろう。
64 コメント 【動画】イギリス海軍の機雷掃海艇がバーレンで別の艦に衝突してしまう。
18日にバーレーンの港でイギリス海軍の機雷掃海艇、HMSチディングフォールドがHMSバンゴーに衝突。その瞬間を記録していたビデオです。双方に負傷者はいませんでしたが、当てられたHMSバンゴーは内部にまで影響する結構大きなダメージが(´・_・`)
199 コメント 【動画】静岡でイキリターンしたRX-8が電柱に突っ込むwwwww
イキリの代償・・・。静岡県浜松市中区鍛冶町のザザシティ浜松前の交差点で危険運転をしていたRX-8が電柱に突っ込み大破。その様子を記録していたライブカメラの映像です。これはひどいね。6〜7メートル先には歩行者や自転車がいるし、一歩間違えば大惨事だった(@_@;)追記、ニュース版を追加しました。
虹色のひこうき雲。ブリスベン上空を飛行するカタール航空B777のひこうき虹が美しい。虹色のひこうき雲。ブリスベン上空を飛行するカタール航空B777のひこうき虹が美しい。あら綺麗。ブリスベン上空を通過するカタール航空QR921便(ボーイング777-200LR型機)を地上からズーム撮影していたら美しい「ひこうき虹」が撮れた動画です。これは何らかの気象現象とアレするのかな?「ひこうき虹」で検索したらブロッケン現象というのが引っ掛かりましたがこれとはまた違うよね。これは美しい。上空3万フィートを時速790キロで飛行する飛行機を地上からこれだけ綺麗に撮れるのにも驚きだけど。
飛行機の一番効率の良い降り方というビデオが人気に。みんながこうしたらいいのにな。飛行機の一番効率の良い降り方というビデオが人気に。みんながこうしたらいいのにな。「ポーン!」と鳴ってベルト着用サインが消えた途端にみんな一斉に立ち上がってそのままずっと待つ。飛行機に乗っているとよく見る光景だし周りに合わせて自分もそうしちゃうんだけど。カナダのカルガリー国際空港でウエストジェット航空の客室乗務員が撮影した「いつもこうだったら良いのに」という乗客たちのビデオがTwitterで人気になっていましたので紹介します。
飛行機危機一髪!オヘア国際空港でで貨物カートが大暴走してしまう事故の映像。飛行機危機一髪!オヘア国際空港でで貨物カートが大暴走してしまう事故の映像。赤いトーイングカーの運転手がGJすぎる!あのタイミングで突っ込んでいなければ大損害が出ていたよね。シカゴのオヘア国際空港で撮影された機内サービス用のスナックとドリンク類を積んだ貨物カートが大暴走してしまった事故のビデオです。あの運転手は表彰されていいんじゃないかしら。
(予備)(予備)(予備)(予備)(予備)

関連記事

101 コメント 誰が悪い?バイクをフェリーに積もうとして最悪なことになる動画www
嫌な予感しかしなかったwwwキャップの兄さんが持ち主で前後の二人はフェリーのスタッフなのかな?そこそこ揺れているのにその細い板だとそうなるわなwww
64 コメント 大失態。積車の上段からジャガーF-TYPEコンバーチブルを落としてしまう業者の映像。
うはwwwこれは納車時なの?それとも引き取りの時に起きた事故?納車時なら返品もんだろ(´・_・`)フックが外れたのかサイドブレーキを引き忘れたのか原因は不明ですが積車の2階部分からジャガーを落としてしまった業者のビデオです。新車だと1000万以上する車だよねこれ(´・_・`)
101 コメント 傾斜面への垂直着陸をテストするF-35Bの映像。短距離離陸もすごすぎww
いやーF-35Bめちゃくちゃカッコイイわ。米軍による短距離離陸垂直着陸機「F-35B」の傾斜面への着陸テストの様子です。後半5分01秒からの短距離離陸も凄いな。離陸滑走100メートルもないんじゃない?
51 コメント 田舎に新しく設置されたラウンドアバウトで大混乱。多くの車が逆走してしまう様子を空撮した動画が面白い。
想像以上に混乱してたwww05秒からで確認すると半分もの車が間違ってるwww間違いが多すぎて見ているこちらも混乱してしまうわ。ケンタッキー州イースタンに新しく設置されたラウンドアバウトで大混乱が起きる様子を空撮したビデオです。最初のトレーラーが「左折レーン」だと勘違いして反対車線に入ってしまったのが原因かな。みんな慣れてないから後続車もそれに釣られてしまった感じに見える(@_@;)たまたまどの方向からも対向車がいなかったから良かったけどここは案内標識を設置した方がいいねwwwちなみに右側通行なので右折で交差点に進入して反時計回りに回るのが正解です。

最新ニュース

コメント

メデジン空港でJetSMART航空のエアバスA320が誤って緊急脱出スライドを開いてしまう。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:M3ODA1MTk

    なんやてぇ

  • 返信 743mg ID:AyMDk0MDg

    ちょろす!

  • 743mg ID:E1NzcwMTI

    一度使ったらもう使えないの?

  • 返信 743mg ID:U0NzU5ODY

    ちゃんと動いたんなら良かったじゃん

  • 返信 743mg ID:YwODAyOTI

    こんなデカい飛行機あるんだな

  • 返信 743mg ID:Q4MTQ0NjY

    2げと

  • 返信 743mg ID:Q2OTAxOTA

    それな

  • 返信 743mg ID:Q2MDgzMTY

    大損害なの?

  • 返信 743mg ID:Q5MzA2Mjc

    使い捨て&欠航

  • 743mg ID:Q2MDgzMTY

    あ、これ使い捨てなん?また畳めるんかと思ってた。

  • 743mg ID:AzMDQwNzc

    っちゅーか、これ使うような場面って普通は飛行機本体がもうダメだろ。

  • 743mg ID:I5MTEzMDY

    マジレスすると定期点検のとき取り外して展開チェックしないといけないから使い捨てってことはない

  • 返信 743mg ID:k0MzE4NjY

    せっかくだからこの後シューターで降りたんだってよ
    階段使えないしな

  • 返信 743mg ID:A5NTkyNTM

  • 返信 743mg ID:cwNjQ0MjI

    ぼくこれでシューーって滑ってみたい

  • 返信 743mg ID:I3NjA1NzI

    俺も一度やってみたい

  • 743mg ID:kxMjk3NjQ

    富士山の頂上から滑るより快適そうですね

  • 返信 743mg ID:Q0OTA0MjM

    ダッシュで逃げた二人は勘がいいな

  • 返信 743mg ID:IxMzU1ODk

    バカ、それは俺の部屋のベッドじゃねぇか!

  • 返信 743mg ID:Y4OTAxODA

    あれほどアームのまま開けるなっていってるのにもぉー!

  • 返信 743mg ID:gwMzM2NzE

    ホントにな…

  • 返信 743mg ID:gwMzM2NzE

    何やってんのCA…
    典型的な凡ミス

  • 返信 743mg ID:kxMjk3NjQ

    土人でのろまなカメデス

  • 返信 743mg ID:gyODA5OTY

    使えねえなあオイ。
    こんなとこのヒコーキに乗れんぞ。

  • 返信 743mg ID:gzNTAwMDk

    もう脱出しちゃえばミスがミスでなくなるだろ

  • 返信 743mg ID:Q1ODE4NTg

    非常口は再使用不可でビックリする位高かったはず
    客が間違えて開けると損害賠償数百万円請求されるって何かで読んだ

  • 返信 743mg ID:c3MzcxMDM

    非常口と言うよりエスケープスライド本体は交換になる。
    ガスも抜けるから外して製造先にオーバーホールに出すんだけど
    どの部品もぼったくり価格取られる。

  • 743mg ID:AzMDQwNzc

    え、交換できるの??

  • 743mg ID:U3Njc5MzU

    交換出来るよ。ボルトで付いてるだけだから
    定期的に交換してる。緊急時に開かないと困るから
    時間管理で取り下ろしてオーバーホールする。

  • 返信 743mg ID:czMjQ1OTE

    そんなことより画面左のでかいバナー広告が邪魔でサッとポッカキットに飛べないのがストレス。どうにかしておくれやす。

  • 返信 743mg ID:I3NjA1NzI

    それはお前が無知なだけや

  • 返信 743mg ID:A2NDM2MTc

    ドアモードをアームドから解除せずに、開けちまったんじゃね?

  • 返信 743mg ID:M3MTkyNzE

    まさにそれ。

  • 返信 743mg ID:U3ODIwMzQ

    カルテルの仕業

  • 返信 743mg ID:MxNDM1NzM

    シューターに押されて階段が転がってっちゃったけど、
    車輪にブレーキ掛けないのか?
    人力ブレーキだけで客を降ろすんだろうか

  • 返信 743mg ID:M5OTExNDg

    1回の移動で階段を固定するとドア開放の動作で階段の柵と干渉するから少し手前で1回止めてドア解放後にもう1回押して調整しようとしてたんじゃないの?作業員の位置も階段を機体側に押せる位置だし

  • 743mg ID:MxNDM1NzM

    手前で待機してドア開けてから階段を合わせる段取りなのか
    それはそれで乗務員がうっかり落ちそうだなとか思っちゃう手順だなw

  • 返信 743mg ID:c3MzcxMDM

    ステップにちゃんとロック機構あるから
    普通はセットしてからドア開けるんだけどね。
    海外は特に雑だから先走ってドア開けた挙句
    アームド解除し忘れたんだろうなぁ。

  • 743mg ID:U4MTYwNjY

    逆に、ステップをロックしてからシュートが飛び出したら悲惨な事になってたかも。

  • 返信 743mg ID:c3NDU4MzQ

    全然SMARTじゃない。

  • 返信 743mg ID:U4MTYwNjY

    この後、急いで機内に火をつければ、ミスではなくなる。
    まあ、ミスの方が罪は軽いけど。

  • 返信 743mg ID:U5ODU4NjM

    ドジでのろまなカメが居たんだろうなぁ

  • 返信 743mg ID:E2NjMyMDI

    共感

  • 返信 743mg ID:MxOTQ2NTA

    堀ちえみ定期

  • 返信 743mg ID:g5ODU0Mzg

    定期的な点検で展開チェックしますよ。
    一部使い捨てなだけで、点検後は再利用できます。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    50 コメント 【動画】BAのエアバスA321がロンドンで危機一髪!強風に煽られてゴーアラウンド。
    お尻を擦ったように見えるなあ。ストーム・コリーの最中にロンドン・ヒースロー空港に着陸しようとしていたブリティッシュ・エアウェイズのエアバスA321-251NXが強風に煽られて危機一髪!なビデオです。サムネイルはお尻を当てたように見える瞬間を選んだのでアンテナと被っていますがどうだろう。ちょい当てしてる?
    198 コメント 【動画】こんなに危ない電動キックボード。なぜ政府は免許不要にしてまで流行らせようとするのか。
    これなんでなん?なんで免許不要にしたり公道の走行に許可を出したりしたんだろ・・・。危険でしかないと思うのだけど。しかもヘルメットの着用義務が無いなんて。電動キックボードの規制緩和が話題になっていますが、こんなに危険な乗り物だよ?という動画のまとめが今日のTwitterで話題になっています。
    95 コメント グッドウッドのヒルクライムにロボレースの完全自動運転レースカーが登場する。
    左右にプルプル震えているのはコンピューターが迷ってるのかな。グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードのヒルクライムにロボレースの自動マシンが登場して見事完走を果たしたそうです。そのビデオ。これマッピングされたコースをトレースしているんじゃなくてレーダーやセンサーにカメラのデータからAIが考えて走ってるんだって。
    102 コメント 【動画】音だけが問題(笑)パガーニ・ウアイラを手作りしてしまったベトナム人たち。
    すごいけど、いつかの裸でプール作る系みたいに業者やろ(笑)パガーニのスーパーカー「ウアイラ」をゼロから手作りしてしまったベトナム人たちのビデオです。FRPって偉大だなあ。FRPがあれば何でも作れちゃうんじゃないかと思えてきました。カットしたり研磨したりするのに素手&普通のマスクというのが心配になりましたが。
    50 コメント 【動画】荒野をハイパワーバギーで駆け抜けるネバダ州のレースが大迫力。
    12月9日〜12日にネバダ州ラフリンで行われたバギーレース「Rage at the River」の様子です。こんな荒れ地で同時スタートはやべーわ(@_@;)2分35秒のシーンなんてめちゃくちゃKOEEEE!し。後半は別カテゴリーに追いついちゃったのかな?
    65 コメント あああああ(@_@;)洪水で水の溢れた橋に挑んだランクルが悲しいことに。
    無茶すんなと言いたいけどこの地域に住んでるとこんな場面に遭遇することもあるんだろうなあ。洪水で水が溢れた橋に挑んだランクルが悲しいことになってしまうビデオです。少しづつ水に押されて踏み外してしまった感じか。32秒のところで助けようと濁流に飛び込んだ人がいるのに驚きました。