このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

超リアルなジオラマを作る職人の作業風景がすごい。あの魔法の粉は何だ?

1分40のあの魔法の粉は何だ?スーパーミリオンヘアーみたいな仕組みなのかな。細かい技を駆使してとてもリアルなジオラマを作り上げる職人の作業が面白い動画です。こういうのは見る専門ですが作るのを趣味にしている人にとってはとても為になるビデオかもしれない。特に海に白波を立てるところなんかなるほどなーと思うよね。
2019年02月14日 01:51 ┃
36 コメント あほすぎワロタ。雪の積もった公園の斜面をチューブスライディングした男がwww
彼はどの時点で後悔したんだろうね(笑)ほとんどトップスピードに近い速度で街灯ポールにドーン(°_°)ここは公園かな?雪の積もった斜面でチューブスライディングした男が痛い事になる6秒動画です。彼はどうなったんだろwww
42 コメント おばけ南瓜の成長速度ヤバすぎワロタ。18日間の成長記録に驚く動画。
成長はええw(゚o゚)w コンテストなどで重量が競われているジャイアントパンプキン。その成長の様子を記録したタイムラプス映像に驚くビデオです。このカボチャは最終的に1000lb、およそ450キロまで成長しましたがその後割れてしまったそうです。世界記録では1トンを超えるんだって。種は日本でも入手可能なので世界一を狙いたい方はぜひ。
70 コメント 【動画】ワロタ。自動車販売店でネタみたいなハプニングが撮影されるwwwww
これは本人には悪いけど笑うwww大きな被害は無かったみたいだしね。アメリカ人ってサイドブレーキをあまり使わないと聞いたことがありますが、あれは何故だろう。平坦な地域が多いから?
72 コメント 4000万ドルで売りに出されているニューヨークのペントハウスからの眺めがやべえ。
世界を手に入れたみたいな眺めじゃねえか。マンハッタンのセントラル・パークを一望できる929平米(内部空間791平米)のトリプルペントハウスが4000万ドルで売りに出ています。5つのベッドルームと5.5つのバスルームにゴージャスなリビングとダイニングルーム。グランドサロンてなんやねんと思いながら見ていたんだけどなんかもう凄い。グーグルマップで見てもエグい立地ですね。日本円にして約44億円。この眺めならお安いんじゃないかしら?
手先が器用ってレヴェルじゃない。鉛筆の中にえんぴつとさらにえんぴつ。手先が器用ってレヴェルじゃない。鉛筆の中にえんぴつとさらにえんぴつ。 すげえwww鉛筆彫刻というジャンルがあるのは知っていましたが芯と軸を削って鉛筆と鉛筆を作っちゃうという発想w(゚o゚)wテキサス州のボビー・デュークさんの彫刻作品「鉛筆の中にえんぴつとえんぴつ」がYouTubeで人気になっていましたので紹介します。
1/87スケールの超小型ラジコンでも働いている人たち。ドイツ。1/87スケールの超小型ラジコンでも働いている人たち。ドイツ。ドイツのフリードリヒスハーフェンで毎年行われるという鉄道模型とミニチュアモデルの見本市「Faszination Modellbau」で撮影された働くミニチュアたちのビデオです。テレビゲームでも多いと聞くけどドイツ人たち「働くくるま」好きすぎるだろwwwこのイベントに5万人以上集まるんだって。楽しそうだなあ。
1/10ニッソー60cm水槽の作り方。ミニチュアアクアリウムの制作風景が面白い。1/10ニッソー60cm水槽の作り方。ミニチュアアクアリウムの制作風景が面白い。すごい。めちゃくちゃ細かい。YouTubeで人気になっている「ハムスターのミニチュア工房」による1/10ニッソー60cm水槽の作り方ビデオです。外からはまったく見えなくなる上部ライトの中まですごいwwwそしてガラスフタがフィルター用にカットされている所にくすっときました。これはプロの仕業かな。
BUILDING 3 HYPER-REALISTIC DIORAMAS THAT ARE SO AMAZING Scale Model Railroad layout 4K UHD Suncoast center for Fine Scale Modeling

関連記事

74 コメント 【動画】中国鄭州で光のパフォーマンスをしていたドローンが次々と墜落。
あぶねえ。中国鄭州市の商業ビル「万達広場」前で行われていたドローンのイベント中に制御を失ったドローンが次々と墜落するという出来事があったようです。そのビデオ。当初は悪意のある電波の干渉とされていましたが、単純なプログラミングのミスだったと中国メディアが報じています。
60 コメント もしヤギに囲まれるようなことがあったらコレをやってみてwww10秒動画。
これ本当?wwwヤギに囲まれる機会ってなかなか無さそうだけどもしあなたが幸運に恵まれて動画のようにたくさんのヤギと出会ったら是非やってみてほしい10秒動画です。どれも再生回数が少なくて出所がアレだけどフェイクではなさそう?
86 コメント SOSバルーン。遭難や漂流時に空高く飛ばして緊急事態を知らせる事ができる防災グッズがめちゃくちゃ良さそう。
え。これすごい。なんで今まで無かったんだろう?という感じ。山で遭難してしまった時などに飛ばして自分の居場所、緊急事態を知らせる事ができる防災グッズ「SOSバルーン(Rescue Me Balloon)」の紹介ビデオです。実はこれいくつかの改善と製品化の為に2014年にクラウドファンディングによる資金調達を目指しましたがこれに失敗。現在は航空関連の会社と組み開発を続けているそうです。10万ドルの募集に対して3.6万ドルしか集まらなかったのか・・・。なんでやろ?
87 コメント 【14秒】食べてみたい。この中国の屋台で売られているライスバーガーがうまそう(*°∀°)=3
小麦粉が高くなっているしこの機械を輸入したら日本でも流行るんじゃないか?インスタ映えを狙ったら700円でも売れそう。TikTokで10万イイネを獲得していたライスバーガー屋台のビデオです。ただこれ出来上がるのに何分かかるんだろうね。

最新ニュース

コメント

超リアルなジオラマを作る職人の作業風景がすごい。あの魔法の粉は何だ? へのコメント

  • 返信 743mg ID:AyNzQ2NTM

    スーパーミリオンヘアーwww
    ヒロカズが使ってる奴じゃんwww

  • 返信 743mg ID:Q0MTc3OTk

    俺の方がリアルだな

  • 743mg ID:gyODg3NDY

    EMINEM、ZEEBRAも全部フェイクFeke

  • 743mg ID:Q3MjM2NTU

    人が微動だにしないのはおかしい

  • 743mg ID:M1OTM1MTQ

    でしょ

  • 743mg ID:Y2NTg4NjQ


    自分の意見を言わないで「でしょ」で済ます事をこう言います。
    便乗コメントもしくは小判サメコメント、皆さん覚えましたか?

  • 返信 743mg ID:QzMzc4NTQ

    ごいすー

  • 返信 743mg ID:gyNTM5ODQ

    小学生の頃、Nゲージにハマってたなあ。TOMIXとかKATOとか、まだあるの?

  • 返信 743mg ID:gyNjAyOTE

    静電植毛です。
    こたつの発熱器の金属カバーには火傷しないようベルベットみたいな触り心地の加工がしてあるでしょ?シルバニアファミリーの人形とか。
    造花のめしべ部分とか。
    気をつけないと加工中スタンガンみたいな電撃を喰らうこともある。

  • 返信 743mg ID:AxMjI5Njk

    人工芝生パウダー モデル草 12mm

  • 返信 743mg ID:QxODI1NzA

    魔法の粉をかければハゲ隠しになるぞ

  • 返信 743mg ID:gyNTM5ODQ

    全然関係ないんだけど、syamuって有名人を裏でコントロール(代理人)していたのは、aiueo700をイジってた人なんだってよ。
    個人的にどうでもいいんだけどaiueo700って人ココで盛り上がってたよね?

  • 返信 743mg ID:E4MTYzNjg

    スーパーミリオンヘアーってM字ハゲにも使えるの?

  • 返信 743mg ID:Y3NDgwNDA

    ケミカルな大自然だな

  • 返信 743mg ID:M4OTcwMDI

    トミックスもKATOもバリバリの現役です。でも、小学生の頃にNゲージってすごい
    扱い難しいのに、小学生の頃は、プラレールでした。

  • 返信 743mg ID:I4ODY5NTM

    すぐにスーパーミリオンヘアーって単語が出てくる所が
    ハゲの管理人らしくて潔い。

  • 返信 743mg ID:E4NzQwMzM

    なんでジオラマって どんなにリアルでも小さく見えるしジオラマにみえるんだろ。先入観があるからかな

  • 返信 743mg ID:Y2MTUwNzk

    カメラ位置やレンズ、光源と背景が一番だと思う。
     
    情景師アラーキー ttp://arakichi.blog.fc2.com
    ノルウェーの動画 ttp://vimeo.com/115116490

  • 743mg ID:E4NzQwMzM

    なるほどー!ありがとです!

  • 返信 743mg ID:I1MDUyMzA

    いくらモノがリアルでも現実的じゃない視点、角度、パース、ライティングで見てると結局偽物に見える。それを逆手にとったのが、上にも出てるノルウェーの動画みたいな「ティルトシフト撮影」なんだけど、
    これはもともと、映画の特撮などのミニチュア撮影をするときに、カメラの構造、光学的にどうしても大きいものを撮影してるときと同じ状況にできない!というのを解決するために使われたレンズなんだよね。 
    日本がミニチュアで戦艦とかウルトラマン作って撮影して「どうだすごいだろー!」とか言ってる間に、ハリウッドでは「もっとどうにかリアルにできないか」と悩んだ末に、写真で使われてたレンズを無理やりムービーカメラように改造して撮影してた。 
    日本人は、日本的な古典的な特撮を見慣れすぎて、どんなにチープでも「特撮すごい」で脳内補完するんだけど、
    アメリカ人には「どうみてもミニチュアにしか見えない」という感覚が拭えなくて、さっさとCGに移行していった。
    日本でも最近の若い人は、ミニチュアは全然リアルには見えないと思う。それであってるんだよ。

  • 743mg ID:AyNTA0NTM

    日本は見立ての文化なのでね。
    なんかコメントを読んでると欧米の方が優れていると思ってるように感じるけどどっちがいいとか悪いとかないから。
    あなたの言う見ないことにするとか脳内補完する技能もひとつの文化や才能なので。
    あなたは文楽や能も「後ろに人いんじゃんw」とか「お面じゃん」とか思ってるの?

  • 743mg ID:A0OTY5NDU

    文化?
    もともとは”実際に撮影できない風景をミニチュアで代替撮影する”という「手段」なのに「文化」?
    日本人の悪い癖だね。ただの手段を「文化」とかいって目的化しちゃうの。シンゴジラが出来たときに「きぐるみじゃないゴジラはゴジラじゃない」とか言い出すオタクみたいだね。
    文楽や能は、それ自体が文化であって、何かを表現するための手段の一つではない。
    「特撮」というのは、普通に撮影できないものを特殊効果を使って、再現する「手段」だよ。
    いつから手段が目的化したの?こういうアホのせいで日本のCGや、技術が発展しない。「文化」とか神格化してる間に、日本の映画業界が衰退してく。

  • 743mg ID:QyMzE1NDU

    変に汚されるくらいなら消滅した方がマシだよ
    お前もこの世から消滅しな

  • 743mg ID:AyNTg3ODQ

    食品サンプルも立派な文化、車だって手段だけど文化でもある
    誕生のきっかけなんて何でも自由だ
    洋画のCGなんて英語圏の予算規模と比べるのが的外れ
    零細企業のFAXだって老人の個人事業主のために温存してるだけで
    ホームレスの多い欧米なんかちっとも進んだ世界じゃねーよww
    コロナごときで医療崩壊するような中世みたいな国が理想なのか?アホすぎだろ

  • 743mg ID:AyNTg3ODQ

    任天堂元社長の名言を見とけ
    “大容量を使って音声と映像を垂れ流し、ゲームに迫力を付けようとする。
    しかしゲームというものは、その内容が肝心なのです。音声や映像を垂れ流しても、駄作は駄作。”

    現在、動物の森で大成功してる
    反日の韓国人すら買ってる

  • 返信 743mg ID:MwMjgzNjg

    いかにも陰(イン)AND陰(かげ)キャの趣味って感じ

  • 返信 743mg ID:AwNDk0NjU

    投げ捨てるまでがジオラマ作りです。

  • 返信 743mg ID:M1MTM0NDU

    おれ50歳なんだけど、家庭の事情で仕事ばっかりの人生だったけどやっぱジオラマとか模型やりたいわ。ジオラマとか教えてくれる教室みたいなのあるのかな?

  • 返信 743mg ID:Y2MTUwNzk

    近隣で教室が検索できなかったら「ミニチュア or ドールハウス 作り方」で検索。
    ブログや動画、道具を売ってる所もある。個性的だと話題になるよ。

  • 返信 743mg ID:cxOTEwODI

    今は動画サイトで幾らでも有るから、それを見てやって行くのがいいよ
    アンタの作る世界を是非見せてくれ

  • 返信 743mg ID:cxODk5MjE

    1個目の上に2個目を乗せるのかと思ったら別作品だった。

  • 返信 743mg ID:U3NjE4Mzg

    波の表現がすげえな
    まるで時間止めて切り取ったみたい

  • 返信 743mg ID:UzNDM1NDE

    まあまあすごいけど題材がつまんないな
    こんなん数分も見たら飽きるじゃん

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    63 コメント 中国さん駅の線路工事に労働者1500人を動員して一晩(9時間)で終わらせる。
    ぼーっとしてる人もいるし本当に1500人も必要だったのかな?中国福建省の竜岩西駅で高速鉄道と接続する新たな線路の敷設工事に労働者1500人を動員し、通常3日ほどかかる工事をわずか一晩(9時間)で完成させたそうです。その工事の様子を記録したビデオが人気になっていましたので紹介します。57階建てビルを3週間で建てちゃったりと中国ではスピード工事が流行っているのかな。
    133 コメント サウジアラビア、全長170キロの巨大ビル「THE LINE」の建設を開始してしまうwww
    うっはwww本当に作るのwwwそういうコンセプトだと思っていたのに。サウジアラビアが西部タブーク州でNEOM計画の未来都市「THE LINE」の建設を開始したそうです。これは全長170キロメートル、全高海抜500メートルの鏡張りの超高層ビルで900万人が暮らせるように設計されています。2030年完成予定。
    189 コメント 雪道でツルツル転倒しまくる女子高生の動画が人気にwww誰か助けてあげてwww
    立ち上がれないほどツルッツルなのに車は走れるのか。雪道で自転車に乗っていた女子高生がツルッと転倒する動画が人気になっていましたので紹介します。これGIF先行型でYouTubeじゃないほうが先に人気になったんだよね。アップロードは11月10日なのか。それでこの雪(°_°)雪国は大変だなあ。そして雪なのに自転車で通学をする根性。
    125 コメント 【大阪】例のブチギレタクシー運転手さん別の乗客にもキレていた動画。
    【ネタ投稿】えええ。前回の動画だけだと投稿者も悪いのかと思いましたが別の人も同じような対応をされていたとは。少し前に紹介した「大阪のタクシー運転手クッソ口悪いwww」の運転手さんが別のお客さんにもブチギレていたというビデオです。過去記事を見てない方は動画下にリンクを置いておきますのでそちらもどうぞ。
    56 コメント おもしろ対決。レッドブルF1マシンとラグビー選手8名がスクラム勝負。
    アヴィバ・プレミアシップのバース・ラグビー(2014-15年シーズン準優勝)とFIAフォーミュラ1世界選手権のレッドブルRB8(2012年シーズンダブルタイトル)がスクラム対決してみたら!?というビデオです。今年もメルボルンの開幕戦まであと1か月ちょいなんだけど日本のテレビで見れない可能性があるんだよなあ・・・。フジテレビは契約を失ったようだし。今年からはFOXと契約しないと見れないかも(°_°)
    49 コメント 【変態】飛行機の機内で盗撮がバレたやつwwwwwwwww
    ざまあwwwwなんだけど馬鹿だなあ。今月1日、中国上空を飛ぶ飛行機の機内で目撃された客室乗務員のスカートの中を隠し撮りしようとする男のビデオです。男は山東省の済南空港に着陸後に逮捕。便名や逮捕された男の国籍は明らかにされていません。
    107 コメント これは奇跡のハプニングが撮れたwww旅行者がオランダの露店でハーリングを食べようとしたところ・・・。
    これは凄いwww軌跡のハプニングやwww観光客がオランダの露店で購入したハーリング玉ねぎかけ(ニシンのマリネ)を食べようとしたところ・・・。動画プレイヤーのサムネイルでちょっとバレているけどこれはなかなかレアな動画じゃねえ?www