【動画】女子格闘家の試合にまたトランスジェンダー…女子は1Rでこうなる。トランスジェンダーって心の性別が一致しないだけで体は男なんだよね。そりゃこうなるだろう。というかトランスジェンダーなのに男の服装でいいの?(´・_・`)
信じられない操縦技術で負傷したスキーヤーを救う山岳救助ヘリコプターの映像。 すっげえ。2分55秒から別角度の映像があるけどやっぱりすげえwwwフランスの雪山で撮影された信じられない操縦技術で救助にやってきたヘリコプターのビデオです。このパターンは初めてみた気がする。 乗物系 神動画・神業 83コメント ┃ 2019年01月09日 13:42 ┃ 70 コメント 【動画】テスラがEVセミトレーラーのテスト走行の様子を公開。 テスラがカリフォルニア州フリーモントのテスラ・ファクトリーで行っているEVセミトレーラーのテスト走行の映像を公開しました。世界的なニッケル不足によりバッテリーの製造に問題があるとしながらも年内の量産化を目指しているそうです。 118 コメント 【動画】ドイツアウトバーンで417km/hを記録したブガッティ・シロンのオンボード。 200km/hからの加速がすごい。ドイツ東部ヴィッテンベルク近郊のアウトバーン無制限区間で行われたブガッティ・シロンの最高速チャレンジで最高速417キロを記録。そのオンボード映像です。200km/hからの加速は動画1分13秒〜最高速に到達するのは2分34秒ごろです。他車との速度差がw(゚o゚)w 276 コメント トヨタの新型スープラがニュルブルクリンクのタイムアタックで7分52秒17! あれ。シビックタイプRより遅いのか。トヨタ公式のタイムアタックではなくSPORT AUTOのテストですが、運転するクリスチャン・ゲブハルトはニュルブルクリンク24時間レース(SP 8T)での優勝経験もある確かなドライバーです。 70 コメント 【動画】レース中のサーキットを救急車が横断してしまう事故。 これはレースコントロールが100%悪い。ジョージア州のローブリング・ロード・レースウェイで行われていたWERAナショナルチャレンジ・ロードレースの最中にメインストレートを救急車が横断。その瞬間を記録してたドキドキ動画です。撮影者はギリギリで避ける事ができましたが後続車の1台が衝突してしまったそうです(@_@;) ★怪我人を助けに来た救助ヘリコプターが着陸に失敗してあああああ。ギリギリセーフか?とも思ったけど大きいプレーヤーで見ると斜面にメインローターを当てているしダメだな(@_@;)ニューメキシコ州ルイドソのスキー場「スキー・アパッチ」で撮影された救助ヘリコプターの着陸失敗映像です。あの上の段に着陸しようとして目測を誤ったかな? ★CH-47チヌークが山岳救助で斜面にお尻だけを着地させると言う神業を魅せる。かっけえ。オレゴン州のフッド山でCH-47チヌークが斜面にお尻だけ着地させるという難しい操縦で危険な状態にあった27歳の登山者を収容するという出来事があったそうです。そのビデオが某掲示板で人気になっていましたので紹介します。斜面とローターとの距離が近く這いながら乗り込む必要があったんだって(((゚Д゚)))すごい。 ★印象的な映像を撮る為に命を懸けた女性レポーターの映像が話題に。これ許可取ってる?これ最初のパイロットなんかギリギリまで気付いてないんじゃないの?(´・_・`)地面と同化しそうなブラウスを着ているし。アゼルバイジャンで空軍を取材していた女性が体を張り過ぎなんじゃないの?と話題になっているビデオです。 Helicopter Pilot Displays Incredible Skill Rescuing Injured Skier From French Mountain(予備) Incredible helicopter rescue in the French Alps 【報ステ】ヘリが超絶技巧で負傷者を救助 アルプス(19/01/10) 女がデリヘル呼んだ結果wwwwwwwwwww 関連記事 161 コメント 人力なのかwww川崎造船所の進水式の様子が危なっかしくて危なっかしくて。 小さな造船所だしこんなものなのかな。経験と熟練の技で見た目ほど危なくないのかもしれないが大きな船の下に潜り込んでの作業とか見てるこっちがドキドキしちゃうね。初っ端23秒の所とかwww最後の係留ロープも綱引きなの!? 87 コメント 海上自衛隊の輸送艦くにさきがブリスベンの埠頭で事故。お尻を岸壁に接触させてしまう。 ああああwwwww自衛隊でもこんな事あるんだね。アメリカ海軍、海兵隊との合同訓練に参加中の海上自衛隊の輸送艦「くにさき」がブリスベンの埠頭で回頭に失敗しお尻を岸壁に衝突させるという事故を起こしていたそうです。そのビデオ。これタグボートがミスったのかなあ?(´・_・`)軽い接触だけど海自の事故映像とかなかなか珍しいよね。 92 コメント オフオード対応。高速電動一輪車でどこでも高速移動な動画が人気に。 車に積んでおいて少しの移動に使う。とかなら良さそうだけど公道では・・・。どのみち日本では走れない乗り物だけど。電動一輪車で高速移動する海外のビュー系ユーチューバーの動画が人気になっていましたので紹介します。動画のように速く走るのは怖いけど公園内とかならちょっと乗ってみたいね。 81 コメント 車高を落としすぎてわずかなバンプで亀になるトヨタ86の映像(鬼キャン) ちゃんとタイヤに噛ませる板を用意しているのね。5センチほどのスピードバンプで亀になってしまうトヨタ86(海外仕様)のビデオです。というか最初から擦ってない?wwwカスタムは趣味としていいと思うんだけどまともに走れないのはどうなの(´・_・`) フランスヘリコプター山岳救助 最新ニュース (´;ω;`)鼻が詰まりすぎて気が狂いそう【悲報】 米国株、為替、金、仮想通貨、全部逝くw w w w w w w w w w...日本「大地震発生!」ミャンマー「震度6強級!(M7.7」緊急地震速報「震源の深さ10...紗枝「嫌よ嫌よも好きのうち」【もめんたりー・リリィ 最終回】第13話 感想 受け継がれしかっぽーこのTシャツを着てパチンコ屋に一日いたら10万円…やる?やらない?【GIF】こんなお●ぱいで新体操は無理でしょwwwwwww【悲報】男子高校生、「姉の下着」をおもちゃにして炎上→特定されて凸られるwwwwM7.7地震で倒壊したバンコクの建設中ビル、「予想通りすぎる正体」が発覚して衝撃を受...【朗報】宮内庁がYouTubeに「天皇ちゃんねる」開設へwwww【朗報】 おたけ 斉藤を完全拒絶 斉藤→泣きながら太田に「おたけが電話出てくれない」【速報】 トランプ「関税引き上げによる値上げは絶対許さんから!」GM、フォード、クラ...【速報】 愛媛県山火事の原因・・・・・・・月曜から夜ふかし、結構ヤバいことして炎上「パパ!ベッドの下にモンスターがいる…」「大丈夫だよ、ほら誰もいない」→ベッド下を確...このTシャツを着てパチンコ屋に一日いたら10万円…やる?やらない?他【速報】 九州で1mを超える謎の海水振動!!!お前らって彼女の『下着』がコレだったらどんな反応するの?wwwwwwwトランプ「アメリカ国外からの自動車製品に関税をかける!!」GM・クライスラー「…」【V最スト6】スクリム5日目結果まとめ①(※各視点タイムスタンプ有り)トランプの自動車関税、日本の自動車産業に1兆円を超える打撃www【食料高騰問題】石破総理、『神発言』キタァアアアアーーーーーー!!!!!【動画】デカチンだと思った男が粗チンだった時の女の反応がコチラwwwwww【閲覧注意】13歳の新人ギャング、初めての任務で人生終了・・・・・(動画あり)【動画】インドさん、限界突破 お前らの想像の8倍の限界突破www【動画】スウェーデンの女の子(15)の水着姿がエロい。これで中学生は発育が良すぎるw...【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 信じられない操縦技術で負傷したスキーヤーを救う山岳救助ヘリコプターの映像。 へのコメント 返信 743mg 2019年01月09日 13:43 ID:c0OTMyMDI また余裕の1番 返信 743mg 2019年01月09日 14:41 ID:A5Njc5NjU (1g削除) 743mg 2019年01月09日 18:30 ID:MyODcyMzY ID:A5Njc5NjU おおお八゛イ カ スまだいるのかよww 743mg 2019年01月09日 21:58 ID:M0OTI2NTI バイカス一生やってていいから。(俺からの命令は絶対だから) 返信 743mg 2019年01月09日 21:47 ID:IzOTU3NTk 最近のヘリってこんな回転数ゆっくりでいいんだな 743mg 2019年01月10日 14:58 ID:c3MTI3NDk でけえ釣り針だなおい 743mg 2022年01月29日 04:22 ID:AyMDI4MzA ウチの扇風機の方が早く飛べそうな気がする 返信 743mg 2019年01月09日 13:47 ID:cwNzU0OTA やっぱりワスには おフランスが似合うダス 返信 743mg 2019年01月09日 13:49 ID:M2MTk5OTE どんな着陸の仕方だよw 気象条件が良いからやったんだろうけど 返信 743mg 2019年01月09日 13:55 ID:cwMTA5MTM 鳥肌立ったわ、スゲエ!神操縦士! 返信 743mg 2019年01月09日 15:30 ID:M0NjQ1OTM うん。これはスゴイ! 743mg 2019年01月09日 15:36 ID:M0ODA4Njc だべ? 743mg 2019年01月09日 19:20 ID:c5MzY2NzU でしょ 743mg 2019年01月11日 01:51 ID:MxMDU3NzM でしょ=そうそう=しょーもないコメント排除活動実施中 返信 743mg 2019年01月09日 14:09 ID:gyMzE0Njk ローターが山肌にぶつかりそう 返信 743mg 2019年01月09日 14:51 ID:YyNzk2MTU クーピンのターロー 743mg 2019年01月10日 19:30 ID:E1MDUwOTE いいね。最高 返信 743mg 2019年01月09日 14:10 ID:g5MDg0NDk 救助隊の女の子がかわいくてヘリの操縦とかどうでもいい そっちをもっと映せよ 返信 743mg 2019年01月09日 14:16 ID:gwMjMzNDg ちゃんとスキッドが斜面用に安定する角度でつくってあるんじゃないか? こんな傾斜普通のヘリじゃ中々見ないし。といっても少しブレード触れたら一瞬で終わりだと思うが。 返信 743mg 2019年01月11日 13:06 ID:cwMDU4OTI あのさwww 山って斜度が同じ所ばかりじゃないって知ってる? しかもヘリが傾斜してるんじゃないよ あくまでヘリは水平ね 低高度のホバリングって吹き返しがあるから安定しないんだよ しかも下が斜面だから吹き返してくる風も前後左右で一定しないでしょ つまりはパイロットすげぇ!って事です 並みのパイロットならローター接地させて全員死亡だわ ちなみに低高度ってのは地表面からって事だから下らない突っ込みはしないようにねwww 返信 743mg 2019年01月09日 14:21 ID:YzMDM4OTI 負傷者がイケメンだわ 返信 743mg 2019年01月09日 14:24 ID:gwODAzMzA スゲ~ 返信 743mg 2019年01月09日 14:25 ID:kyNDU3NTM よく雪崩おきないもんだな 返信 743mg 2019年01月09日 14:30 ID:g3MDM0MzU なんで外人はスマホを縦向きで撮影するんだろ? 返信 743mg 2019年01月09日 14:36 ID:kyNjUyODc じゃあ日本人はみんな横向きで撮影してんのか?してねぇだろガイジ 返信 743mg 2019年01月09日 14:41 ID:M0NDkzMDY よく外人も縦スマホやめろとかコメント書いてるから向こうでも気にされてるんじゃねw 返信 749mg 2019年01月09日 19:02 ID:IyOTQ4NjU 外人と言ってはいけません「外国人」です 返信 743mg 2019年01月09日 21:56 ID:c0OTY4MzA 縦撮り動画にケチつけるやつウザイわ~ 返信 743mg 2019年01月09日 14:41 ID:kwOTMwMjA 2分55秒からは確かに別角度ではあるけど別の時間だよね、 最初の撮影で隊員下しヘリは一度離れ、隊員が手当して、次の場面でまたヘリが戻って救助してる 返信 743mg 2019年01月09日 14:43 ID:c1MDkyNTE ちょっとバランス崩したらそこら中にぶつ切りの死体が散乱する事になるのか 返信 743mg 2019年01月09日 14:50 ID:M0NzM2NTc こんなコース以外を粋がって滑るスキカスみたいな連中は迷惑だわ、 バイ・カスやチャリ・カスと同じレベル 返信 3次元の乗り物こわい 2019年01月09日 15:29 ID:gwMTg4NDI この回転翼機の運ちゃんはプロ中のプロだ。 救出者と自分自身の命がかかった仕事をしている。 天候がイイと言っても山の風は急変する。 数千万円から数億円の機体を操縦するのは緊張する。 真っ白な地面と真っ青な空、あるいは灰色の空など は遠近感を狂わせる。すごい運ちゃんだ。 返信 743mg 2019年01月09日 15:35 ID:AwODc4NjI ケーブルで釣り上げる装備無いのか? 返信 743mg 2019年01月09日 18:51 ID:M1NTgzMjE 最後までMILOw 返信 743mg 2019年01月09日 15:47 ID:c3NjY1MjM また山においで~! 返信 743mg 2019年01月09日 16:08 ID:g5MDg0NTM プロだねぇ~ 天職だな 返信 743mg 2019年01月09日 16:45 ID:kwNTY0NTU 普通のホバリングより安定するし技術は大して要らない だがローターが当たる恐れがあるのと雪の欠片 転がってきたらローター破損しかねない 返信 743mg 2019年01月11日 13:13 ID:cwMDU4OTI >普通のホバリングより安定する 理由が1ミリも無いんだけどね ホバリングは地表に近いと安定しないよ なんで安定するのかキチンと教えて欲しいわwww 日本だとこんな感じの斜面は山肌側にローター接地しちゃうから 平場が無い時は基本上空からロープで吊るよ パイロットが自信あっても規則が許してくれないからね 返信 743mg 2019年01月09日 16:45 ID:gwODA2NTE いやいや、普通に乗ればええやんw 返信 743mg 2019年01月09日 16:45 ID:AxMjczNjg 俺ヘリ操縦したことあるけど、ハンパなくムズイ これマジ神技 返信 743mg 2019年01月09日 16:54 ID:kyMDE1NjI 仲間も機長の腕を信頼してるんだろうなぁ 返信 743mg 2019年01月09日 17:09 ID:A5Mzc0ODQ 別にそんな珍しい事でもないし 操作や目標の確認、判断自体は平らな地面に降りたり ロープワークに対応してホバリングするよりずっと簡単なんだが 返信 743mg 2019年01月10日 18:17 ID:k3NDEzMjQ この場合は日陰側の雪山って凹凸や遠近感が全く分からないから近くことすら危険。 しかも斜面だから地面効果も不均等になって操作は複雑になるし、スキッドの先端だけ着地させるとジャイロ効果のせいで機体が不安定になる。 その点ホバリングは地面効果の影響がない高度でやるから安定するし、視界も確保できるから簡単。 返信 743mg 2019年01月09日 17:11 ID:g1MjMxMDc 俺以外に出来る奴いたんだ・・・ 返信 743mg 2019年01月09日 17:35 ID:c0OTcwOTg これオレ~ 返信 743mg 2019年01月09日 17:48 ID:c1NjczMzM ファミコンのチョップリフターってクソゲー思い出したわw 返信 743mg 2019年01月09日 18:19 ID:M0MTM5ODk ちんこ勃ったわこれは凄い!!! 返信 743mg 2019年01月09日 18:20 ID:M0MTM5ODk ごめん正月酒ばかり飲んでて日本語間違った クリ勃ったいや鳥肌立ったか 返信 743mg 2019年01月09日 18:32 ID:kzNzYzODg ちょうどいい角度になってる不思議。 返信 743mg 2019年01月09日 18:34 ID:EwODgwMzk 車を縁石ぴったりに停車させるのも一苦労なのに(´・ω・`) 返信 743mg 2019年01月09日 18:43 ID:Y3OTY2Mzg まじの神業じゃん 返信 743mg 2019年01月09日 18:53 ID:M1NTgzMjE おっちゃんこういうのに弱いねん 骨折した若僧ピースサインしとる場合ちゃうで!怒るでしかし! 返信 743mg 2019年01月09日 19:11 ID:g1NzA2NTU 1回目の飛び去り方がかっこいい 返信 743mg 2019年01月09日 19:34 ID:kyMDQ0OTQ これは凄いな。 けどいつか事故起こしそう 返信 743mg 2019年01月09日 19:37 ID:M4NzU0MDI ヘリのローターの回転がすごくゆっくりなくせに浮いていることに驚いた。 どんな技術だろう? 返信 743mg 2019年01月09日 22:06 ID:YyNzc0NjY ツマンナイ 743mg 2019年01月10日 01:40 ID:A0MTkxMzg なんちゃってー 返信 743mg 2019年01月09日 19:38 ID:c1MDY3MjY 現役のパイロットだけどようこんな気流不安定な場所で荒業やるわな。日本だと考えられんわ。 研修会のケーススタディで東日本支部の共感が似たような技見せたことはあるが。。。 全部うそだけどすげーよこのパイロット 返信 743mg 2019年01月09日 19:55 ID:QxNzkyMTU 斑鳩真か 返信 743mg 2019年01月09日 20:28 ID:YyODMxNjI 斜面でこの安定、確かに凄いな、斜面は力の掛り方が違うから操縦も難しくなるだよね、浮かすには下に同じ重さを与える訳だから、均等なら簡単だが斜面は均等にはならないんだよね。 日本のヘリコもちょん付けするけど、メインローターをここまで近づける馬鹿はいないや。 川田 出でもいないな。 返信 743mg 2019年01月09日 20:39 ID:IyMjA1MTU エリアスだ! 返信 743mg 2019年01月09日 21:26 ID:MzOTY5NDQ おれバンゲリングベイならうまいぞ 返信 743mg 2019年01月09日 22:03 ID:M0OTczMzQ すげぇ! ローターの先と斜面、30cmぐらいしかスキマないじゃん! 山だから風だって不安定なんだろ? 返信 743mg 2019年01月09日 22:04 ID:g5MTU5MjQ チョップリフターならまかせろ 返信 743mg 2019年01月09日 22:14 ID:QzNjQ1NzY 日本にも東邦の篠原と腕利きのパイロットという、凄い組み合わせがいたんだがな・・・ 返信 743mg 2019年01月09日 22:20 ID:gwMjQ2MzA お経の声が聞こえてきたから寝るよ 返信 743mg 2019年01月09日 23:58 ID:M1NTgzMjE そーかそーか 返信 トラネキサムさん 2019年01月09日 23:49 ID:E0NDU3ODg ドローンでも躊躇しそうなミリ単位レベル 見ててハラハラする 機体感覚凄いわ 奇跡の救出でしょう 返信 743mg 2019年01月10日 00:15 ID:AxODgyNzg プロペラの回転速度遅すぎ 返信 743mg 2019年01月10日 02:12 ID:k4MjQ0MDM 高地は気圧が低いからあのくらいでも飛べる。 高度下げるにしたがってだんだん早くするのは常識。 743mg 2019年01月11日 13:05 ID:E0NTE3NTI ここまでテンプレってやつかな? 返信 743mg 2019年01月12日 17:57 ID:cxNTkxNzA 動画のフレームレートの関係でメインロータの回転数が低く見えるだけ。 通常、揚力はメインロータのピッチのみで操作して回転数は高度に関係なく一定。 なお、高度が上がると大気の密度が下がるので操縦桿の応答性が低下するため、操作はより難しくなる。 返信 743mg 2019年01月10日 07:12 ID:U2NzE0ODM すげえ テクだ。 時間考えれば これがこの時正解だろう。 返信 743mg 2019年01月10日 17:31 ID:E0MzI1MDI こんな動画が日本で流されれば パイロットの神業を誉める前に 山で迷惑かけんじゃねーとか 救出料に税金使うな!とか否定的な言葉で埋め尽くされるだろうなw まず否定から入るクソジャップww 返信 743mg 2019年01月10日 22:39 ID:gwNjYxOTk なぜ現地では否定的な言葉で埋め尽くされてないと言い切れるんだ? 返信 743mg 2019年01月11日 13:17 ID:cwMDU4OTI こんなトコでニダニダ書き込んでないで とっとと祖国に帰れば? 返信 743mg 2019年01月11日 09:55 ID:M0OTAxNTY 日本の救助隊だったら天候と場所が危険なので行けませんだろうな。 返信 743mg 2019年01月11日 13:18 ID:cwMDU4OTI 飛べないほどの場所や天候に見えないから飛ぶと思うよ でも上空から懸垂だろうけどね 返信 743mg 2019年01月11日 11:11 ID:c2NDEzNDY 降ろした後の旋回もかっこいい 返信 743mg 2019年01月11日 23:15 ID:Q5MTQ2MTE EC145(BK117)のB型かC型かな? ヘリは地面効果のある状態(自機のメインロータの風の影響を受けること:概ね地面から高度10m以下)で安定的にホバリングすることは非常に難しい。 パイロットは相当操縦が上手いね。 返信 743mg 2019年01月12日 03:22 ID:E2NDY1NDA 軍の経験があるパイロットなのかな。軍隊だと操縦も安全重視ではなく、命がけの事あっさりやってのける人がいそうだ。 返信 743mg 2019年01月13日 13:21 ID:UxNzcwMjg >クリ勃った クリ勃ったとか新しいな、自覚あんのかね 返信 743mg 2024年05月27日 10:34 ID:Q4NzI2Mzk うわっ! ローターが斜面を叩くギリギリ。 ひとつ間違えれば遭難者救助どころか、事故で二重遭難も有り得る状況。 心臓に悪いわ。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 160 コメント 下り坂でブレーキが効かなくなったドラえもんバスがガードに突っ込んでしまう事故の映像。 インドネシアの西スマトラ州シティンジャウラウイの峠道でブレーキが効かなくなった観光バスがカーブを曲がり切れずにコンクリ壁に衝突。その事故の瞬間です。飛び降りた人あぶねえなあ(@_@;)この事故で運転手など数人が軽傷を負いましたが重傷者はいなかったようです。これドラえもんだよね。インドネシアでも人気なのか。 51 コメント 飛行機危機一髪!オヘア国際空港でで貨物カートが大暴走してしまう事故の映像。 赤いトーイングカーの運転手がGJすぎる!あのタイミングで突っ込んでいなければ大損害が出ていたよね。シカゴのオヘア国際空港で撮影された機内サービス用のスナックとドリンク類を積んだ貨物カートが大暴走してしまった事故のビデオです。あの運転手は表彰されていいんじゃないかしら。 63 コメント イスラム国をターゲットにスホーイ24から投下される爆弾。何でも見せてくれるロシアさん。 ロシアさんはこんな所まで見せてくれるのか。軍マニ大喜びじゃないの。シリアでイスラム国をターゲットにした爆弾が投下される様子をスホーイ24のお腹に設置したカメラから。ロシアさんシリアで連日のように空爆を行っているようですね。イスラム国が全滅するのも時間の問題!?地上部隊を15万人も投入するというニュースも見たし。占領されちゃうんじゃないの? 42 コメント 屋上に墜落して取れなくなったRCヘリをドローンで救出する作戦。これはうめえwww すげえwwwこれはうめえwwwアクセスのできない建物の屋上に墜落してしまったラジコンヘリコプターをDJIのファントムで救出するビデオです。操縦者からも墜落したヘリが見えないからカメラの映像を頼りに救出したのか。すごいなwww 143 コメント 【東京】冠水路に突っ込んでトラックを廃車にしてしまったドライバーの映像(渋谷) こちら側に冠水警報があるなら向こう側にもありそうだけど。東京都渋谷区代々木1丁目付近で目撃された冠水路に突っ込んでしまったトラックのビデオです。ニュースによるとどうやら廃車らしい(´・_・`)というか水深50センチに挑む自転車もすごいね。 100 コメント 【動画】巨大な石炭輸送船を吊り上げてしまう世界最大の浮きクレーン「ヒュンダイ10000」 嘘みたいな映像だな。世界最大!吊り上げ能力1万トンのフローティングシアレグ「ヒュンダイ-10000」が石炭輸送船「SPINNERⅡ」を吊り上げている様子を撮影したビデオがTwitterで73万再生の人気動画になっています。紹介はYouTube版で。 89 コメント 【広島】スクーターに乗ったお巡りさん、堂々と信号無視してしまうwww ぼーっとしていたのかな。疲れていたのかな。広島県安芸郡府中町の府中中央小学校(南)交差点で撮影された赤信号を普通に無視してしまうお巡りさんのビデオです。なんかフラフラしているしウインカーも遅いし。体調でも悪かったのかしら。
また余裕の1番
(1g削除)
ID:A5Njc5NjU
おおお八゛イ カ スまだいるのかよww
バイカス一生やってていいから。(俺からの命令は絶対だから)
最近のヘリってこんな回転数ゆっくりでいいんだな
でけえ釣り針だなおい
ウチの扇風機の方が早く飛べそうな気がする
やっぱりワスには
おフランスが似合うダス
どんな着陸の仕方だよw
気象条件が良いからやったんだろうけど
鳥肌立ったわ、スゲエ!神操縦士!
うん。これはスゴイ!
だべ?
でしょ
でしょ=そうそう=しょーもないコメント排除活動実施中
ローターが山肌にぶつかりそう
クーピンのターロー
いいね。最高
救助隊の女の子がかわいくてヘリの操縦とかどうでもいい
そっちをもっと映せよ
ちゃんとスキッドが斜面用に安定する角度でつくってあるんじゃないか?
こんな傾斜普通のヘリじゃ中々見ないし。といっても少しブレード触れたら一瞬で終わりだと思うが。
あのさwww
山って斜度が同じ所ばかりじゃないって知ってる?
しかもヘリが傾斜してるんじゃないよ
あくまでヘリは水平ね
低高度のホバリングって吹き返しがあるから安定しないんだよ
しかも下が斜面だから吹き返してくる風も前後左右で一定しないでしょ
つまりはパイロットすげぇ!って事です 並みのパイロットならローター接地させて全員死亡だわ
ちなみに低高度ってのは地表面からって事だから下らない突っ込みはしないようにねwww
負傷者がイケメンだわ
スゲ~
よく雪崩おきないもんだな
なんで外人はスマホを縦向きで撮影するんだろ?
じゃあ日本人はみんな横向きで撮影してんのか?してねぇだろガイジ
よく外人も縦スマホやめろとかコメント書いてるから向こうでも気にされてるんじゃねw
外人と言ってはいけません「外国人」です
縦撮り動画にケチつけるやつウザイわ~
2分55秒からは確かに別角度ではあるけど別の時間だよね、
最初の撮影で隊員下しヘリは一度離れ、隊員が手当して、次の場面でまたヘリが戻って救助してる
ちょっとバランス崩したらそこら中にぶつ切りの死体が散乱する事になるのか
こんなコース以外を粋がって滑るスキカスみたいな連中は迷惑だわ、
バイ・カスやチャリ・カスと同じレベル
この回転翼機の運ちゃんはプロ中のプロだ。
救出者と自分自身の命がかかった仕事をしている。
天候がイイと言っても山の風は急変する。
数千万円から数億円の機体を操縦するのは緊張する。
真っ白な地面と真っ青な空、あるいは灰色の空など
は遠近感を狂わせる。すごい運ちゃんだ。
ケーブルで釣り上げる装備無いのか?
最後までMILOw
また山においで~!
プロだねぇ~
天職だな
普通のホバリングより安定するし技術は大して要らない
だがローターが当たる恐れがあるのと雪の欠片
転がってきたらローター破損しかねない
>普通のホバリングより安定する
理由が1ミリも無いんだけどね ホバリングは地表に近いと安定しないよ
なんで安定するのかキチンと教えて欲しいわwww
日本だとこんな感じの斜面は山肌側にローター接地しちゃうから
平場が無い時は基本上空からロープで吊るよ
パイロットが自信あっても規則が許してくれないからね
いやいや、普通に乗ればええやんw
俺ヘリ操縦したことあるけど、ハンパなくムズイ
これマジ神技
仲間も機長の腕を信頼してるんだろうなぁ
別にそんな珍しい事でもないし
操作や目標の確認、判断自体は平らな地面に降りたり
ロープワークに対応してホバリングするよりずっと簡単なんだが
この場合は日陰側の雪山って凹凸や遠近感が全く分からないから近くことすら危険。
しかも斜面だから地面効果も不均等になって操作は複雑になるし、スキッドの先端だけ着地させるとジャイロ効果のせいで機体が不安定になる。
その点ホバリングは地面効果の影響がない高度でやるから安定するし、視界も確保できるから簡単。
俺以外に出来る奴いたんだ・・・
これオレ~
ファミコンのチョップリフターってクソゲー思い出したわw
ちんこ勃ったわこれは凄い!!!
ごめん正月酒ばかり飲んでて日本語間違った
クリ勃ったいや鳥肌立ったか
ちょうどいい角度になってる不思議。
車を縁石ぴったりに停車させるのも一苦労なのに(´・ω・`)
まじの神業じゃん
おっちゃんこういうのに弱いねん
骨折した若僧ピースサインしとる場合ちゃうで!怒るでしかし!
1回目の飛び去り方がかっこいい
これは凄いな。
けどいつか事故起こしそう
ヘリのローターの回転がすごくゆっくりなくせに浮いていることに驚いた。
どんな技術だろう?
ツマンナイ
なんちゃってー
現役のパイロットだけどようこんな気流不安定な場所で荒業やるわな。日本だと考えられんわ。
研修会のケーススタディで東日本支部の共感が似たような技見せたことはあるが。。。
全部うそだけどすげーよこのパイロット
斑鳩真か
斜面でこの安定、確かに凄いな、斜面は力の掛り方が違うから操縦も難しくなるだよね、浮かすには下に同じ重さを与える訳だから、均等なら簡単だが斜面は均等にはならないんだよね。
日本のヘリコもちょん付けするけど、メインローターをここまで近づける馬鹿はいないや。
川田 出でもいないな。
エリアスだ!
おれバンゲリングベイならうまいぞ
すげぇ!
ローターの先と斜面、30cmぐらいしかスキマないじゃん!
山だから風だって不安定なんだろ?
チョップリフターならまかせろ
日本にも東邦の篠原と腕利きのパイロットという、凄い組み合わせがいたんだがな・・・
お経の声が聞こえてきたから寝るよ
そーかそーか
ドローンでも躊躇しそうなミリ単位レベル 見ててハラハラする 機体感覚凄いわ 奇跡の救出でしょう
プロペラの回転速度遅すぎ
高地は気圧が低いからあのくらいでも飛べる。
高度下げるにしたがってだんだん早くするのは常識。
ここまでテンプレってやつかな?
動画のフレームレートの関係でメインロータの回転数が低く見えるだけ。
通常、揚力はメインロータのピッチのみで操作して回転数は高度に関係なく一定。
なお、高度が上がると大気の密度が下がるので操縦桿の応答性が低下するため、操作はより難しくなる。
すげえ テクだ。
時間考えれば これがこの時正解だろう。
こんな動画が日本で流されれば
パイロットの神業を誉める前に
山で迷惑かけんじゃねーとか
救出料に税金使うな!とか否定的な言葉で埋め尽くされるだろうなw
まず否定から入るクソジャップww
なぜ現地では否定的な言葉で埋め尽くされてないと言い切れるんだ?
こんなトコでニダニダ書き込んでないで
とっとと祖国に帰れば?
日本の救助隊だったら天候と場所が危険なので行けませんだろうな。
飛べないほどの場所や天候に見えないから飛ぶと思うよ
でも上空から懸垂だろうけどね
降ろした後の旋回もかっこいい
EC145(BK117)のB型かC型かな?
ヘリは地面効果のある状態(自機のメインロータの風の影響を受けること:概ね地面から高度10m以下)で安定的にホバリングすることは非常に難しい。
パイロットは相当操縦が上手いね。
軍の経験があるパイロットなのかな。軍隊だと操縦も安全重視ではなく、命がけの事あっさりやってのける人がいそうだ。
>クリ勃った
クリ勃ったとか新しいな、自覚あんのかね
うわっ!
ローターが斜面を叩くギリギリ。
ひとつ間違えれば遭難者救助どころか、事故で二重遭難も有り得る状況。
心臓に悪いわ。