このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ライト兄弟の時代の航空機「カーチス・プッシャー」で飛んでみた。離陸から着陸まで。

面白い。前翼と操縦桿が直で繋がっているのか。腕力が要りそうだね。1909年に開発されたアメリカ初期の航空機「カーチス・プッシャー(モデルD)」のレプリカモデルで空を飛ぶ30分間のビデオです。ライト兄弟が飛んだのが1903年だからそこからわずか6年でもうこんな飛行機が作られていたんですね。ウィキペディアによると日本国内発の民間飛行機での墜落死亡事故(武石浩玻1913年)もこの飛行機なんだって。大阪~京都間にて。
2018年12月01日 03:51 ┃
97 コメント ティーダ乗りさん、居眠り運転でカーブを曲がらず愛車を廃車にしてしまう(´・_・`)
反対側は落ちそうだし、岩壁側で良かったんじゃないかしら。山の細道を走行中に居眠りをしてしまい、壁にぶつかってしまう事故を真後ろから記録したビデオです。この事故で乗って半年のティーダが廃車に(´・_・`)
56 コメント 砂浜にズドーン!と突っ込んでしまうハンググライダーの着陸失敗映像。
母親と子供を避けようとしたのかな。それとも直前の横風が原因かしら。どことなく日本の田舎っぽく見えますが韓国のものです。広いスペースではあるけど、普通に人がいる場所に着陸しようとするんだね。
49 コメント 完全に凍った川の上を2ストミッションカートで爆走する動画が楽しそう(ロシア)
昨年バージョンを今年の2月に紹介していますが、今年はカートが豪華になってるね。立派なレーシングカートに進化してスピード感も増してた(°_°)ウリヤノフスク州のリカ・マーリ・アヴラリ川を125cc2スト6速ミッションカートで爆走するロシアンのヘルメットカムです。住宅地の近くを流れる川とあって結構人がいるんだけど自由だなwww
135 コメント グラウンド・エフェクトを利用して水面スレスレを飛ぶ新しいタイプの飛行機の映像。
飛行機が水面近くを飛行すると翼が受ける揚力が増すという現象を最大限に利用した乗り物「AirFish 8」の紹介ビデオです。シンガポールの企業が開発中のこの航空機には自動車用のV8エンジンが搭載され、飛行機としては超高燃費のリッター2.4kmを実現したんだそうです。これってやっぱり波が穏やかな場所しか飛べないのかな?離島への定期便に使えたらいいと思うんだけどなあ。
第二次世界大戦時のアメリカの爆撃機B-29(FiFi)を飛ばしてみた。第二次世界大戦時のアメリカの爆撃機B-29(FiFi)を飛ばしてみた。飛べる機体があったのか。第二次世界大戦末から朝鮮戦争期までアメリカの主力爆撃機として活躍したB-29(スーパーフォートレス)のうち現存する1機「FiFi」を飛ばしてみた動画です。驚くことにこのFiFiは民間の団体が所有しているんだって。動画2は「Doc」こちらはレストアされ来月4月のアメリカで行われる航空ショーに出演する予定だそうです。サムネイル青色の人の席についてるのが照準器かな。
体を支えるハーネスを付け忘れて飛び立ったハンググライダーが大変な事に(@_@;)体を支えるハーネスを付け忘れて飛び立ったハンググライダーが大変な事に(@_@;)旅行でスイスを訪れていた男性がインストラクターと一緒に飛ぶハンググライダーに挑戦したところ・・・。うわああああああこんなの訴訟もんだろ。ハーネスが切れたとか装備の問題とかじゃなく最初から付け忘れてる(´・_・`)これ2分以上も握力だけで耐えてたのか。握力だけで体重を支えるのって思ったより大変だからね。しかも揺れる上空で(((゚Д゚)))
この飛行機開放的すぎるwww全部剥き出しかよ。シュクールグライダーSG-38この飛行機開放的すぎるwww全部剥き出しかよ。シュクールグライダーSG-38気持ちよさそう。第二次世界大戦時のドイツ空軍がパイロットの育成に使ったグライダー「シュクールグライダーSG-38」に乗ってみた動画です。何もかもぜんぶ剥き出しなんですね。開放的で気持ちよさそうだけどちょっと怖いかも?
Curtiss Pusher – Full Flight – Uncut Kermie Cam (予備)

関連記事

65 コメント タンクローリー横転で大量にオイルが流出した道に挑んだトラックがw(゚o゚)w
見た感じゆっくりなら行けそうな気もするけど、凍結路かそれ以上だもんね。タンクローリーが横転してオイルが大流出した現場に挑んだトラックが楽しそうな事になるビデオです。これだけヌルヌルだと乗用車でも無理かな。
29 コメント 新年を祝う気球に衝突したエアバス機が緊急着陸。アビアンカ航空AV29便。
コロンビアのエルドラド国際空港(BOG)に着陸するために高度を下げていたアビアンカ航空AV29便(エアバスA319)に新年を祝う気球が衝突し緊急着陸するという出来事があリました。その着陸後の映像です。どのような「気球」だったのかは不明ですがこの残骸を見ると私たちが想像するものとは違うようですね。少なくとも一つはエンジンに吸い込まれており、大事故に繋がった危険もあることから航空当局による調査が行われるようです。あぶねーなこれ。
95 コメント 【動画】東京の横田基地に米軍の戦略爆撃機、B-52(ストラトフォートレス)が飛来!
ひょおおお!これはなかなかにレア映像。アメリカ空軍の戦略爆撃機「B-52H」が東京都の横田基地にダイバート。その様子を捉えたビデオが公開されていましたので紹介します。NKTテレビによると8基あるエンジンのうちの1つに不具合が見つかっての着陸なんだって。
100 コメント 時速280キロで走行中にマツダ車に追突しかけたBMW M4の車載映像。
時速280キロからの急ブレーキKOEEEEE!ドイツアウトバーンを軽快に飛ばしていたBMWがマツダ3?に追突しかけるギリギリ動画です。大きい画面で見ると分かりますがマツダが2車線またぎなんだね。これだけ交通量が多い区間で280km/hもどうかと思うけども(@_@;)

最新ニュース

コメント

ライト兄弟の時代の航空機「カーチス・プッシャー」で飛んでみた。離陸から着陸まで。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:M5Njg0MDA

    もしかして1ゲット??

  • 返信 743mg ID:MwODU1NDU

    おっぱい

  • 743mg ID:E2MTMwMjQ

    ↑人を馬鹿にしてます。何とかしてください!

  • 743mg ID:I3OTQ0MDg

    バイク関係の人はおらんくなったん?

  • 743mg ID:UwODE4NzA

    ≫バイク関係の人はおらんくなったん?
    全知全能の管理人、カスヒロ大先生の逆鱗に触れ全員粛清されました

  • 返信 743mg ID:IzNDk5MjI

    こわいなぁ!でも手軽に乗れる乗り物っぽい

  • 返信 743mg ID:QzODM2MDA

    そうそう

  • 743mg ID:E2MTMwMjQ

    そうそうゆうたら「涙そうそう」やろ

  • 返信 743mg ID:E1NTM4OTU

    ○| ̄|_ =3 ブッ
    (「゚A゚)「 シャー

  • 返信 743mg ID:k5NzE5MDM

    猫死ねや!

  • 返信 743mg ID:MxNDc1ODE

    ○| ̄|_ =3 ブッ

  • 743mg ID:MxNDc1ODE

    ╰U╯☜( ◠‿◠ )㍉㍍㌢㌧㌢㌧

  • 返信 743mg ID:EzNzg0NTE

    アメリカ野郎が

  • 返信 743mg ID:gxMjQ5OTk

    これはこわい

  • 返信 743mg ID:M0NjEzNDY

    100年後の今、Su-35とかF35なんかに進化しているとは

  • 返信 743mg ID:MyNzIzNzY

    おっぱい

  • 返信 743mg ID:E1NTE5OTg

    ヒロカズえらい時間にUPしとるやん

  • 返信 743mg ID:QwOTYxNTc

    4気筒40馬力のエンジンか。
    機体に使われている素材は竹だと言うし、あとは400ccのバイクのエンジンが有れば作れそうだな。

  • 返信 743mg ID:I3OTczOTM

    NX。実験航空機か。

  • 返信 743mg ID:IwMDI1Mjc

    小さいジェットエンジンを積んだら面白いのに

  • 返信 743mg ID:g4Njk0Mzg

    すげえ腕毛

  • 返信 743mg ID:ExNDkzNzg

    ヒロカズの頭に移植してやろうぜ!!

  • 返信 743mg ID:MwMjAyNzE

    言っても、半分はエンジンの力だろ?

  • 返信 743mg ID:YzMzMwNTA

    楽しそうだな〜
    やりたいな〜

  • 返信 743mg ID:EyMzAyOTY

    ライフルで撃ちたい

  • 返信 743mg ID:gxMTM2MjE

    レフト兄弟

  • 返信 743mg ID:A5NjEyMTI

    スカイキッド

  • 返信 743mg ID:Q3MjM5MDY

    豚に出てきたアレのご先祖様?

  • 返信 743mg ID:EwMTU5ODg

    おちがない
    落ちない

  • 返信 743mg ID:c3MDY2NDQ

    先尾翼だから比較的安定しているな。失速しずらい型式だから、当時の非力なエンジン使ったレプリカなら気持ち良さそう。たわみ翼じゃなくてちゃんとエルロンが付いているっぽいのが6年の進化を感じる。

  • 返信 743mg ID:Y0MjA0MjQ

    カーチスの設計の特徴はライト兄弟のひねり翼による操縦の特許を逃れるために補助翼が使われたこと
    つまり6年の進化ではなくただの特許逃れ

  • 743mg ID:EyMDQyNTY

    でも 補助翼の方が機構としては優れているように思えるけど、どうなん?

  • 返信 743mg ID:IxODA2MDU

    実物は高度1m、飛距離50mぐらいじゃなかったっけ?

  • 返信 743mg ID:Q1OTA5NzU

    人類初飛行からまだ100年ちょいなんだよな。
    20世紀の発展スピードやばい

  • 返信 743mg ID:M3MjI4NjI

    当時のエンジンじゃないのか・・・

  • 返信 743mg ID:Q3NDEwNDM

    「6年でこんな飛行機」っても、車輪がついてるほかはライトフライヤーといくらも変わらないように見えるんだけど。。。(素人の意見)

  • 返信 743mg ID:Q3NDEwNDM

    前方にある透明な筒はなんだろう?
    昇降計かなにか??

  • 返信 743mg ID:c5MjQ0MDQ

    燃料計じゃないかな?

  • 743mg ID:c5ODM0NjU

    スピードメーターです。90から100km出てますね。

  • 返信 743mg ID:Q2Mjc5MTk

    レプリカとはいえパーツの精度と信頼性が上がっているから乗っている方も安心感が違うだろうな

  • 返信 743mg ID:gxNzk4MjU

    USA! USA!

  • 返信 743mg ID:UyMjQ4NzM

    梨汁ブシャー

  • 返信 743mg ID:QwNjM1OTU

    さぁ、高度4万フィートを亜音速で逝ってくれ!

  • 返信 743mg ID:IxMTM1Mjc

    一家に一台、爆撃機。

  • 返信 743mg ID:g5ODk4MDM

    いやはや、ライト兄弟は偉大だよ。

  • 返信 743mg ID:I5NjcwNzE

    全身むき出しで気持ちよさそう いいなぁ 俺も操縦したい

  • 返信 743mg ID:g0ODg5NjM

    カーチスライト社と言えばアメリカ軍用機の名門だったのだけれども、ジェット時代には付いていけなかった…(第二次大戦中もあまり付いていけてなかったけれども)

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    53 コメント ハンガリーの救急車がはやい!はやい!荒れた路面もなんのそので猛スピードで駆け付ける。
    はやいなwwwというか道路が荒れすぎですよねこれ。事故現場に急行するハンガリーの救急車がはやいはやい動画です。車内で音楽も聞けてイケイケな感じやし。
    63 コメント めちゃくちゃコエエw(゚o゚)w DAIHATSUアイラに殺されかけたヤマハ乗りのビデオ。
    これ先の見えない上り坂でダイハツが追い越ししようとしたのか。それに焦ってビックリ転倒⇒ドーンって事ね。インドネシアで撮影されたDAIHATSUアイラに殺されかけたヤマハR25乗りの事故ビデオです。直後を走っていたバイクからの車載とさらにその後ろの動画があります。幸運にもライダー、ドライバー共に死者はでなかったそうです。
    45 コメント 観光バスがタコって横転。その瞬間を記録していた監視カメラの映像が怖い。
    コエー。でもこれで死者が2名なのは奇跡だな。タイ東北部のウドーンターニーで起きた観光バス横転事故の瞬間を記録していた監視カメラの映像です。この事故で2名が死亡の他25名の負傷者が出たそうです。直線っぽいのになぜタコった。バーストでもしたのかしら?
    104 コメント ニュルブルクリンクで大クラッシュ。時速190キロオーバーでぶっ飛んでったメガーヌRS
    補強されていない一般車だと思うんだけど助かるもんだな。自力で脱出できているよね?ニュルブルリンクで撮影されたルノー・メガーヌRSがぶっ飛ぶ瞬間です。映像は日産200SX(シルビア)の車載カメラより。結構速度差があるみたいだしうp主を左から抜こうとして手前のジャンプで少し浮いてコントロールを失った感じか(@_@;)死んでもおかしくない事故だよねえ。
    66 コメント 【動画】乗車していた木製ジェットコースターが脱線してしまう事故(((゚Д゚)))
    イギリスのケント州にある遊園地、ドリームランド・マーゲイトで先月10日に発生したジェットコースターの事故ビデオです。19秒の所に落ちていた木片により脱線し、車体が接触して構造物を壊してしまったんだって。1920年にオープンしたイギリス最古のジェットコースターでしたが、現在は事故により閉鎖されています。
    59 コメント 【動画】岩山スレスレでホバリングして救助を行う山岳救助ヘリコプターのスゴ技。
    ヘリコプターのパイロットもだけど、それを信用して吊られているスタッフも凄い。モンブランのレ・ドリュ登山中に動けなくなってしまった3人の英国人を救助する山岳救助ヘリコプターのビデオです。しかしすっごい壁だね(@_@;)
    50 コメント 霧を切り裂いて着陸するアントノフAn-225の映像がカッコイイ。
    ポーランドのジェシュフ空港で撮影された霧を切り裂いて着陸するADBアントノフAn-225のビデオです。霧が割れるのすげー綺麗だね。そして飛行機が作り出した渦も良い。