
これはかわいそうwwwww通常時ならそこにあっても問題ないだろうけどマラソンコースになっているのなら抜いておくべきじゃないか?(´・_・`)カーブに隠されていた罠に男性の大切な部分をぶつけてしまった選手の悲しいビデオです。これはもうリタイヤだろうなあ・・・。


Marathon ( mais pas que ) de Venice !!! pic.twitter.com/qVPg9o0DBe
— RunHappy France (@RunHappy_fr) 2018年10月28日
Marathon ( mais pas que ) de Venice !!! pic.twitter.com/qVPg9o0DBe
— RunHappy France (@RunHappy_fr) 2018年10月28日
yes
水蜘蛛使えばいいんじゃないかな
I can fly
おっぱい
痔衛隊に頼んで土嚢を積め土嚢を。
お大事に
破れたマメにバイ菌だらけの水か
ヴェネチアいつ沈むん?
中止しろよ。
テキトーだなイタリア人は。
そもそも水の都だろ。
オリンピックじゃなきゃ
対外的に水害は知られてる事だしこれも有りと思うけどね。
ホノルルマラソンの様に良い思い出にはなる。
べネツィア いい場所だ 夕暮れに時折の水の音に心を浸されながら石畳の小路を独りで歩く 水面に揺らめく街の灯の反映に わずかながら残ったいくつかの温かみの記憶を投影して
すこし泣くのだ 引き籠りのちゃんとしたことさえ発言できない非社会的なひとたちよ
42km中どのぐらい、これだったの?
足が速いだけに…ヴェニスの鯖臭い
お後が宜しいようで… テケテンテンテンテケテン
昔の青春ドラマの様でいいジャンwww
ベネチアはアクア・アルタがあるってのは、もう世界の常識の範疇なんだから、完全にとは言わなくてもある程度は予想できるんじゃないのか?
クールダウンクールダウン
ベネチア満潮で浸水多すぎ。
日本なら速攻で1-2メートルくらいの堤防で覆ってる。もちろん景観台無しだけど・・・
干潮時に開催すれば良い
開催時間の調整はそのとうりだけど、
大会運営を支えるスポンサーが何の為に金出すか考えろよ。
なるほど、スポンサーが提供するのは 思い出のため か・・・
地球温暖化のせいやね
この異常な海面上昇
違うよ。14個前の動画にあった波発生装置が横にあるんだよ!!
マラソンやるってレベルじゃねえぞ
川内参加してたんだ!
アクアアルタの時にちょうどイタリア旅行して行ったけど、風情あるように見えてゴミとかネズミの死骸とかあちこちに浮いてて靴カバーつけないと病気になりそうな汚さだったのに、そこを走るとかすげぇな。道路もでこぼこしてんのに
そのうちトライアスロンできるやん
数年前は大潮の時 足元にピチャピチャ水が来てたからな
みんな条件は同じだけど、この場面だとスマートなマラソン体型の筋肉よりも、太い筋肉の人のほうが有利そうだ
俺のペニスマラソンも参加者は毎回ビショ濡れアヘアヘだよ
楽しそうでいいな
こんなん1kmも走ったら立ってられないくらい疲労せんか。
10月~11月はアックア・アルタ(高潮)の時期だからなぁ。
奥に見えとるのはサンマルコ広場かな?
ヴェネチアの町中は狭い小路と階段(運河を渡る橋)ぱかりなので
走るとしたら海沿いの外縁しか無いんだろう。