このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ポイント切り替えミス?メキシコで起きた列車正面衝突事故の列車載映像。

メキシコサカテカスのエスタシオン・オパル付近で起きた列車正面衝突事故の瞬間です。ポイント切り替えミスというよりこちら側の信号見落としかな?4044はポイント前で待ってるように見えるし。この事故で2人が軽傷を負い2人が重傷なんだって(´・_・`)
2018年10月15日 14:23 ┃
88 コメント 【八王子】軽トラDQNvsプリウスDQNの仁義なき戦い車載映像。
最後の急ブレーキアタックに路肩追い抜きで対抗するのあほたwww八王子バイパス鑓水出口付近で撮影された軽トラとプリウスの戦いを後方から撮影したビデオです。煽るDQNに仕返しするDQN。世の中からDQNが絶滅してくれたらどれだけ住みやすい日本になることか。
82 コメント 【動画】ムンバイ空港で2機のエアバスA320の離陸と着陸が被ってしまうアクシデント。
あぶねえ。これは重大インシデントやないか。インドのムンバイにある国際空港で撮影された、離陸しようとするエアバスA320(エア・インディア)がいる滑走路に別のA320(インディゴ航空)が着陸してしまうというアクシデントのビデオです。
99 コメント 競うように走る大型バス。バングラデシュの長距離バスはスリリングなんてレベルじゃない。
こええwww競うようにというか本当に競ってんじゃないのこれwww二重追い越し当たり前、対向車がいても反対車線にはみ出して鬼クラクション(°_°)バングラデシュのバスチューバーによるNabil、Hanifバスと競うAk Travelsのビデオです。こんなバス乗りたくねえwww
107 コメント 【動画】わずか2分の犯行。川崎市の80スープラ盗難被害の瞬間。
ピカピカしているのはセンサーだったりするのかな?神奈川県川崎市内の駐車場から80スープラが盗まれる瞬間の防犯カメラ映像です。動画2は盗難に気づいた所有者が駐車場に向かっている途中で盗まれた愛車とすれ違い、Uターンして追跡するシーンです。この車、現在も見つかっていないんだって。80スープラって今見たら600万円とかするんやね(@_@;)
蒸気機関車が通過した直後の踏み切りが困るwwwどうしていいか迷うwww蒸気機関車が通過した直後の踏み切りが困るwwwどうしていいか迷うwwwこれって石炭の煙と蒸気が混ざってるの?遮断機が上がったはいいけど進んでいいのか待った方がいいのか迷うね。石炭の煙なら真っ黒になりそうだし。これうっかり客車の窓を開けていたら大変なことになるなwww
線路を歩いていた男性が後ろからきた電車にはねられてしまう事故の瞬間。線路を歩いていた男性が後ろからきた電車にはねられてしまう事故の瞬間。警笛鳴ってるのに(´・_・`)パキスタンで撮影された線路を歩いていた男性が後ろからやってきた電車にモロにはねられてしまう事故の瞬間です。線路という危険極まりない場所を歩いているというのにぼーっとしていたの?これが日常で感覚がマヒしてるんだろうな。それか耳が聞こえない人だったのかも。これ怪我はしているだろうけど車輪に巻き込まれなくて良かったね。
カリフォルニア州にある長距離貨物列車用の巨大なループ線路を空撮したビデオが面白い。カリフォルニア州にある長距離貨物列車用の巨大なループ線路を空撮したビデオが面白い。イイネ。鉄道ジオラマでも見ているような楽しさがある。カリフォルニア州南部にあるテハチャピループ線。それを空撮したビデオが面白かったので紹介します。これは長距離貨物列車が勾配を超える為に作られた施設なんだって。アメリカさんの貨物列車は全長が1キロを超えるのが珍しくなく、ここを通ると先頭車両が引っ張ってきた後方の車両の上を通過するという珍しい光景が見れるんだって。
Choque de Trenes en “Opal” Zacatecaz 4004 vs. 4044, Se recomienda discrecion (予備) 画像 2 3

関連記事

62 コメント 【動画】この牽引の失敗映像、ありえんやろwwwww
そこにかけるのは草なんだが。草地に停めた車を救おうとしたバンが悲しいことになってしまう17秒動画です。ロープが引っかかったという訳じゃなくそこに結んであるよねwww
137 コメント その車輪はハッタリかよwwwわずかな坂を超えられないカスタム6輪車が笑うwww
6輪ピックアップトラック、ワイルドでカッコイイけどその性能でいいの?wwwこういう車って6×6でどこでも走れるぜーというカスタムなんだと思っていたけど他の4輪にトラクションかかってなくねえ?単純に操作方法を知らないだけなのかそれともただの見た目だけの車輪だったのか(´・_・`)
93 コメント Helyx Bike。可動する後輪で前後操舵を可能にした斬新な自転車が開発される。
サドル下のロックを外せば後輪も前輪と同じようにステアリングできるようになるという斬新な自転車「Helyx Bike」が新開発されたようです。キックスターターで製造資金を調達中ですが現状ではちょっと目標額に届かないかなあ?(´・_・`)
53 コメント 滑りやすそうな路面の山道を攻めるヤマハMT-15乗りの映像。海外の走り屋。
所々に砂が乗ってそうな路面があるのによくやるなあ。ヤマハMT-15のレビューで山道の上り下りを攻める海外の走り屋動画です。これは上手いの?バイク乗りじゃないなのでその辺りはよく分かりませんが見応えはあった。ちなみにヤマハの150ccバイクですが海外専用モデルだそうです。

最新ニュース

コメント

ポイント切り替えミス?メキシコで起きた列車正面衝突事故の列車載映像。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:g5NDExMjQ

    1

  • 返信 743mg ID:cwMTI1MzU

    おっぱい

  • 743mg ID:Q2OTc5MDg

    これは撮り鉄が悪い

  • 743mg ID:Y2Mjc5NDM

    急ブレーキできないの?

  • 743mg ID:AzMjc3MDE

    テリーマン呼べよ

  • 743mg ID:IwNDUwNTQ

    だいぶ前からブレーキ音してるけど間に合わなかった感じやな。

  • 返信 743mg ID:I2NjIzNTA

    アイヤー

  • 返信 743mg ID:A3Mzg4MDg

    貴様!アイヤーって言うのは、こう書くんだ!
    哎呀ー
    分かったか!おまんちょ

  • 743mg ID:EzODQ5MTk

    あー、いやぁ

  • 743mg ID:g5ODIzMTM

    珍しい事、おまんちょ以外も書き込むのかい。
    雪降ったりしないと良いが。

  • 返信 743mg ID:E2MzA5MjI

    元列車運動力学の権威だけど列車の運動エネルギーはまじやばい

  • 返信 743mg ID:Y1MzQ4MDk

    うるせえカス死ね

  • 743mg ID:A3NjUzMjI

    列車運動力学の権威だけど列車の運動エネルギーはまじやばい

  • 返信 743mg ID:U1NTY2MTU

    力み過ぎてケツから身が出てきたのと同じですね

  • 返信 743mg ID:IzOTUxOTg

    列車がトラックのように減速できないのは、ゴムのタイヤと鉄の車輪の違いだよ。
    接地面積が圧倒的に小さい。
    その分、燃費がいい。

  • 返信 743mg ID:IwNzE0OTg

    プリウスが悪い

  • 返信 743mg ID:YwMjA5OTc

    4044が猛バックすればガッチャンコ回避できるじゃん。

  • 返信 743mg ID:YwMTMwMjk

    4004が猛ブレーキ掛ければガッチャンコ回避できるやんか

  • 返信 743mg ID:I1NDc0NTc

    日本じゃ考えられない位くっそ長い連結だし、牽引タイプ(動力が先頭)だから無理

  • 返信 743mg ID:UyNDQ3NTM

    あらまあくばる

  • 返信 743mg ID:U2MTU4NzY

    エアバック付いてないのかよ

  • 返信 743mg ID:kwNTM2Mzk

    本来のダイヤ(この動画の日が定時運行だったのか乱れていたかは知らないが)だとまず対向列車が左の待避線へ入って停止、続けてカメラ側の列車がその横を通過するはずだったんだろう
    ところが衝突直前の0:13で映ってるポイントが直進側に開いてる
    対向側の運転士はこりゃおかしいぞって手前で止まった判断は正しいが、カメラ側は通過する気マンマンだから0:02で目視で気付いて非常ブレーキ掛けても、こんな短い距離じゃ停まれるわけもなく

  • 返信 743mg ID:g5OTAwODI

    だとすると、対向列車の機関士はどれだけ手前で異常に気づいたんだ???

  • 返信 743mg ID:AyMjk2NTY

    だいいちへいそくしんこう

  • 返信 743mg ID:E1NjYzODk

    いやバイカスが悪い!

  • 返信 743mg ID:g5MjYxMTE

    ドーン

  • 返信 743mg ID:IxMjIyMTc

    アラッフ アクバールドゥ(過去形)

    アラーは偉大だった

    今 動画とかで全然 見ないもんな

  • 返信 743mg ID:gzMzQwNTY

    このスピードでこれくらいなんやったら…
    信楽高原鉄道はどんだけ出しとったんやろな。

  • 返信 743mg ID:MzOTc4NzM

    海外では衝突ありきで列車の設計をしとる。
    だから頑丈で被害が小さい。
    日本の場合は絶対衝突しない前提で経済性重視の設計をしているから、
    ぶつかると被害が大きい。

  • 743mg ID:M3MTUyNjc

    何百トンも牽引できる機関車とスカスカの客車じゃ全然違うわ

  • 返信 743mg ID:U2NDYwNDM

    これ超絶頑丈なアメリカン機関車だからな
    むしろ後ろの貨車の被害が大きいレベル。

    信楽は精々相対速度70km/hとかそんなもんじゃない?
    信楽高原鉄道側が豆腐より脆いレールバスだったのがまずかったんだよアレは

  • 返信 743mg ID:YyMTExNjI

    信楽鉄道側は、信号上に急ぐため超スピードで走っていたことが途中駅後者客の証言で分かっている。アホな田舎町の助役が幹部になっていたために、貴志川駅に待たせた運輸省役人を待たせないために無理やり走ったことや、スピードを出し過ぎていたことはJR西を悪役にしたいマスコミによって蓋をされている。JRの列車はゆっくり走っていたのでありゃ信楽川が登り勾配を最大均衡速度推定90km/hくらいで衝突やっとるね。
    衝突カーブの信楽寄りが両側登りのサグになっていたのでもう少し出ていたかも知れん

  • 返信 743mg ID:U3NjQ4Nzc

    切り替えミスはもっと手前からじゃないけ?
    本来、左に入って待機だったかもしれんで。

  • 返信 743mg ID:g5MjAyNzU

    脱出早い

  • 返信 743mg ID:Y0MzY5Mzc

    どこかの国の旅客船の船長みたい

  • 返信 743mg ID:EyNTI2NDI

    1000mgは乗り物動画になりました。

  • 返信 743mg ID:AyMjg3NjU

    日勤教育と線路脇の体感研修が必要だってことだ

  • 返信 743mg ID:A1NDM4MDE

    信楽高原鉄道は路線中唯一の 直線路の後のブラインドコーナーで起こったため、最高速+ノーブレーキだった
    最悪の場所で最悪のタイミングで起こった事故 

  • 返信 743mg ID:g5NDg4NzY

    逃げるが正解

  • 返信 743mg ID:kwNjUzOTc

    衝突音入ってないんだがこの音声はなんなんだよ

  • 返信 743mg ID:YxNzI4MDE

    激しいドッキングだな

  • 返信 743mg ID:AwMDE3MDc

    単線なんだからポイント関係ねーよw

  • 返信 743mg ID:U0NTEyMTI

    激しいな。怪我人がなきゃいいけど。

  • 返信 743mg ID:YzNTY0NjA

    すぐに止まらない列車を作った奴が悪い

  • 返信 743mg ID:U0Nzc1MDk

    日本と違い、右側通行だから退避もお互い右側に来るはず。
    ポイントを良く見ると、4044が画面左側の待避線に入ろうとしたら
    ポイントが故障していて直線側になり入れなく困って停車していた所に
    退避していたと思っていた4004が突っ込んだ模様。
    連絡用無線とかATSみたいのが無いのかな??

  • 返信 743mg ID:E1NzIyMDc

    そもそも信号機が見あたらない。どうやってるんだろう??

  • 返信 743mg ID:MzMzI3MjQ

    運転士は逃げるように教育されているのか?

  • 返信 743mg ID:Q2OTUwNzA

    ほう…炭酸抜き列車ですか…

  • 返信 743mg ID:cwMTkzMTM

    後ろの車両のぶっ飛びようが凄いな、軽くはないと思うのだが、ポン!と飛び跳ねたね。

  • 返信 743mg ID:g3ODE3MjU

    USA!USA!USA!

  • 返信 743mg ID:YzNTE4ODk

    事故はいつもヒューマンエラーから

  • 返信 743mg ID:YwODM5ODk

    合体シーンはBGMが欲しい

  • 返信 743mg ID:I3NzAxNzE

    信楽高原鉄道のときは滋賀県の南半分の区域のあらゆる救急車が信楽に集結して
    他で119番で救急車呼んでもほとんど来なかったんだよ。

  • 返信 743mg ID:g4MjE5MjY

    バカ国

  • 返信 743mg ID:Y0MDA4Mjg

  • 返信 743mg ID:I0NTY2MzA

    なんでブレーキかけずに突っ込んでんの?馬鹿かよ

  • 返信 743mg ID:QxMjg4NTk

    日本の機関車だったらお互い半分くらいまで潰れてる

  • 返信 743mg ID:c0MDE5MDU

    ジェフティだったら停められた

  • 返信 743mg ID:g1NDc0ODk

    4004は待避線に4044が来てないことに疑問に思い停止しないとおかしい。
    ダイヤで待避予定はわかることだし、4004事態遅れているかもしれない考慮がない。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    46 コメント 空飛ぶクレーンが組み立てられた送電鉄塔をそのまま吊り上げて運ぶ。シコルスキーS-64
    すごいパワーだなこれ。陸で横倒しで組み立てたものをヘリコプターで運んで後は基礎とドッキングするだけか。なんという効率の良いお仕事。大きな送電鉄塔をそのまま吊り下げて運ぶ強力なヘリコプターのビデオです。奥に同じような鉄塔が並んでるけど同じように建てられたんだろうね。このヘリがあれば下から順に伸ばしていくよりも何倍も早い!
    80 コメント 【福岡】国道10号線を陸送されるF-4ファントム(戦闘機)が目撃される。
    すげえ。航空自衛隊築城基地を出発したばかりだと思われるけどどこまで運ばれるんだ?福岡県築上郡築上町西八田の築城自衛隊前交差点で撮影された陸送されるF-4ファントムのビデオです。巨大輸送はそれだけでもワクワクなんだけど戦闘機ともなるとよりムッハー(*°∀°)=3ですね。
    52 コメント 【動画】ボートに日野の巨大なV8ディーゼルエンジンを積んでみた。
    左右に動かすのめっちゃ大変(笑)ボートに積まれた日野のV8ディーゼルエンジンのビデオがInstagramで4300万再生に3500件超のコメントを集める人気投稿になっています。これはタイのプーケット(バンロン)とヤオノイ島(マノー)を結ぶロングテールボートに搭載されているんだって。
    100 コメント 雪の坂道を登れずみんなに迷惑をかけるトヨタ・ナディアの映像。こんな日は乗るべきじゃない。
    これは迷惑だよなあ。もしかして夏タイヤ?広島県広島市東区戸坂町で撮影された雪の坂道を登れずにみんなに迷惑をかけてしまうトヨタ・ナディアのビデオです。事故でもなんでもない映像ですがこれからの季節こういう車にはほんと勘弁してほしいと思うのでアップしてみました。冬の準備ができていないのなら乗るべからず!少しでも雪が降ったら諦めろ!
    237 コメント こんなの当たり屋だろ。と話題になっている自転車と車の事故車載。茨城県
    高価なブレーキが付いてそうなスポーツタイプの自転車っぽいし止まれたんじゃないの?「止まれ」を無視して通りに出てきた軽自動車も悪いけど。茨城県下妻市別府の県道56号線、鬼怒川の大形橋西で撮影された「当たり屋じゃない?」と話題になっている自転車と軽自動車の接触事故車載です。炎上後チャンネルは削除されたようですが同じような動画がいくつか投稿されていたようです。Facebookなどが特定されているようですが1000mg内では特定コメント禁止。
    235 コメント 【東京】クラッチ操作が怪しいバイク女子、低速走行で転倒してしまう。
    なんでそこでクラッチを繋いでしまったんや(´・_・`)今日の5chより、東京都練馬区土支田2丁目の都道68号線の交差点で低速ゴケしてしまったバイク女子のビデオです。色々と危なっかしいなあ。再出発のシーンも怖いわwww
    92 コメント この一見沈没しかけてるように見えるボートがめちゃくちゃはええwww
    これ似たような映像を過去に一度紹介していますが詳細を知りたいわwww水面ギリギリ。一見沈没するんじゃないの?というミニボードがめちゃくちゃ早い動画です。プロペラが棒の先についているのはミニボートが浮き上がらないようにするためなのかしら。操船めちゃくちゃ難しそうよねこれ。