このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

すごいサーフィン。一つの波に8回もバレルに入るサーファーの内から外から動画。

すっごいなー。これはサーファーもすごいけど地形と波がすごいのかな?一つの波で8バレル距離にして1.5キロメートル以上のロングライドを成功させたサーファーの内から外から動画です。内から動画に外から動画のドローンも映っていますね。
2018年07月09日 17:00 ┃
152 コメント 自作したジェットスーツで空を飛び、テストしている映像が凄い これ半分アイアンマンじゃん
自作したジェットスーツで空を飛び、テストしている映像が凄い。このジェットスーツを作った男性は、リチャードブラウニングさんと言う方で、元イギリスの海兵隊。2017年3月、Gravity Industriesを設立し、こうしたジェットスーツを作ってはテストし、アイアンマンの様なスーツを完成させる事を目指しているようです。
125 コメント サッカーMLSカップで鳥肌。7歳の少女による国歌独唱に全米と全俺が感動。
すごwww未来の歌姫だろこの子(*゚∀゚)=3サッカーのMLSカップ、アトランタ・ユナイテッドFC対ポートランド・ティンバーズの試合前に行われた7歳の少女によるアメリカ国歌独唱がすごいと話題になっているビデオです。7歳て日本だと小学1年生だよ(°_°)どんだけ凄いの。全米と全俺が感動したからきっと全あなたも感動するはず。
94 コメント ダブル連結トレーラーのバック駐車を一発で決める運転手の神ワザ。
意味わからん動きしてるwwwこれの難易度が分かりませんが、普通のトレーラーより何倍も難しいよね?しかもめちゃくちゃデカイし。ダブル連結トレーラーのバック駐車を一発で決めてしまう運転手のワザに惚れ惚れするビデオです。これまっすぐ下がるだけでも難しいと思うなあ。
70 コメント 『Microsoft Flight Simulator』38年間の進化の過程が凄まじすぎる ゲームが地球をほぼシミュレート可能に
『Microsoft Flight Simulator』38年間の進化の過程が凄まじすぎる映像。18日発売のMicrosoft Flight Simulator2020では、地球が丸ごとデータとして入っているそうで、扱うデータ量としては1ペタ(1000TB)を超えるとの事。ゲームが地球をほぼシミュレート可能になったとの事でかなりの話題作です。グラフィックの進化もとんでもないですよね。もう進化の余地あんま無いんじゃないの?って思っちゃいますが、まだVR化や、更なる高画質化を考えると10倍,20倍の性能は欲しいかもしれませんね。
イルカとニアミス。ジャンプしたイルカと衝突しそうになったビデオ。イルカとニアミス。ジャンプしたイルカと衝突しそうになったビデオ。
イルカって結構重そうだしあのスピードでぶつかってたら怪我していたかも。ロサンゼルスのハモサビーチでパドルサーフィンを楽しんでいた男性がイルカと衝突しかけるGoPro動画です。イルカが「あっ!やっべえwww」と空中で体を捻ってなければ当たっていたかも(@_@;)
スーパー大波に挑んだプロサーファー。飲みこまれる(@_@;)恐ろしすぎ震えた。スーパー大波に挑んだプロサーファー。飲みこまれる(@_@;)恐ろしすぎ震えた。
これはKOEEEEE!w(゚o゚)w
波に巻き上げられて叩きつけられた後に何十トンもの水がドーン。大波に飲みこまれたプロサーファーのNiccolo Porcella(ニッコロ・ポーセラ)さんは奇跡的に無傷で生還したそうです。
壁すぎワロタ。サーフィンのギネス記録を塗り替えたとんでもない大波がこちら。壁すぎワロタ。サーフィンのギネス記録を塗り替えたとんでもない大波がこちら。すげー波だなw(゚o゚)wブラジルのプロサーファー、ロドリゴ・コウシャ(38歳)さんが昨年末にポルトガルのナザレで乗った波が高さ80フィート(24.384メートル)と認定されギネス世界記録に登録されたそうです。その時のビデオが公開されましたので紹介します。これ外から見てるだけでもすごいんだろうな。波だけでも見てみたい。
内から動画、Koa Smith Skeleton Bay 2018: POV GoPro angle 外から動画、Koa Smith Skeleton Bay 2018: 1 wave, 8 Barrels こちらも長いサーフィン、Longest Wave Ever Ridden at Uluwatu??

関連記事

133 コメント NVIDIAのグラボフィックボードによるノイズキャンセリング機能(RTXボイス)の性能がヤバすぎる
NVIDIAのグラボフィックボードによるノイズキャンセリング機能"RTXボイス"の性能をおっちゃんが試している映像。ドライヤーをオンにしてペットボトルをトントン鳴らしているのに、ほぼ聞こえないと言う凄い機能。これは凄いなぁ。これからは音も選べる時代になっていくのかね?スピーカー1つで3Dな音を出せるようになるなど、音の進化が顕著になってきた。
107 コメント 【動画】パントマイムを極めた人にビニール傘を持たせるとこうなる。
すげえ。傘がシュッと戻る所なんてほんとすごい。再生速度を落とすとちゃんと手で投げているんだけど、視線が誘導されているから手品みたい。というか手品の手法を取り入れたパントマイムという事なのかしら。ビニール傘を使ったパントマイムが人気になっていましたので紹介します。
43 コメント 14世紀に建設されたプラハのカレル橋がどの様な過程で作られたか3DCGで再現
14世紀に建設されたプラハのカレル橋がどの様な過程で作られたか3DCGで再現した映像。カレル橋とは、神聖ローマ皇帝カール4世の治世下、1357年に建設が始まり、1402年に完成した橋です。橋の長さは515.7メートル、幅は9.5メートルと、当時にしてはかなり巨大な橋。電気も何も無い時代ですが、考えられて作られているのが分かりますね。
96 コメント 【動画】ポップンミュージックの世界チャンピオン、最早理解不能な領域にまで達する
マンションの部屋でやってたらクレーム来そうwwwポップンミュージック界の神TATSU氏によるプレイ動画が今日の5ちゃんねる(hebi5ch)で話題になっていましたので紹介します。再生速度を0.5にしてやっと見れるレベルだった。指や手の平だけじゃなく前腕でも叩くんだねw(゚o゚)w

最新ニュース

コメント

すごいサーフィン。一つの波に8回もバレルに入るサーファーの内から外から動画。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:UwMTQ1ODc

    オーストラリア大陸さえなければ日本が超弩級のサーフィンスポットになってたのになぁ

  • 返信 匿名 ID:czNTMwMTQ

    昔はよくこんな波に乗ったもんさ・・・

  • 返信 匿名 ID:M5NzE5Mjk

    海藻のにおいでくさいし
    塩っぱいし
    ベタベタするし
    いつまでも砂が出てくるし
    海はきらい。

    子供の頃に連れて行かれたけど、
    大人になってからは通り過ぎるだけだな。

  • 匿名 ID:E0MDcwMTg

    日本の場合、川から流れ込んだ養分が生物を育み臭いの原因になってるんだよね。
    ハワイやカルフォルニアのビーチは無臭だし、べたつかないから快適ですよ

  • 返信 匿名 ID:Y4OTI4NzU

    これは楽しいだろうね

  • 返信 匿名 ID:I5MjM4ODM

    7月豪雨で100人以上が亡くなってもうたのに、ヒロカズはサーファースゲーとか何浮かれてんねん。
    特定野党のバカと同じで他人事ですねんねん。

  • 返信 匿名 ID:AwMTY2Mzg

    被災地でサーフィンしているわけじゃあるまい。
    なんだ、世界中が喪に服せとか言い出すのか?
    お前はバカで偽善者だと言う事を自覚した方が良いよ。

  • 返信 匿名 ID:M5NjIyMjA

    そんなときにここに来ておいてそのコメントはないだろ

  • 返信 匿名 ID:M2MjI5MjQ

    すげぇな
    こんな距離乗ったら一回で脚パンパンになりそう

  • 返信 匿名 ID:E3Nzc1NjE

    1.5km歩いて戻るんだものね!?

  • 返信 匿名 ID:MwMTUzNDA

    バレル…
    初見で大体意味わかる俺ってすごいゎ!
    バームロールな。
    俺、ブルボンヌやからすぐわかったで!

  • 返信 743mg ID:AzNjgzODk

    3
    何言ってんだお前

  • 返信 匿名 ID:A1MTQ3MDQ

    バレル!(したり顔)

  • 返信 匿名 ID:gyMTgxODY

    サーフィンって帰りは陸上歩いて元の場所に戻るの?

  • 返信 匿名 ID:kwNTEyMDQ

    俺も見てて思った
    こんだけ横移動しちゃって戻るのはどうすんだろう?と

  • 返信 匿名 ID:I5MDI3Mjk

    最後に4駆が迎えに来てるのが映ってるよね

  • 返信 743mg ID:AwNTc2MzE

    現役サーファーやけど、
    ナニがスゴいのか全然わからん。

    東大受かるのと8バレルどっちがスゴいん?

  • 返信 匿名 ID:k5Mzc3MTU

    このくらいザラにあるんか?

  • 返信 匿名 ID:gzNTM4NzE

    やっぱりGoProって素晴らしい

  • 返信 匿名 ID:U5ODY5OTg

    素晴らしい。
    久々感動こいたぞ。

  • 返信 匿名 ID:AyNzE1NzA

    すげーな
    外からの映像もあるのが凄い
    映像の世紀やね

  • 返信 匿名 ID:U4OTM1MDE

    移動距離どんなもんなんだろ

  • 返信 743mg ID:U3NzA5NTg

    すんげー気持ちエエんやろけど…帰るの面倒やなぁ

  • 返信 匿名 ID:c5MTU4MDA

    餡子詰めたくなった

  • 返信 匿名 ID:EzMzU5Mzc

    こんな波があるんだ
    すげーな
    楽しそう

  • 返信 匿名 ID:Q5OTA3MTY

    きたねー海だな

  • 返信 匿名 ID:k3NDM1MDM

    夏場のため池みたいな色の海だな

  • 返信 匿名 ID:U1OTU1NzU

    波も女も入る瞬間が好き

  • 返信 匿名 ID:kzMTYyMTY

    周り何も無くて海が広大すぎて波もデカすぎて体が震える

  • 返信 匿名 ID:IzNTk3OTU

    元の場所まで戻るの大変だね

  • 返信 匿名 ID:A2ODk5NzA

    水が濁って汚く見えるのが残念

  • 返信 匿名 ID:k3OTMyMzE

    言っちゃなんだけど
    日本のショボイ波に乗る方が、難易度は数倍高いよ?

  • 返信 匿名 ID:k5NTY5NDQ

    そもそもテイクオフできないだろ

  • 返信 匿名 ID:IzNDg2NzI

    波の音と言う最高のBGMにクソみたいなテクノを被せてどうすんだよ

  • 返信 匿名 ID:g0OTIyNTI

    これは11ー73

  • 返信 匿名 ID:I3NDEwODQ

    日本でサーフィンやってるのがアホらしくなるなw

  • 返信 匿名 ID:IzNTg5NDA

    いい波乗ってんね~♪

  • 返信 匿名 ID:M2MDczODU

    乗るしかない このビッグウェーブに

  • 返信 匿名 ID:IzMjczNjE

    ワイ無職の帝王

  • 返信 匿名 ID:E5MjAwOTY

    赤潮発生してんのかな

  • 返信 匿名 ID:I3NzY2MDE

    これ乗った人も凄いが、撮影した人も凄いな
    ドローンかな

  • 返信 匿名 ID:A2NzA3MzU

    オーストラリア大陸があるのにハワイはサーフィンスポットになってるじゃん。
    オーストラリア大陸があるのにカリフォルニアもサーフィンスポットになってるじゃん。
    そんなの良い訳にならんよ。

  • 返信 匿名 ID:c2MDU0MDI

    プロの丘サーファー日本ランキング46位の俺から言わせると、
    なかなかやるやん!って感じかな?

  • 返信 匿名 ID:kwODAxMjA

    俺もプロの丘サーファー日本ランキング47位の俺からも言わせてください!
    教えてください(^-^;

  • 返信 匿名 ID:c2MDU0MDI

    お前らにプロの丘サーファー日本ランキング46位の俺がニュースをお知らせします。

    タイ洞窟、少年12人とコーチ全員救出!!よかったね!!

  • 返信 匿名 ID:I5ODMxNzg

    何で外人て動画に変な音楽を付けたがるんだ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    49 コメント 小型のパラグライダーで斜面スレスレを高速で飛ぶスカイスポーツ「スピードフライング」
    最近ではムササビングがすごいと思っていたけどこれもなかなか。スピードの出る小型のパラグライダーで斜面スレスレを高速で飛ぶスピードフライングというスカイスポーツがあるんだそうです。その上級者のビデオ。3分05秒のところなんて先行者事故りかけてない?(°_°)
    146 コメント これぞ達人。画面を見ずにプレイする太鼓の達人の達人がツイッターで話題。
    ワロタ。すごい(@_@;)太鼓の達人レッドVer.で画面を見ずにプレイして200コンボを決める太鼓の達人の達人のビデオがツイッターで話題になっているようです。どんなものでも極めた人の映像は感動すらあるよな。無駄のないバチ捌きで200コンボ。このゲームの見方が分からないのでアレだけどノーミス??
    64 コメント 次世代機のバスケゲー「NBA 2K21」がマジで実写でワロタw パっと見だと見分けがつかないレベル
    次世代機のバスケゲー「NBA 2K21」がマジで実写でワロタw パっと見だと見分けがつかないレベル。良く見るとやっぱりグラフィック感はあるけど、もう実写に限り無く近づいてるんだなぁと。大体初期の方に出るゲームより後期に出るゲームの方がリアルになるので、PS5世代でもまだリアルに近づく可能性は大。そしていよいよPS5は来月発売です。何とかamazonで予約出来たけどkonozamaあるので不安(°_°)
    124 コメント 凄すぎるだろwww 技を決めながら町を走る”西窪友海”さんのバイクトライアル動画が神業すぎる
    バイクトライアルと言う、自転車で障害物を足を着けずに超えていくと言う競技があります。そんなバイクトライアルライダーの西窪友海さんが、トライアルテクニックを披露しながら女性を追いかけると言うストーリ動画「Chase her」が海外で話題に。動画を見ていると「自転車でそんな事って出来るのwww」って驚かされちゃいます。特に自転車で空中で一回転して階段に着地してるシーンはほんとビビったwww トライアルが始まるのは約1分からなのでストーリーどうこうよりも技だけ見たい人はそこから見ると良いかもです。
    102 コメント 神回避www向かってくる対戦車ミサイルをさらっと避けたピクトラwwwあまいわwww
    すごすぎワロタwwwこれは神回避。迫ってくる対戦車ミサイルを命中寸前の所でさらっと避けるピックアップトラックが凄い動画です。「あまいわwww」と言わんばかりの避けっぷり。これは誘導弾なのかな?だったとしたらギリギリで避けるのは正しい方法だよね。早めに動くと誘導されちゃうし。戦争物ではじめて神動画カテゴリーに入れてみました。
    62 コメント これはもう特殊能力。セーターの描き方が特別うまい絵描きさんの制作風景がすごい。
    絵を描くのにカッターナイフを使うというのがもう驚き。写真のような絵を描くことで有名なアメリカのアーティスト、ヘザー・ルーニーさんによるリアルなセーターの描き方です。技術はもちろんだけどこれは根気の作品だなあ(*°∀°)=3
    210 コメント 物理法則を超越した車がツイッターでバズる これマジ?
    物理法則を超越した車がツイッターでバズっていたのでご紹介。これ実際あり得るの?ネタなのかガチなのか、1000mgユーザーの賢い人達教えてちょ(°_°)