
イルカって結構重そうだしあのスピードでぶつかってたら怪我していたかも。ロサンゼルスのハモサビーチでパドルサーフィンを楽しんでいた男性がイルカと衝突しかけるGoPro動画です。イルカが「あっ!やっべえwww」と空中で体を捻ってなければ当たっていたかも(@_@;)

これはKOEEEEE!w(゚o゚)w
波に巻き上げられて叩きつけられた後に何十トンもの水がドーン。大波に飲みこまれたプロサーファーのNiccolo Porcella(ニッコロ・ポーセラ)さんは奇跡的に無傷で生還したそうです。

内から動画、Koa Smith Skeleton Bay 2018: POV GoPro angle 外から動画、Koa Smith Skeleton Bay 2018: 1 wave, 8 Barrels こちらも長いサーフィン、Longest Wave Ever Ridden at Uluwatu??
オーストラリア大陸さえなければ日本が超弩級のサーフィンスポットになってたのになぁ
昔はよくこんな波に乗ったもんさ・・・
海藻のにおいでくさいし
塩っぱいし
ベタベタするし
いつまでも砂が出てくるし
海はきらい。
子供の頃に連れて行かれたけど、
大人になってからは通り過ぎるだけだな。
日本の場合、川から流れ込んだ養分が生物を育み臭いの原因になってるんだよね。
ハワイやカルフォルニアのビーチは無臭だし、べたつかないから快適ですよ
これは楽しいだろうね
7月豪雨で100人以上が亡くなってもうたのに、ヒロカズはサーファースゲーとか何浮かれてんねん。
特定野党のバカと同じで他人事ですねんねん。
被災地でサーフィンしているわけじゃあるまい。
なんだ、世界中が喪に服せとか言い出すのか?
お前はバカで偽善者だと言う事を自覚した方が良いよ。
そんなときにここに来ておいてそのコメントはないだろ
すげぇな
こんな距離乗ったら一回で脚パンパンになりそう
1.5km歩いて戻るんだものね!?
バレル…
初見で大体意味わかる俺ってすごいゎ!
バームロールな。
俺、ブルボンヌやからすぐわかったで!
3
何言ってんだお前
バレル!(したり顔)
サーフィンって帰りは陸上歩いて元の場所に戻るの?
俺も見てて思った
こんだけ横移動しちゃって戻るのはどうすんだろう?と
最後に4駆が迎えに来てるのが映ってるよね
現役サーファーやけど、
ナニがスゴいのか全然わからん。
東大受かるのと8バレルどっちがスゴいん?
このくらいザラにあるんか?
やっぱりGoProって素晴らしい
素晴らしい。
久々感動こいたぞ。
すげーな
外からの映像もあるのが凄い
映像の世紀やね
移動距離どんなもんなんだろ
すんげー気持ちエエんやろけど…帰るの面倒やなぁ
餡子詰めたくなった
こんな波があるんだ
すげーな
楽しそう
きたねー海だな
夏場のため池みたいな色の海だな
波も女も入る瞬間が好き
周り何も無くて海が広大すぎて波もデカすぎて体が震える
元の場所まで戻るの大変だね
水が濁って汚く見えるのが残念
言っちゃなんだけど
日本のショボイ波に乗る方が、難易度は数倍高いよ?
そもそもテイクオフできないだろ
波の音と言う最高のBGMにクソみたいなテクノを被せてどうすんだよ
これは11ー73
日本でサーフィンやってるのがアホらしくなるなw
いい波乗ってんね~♪
乗るしかない このビッグウェーブに
ワイ無職の帝王
赤潮発生してんのかな
これ乗った人も凄いが、撮影した人も凄いな
ドローンかな
オーストラリア大陸があるのにハワイはサーフィンスポットになってるじゃん。
オーストラリア大陸があるのにカリフォルニアもサーフィンスポットになってるじゃん。
そんなの良い訳にならんよ。
プロの丘サーファー日本ランキング46位の俺から言わせると、
なかなかやるやん!って感じかな?
俺もプロの丘サーファー日本ランキング47位の俺からも言わせてください!
教えてください(^-^;
お前らにプロの丘サーファー日本ランキング46位の俺がニュースをお知らせします。
タイ洞窟、少年12人とコーチ全員救出!!よかったね!!
何で外人て動画に変な音楽を付けたがるんだ