このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

速度差約5km/hで大型トラックを追い越すトラックの車窓。これにイライラしてる人多そう。

これにイライラする人多いよね。このトラックの後ろでブンブン左右に振ってるBMWを今日も見ました。速度差約5km/hで大型トラックを追い越す時のトラックの車載ビデオです。これは仕方がないんだよなー。ずっと遅いトラックの後ろを走り続けるわけにもいかないし。トラックの運ちゃんも後続車に気を使ってるだろうしね。
2018年04月17日 16:33 ┃
391 コメント うp主ブチギレ中の買ったばかりのベンツをシエンタに壊された事故のドラレコ。
昨年12月に納車されたばかりのベンツSLKをシエンタに壊された事故のドライブレコーダー映像がツイッターで人気になっているようです。撮影者は10対0でこちらの過失ゼロを主張しているようだけどこのパターンの場合は難しいんじゃないのかしら。撮影者1、シエンタ9なら妥当だと思うけどどうだろう?
121 コメント 【東京】運転手は何を見た?居ないバイクを避けたレントゲン車が歩道に突っ込んでしまう事故。おばけを見た可能性。
あれれ。ニュースでは事故を起こした運転手が「はみ出してきた対向車線のバイクを避けようとした」と話しているそうだけど、バイクが映っていませんね。何度見てもバイクが見えない。2秒に映っているバイクは関係ないし。ドラレコには映らないゴーストライダーが居たのかしら(((゚Д゚)))
54 コメント 【動画】ネイマールを真似た当たり屋が香港で撮影されて話題にwwwww
なんぼほど転がるねんwwwしつこすぎやろwwww香港で撮影されたネイマールすぎる当たり屋のビデオが微博(weibo)で3000件超のコメントを集める人気動画になっています。紹介はYouTube版で。最後回転しすぎて酔ってるやろ(´・_・`)
218 コメント 【東京】渋滞後尾のバイクにトレーラーヘッドが突っ込むやばすぎる事故が撮影される。
うわああああああ(((゚Д゚)))
バイク・・・。バイクの人はどうなったの。東京都大田区京浜島1丁目の国道357号湾岸道路で撮影された、渋滞につかまっていたバイクにトレーラーヘッドが突っ込んでしまう事故のビデオです。バイクの人、ガードレールの隙間から草むらの方へ飛び出せていたら良いのだけど・・・。
強い風の中着陸するボーイング737のパイロットが操縦輪を忙しく操作している様子。強い風の中着陸するボーイング737のパイロットが操縦輪を忙しく操作している様子。
なんかイメージが違った。大きな旅客機ってもっとゆったりと操縦しているものだと思っていた。強風の中ボーイング737を着陸させようとしているパイロットが忙しく操縦輪を操作している様子を足元から撮影したビデオです。これってこの操縦輪に合わせてフラップがパタパタしているんだよね。そっちの様子も見てみたかった。
曲がり角で逆にハンドルを切る。ロングはしご車のリア運転席が難易度高そう。運転席二つに角では逆ハン!?ロングはしご車のリア運転席が難易度高そう。 これ絶対運転むずいだろ。前後で別のドライバーがハンドル操作を行うロングなはしご車の運転風景です。これどんな感覚なんだろうな。前後で連絡しながらハンドルを切るんだけど視界悪いし「あっ!」と思ってもブレーキ踏めないんだよなこれ。
お仕事ビデオ。大型トレーラーの運転手になった気分になれる車載映像。お仕事ビデオ。大型トレーラーの運転手になった気分になれる車載映像。大型トレーラーと重トレーラーの運転風景を運転席の少し後ろから撮影したビデオです。左右のサイドミラー、中央のバックミラーを常に確認しながら運転しているのが分かりますね。そりゃこれだけ大きな車なんだもん普通自動車の比じゃないくらい気を使うよね。普段見れない景色で楽しめました。
速度差約5kmで大型トラックを追い越してみる 2018年5月15日常磐道下り (4分15秒からイライラfitさん)

関連記事

169 コメント 【動画】首都高でひっくり返ったランクルを後ろから撮影したドラレコがアップされる。
昨日紹介した首都高の西新宿ジャンクション付近で発生したランクル横転事故。その様子を後ろから記録していたドラレコ動画が公開されていましたので紹介します。これで見てもなんで制御を失ったのか良く分かんないね。確かにこちら2車線よりは速度が出ているようだけど。車体に問題でもあったのかな?
75 コメント なんでそうなる。片側3車線の大通りを逆走する無茶なスクーターと正面衝突ドラレコ。
なんでそうなるんだよ・・・。どう見ても間違いようのない道に見えるけど。中国で撮影された片側3車線もある大きな通りを逆走してきたスクーターと正面衝突してしまったドラレコです。これもしかしたら高速道路かもしれない?
45 コメント 【恐怖】横転しかけた大型トラックの真横をギリギリですり抜けた車のドラレコ。
こえええええ。倒れずにギリギリで止まったようだけど、これは死んだと思っただろうなあ(((゚Д゚)))中国陝西省西安市で撮影された危機一髪なドライブレコーダーです。
77 コメント 【北海道】これが本当のホワイトアウト。暴風雪の中を走る車載映像が白すぎwww
【ネタ投稿】本当に所々で真っ白になるんだな・・・。北海道新篠津村で暴風雪に遭遇してしまったドラレコです。最後突っ込んだのは道だと思った先が道じゃなかったという事?(((゚Д゚)))これ知らない土地だったら車に乗ったまま遭難とかあり得るね。

最新ニュース

コメント

速度差約5km/hで大型トラックを追い越すトラックの車窓。これにイライラしてる人多そう。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:ExMjgwNzU

    ぐえっとぉ~

  • 返信 匿名 ID:Q5MTk0MTg

    そのBMWがクソなだけやんけ

  • 匿名 ID:UyNTMxNzA

    速度差5もないやろ

  • 返信 匿名 ID:ExMjM5NDY

    どうせ速度出ないんだから
    こういう時は抜かれる側が少し緩めればいいだけなのにな

  • 返信 匿名 ID:Y3MjUxNTA

    追越車線にむりやり出て来て他車を減速させることは屁とも思わないが、自分が減速させられると殺気立つトラックが多い

  • 匿名 ID:c3MzQ1Njk

    禿げしく同意

  • 匿名 ID:M0Nzg1OTA

    それよりも一番ウザイのがガラガラに空いてて右斜線に出て左一般者追い越そうとしたら一般者がトラックにビビッてその時だけ加速して先に行くがまた速度落とすからすぐに追いついて何回も同じ事繰り返すクズ
    トラックは遊びじゃないんだからブチ切れたら高速でも止めるかぶつけに行く奴いるから気をつけろよwww

  • 返信 743mg ID:cwMzg0NzE

    そもそも大型車に速度リミッター付けるからこうなる

  • 返信 匿名 ID:Y4MDk0NjA

    車線逸脱警報、車間警報、居眠り防止警報、後方接近警報等々一杯ついてる。

    車線逸脱でウインカー出さず車線変更すると警報機が鳴るのと車間が近いと警報機鳴るのは一般車両にも標準装備するべきだね。

  • 匿名 ID:Q2NDc0Mzc

    マジでこれ

  • 返信 匿名 ID:kxNTM5MjY

    20年前の主要国道なんて、酷かったぞ。

    夜中だと過積載で160km/hでブッ飛ばすトラックが多くて、信号なんて止まらないから。
    お陰で後ろからパッシングとホーンの嵐で、オカマ掘られる一般車が多かったからな(死者も多数)。

    あの状態を知っていいたら、とてもではないがリミッター外せなんて言えない。

  • 匿名 ID:Y3MjUxNTA

    いやいや高速道路の制限速度を160キロにしてほしい

  • 匿名 ID:YzODM4ODc

    160用の超速道路を建設したらいいんじゃないか

  • 返信 匿名 ID:UwMDE1OTY

    リミッター付いてから、高速道路で無理な割り込みしてくるトラックが増えたわ。アクセル緩めたら速度落ちるからベタ踏み状態で急に車線変更してくる。リミッター装着で安全になったのか疑問。

  • 匿名 ID:EzMjMxNDE

    実際、大型車が絡んだ死亡事故は減っている。

  • 返信 743mg ID:c2MzU5MTE

    >このトラックの後ろでブンブン左右に振ってるBMWを今日も見ました。
    今日の朝10時半ごろ名神高速で見たで!ヒロカズと同じ場所かな?

  • 返信 匿名 ID:czMTk1NjE

    M字ハゲってほんとグングン、とかブンブンとか
    繰り返し言葉好きだよな。幼児みたい。

  • 匿名 ID:YzNjM0MzY

    グングンハゲが進行するグングン動画

  • 返信 匿名 ID:Q4NjY1OTc

    これうしろ走ってるとホント迷惑だわ。
    リミッターの問題もあるだろうけど、抜かされる側はアクセル少し抜いて配慮したらどうなんだ?

    車間少ないのに無理やり走行車線から移ってくるトラックも多いし。

  • 返信 匿名 ID:YzODcyMDQ

    何アホな事言ってるの???w
    トラック含め大型なんざ左走ってりゃいいんだし
    なんで抜かれる側が配慮しなきゃなんねーんだよ

  • 匿名 ID:I5MTI2Nzk

    なんで周りの他人の事考えなきゃいけないんだよ
    って自分に甘く他人に厳しい低脳丸出しの言い分w
    自分さえよけりゃいいって人生楽だよな

  • 返信 匿名 ID:Y1NTQ3MzQ

    走行車線:減速すると加速する必要が出るから燃費悪化する
    追い越し車線:前走と速度差があり減速する必要がある→燃費悪くなる→割り込みしてでも追い越す→速度差がなく追い越しに手間取り後続に迷惑かけようが加速すると燃費悪くなるのでやらない→俺様の道

  • 返信 匿名 ID:QwNTI2MjA

    大型トラックの連中は遠慮無しに追い越し車線に入ってくるからなぁ 普通車はたいていブレーキかけて
    そこで詰まるんだよな・・・ほんと迷惑
    大型トラック運転手がSA寄るまで追尾して叱った事もある

  • 返信 匿名 ID:g5ODI0MDc

    もっとやってくれ

  • 返信 匿名 ID:QyOTIxNjY

    >大型トラック運転手がSA寄るまで追尾して叱った事もある

    迷惑と言いながらもクソ遅いトラックの後ろをいつ止まるかわからんSAまでついてゆく忍耐力と心の余裕があるなら別にいいんじゃね?

  • 返信 匿名 ID:Y3MjUxNTA

    1時間後にたった5kmしか変わらない事のために後続車を塞き止めるトラックはバカとしかいいようがない

  • 匿名 ID:g1NzMxODg

    一時間で仕事終わるとも思えないが?
    10時間走ると50kmも差が出るけどそこはどうなん?

  • 返信 匿名 ID:gwMzI3NjI

    >トラックの運ちゃんも後続車に気を使ってるだろうしね。
    それはない
    少しでも隙間開くと容赦なく追越車線に入ってきやがる

  • 返信 匿名 ID:M4ODgxNzE

    追い抜いてもある程度車間あくまで左に戻れないからな・・・ それまで待てない普通車がかぶせるように同時に左に入ってきたりして逆切れしてたりするけど。

    俺は抜きにかかってこられたらある程度アクセル抜いて追い越してきた車がなるべく早く左に戻れるようにしてるけど
    それでも自分の後ろの車まで迷惑かけちまうことになるからそれもちょっとな・・・

    大型はオートクルーズ使えるから楽なんだろうけど
    ついてない車はどうしようもない

  • 返信 匿名 ID:MzMjU1ODc

    トラックがトラックを抜くときはまだいいよ
    乗用車をトラックが抜くときは、乗用車が抜かれまいとスピード上げるからたちが悪い
    で、トラックが走行車線に戻ると乗用車もスピード落すからまたトラックが抜きにかかるというループになる

  • 返信 匿名 ID:Y5MjQ4ODQ

    それやられると殺意沸くよな。

  • 匿名 ID:EzMjMxNDE

    抜いた後に速度落とす乗用車って何?
    まじ勘弁してほしい。メーター見てないのかな?

  • 返信 匿名 ID:U4Njk0ODY

    トラックが抜き終わるまでちょっと待っとけばええ話やろ。こんなのを話題にすること自体心が狭いわ

  • 返信 匿名 ID:Y3MjUxNTA

    トラックが追越車線の後続車がいなくなるまで待てばいいだけの話、減速すると加速に時間がかかるとか赤の他人の事情で後続車には何の関係の無い話

  • 匿名 ID:g1NzMxODg

    速度差あるのを理解できない馬鹿がしそうなコメに草
    少し待てば問題ない。

  • 返信 743mg ID:M2MDY0Njc

    ハンドル操作が素人だな
    死ぬぞ

  • 返信 匿名 ID:Q1NDQ4MTQ

    お前は何のプロ?

  • 返信 匿名 ID:kyMzAxMTk

    バックモニターでは後続車がまったくありませーん。

  • 返信 743mg ID:I2NzY3MDA

    トラックが追い越しをする際に抜かれる側は減速したらいいと言う人もいるけどね・・・
    スピードリミッターにも個体差があってごく僅かな速度差でも抜きたくなる気持ちは解る、抜かれる側も登り坂などでは回復するのに時間がかかるのでスピードは落としたくない。双方がそれを解っているのでこれは仕方がない。

  • 返信 匿名 ID:k3ODg5NDI

    トロトロ抜いてないでオーバーテイクボタン使えよ!

  • 返信 743mg ID:Q0MTYzOTk

    問題なのは後続との速度差を考えずに追い越し車線に飛び出してくるサンドラトラックが多すぎること

  • 返信 匿名 ID:k3NjQ3NDg

    まあでもこれはまだマシなほうでしょ。
    ひどい時は完全に横並びで並走してやがるアホいるからな。

  • 返信 匿名 ID:ExMjg0MTI

    ツマンネ

  • 返信 匿名 ID:QwNDYzNDc

    コメントが面白いね

  • 返信 匿名 ID:Y1MDc1MTY

    制限速度以内で走るのが本来の事、制限速度大幅に越して追い越せないからとイライラする方が異常。

  • 返信 匿名 ID:g4MzkxNzM

    大型の法定は80、普通車は100やぞ。だからと言ってイライラせんが。

  • 返信 匿名 ID:Q4MTg1NDY

    大型、二輪80km/h制限、軽、普通乗用、バス100km/h制限
    既に20km/hも差があるんですが…
    大型が追い越し車線で蓋をしてればイライラする人大多数だぞ

  • 匿名 ID:UzNTM2NjA

    いつの話してるのかしらんけど、
    二輪も高速は100km/h制限にとうに変わってるんですけど。

  • 返信 匿名 ID:Q4NzQ0MzY

    雨の日も雪の日も、この人たちが走ってくれてるから
    安心してAmazonでポチれるんだから
    少しは多めにみようぜ

  • 返信 匿名 ID:Q2MjEwNzk

    トラックの舵の修正ってこんなに忙しいの?こりゃ疲れそう。

  • 返信 743mg ID:cwMTAyMjQ

    オートクルーズは事故の元だから廃止してまえ!

  • 返信 匿名 ID:U0NTIwOTc

    追い越し車線にしゃしゃり出て並走する糞より全然いい

  • 返信 匿名 ID:I3NzYzMzg

    で?って感じなんだけどなにこの動画

  • 返信 匿名 ID:A5NjcxODk

    こんくらいよく見るよね

  • 返信 匿名 ID:I3NzQzNjg

    追い越し車線の後続にはブレーキを踏ませ、走行車線に戻るときは十分な車間をとり後続に気を遣う

  • 返信 匿名 ID:MzMjEwMzU

    速度差5キロの追い越しは構わんけど
    それよりもトラックが80でこっちが100で車間もあまりない上にガラガラの状況でも
    強引に入ってくるトラックがむかつく結構な急ブレーキを強いられる
    追い越し車線の普通車が通り過ぎてから追い越せやって

  • 返信 匿名 ID:UxMjcxMTQ

    お前らがゆとりを持ってイライラせず運転したらいいんじゃないの

  • 返信 匿名 ID:A1MTMxMjQ

    東名の平日の深夜はフタするトラックばかりだよ。
    分かってはいても何台もいるとさすがにイライラする。

  • 返信 匿名 ID:c3NDc0MDY

    強引に入らんと、いつまでも抜けんのよ
    モタモタしてるとさっき抜いたトラックが追いついてきて、抜きやがったくせに何トロトロ走ってんだ、ボケトラック・・となる
    だから道がフラットなら、リミッターなりオートクルーズなり一定の速度で走り、追いついた車は抜かないと、トラック同士の秩序が保てない

  • 返信 匿名 ID:ExMzQwMTA

    たしかに2車線でどっちも同じスピードで走ってるヤツみると殺意沸く
    後ろが詰まってるの解らんのかね

  • 返信 匿名 ID:M4OTA0ODU

    車運転しててコイツ状況判断悪いな!仕事も出来んのやろな!って場面は譲り合いでわかる
    オマエの車一台やぞ?譲る間があったらササっと行けよ!って思ってるこっちと裏腹に
    親切やろワシ、優しいやろワシって顔でされるアレは究極の迷惑

  • 返信 匿名 ID:EzODk0ODc

    リミッターついてるからしょうがない。
    一昔前の東名は大型が150キロで爆走してる時代だったけどその時代に戻ってほしいなら話は別だけど。

  • 返信 匿名 ID:I4MjA2Njc

    大型トラック煽りまくって最後はトラックの運ちゃんに引き摺り出されてたBMWの兄ちゃんなら見たことあるが…

  • 返信 匿名 ID:ExMTk5OTM

    トランザムモード30秒間だけ認めてやれよ
    追い越しのない運転とか無理なんだよ

  • 返信 743mg ID:QxNjY0NjA

    イライラせんと後ろ付いて左戻るまで待ちぃや
    前空いたら150でも200でも出して束麻呂やw

  • 返信 743mg ID:A2Mjg4MjU

    じゃああなたもイライラせんと左側固定で、右側車線に出てこないでね。

  • 返信 匿名 ID:UwMTY3MDk

    ハンドルの持ち方が気になる

  • 返信 匿名 ID:Q0NjY5NjA

    追い越せば左に入るし追い越される方がわざと減速して早く入れてやってとかをやってるのも見るからトラックは別に気にならんなぁ
    イラっとするのは全然後ろを見ないサンドラとわざとゆっくり走ってる基地外だな
    まぁ関わるのもめんどくさいから左から抜いていくが

  • 返信 匿名 ID:E3NDExNzM

    同じ状況で抜くに抜けず延々と並走してるアホトラックがあまりにも多いからトラックが追い越し車線に出て来ると目の敵にされんだよな
    リミッターにしたってトラックの運ちゃん達が無茶しまくるから義務化されたんだし、何もかもが自浄作用が無く周囲に迷惑かけまくる腐れ業界の自業自得

  • 返信 匿名 ID:c2NzIyNzU

    本当は、もっと加速して追い越したいんだが、
    リミッターがあるせいで速度が出せないし、
    ドラレコが付いていて、速度超過すると、警告音が鳴って
    何回もやると会社から電話がかかってくる、GPSとかも付いてるから、会社から監視されてますは〜
    昔は良かったなぁ〜割と自由だったからな〜

  • 返信 匿名 ID:Y3MTQ0NTQ

    昔はよく事故ってたよね^^
    何人も轢き潰してやっとまともになりかけてるわ
    まあルールもくそもないトラックは見かけるけど、昔に比べたら大分マシになってるわ

  • 返信 匿名 ID:MzNTgxMDQ

    大型車の運転席はいいなぁ
    雨の日もあって、なんかカッコいい
    しかしやけに小刻みにハンドル切るなぁ???

  • 返信 743mg ID:QxNjY0NjA

    映像じゃ分かりにくいけど轍(わだち)が付いとるんやろ

  • 返信 匿名 ID:Q4MTE4ODA

    坂になったら渋滞メーカーにトラックカスの前に出て減速
    あいつら加速ゴミだからクッソイライラすることになるw

  • 返信 匿名 ID:czODQwNjQ

    意味がわからん

  • 返信 匿名 ID:U5MDcxNDY

    自動運転に早く切り替われ~

  • 返信 匿名 ID:M5MDE0MTQ

    どん亀なんだから右車線走るなよ。
    ついでに3車線の中央も
    左側空いてるのに使うなよ。
    速度的に通常、左車線走行なはずだよな。

    それにだ。
    後ろから追い上げてる車がいても
    構わずに鼻先ふさいで
    追い越し車線に出てくるしな。
    それでそれをこっちがやると
    速度差で追いつけもしないのに
    くっそ怒ってウラウラやり始める低能ぶり。
    トラック運転手にはウンコしかいない。

  • 返信 匿名 ID:cwMzM3NDM

    動画の投稿コメント読んだら、運ちゃんが啓発のためにつくったとも思えるんだよな。事実バックモニタには1台も写ってないし、場所と場合を選んで撮ったもんだと思うわ。

  • 返信 匿名 ID:QzMzc0MDI

    走行車線よりも速度出てればいいわけで(速度超過はダメよwww)
    バックのドライブレコーダ付けとけば馬鹿がいっぱい取り締まれて一石二鳥だよな?

  • 返信 匿名 ID:E3NTA2Nzc

    大幅速度超過で暴走されるよりは遥かにマシ

  • 返信 匿名 ID:Y1MDYxMDY

    トラックって80km/h制限だったのか
    うちの近所の高速はどの車両でも80km/h制限にされてるから知らんかった

  • 返信 匿名 ID:Y5MDQxOTg

    スピードが出せないのは仕方ないことだが
    すぐ後ろにはるかに速い後続車がいるのを確認せずに追い越し車線にでることは全然仕方なくないし
    追い越される同業のトラックが気を利かせて速度を下げて追い越し時間を削減しないことも全然仕方なくない

  • 返信 匿名 ID:c0NTE0NDY

    後ろから早い車が来てる事を確認した上で右に出てきてるんだよ。だから性質が悪い。

  • 返信 匿名 ID:Y3ODc5MDQ

    東名以北の高速でよく遭遇するんだが、
    前との車間が300m位あるのに右に移るトラック(90km/h前後)…
    アレは何とかして欲しい

    しかも速度差が殆ど無いので追い抜くまでに
    時間が掛かるから違反覚悟で左車線から追い越してる
    決して無理な追い越しでなく、普通に俺と同じ様な車が4~5台抜いても危険を感じない位
    なんか遭遇する度モヤモヤしてる

    あとセブンイレブン2㌧の隊列
    抜けるまで周りが殺伐とする

  • 返信 匿名 ID:Q0NzM3NzI

    ニトロ積めや

  • 返信 匿名 ID:Y5MzM0MDY

    先日上げてたヒロカズの運転のほうが他者からしたらイラっとするよ

  • 返信 匿名 ID:Y0Mzc2MTg

    左車線に戻る時車体が長いとぶつからないか心配だわ

  • 返信 匿名 ID:I1MTcyNzQ

    ルームミラーで後ろが見えるってことは荷台がないんだからもっと速度出るはずだろ

  • 返信 匿名 ID:Y3MTY3MDI

    お前はいろんなことを勘違いしている

  • 返信 743mg ID:Y4ODcyOTY

    法改正で、最近のトラックはルームミラーの位置にバックモニターが付いている。

  • 返信 匿名 ID:EyMjMxMTg

    名阪国道ではもっと速度差無いよ

  • 返信 匿名 ID:g2ODc4NzQ

    変に煽ってくるやつの場合は出来る限り事故になるようにして事故にする。相手とは何もしゃべらん
    後日お金が貰えるね

  • 返信 匿名 ID:c1MTA5ODM

    え?
    このぐらいの速度差での追い越しってごく普通のことなんじゃ???

  • 返信 匿名 ID:kwNzQwMjE

    雨天だし、このくらい慎重な方が良い。
    ヲまえ、どれだけせっかちなんだよ。

  • 返信 743mg ID:Q1NTQzOTU

    待っとったらええやん
    糞でも漏れそうなんけ?

  • 返信 匿名 ID:g2MTQ2NjA

    これさ、いつも遭遇する場面だけど追い越しかけてるトラックは悪くないよ。追い越されてるトラックの方がその時だけスピード落とせば済む問題なのにっていつも思ってる。
    お前が原因で追い越しに時間かかってるぐらいわかってるだろ

  • 返信 匿名 ID:gyMzk4NjQ

    なんで普通に走ってる走行車線側が追い越しに気を使うんだ沸いてるのかw

  • 返信 匿名 ID:c0OTM1NjA

    これなら十分マシじゃん
    ずっと併走してる馬鹿もいるしな

  • 返信 743mg ID:UyNDUxNzQ

    これまだ早い方だろw

  • 返信 匿名 ID:g3MTMxNDE

    ハンドルのそんなとこ持って大丈夫か?

  • 返信 匿名 ID:c2OTY1MjE

    これはしゃーないやん
    トラックに限らず乗用車も100kmを1kmでも超えたら違反なんやで。

  • 返信 匿名 ID:Y1NTIxODQ

    はあ?
    おめえは法定速度守ってんのかコラ!
    偽善者が!

  • 返信 匿名 ID:Y0OTAxNDQ

    自分が実際に出してる速度なんて把握できる奴少ないだろ
    メーターには誤差あるしな

  • 返信 匿名 ID:Y1NTIxODQ

    ウンコトラックは早い車が追い上げて来るの
    わかっててワザと追い越し車線に出るんだよな
    ほんと 嫌がらせ追い越し
    クズトラはな 永久に走行車線走れよカス共!

  • 返信 匿名 ID:g2NDMzNTU

    スピード狂イライラでわろた
    一人で死ね

  • 返信 匿名 ID:UzNjY2MDc

    海外ではトラックは追い越し車線走行禁止の国多いんだよな

  • 返信 匿名 ID:UyODk1MTY

    禁止にしたところで小便詰めたペットボトルをあっちこっちにバンバンばら撒くようなクズどもが守る訳ねぇwww

  • 返信 匿名 ID:UwNjQyOTg

    ワイパーが土佐の一本釣り

  • 返信 匿名 ID:gyMzk4NjQ

    異常が無いのに高速混んでる時って大体こういうまともな判断の出来ないトラックのせい。

  • 返信 匿名 ID:EzMjMxNDE

    トラックのスピードと渋滞は全く関係ない。
    関係あるのは台数だけ。
    トラック多いと乗用車がスピード違反出来ないだけの話。

  • 匿名 ID:g4Mzc4NTM

    高速道路の法定速度
    大型貨物やトレーラーを除く自動車:100km/h
    大型貨物やトレーラー:80㎞/h
    ※速度制限標識による速度の指定がない場合

    全ての車両が杓子定規に法定速度を守っててもトラックが蓋してたら渋滞するんだなぁ~これが

  • 匿名 ID:U0MjczMzA

    せんやろ。ちょっとは理屈を考えろ

  • 返信 匿名 ID:gzNzgwNjc

    これが嫌で夜中の高速はずっとハイビームで走ってるわ。
    それでも入ってくる糞トラック多いけどな。

  • 返信 匿名 ID:kxODgwNTI

    知らない人がいるはず、拡散したい動画だよね

  • 返信 743mg ID:EzMDY1ODY

    単純に
    大型トラックは
    追い越し禁止

    追い越しレーンも走行禁止

    これで
    落着

  • 返信 匿名 ID:EzMjMxNDE

    乗用車にも90キロリミッター
    これで落着

  • 返信 743mg ID:k1NTYwNTE

    抜かれる方もスピード落とすと再加速が大変だから。乗用車みたいにアクセル踏めばすぐに加速しないから。特に登り坂は緩くても加速できないから。

  • 返信 743mg ID:EwNTM3MDA

    みんななんか言っとるけど
    抜かされる側が減速とか5㎞の差で少ししか変わらんとか言う前に一般車もその大型抜かし終わるまで
    待ったって大して変わらんて(笑)

  • 返信 匿名 ID:g4Mzc4NTM

    抜けずに延々と並走し続ける馬鹿なトラックがあまりにも多いから蓋されたほうは「あぁ、またかよコイツ等」ってなるんだけどね
    たかだか数キロの速度差を気にして道ふさぐ馬鹿に20キロ近く減速させられた挙句、延々と蓋される嫌がらせを繰り返し受ける側の心情を少しは想像してみようか

  • 返信 匿名 ID:IxNTI2NzY

    見るはバカ

  • 返信 匿名 ID:gyODAyNDQ

    なんでわざわざアウト側で距離が長くなる左カーブの時に抜くんだ
    せめて右カーブの時にインから抜けやクソが

  • 返信 匿名 ID:MwNzQ3Mjc

    急な挙動をしないいいドライバーさんだなぁと
    これに腹が立ってしまう人がいるのか
    (バイク海苔)

  • 返信 匿名 ID:EwODgxNDc

    ※75
    仮にR=500のカーブを外側から抜くにしても、1周させても10mも差がないぞ?イライラしすぎやろw
    それにyoutube側でのこの人のコメント読めばわかるけど、ちゃんと速度差とか周りの状況とか気にしてるからな。

  • 返信 匿名 ID:U5NjU5NDg

    少しづつでも抜こうとしてるんだからいいじゃん。
    トラックに限らずいつまでも
    左車線の車と並走している基地外氏ね。

    こないだ普通のライダーっぽい単車2台で
    先頭で2台並列で渋滞作ってるのは目を疑ったわ。

  • 返信 匿名 ID:Q2OTk1MzM

    追い越し自体は大して遅くないが、左車線に戻るのが明らかに遅すぎる。

  • 返信 匿名 ID:Y2Mzc4MzM

    何を言いたい動画だったんですか?

  • 返信 匿名 ID:MxMDQ0MTk

    雨で大型同士だから慎重に追い越しただけのように思えるが

  • 返信 匿名 ID:cwMjUyMTM

    速度差1Km未満じゃねーか!?
    歩くよりおせーわ!
    ウソつきめ!

  • 返信 匿名 ID:U0MjczMzA

    最高速を車種で変えるのは、効率が悪い。鉄道ダイヤ組んだことあるならわかるだろ。平行ダイヤが一番輸送力が高い。
    公正と公平の両立は難しいと言われるが、高速道路秩序では簡単な話だ。トラックの最高速度を100㎞/hにせよ

  • 返信 匿名 ID:I3ODcxMjQ

    大型乗ってる人にしかこの気持ちわからない。乗用車から見てればイライラするのはわかるけどね

  • 返信 匿名 ID:E2OTY0OTk

    >これにイライラする人多いよね

    なに、早送りすりゃどうってことないですよw

  • 返信 匿名 ID:QyNTQ4ODc

    5km/h差って1時間走ってたった5kmしか先行できないって事でしょ?
    1時間走ってICひとつ分も変わらないんだからほぼ同速度の車を抜くのはあほくさいぞ。

  • 返信 743mg ID:A2NDM0Mzc

    定速走行が基本やろ。走行車線は速度落とさん。抜く奴は速度上げん。どっちも正しい。後ろの奴は乗用車とは限らんが間が悪かった、仕方無いと思うしかない。

  • 返信 743mg ID:Q4NDIwOTA

    トラックも右から後続車が来てるなら割り込むなよ

  • 返信 743mg ID:U3MzcwMDQ

    大型乗りだが、左車線に列を作ってる車も殺意わく
    遅いから捲るんで結果トラックと車左右逆の状態で渋滞になる

  • 返信 743mg ID:E3MDM3MTA

    リミッターが邪魔だな
    追い越す時くらい外せるようにしていいと思う

  • 返信 743mg ID:UzOTc5NDA

    横を通ろうとするギリギリで割り込む→ノロノロ運転するからイラつくんだよね。
    さっきまで前のトラックにくっ付いてたのに、邪魔なタイミングで割り込むヤツの多い事。
    トラックの大変さは理解してやりたいが、こんな運転されるとその気も失せる。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    124 コメント 【動画】スマホ歩きで大通りに飛び出したギャルさんを思いっきりはねてしまうドラレコ。
    信号は青だし、右左折レーンを入れて7車線もある大通りなのに。シンガポールで撮影された真夜中のスマホ歩きを思いっきりはねてしまった車のドライブレコーダーです。危ない落ち方でしたが自分で起き上がれているし動けているので、軽傷以上大怪我未満って感じかしら。
    149 コメント わき見運転?埼玉でパトカーが先行車に突っ込むという珍しい事故が撮影される。
    あああああああああw(゚o゚)wお巡りさん何やってんのwwwww埼玉県さいたま市大宮区北袋町2丁目の北袋町二丁目交差点で撮影された先行者に続いて右折したパトカーが突っ込んでしまう事故のドライブレコーダー映像です。これは100%パトカーが悪いな。でも事後処理がどうなったのかフィットの運転手さんに取材してみたい。
    97 コメント 道を譲ってあげた相手が捕まってしまう悲しいドラレコ。タイミングが(´・_・`)
    あああwwwこれ車線変更を逃して少し並走していた感じかな?「譲られたけど黄色線・・・。ええい行ってしまえ!」を見られていたのか。東京都世田谷区上用賀5丁目の都道311号線(環八通り)で撮影された譲ってあげた相手がパトカーに捕まってしまうドラレコです。タイミングが不幸だったね(´・_・`)
    83 コメント 【衝撃】避けようがないもらい事故の瞬間が撮影される(((゚Д゚)))これはキツいな。
    いってえ(@_@;)大きい画面で見るとはみ出す直前までは普通に運転していたように見えるので、スマホでも触っていたかな。目の前で激しい衝突事故を起こした対向車に突っ込まれてしまうドラレコです。こういう事があるから車は安全性が高い新しい物に乗りたいね。
    123 コメント 【石頭】ながらスマホの自転車乗りにリアガラスを割られてしまうドラレコ。
    どんだけ石頭なんwwwリアガラス粉砕してんじゃんwwwスマホを片手にまったく前を見ていなかったチャリンカーに後ろから突っ込まれてしまうドラレコ動画(リア)です。ながらスマホが悪いんだけど流血しているのはちょっとかわいそう。
    102 コメント えっ!?行っちゃうの?板橋区で撮影されたパトカーの信号無視。見切り発車で完全アウトw
    ダメやんwwwこれは完全にアウトなパターンだよね。一般車だったらウゥー!と追いかけられるのに(´・_・`)東京都板橋区で撮影された見切り発車のパトカーが赤信号を無視して交差点に進入する動画です。ドラレコの時間が正確だとするならナンバーも映っているし警察内部なら特定も簡単だよね。やる気があればだけど。
    81 コメント 【動画】追い越しからの急ブレーキ。あおり運転していたダットサンの末路。
    こいつは頭イカれてる。追い越しから急ブレーキアタックを仕掛けてきたダットサントラックが起こした迷惑な事故の車載です。海外なので信号の意味が分かりませんが、左矢印の点滅は注意しろとか、そろそろ左折不可になるぞの意味かしら。どのみちコチラにばっかり気を取られて前を見ていなかったんだろうなあ。