このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

1928年に撮影された珍しい自転車レースの映像。ペニー・ファージング型自転車。

前輪が異常に大きいペニー・ファージング型自転車。これゆったり走っているイメージしかなかったんだけど実はスピード特化型だったんだって。全て速度のために設計された形で一定条件下だと今のロードバイクにも劣らない性能らしい。なら今の最新型とレースしてみてほしい気もするね。面白いネタになると思う。
2018年03月20日 17:27 ┃
97 コメント オー・カセ。1984年に発売された磁気テープを交換できるカセットテープが面白い。
へー面白い。これ時代が違っていたら流行ったかもしれないね。日本の音響メーカー「ティアック(TEAC)」が1984年に発売したテープ脱着式のカセットテープ「オー・カセ」の映像です。キャリングバッグとかリールテープスタンドとか面白いじゃん。リールの付け外しが面倒なのとカセットテープの低価格化によりそれほど多くは売れなかったんだって。今再販すれば結構イケルんじゃない?ヤフオクを見ると新品が13000円〜2万円で取り引きされているようです。
112 コメント こういうデッカイ大砲撃ってる動画ずっと見てられるよな  ロシア砲兵の訓練映像
ロシア砲兵による、軍事射撃演習の映像。これに出てくる自走砲は2S7 Pion、2S5 Giatsint-S、2S4 Tyulpanの順。例えば2S7 Pionだと射程範囲で約37キロ。支援システムを利用すると55キロも飛ぶんだって。こんだけどでかい弾が大阪市内から京都市内くらいまで飛ぶって考えたらヤバいな(°_°)ちなみに2S5 Giatsint-Sは小型核弾頭も発射する事が出来るらしい。
82 コメント 昭和52年のル・マン24時間レースで優勝したポルシェの1周オンボード映像。
全長6キロの直線はやっぱすげえな。1997年(昭和52年)第45回ル・マン24時間レースで優勝した4号車、ポルシェ・936/77(マルティーニ・レーシング・ポルシェ・システム)の1周オンボード映像です。ドライバーと解説はユルゲン・バルト。この時代にオンボードカメラが搭載されていたのも驚きだけど画質もすごいね。
59 コメント フランスには100年以上前に動く歩道があった。1890年代後半のパリを撮影したビデオが人気に。
動く歩道は動画後半4分48秒から、パリ博覧会に設置されたものだそうです。1869年から1900年にかけてフランスパリで撮影されたものを最新のデジタル技術を用いて高画質化したビデオが今日の5ちゃんねるに投稿され話題になっていましたので紹介します。(サウンドは後乗せ)100年以上前の動く歩道は面白いなあ。
ミラクルの失敗だろこれ。自転車ジャンプ失敗でフェンスに刺さった男。ミラクルの失敗だろこれ。自転車ジャンプ失敗でフェンスに刺さった男。 これはミラクルに助けられたなwwwあと十数センチで肛門も危なかったんじゃないのこれ。フェンス超えの自転車ジャンプでギリなミラクルに助けられた兄ちゃんの映像です。綺麗に刺さってセーフ(´°_°`)
スーパーで買った安物のマウンテンバイクvs山。安チャリで山に挑戦してみた。スーパーで買った安物のマウンテンバイクvs山。安チャリで山に挑戦してみた。 そんなすぐ壊れるものなのか(笑)ウォルマートで149ドルで購入した最安のマウンテンバイクで本格的な山に挑戦してみた動画です。6分40秒のはどこかにぶつけたのかな。フロントサスペンションも数時間走っただけであんなことになってしまうのか。これ高いマウンテンバイクだったらこうはならないのかな?
ロードバイク盗難の瞬間。大阪で撮影された慣れた手つきでピナレロを盗む男の映像。ロードバイク盗難の瞬間。大阪で撮影された慣れた手つきでピナレロを盗む男の映像。 遠目に確認しつつ通行人をやり過ごして自然に近づき、後ろポッケからごついミゼットカッター(ワイヤーカッター?)を取り出してワイヤーを切断。大阪市で撮影されたというロードバイク窃盗の瞬間です。鍵に手をかけてからわずか10秒の犯行か。チャリンコ詳しくないのでアレだけどたぶん高価な自転車なんだろうなあ(@_@;)
The Penny Farthing Bike Race (1928) Penny Farthing Racing is Still a Thing

関連記事

130 コメント これはめんどい ドイツ軍Ⅲ号突撃砲のエンジン始動の様子がこちら
ドイツ軍Ⅲ号突撃砲のエンジン始動の様子。おおぉ・・・。これは中々面倒臭いですな。この面倒くささがまた味が出て良いんだけど、戦闘中にエンストしたらこうやって外に出て回さないといけなかったんだろうか?w
49 コメント 「滝が上に登る」アイルランドで起こった珍しい現象をご覧下さい
ストームデニスがアイルランドに直撃し、その強風のせいで滝の水が上へと上がっている珍しい現象の映像。強風で滝の水が上に上がるなんて事が起こるのね。相当強い風じゃないとこんな事にならないと思うけど、イギリスはこの前もストームシエラで被害が出てたみたいですが大変ですね。
34 コメント レディー・ガガがレディー・ガガとして有名になる前のライブ動画。(2006年)
レディー・ガガがまだステファニー・ジャーマノッタだった頃にニューヨークのビターエンドに出演した時の貴重映像です。この2年後にパパラッチやポーカー・フェイスが収録されたデビューアルバム「ザ・フェイム」が大ヒット。マイクが悪いのか録音が悪いのか歌声が少し聞きづらい部分があるのが残念ですが。
43 コメント 14世紀に建設されたプラハのカレル橋がどの様な過程で作られたか3DCGで再現
14世紀に建設されたプラハのカレル橋がどの様な過程で作られたか3DCGで再現した映像。カレル橋とは、神聖ローマ皇帝カール4世の治世下、1357年に建設が始まり、1402年に完成した橋です。橋の長さは515.7メートル、幅は9.5メートルと、当時にしてはかなり巨大な橋。電気も何も無い時代ですが、考えられて作られているのが分かりますね。

最新ニュース

コメント

1928年に撮影された珍しい自転車レースの映像。ペニー・ファージング型自転車。 へのコメント

  • 返信 たくぞう ID:MyMDc2OTM

    1げと

  • 返信 匿名 ID:c1NTI5Mzg

    ゲッターしね

  • 匿名 ID:U4MjAxNTY

    しねと言ってはいけません。

  • 匿名 ID:k4Nzg5NjM

    しねと言ってはいけません。と言ってはいけません。

  • 匿名 ID:k1NTUxMzk

    しねと言ってはいけません。と言ってはいけません。と言ってはいけません。

  • 返信 匿名 ID:YzMTYwMjQ

    ゲッターロボ

  • 返信 匿名 ID:U0MjQxMzA

    余裕ねーなー。もっと良い1げとコメ残してよ

  • 返信 匿名 ID:E4NDc1NzY

    んなあほな
    ママチャリにも負けるわ

  • 返信 匿名 ID:YzMTYzMTM

    ドロップハンドルなんやな
    しかし、ギアないと車輪の径をデカくするしかないから大変やな

  • 返信 匿名 ID:kwMzY1NDU

    漕ぎだしはさぞ重かろう
    まあ今のピストでも同じだけど

  • 返信 匿名 ID:Q5Mzc0MzI

    クランクと車輪直結しないで間に遊星ギア仕込めば変速出来なくもないw

  • 匿名 ID:gxMDUxOTg

    内装式変速機を仕込めばええんやな

  • 返信 匿名 ID:I5NzY4NzU

    ドロップハンドルやんけ!

  • 返信 匿名 ID:E3Mjk4NTM

    ペダルがくそ重そう

  • 返信 匿名 ID:AwMDc2ODg

    人をおちょくってる

  • 返信 匿名 ID:I1MTA5ODc

    足がつかないから信号待ちができなそう

  • 返信 匿名 ID:k4ODAzNTA

    この前のイッテQでやってたじゃん。
    オーストラリアのペニーファージング選手権ってこの自転車のレース。

  • 返信 匿名 ID:U1MDI3ODg

    最後に今風の自転車が出てるから、当時でも変わったレースってだけだな
    イッテQでやったことは、まだやってんのか歴史が長いなってことがわかって、この動画は意味があることになるやん

  • 返信 743mg ID:I0MjUxMzI

    この前のイッテQでみた

  • 返信 匿名 ID:UyMTQyNTQ

    あああああネットに出ちゃった素人さんが変えられてしまったああああああああああ好きだったのに

  • 返信 匿名 ID:A4NTA2NDg

    読み込むたびに画像変わるで
    試してみ

  • 返信 匿名 ID:AyMDYxNTU

    ヒロカズのお気に入りは前髪ぱっつんなYUIちゃんだぞ。
    舐めんな。

  • 返信 匿名 ID:AyMDYxNTU

    ヒロカズのデコはイッテM

  • 匿名 ID:g2ODIxMDM

    それより俺最近便秘気味でヤバイんだがどうにかならんか…

  • 返信 匿名 ID:A4NTA2NDg

    これ実際乗ったら高くて恐ろしいだろうな
    バランスも悪そうだし
    でもあんだけ車輪でっかいとジャイロ効果で意外と安定するのかな

  • 返信 匿名 ID:I1OTIxMDI

    ジャイロ効果も強そうだし、重心が上にあるから倒れるまでの挙動も穏やかになってるはずと思うが、
    アライメントとか考えてなさそうだし、ホイールベース(と言っていいよな?w)が短いから操舵感はめちゃくちゃ悪そう

  • 返信 743mg ID:IzMjAzMjI

    宮川「何なんこれ」

  • 返信 匿名 ID:I1MTA1NTQ

    トウクリップまで付いてる
    マジな競技だな

  • 返信 匿名 ID:c5NzA3MTY

    タスマニア?

  • 返信 匿名 ID:k5ODQyMjM

    日本じゃ公道走れません・・

  • 返信 匿名 ID:UzMDIyODQ

    嘘言うなよ 知らなかったら知らないってハッキリ言えよ
    ブレーキ等の制動装置が付いていれば走れるんだよ
    2年前だったか山形のツール・ド・さくらんぼで見かけた

  • 返信 匿名 ID:g2Nzc5NzM

    在日発見

  • 返信 匿名 ID:k5ODQyMjM

    競輪でこのチャリ使ったら面白そう!

  • 返信 匿名 ID:I5MzI4MzQ

    このころ日本は昭和3年。どんな年だったんだろな

  • 返信 匿名 ID:UyOTA2Mjk

    太平洋戦争の開戦前はめっちゃ豊かだった。
    軍縮会議でやや工業力が縮小したけど。
    大陸にも進出し、資源も豊かで貿易も活発になり
    国内も喫茶店や映画館があってモボとモガが流行った。

  • 匿名 ID:UyMzY2NDk

    ホモがあんだって?

  • 返信 匿名 ID:A2Mzg3ODM

    す、凄いケイデンスだっ!!

  • 返信 743mg ID:QzMDY2Nzc

    俺もイッテQで見た

  • 返信 743mg ID:Q4NjA4NzA

    トルク重視と回転重視の選手がそれぞれおってオモロイなぁ(゚∀゚)b

  • 返信 743mg ID:EzMjY2MDE

    イッテQで見たやつやん

  • 返信 匿名 ID:k4NjIwMjc

    歴史的価値はあるかもしれんが、
    感想はわりと普通!

  • 返信 匿名 ID:c3OTUwNTQ

    へー高速設計だったんだ

  • 返信 743mg ID:Q4NjA4NzA

    うぅぅ…なんでみんなしてそんなイッテQ見とんねん

  • 返信 743mg ID:A5NjkxMDM

    チェーンとかないから力のロスが無いから意外と速そうだ!

  • 返信 匿名 ID:IzNTE3OTE

    ハンドル形状はいまと同じなんやな! おどろいた!!

  • 返信 匿名 ID:I0MDY2ODU

    現代の自転車見せたら驚くでしょうね。

  • 返信 匿名 ID:A1MjQ0NTc

    ペニーレース。略してペニス。

  • 返信 匿名 ID:IyMTA0ODU

    この時代なら今の自転車と同じのがあるだろ。
    当時の面白競技用って感じか。

  • 返信 匿名 ID:YzNDIzOTc

    ヘルメットかぶれって!

  • 返信 匿名 ID:UyMDUxNzY

    ツールドフランスでもヘルメット義務化されて15年ぐらいなのにこの時代にかぶってるわけないやろ

  • 返信 匿名 ID:QxODk0NjU

    たまーに乗ってる人見る

  • 返信 匿名 ID:Q3MjI2NzY

    ヒルクラやってほしいw

  • 返信 匿名 ID:gzMDk4NTY

    見たらわかる見たやつやん

  • 返信 匿名 ID:M3Nzg5MzY

    一定条件下なら最強おじさん「一定の条件下ならこれが最強(ドヤァ」

  • 返信 匿名 ID:c1Njk5MDY

    何言ってんだ、大丈夫?一定おじさん

  • 返信 匿名 ID:A5OTYxNjQ

    転倒したら死にそう・・・

  • 返信 匿名 ID:g3MDI2NTE

    ペニってるな

  • 返信 匿名 ID:gzOTYwODk

    トレールとキャスター無し???

  • 返信 匿名 ID:EzMDIwNzI

    やべぇ、漕いでる姿がカワイ過ぎるw

  • 返信 匿名 ID:kwOTcxNTI

    ピストみたいな感じなのかな。。

  • 返信 匿名 ID:E1NjIzNjU

    表参道でこれ乗って流してたらポリに止められたわ。

  • 返信 匿名 ID:Q5ODgyOTY

    ハンドル大きく切れば足で漕げ無いね

  • 返信 743mg ID:E5Njc0OTI

    最後に今と変わらないような形に見えるロードバイク移るね。この当時からあったんだなー

  • 返信 匿名 ID:c1ODE5NTc

    宇宙人が見たら大爆笑しそうだ。

  • 返信 匿名 ID:QyOTk2NTg

    チャップリン自転車やん
    てか、この高さじゃ転倒したら大怪我だな

  • 返信 匿名 ID:Y4NjEzMTQ

    椅子が外れたら股から体が真っ二つだなw

  • 返信 匿名 ID:IzNTA3NzQ

    これ、急ブレーキかけたらDDTだな

  • 返信 匿名 ID:ExMjcyNjY

    1880年代にはすでに今と同じようなスタイルの自転車ができてるし、
    変速ギアも早くからできてるから、この映像はあえて昔のスタイルで
    競争させたものだね

  • 返信 スキルA++ ID:M1MDM2Mjc

    何というケイデンス…!

  • 返信 匿名 ID:Y3NzA3ODc

    昔TVでババアがこんな感じのチャリで車と
    並走してたぞ

  • 返信 匿名 ID:gwMzQ1MjM

    マジ走りしてるロードバイクの横をこれで涼しい顔して抜かしたら、二度見するなw

  • 返信 743mg ID:c1NTQ0MDg

    車輪が大きければ大きい程速いというコンセプトで開発されたもんやぞ
    速いにきまってんじゃん
    物を知らないにも程がある

  • 返信 743mg ID:YzNjcwMjI

    日本の大正ロマンとかの絵でも見かける達磨自転車の原型かな
    車輪をペダルで直接回すのって大変そうだね。上り坂はまず無理そう。古いこのての自転車見ると、サドルもサスが無いからケツ痛くて乗っていられないだろうって思ってしまう。

  • 返信 743mg ID:M5ODM1MTA

    この形式の自転車はたいへん危険で、急ブレーキや下り坂で容易に前に放り出されて、大事故があたりまえ。 ギヤとチェーンで倍率をかけて後輪を駆動するいまの形式の自転車ができたとき、それは「 セーフティ・バイシクル 」と呼ばれた。 なのでいまある自転車の正式名称はセーフティ・バイシクル。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    62 コメント 1991年のクリスマスTVゲーム商戦の映像 めちゃくちゃ時代を感じる件・・・
    1991年のクリスマスTVゲーム商戦の映像。スーパーファミコンのゼルダの伝説が出てきて何だか物凄い時代を感じた(°_°)こんなドット絵のゲームでも当時は8000円くらいとそこそこ高くて、今はその1億倍くらい綺麗なグラフィックになっていても値段が大して変わっていないのは地味に凄い気がする。ここに映っている子供達ももう今は良い年のオッサンなんだねw
    89 コメント 【歴史】カラー映像でよみがえる80年前の渋谷の街歩き動画。
    動画1の2分28秒ごろに道玄坂百貨街という看板が見えるので渋谷だろうね。他の場所もあるかもしれませんが。1940年代の日本の街を記録したビデオです。動画2は車載ビデオ。こちらの場所は分かりませんでした。
    172 コメント 【抗議デモ】それぞれ世代の違う3人の黒人が話す理不尽な社会への不服が深すぎる
    それぞれ世代の違う3人の黒人が話す理不尽な社会への不服が深すぎる映像。現在行われているBlack Live Matter抗議デモに対してお互いの意見をぶつけあっていますが、31歳の黒人はこの様な抗議デモは何の意味も無く、また同じような事件が起こる事を悟っている様子。今解決する手段は持たないが、16歳の黒人に対し「君たちが答えを出してくれ、同じ事を繰り返さないでくれ」と叫ぶように話し訴える姿に胸をうたれました。
    38 コメント ドームをライブコンサート用のスタジアムに改装していくまでのタイムラプス映像
    ドイツのロックバンド、ラムシュタインのドレスデン公演のドーム会場がライブコンサート用のスタジアムに改装されていくタイムラプス映像です。沢山の人が関わっているんだなぁと実感。これはお金も掛かる訳だ(°_°)
    88 コメント ホームビデオが記録していたダイアナ妃死亡のニュースにショックを受ける友人たち。1997年。
    最近は作られたものばかり見せられている感じだけど、ホームビデオのこういう瞬間って本当良いものだよね。1997年、テレビで報じるダイアナ妃事故のニュースを流しながらカードゲームを楽しむ友人たちが「Diana dead」のテロップを見た時のリアルな反応です。
    95 コメント 世界最古?1845年に製造された電気が無くても動く扇風機が凄い これどういう仕組み?
    世界最古?1845年に製造された電気が無くても動く扇風機が凄い これどういう仕組み?
    89 コメント 【4K】1958年にマーシャル諸島で行われた水中核実験のノーカット版。
    恐ろしい兵器だけど美しいものだな。1958年5月16日にマーシャル諸島エニウェトク環礁で行われたアメリカの水中核実験(ワホー、Mk-7核弾頭9キロトン、水中150m)の4Kノーカット版です。9キロトンとはTNT火薬9000トンに匹敵する爆発力なんだって。ウィキペディアの日本語版では深海960mでのテストと書かれていましたがどちらが正しいのだろう。