ダイハツCOPENでポルシェやGT-Rをぶち抜く車載ビデオ。鈴鹿サーキット とても見ごたえあった!つーかコペンの皮を被った何かだろこれwww結果的にGT-Rには譲られてしまったようだけどS字の外からポルシェを抜くシーンには興奮しました。これ相当走り慣れた限りなくプロに近い人だよね。どんなマンモスCOPENに改造されているのかそっちも木になる。 乗物系 198コメント ┃ 2018年01月30日 17:04 ┃ 339 コメント ドアパン対策?駐車場で2台分のスペースを使ってしまうレクサスLS様ご一家がプチ炎上ぎみ。 東京都豊島区東池袋3丁目のサンシャインパーキングB2で撮影された2台分の駐車スペースを使ってしまうDQNレクサス乗りの映像が某掲示板でプチ炎上していたので紹介します。まぁ天下のLS様だしもしかしたらこのビルのオーナーとか特別に許可された人という可能性もゼロではないが。ドアパン対策でこれをしてるとなるとただのキチガイだわなあ。 158 コメント 【板橋】帰宅して5分で盗難。高級車レクサスLXの盗難被害の瞬間。 シャッターを付けていても防げないならどうする事もできないな・・・。板橋区で発生したレクサスLXの盗難事件。その犯行の瞬間を記録していた防犯カメラの映像です。私もハイエースが欲しいのだけど「盗まれやすい車」という点で手が出せない・・・。追記、ANNニュース版を追加しました。 49 コメント 飛行中に貨物室のドアが開いてしまったボーイング737の緊急着陸。 8月21日にコロンビアのファビオ・アルベルト・レオン・ベントレイ空港で撮影されたアエロスクレ航空ボーイング737-200F(HK5026)の緊急着陸です。貨物室の大きなドアが全開とか結構ピンチだったんじゃないのこれ。この事故による人的被害は報告されていません。 61 コメント インド海軍のミグ29Kが墜落。2名のパイロットが射出座席で緊急脱出する様子が公開される。 インドのゴアで発生したインド海軍ミグ29Kの墜落事故でパイロット2名が緊急脱出する様子をカメラが捉えていました。これは今月16日に撮影されたもので訓練ミッションの為にダボリムの軍事基地、INSハンザ(ゴア国際空港)を飛び立ったミグ29Kが離陸直後のバードストライクによりエンジンから出火。高度が無い状況で2基のエンジンを失ったパイロットが機体を人里から遠ざけ映像の地点で脱出したそうです。パイロット2名は救助され地上の怪我人も出なかったそうです。これはあっぱれだね。 ★詰まり過ぎwwwマカオGPで起きたコースの半数以上が絡む大事故のビデオ。 あああwwwマカオGPのGTワールドカップ予選レースで起きた20台中12台が絡んだ多重クラッシュのビデオです。動画2とか見てるとプロのドライバーでもこうなっちゃうんだもんこんなコースでレースするのがそもそもの間違いだよなwww ★サーキット走行で明らかにブレーキが早いヤツがいてつんのめって避けられなくて イン側だけどそんなに急なカーブでもないしちょっとブレーキが早すぎ&強すぎたかな?サーキット走行で前のバイクに追突しかけたバイクがつんのめって転倒。さらにそれを避けようとしたバイクも同じように転倒しちゃう車載ビデオです。こういう走行会には色々なレベルのライダーがいるからね。これは白黒バイクが悪い。 ★ニュルブルクリンクで起きた14台が絡む多重クラッシュの映像。というかうp主が状況を悪化させてない?これどうだろう。ニュルブルクリンクのルールを知らないのでアレですがうp主が状況を悪化させたように思えるんだけど。前方の車のように速度を落として抜けるのが正解だったんじゃないかと。ニュルブルクリンクで発生した14台が絡んだ多重クラッシュのビデオです。この事故でドクターヘリで緊急搬送された1人を含む2人が入院したそうです。 ダイハツCOPEN vs PORSCHEケイマン vs 35GTR in 鈴鹿サーキット 【画像】AIKAさん、10年以上黒ギャル界のトップを爆走wwwwwww 関連記事 132 コメント 大きなボートをけん引しながら2台をまとめて追い越そうとしたドライバーがひどい事故を起こす。 撮影者のGPSが正確なら100km/h近く出ているし、動画の雰囲気からもそれほど遅い感じではないのに。大きな物をけん引している時くらいゆっくり走ればいいのに(´・_・`)オーストラリアのニューサウスウェールズ州で撮影された酷い事故の車載映像です。ボートもえらい先まで滑ってってるなwww 88 コメント 【軍事】離陸上昇中に驚くべき反射神経で鳥をかわすF/A-18の動画が人気に。 その速度で飛行中に鳥が見えるのか!岩国基地で撮影されたとされるバードストライクを避けた戦闘機のビデオが今日のegg5chで人気になっています。地上からだと発見しやすいけどコクピットからだもんなあ。実際に本当に「避けた」のか偶然そのように見えたのかは分かりませんが。戦闘機に詳しい人の意見を聞きたい。 83 コメント 【動画】車を壊してしまう被害者が続出の魔の冠水路。なんで突っ込むの?www 約半年ぶり3度目の紹介。イギリスはノッティンガムシャー州のラフォード・レーンにある魔の管水路に挑む車たちを撮影した映像です。グーグルマップでもYouTubeでも有名な場所なのになんでみんな突っ込んで車を壊すの(´・_・`)そしてやっぱりテスラはこういう道で強いんだね。 64 コメント レベル90の縦列駐車。前後に2~30センチしか余裕がなさそうな隙間に駐車するドライバー。 うめえwwwけどこれはバンパーくらいなら当てても良いという国だからできる事だよね。小型な車がなんとか出れたというギリギリのスペースに大きなセダンを駐車してしまう驚きのビデオです。これプジョー407(全長4676mm、全幅1840mm)かな?入れるのも大変だったけどこれは出るのも大変だなあwww COPENコペンダイハツ走行会鈴鹿サーキット 最新ニュース トランプ「仲裁!」プーチン「停戦意向」ドイツ「プーチンがNATOに宣戦布告!(根拠不...【速報】 プーチン大統領、NATOとの大戦準備へ! ドイツの諜報機関・連邦情報局(B...トルコ反体制デモでピカチュウが警官隊から逃げ惑う…SNSで世界中に拡散!【VTuber】昨日の人気配信一覧【2025/03/29(土)】【直下型】ミャンマーで「M7.7」と「M6.4」の大地震が連続して発生ファミ通「『モンハンワイルズ』エンドロールは始まり。上位環境では新たな狩猟対象がてん...【画像】浅草の牛カツ屋「毎日毎日外国人ばっか来るなあ…ん?外国人?…せや!」【悲報】『CGアニメ』に異常なほど拒否反応持ってるやつ、納得のいく理由を説明できない...【悲報】金貸した女に逃げられた・・・。レッドブル、F1中国GP後の会議でフェルスタッペンに今後の開発計画を説明「良い会話が...台湾のえちちイカ焼き屋さん、一線を超えるM7.7地震で倒壊したバンコクの建設中ビル、「予想通りすぎる正体」が発覚して衝撃を受...【衝撃】 歌手・中孝介が銭湯で「やった」内容が判明…休憩室でうたた寝していた20代男...ワイ「大阪万博で空飛ぶクルマに乗るょ」敵「ないよ」ワイ「え?」【艦これ】ジョンストンの競泳水着 他【悲報】「もしもし警察ですか!?兄がハンマーを持って『てめ~!こら~!』と叫びながら...【画像】女子高生の私服って意外に生で見るチャンス無いよな?【悲報】CoD公式「チーターの半数以上がCSユーザーでした」うちのネコがちょこんと座っていた。私が撫でようと手を伸ばす→こうなります…舌回し運動2ヶ月続けたらwwwwwwwwwwww奈良の「無印良品橿原店」でしか売ってない!? 限定グッズが実に奈良だと話題にw韓国人「仁川空港免税店の類似品の近況」【衝撃画像】デカすぎる女子高生さん、発見されるwww【4000万再生】このロシア美少女の合法ロリ動画、全世界の男がチ●コ爆発させてる模様...【閲覧注意】妊婦「子供、全然産まれないなぁ…」⇒ 7年後、”コレ” が産まれる…(画...【閲覧注意】この「顔0点、体90点の女の子」とセ○クスできる?(動画あり)【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント ダイハツCOPENでポルシェやGT-Rをぶち抜く車載ビデオ。鈴鹿サーキット へのコメント 返信 匿名 2018年01月30日 17:08 ID:MwMzI0NTc もらった 返信 匿名 2018年01月31日 21:02 ID:U1Njk2Nzk 下手糞ばっかだな 匿名 2018年01月31日 22:48 ID:E2NjI4OTk そりゃそうやろプロじゃないもん 匿名 2018年02月06日 12:14 ID:EwODE1MTE コペン、ダイハツの軽自動車 でも中身は別物的な? 返信 匿名 2018年01月30日 17:10 ID:MwMzI0NTc もう一つもらったw 返信 匿名 2018年02月01日 19:51 ID:E0Njc2MjE 軽自動車で200馬力ってすごいね!何て型の名機なんだ? 返信 匿名 2018年02月02日 10:28 ID:g4NDU2OTI 日本は技術も知識も知恵も創意工夫もアイデアもある、ただ、経営者が蟹工船と変わらないばかしかいないから日本は損している。 どれくらい損しているかというと、本来の20%しか儲けていないくらい損している。 返信 匿名 2018年01月30日 17:11 ID:MwMzI0NTc あれれ~おかしいぞ~ww 返信 匿名 2018年01月30日 19:40 ID:AyNzgyMjc 確かにおかしいぞ お前の頭がな! 返信 匿名 2018年01月30日 17:17 ID:c1NjM2MDM エンジンそのまま550馬力だか800馬力だかにしてるとかなんとか 返信 匿名 2018年01月30日 19:20 ID:M1MzAyODk たぶんコペンなのは外観だけ エンジンもシャーシもサスも全部違うはず 何台もポルシェが買えるぐらい金をかけてノーマルのポルシェやGT-Rに走行会で勝つ 匿名 2018年01月30日 20:59 ID:c3MDY0NjU 適当な、そこまでどうしたら掛かるのか言ってみー 返信 匿名 2018年01月30日 19:58 ID:ExMzkwNzQ >550馬力だか800馬力 小学生かおまえは。チャンネルみたら200馬力だぞ。 返信 匿名 2018年01月30日 21:37 ID:c2MzY3NTg コペンのどこに800馬力エンジン積む場所あるんだよ 返信 匿名 2018年01月30日 23:50 ID:E2NTMwNDE 馬力と排気量を間違えるって女子かな? 返信 匿名 2018年01月31日 00:45 ID:MzNDMxMDY 軽自動車って660馬力じゃないですか 返信 匿名 2018年01月31日 04:50 ID:I5NTgwNzM エンジン「そのまま」・・・800馬力に・・だと・・・!? 返信 匿名 2018年02月01日 01:07 ID:E0NjM0MDM しかも軽油でこのパワーだからな 返信 743mg 2018年01月30日 17:17 ID:AxNDI2MDM 中身きになるき 返信 匿名 2018年01月30日 17:21 ID:IyMzI4NTg マンモスってなんやねん モンスターじゃなくてマンモスってなんやねん 返信 匿名 2018年01月30日 18:06 ID:M4NDc5MTM マンモス西 返信 匿名 2018年01月30日 20:01 ID:A5MDA3NzQ そこが凄く木になるよね 返信 匿名 2018年01月30日 20:38 ID:kyOTc2MTU 主人公のデブの刑事の恋人が殺されて、その恨みで海外で傭兵になってムキムキになって戻ってきて復讐する漫画やろ。 返信 匿名 2018年01月30日 21:16 ID:ExNjkwMTQ え 鼻からうどん出すじゃないの? 返信 匿名 2018年01月30日 21:24 ID:UwMDA4ODA ( ・`ω´・)デコヒロカスの頭ん中じゃMONSTER=マンモスって読んでるんだろ 返信 匿名 2018年01月31日 00:52 ID:k2NDcyNDA 凄く毛深くて寒さにも強い的な感じ? 返信 匿名 2018年01月30日 17:22 ID:EyNjczNTE Hパターンなのにスパスパギアが入るね。 あとFFのままなのか後輪駆動化してるのか気になる。 返信 匿名 2018年01月30日 19:55 ID:ExNTg3NDI さすがにあのパワーで軽のノーマルのギアは無理だからシーケンシャルに変えてるよ というか殆どのパーツ変えないと耐えられないと思うわ・・・ あと他の殆どの車種はノーマルっぽいからブレーキとか水温上がって3週もしたらクーリングの為に速度落すけど、この車はその必要がない せめてオイルクーラーとブレーキダクトつけてないとほんと直ぐヘタるからな・・・ 匿名 2018年01月31日 00:47 ID:E1MjM4NzM 知ったか乙。 シーケンシャルでシフトミスは皆無だぞ。 シーケンシャルは一段ずつ変更する機構だからな。 匿名 2018年01月31日 08:03 ID:U2NTk2MTU 確かにHパターンでシフトしてるのが見えてないようだね ただ、シーケンシャル(ドッグクラッチのちゃんとしたやつ)でも躊躇して操作するとスリーブが弾かれてってシフトミスをする時があるよ ソースはクワイフを使ってるオレだけどね 匿名 2018年01月31日 13:39 ID:U0Njk2MzA シーケンシャルっつーのIパターンとかパドルシフトでUP及びDOWNの指示が出るとクラッチとギアチェンジを自動でやるやつのことや この映像はHパターンだから純正のトランスミッションで良いオイル入れてあるとかドグミッションが入ってるかだろう 匿名 2018年01月31日 13:39 ID:k4NTkzODg ゆとり限定乙 シーケンシャルはバイクと同じだぞ 匿名 2018年01月31日 15:30 ID:U3NDg3MzQ ドグミッションだったらシフトミスはありえないだろ? シフトミス(前後の回転数が合わない)しても次のギヤに入らないだけだから。 匿名 2018年01月31日 16:05 ID:U0Njk2MzA ドグミッションでもシフトミスはあるで めったにないけどドグクラッチがはじかれることもある 匿名 2018年01月31日 18:11 ID:I1ODM5OTg Hパターンだよ 直線のとこで右斜め上に5速入れてるのが分かる 返信 匿名 2018年02月03日 20:22 ID:Y1NjgyNTE 俺も駆動輪が知りたくて調べた。 FFのままだったので驚いてる。 返信 743mg 2018年01月30日 17:34 ID:Y1MjczMzg これは確かに速いなwww 返信 匿名 2018年01月30日 17:36 ID:k2NTI1NzE コペンのエンジンをボアアップすれば結構速くなるから チューニングとしてはそんな感じかな 返信 743mg 2018年09月09日 08:39 ID:g5NDQ5MzM いやいやいや、アイドリング聞く限りかなり圧縮落としてるしカムも維持ってるっぽいぞ。 ブローオフ作動してるし相当弄ってるでしょ。 返信 匿名 2018年01月30日 17:38 ID:c0MDczNTc 確かに 木 になるー 返信 匿名 2018年01月30日 17:50 ID:A1Mjg4ODA 誤字じゃねーかw 誤字くらい人間するだろ? 返信 匿名 2018年01月30日 17:43 ID:EwNTQyMTE 第一コーナーカオスだなwww 返信 匿名 2018年01月30日 17:50 ID:c1MTE0NTM エンジンぶっ壊れるのも早そう 返信 匿名 2018年01月30日 17:50 ID:c1MjE0MjQ パワーウェイト何とかが凄いんやろ。 返信 匿名 2018年01月30日 17:55 ID:Y2OTg5NDQ よし、次はハイゼット買おう 返信 匿名 2018年01月30日 18:00 ID:IyMzI1MDU 鈴鹿公式見ると 86/BRZのコースレコードがプロのレースで2’30.964だぞ 2’28でまわるコペンが化物すぎやろ 返信 匿名 2018年01月30日 18:01 ID:AzNzA1Mzk 200km超えてるね 返信 匿名 2018年01月30日 18:03 ID:A1Mjg4ODA 200馬力って書いてあったぞ。 軽いと速いなー。 返信 匿名 2018年01月30日 18:05 ID:A4NDcyODI 赤旗でてんのに抜いてく86ダメだろそれ 返信 匿名 2018年01月31日 11:35 ID:M5NjcxODY それよな。 返信 匿名 2018年01月30日 18:28 ID:U4ODkwODc はえ。ノーマルのF40とタイムあんま変わらんな。 コーナーが速い。 返信 匿名 2018年01月30日 18:29 ID:kyOTI3Mjc ほぼラディカルやんけ(笑) 返信 匿名 2018年01月30日 18:31 ID:gyMDQwODY お前らもそろそろかぶってる皮をむいたらどうだ 返信 匿名 2018年01月30日 21:19 ID:ExNjkwMTQ チンコが皮を被った狼 匿名 2018年01月30日 22:15 ID:EwMDc3NDA チン子の皮を被ったチン子 返信 匿名 2018年01月30日 18:40 ID:EzMDQ1NTY ドラテクもかなり上手そうだね 返信 匿名 2018年01月30日 18:44 ID:gyMDQwODY 久しぶりにいい動画 めちゃ速いし、コメントも面白くていいな! 返信 匿名 2018年01月30日 18:48 ID:EwODAzNjI これコペンってよりコッペパンだろ 返信 匿名 2018年01月30日 18:53 ID:IyNDQ2Nzk マシンも良いけど相当走り慣れてますなぁ〜。 返信 匿名 2018年01月30日 19:05 ID:EyMjQyNTA ポルシェ下手すぎ。 返信 匿名 2018年01月30日 23:52 ID:E2NTMwNDE これAランク走行会じゃないの? それを下手って言えるってすごいですね がちで 返信 匿名 2018年01月30日 19:08 ID:EwNTIzMTk これだけ運転うまい人がトップから3rdに入れるときハイトップに入れ間違えるかな、ネタ?w オレは手のひらで押すように3rdとTOPのシフトノブ操作してたからちょっと考えれんわ 返信 匿名 2018年01月30日 20:32 ID:EwMTA3NzQ 限界近くで走ったことないとわからないかもしれないけど 限界走行でおもっくそGが掛かった状態でのシフトチェンジって意外と難しいものだ 匿名 2018年01月30日 20:50 ID:A2Mzk0NDg 難しいと思った事なんか無いが? エンジンマウント&ミッションマウントがガタガタじゃないのか? 匿名 2018年01月31日 13:15 ID:MzMDU3Nzc FRだと楽だけどロッド式FFだと入りは悪い ワイヤーだとまだましだけど 返信 匿名 2018年01月31日 16:04 ID:U3NDg3MzQ Gがかかってるから正常な平衡感覚が鈍るんだよ。 仮に1Gかかってたら体を横倒しにしてシフトチェンジするのと変わらんのだから。 返信 匿名 2018年01月30日 19:31 ID:c2NjgyNTI ふっ 所詮、軽だな。 返信 743mg 2018年01月30日 19:36 ID:QwNTkzMzQ 車よりドライバーがスゴくね?メッチャうまいぞ! 返信 匿名 2018年01月30日 19:37 ID:AyODM5NDg 200馬力コペンをサーキットに持ち込んでる人がいたな。 返信 匿名 2018年01月30日 19:40 ID:c0NTQ3Nzk つまり、ポルシェでもコペンには勝てないってわけで、個人的には満足です。 返信 匿名 2018年01月30日 19:59 ID:czNTAwOTg ポルシェじゃなくてケイマンな。 あんな入門車を抜いても嬉しくないぜ? 匿名 2018年01月30日 21:52 ID:YyNDQyNDI どこがシーケンシャルなんだろか ドグミッションのこといいたいのかな? 返信 匿名 2018年01月30日 19:44 ID:IyMzM0Mjc 俺コペン買おうと思ってたけどこんなスピード出たら怖くて運転できないから止めとくわ。 返信 匿名 2018年01月30日 19:49 ID:AyODM5NDg ポルシェゆうてもケイマンだし。しかし軽さは武器。 返信 匿名 2018年01月31日 10:38 ID:g4MDg4Nzc え・・・どこからがTHEポルシェ様ですか? ケイマンはちがうの? 返信 匿名 2018年01月30日 19:53 ID:Y1MjczNDQ 音がノーマルとぜんぜん違う。 エンジンは完全に別モン載せ変えてると思う。 元々小さい車は軽いからエンジン載せ替えて足回り 変えるだけの超絶レーシングカーがいっぱいある。 それにしてもこれは外側がCopenなだけで中身は別もんだな 返信 匿名 2018年01月31日 01:16 ID:U5OTg5MDE 820cc200馬力だってさ。強化コンロッドに鍛造ピストンでブースト2キロくらい掛ければ出る。 匿名 2018年01月31日 16:06 ID:U3NDg3MzQ 昔はタコメーターが1周するアルトワークスとかいたもんな。 返信 743mg 2018年01月30日 20:04 ID:ExMDAwNjA 車体に合わせたセッティングの妙やね、これは気持ちエエわ~(゚∀゚)b 返信 743mg 2018年01月30日 20:13 ID:A5MDAyMzc うまいなー!はえー!! 返信 匿名 2018年01月30日 20:29 ID:MwNTIzNjk コーナーの進入、脱出、クリアがはえぇ 軽の軽さを最大に生かしてる 返信 匿名 2018年01月30日 20:34 ID:IyMzkyNjI 例の水色のトゥデイのほうが速そうだけども これも速いね 気を抜いたらどっか吹っ飛んでいきそう 返信 匿名 2018年01月30日 20:36 ID:MyMzE2NTY 軽自動車にスズキ隼のエンジンをスワップする。 勿論、ボディや足周りいじってれば最強! 300万あれば誰でもできるぞ。 でも、クラッシュするとタヒが待っている。 腕が守ってくれるって?サーキットで突っ込んだデミオ見ただろ!ああなる。 返信 匿名 2018年01月30日 20:39 ID:Y3MDEyMDc って・・・・ 他車がドラテクがないだけで・・・ コペンは所詮コペン。。。 直線では引き離されてるじゃないか。 コメはアホ集団か? 返信 743mg 2018年09月09日 08:43 ID:g5NDQ5MzM ん? 直線で引き離されるのはトルクの問題で仕方ないしょ。 コーナーの突入~脱出速度は速いよ。 普通に上手いし自分の車を理解している感じがする。 返信 匿名 2018年01月30日 21:04 ID:k3MDEyODc イルカペイント 返信 743mg 2018年01月30日 21:17 ID:M4NTk2OTA コペンのドッカン・ターボは速いぞ。 返信 匿名 2018年01月30日 21:32 ID:EwNTM1Mzk エンジン音がすげー気持ちいいw 完全に軽の音じゃないけどいいね 返信 匿名 2018年01月30日 21:34 ID:c3MDY0NjU 上で車の事を分からないくせになんやかんや言ってる奴らがウザイな、ちなみに俺の車歴 SA22サバンナRX-7>FCRX-7>FDRX-7>ローバーMINIクーパーS>スズキカプチーノ>ランエボⅢ>BNR32GTR>ストーリアX4>BNR32GTR MT以外は乗らない主義。 返信 匿名 2018年01月30日 22:22 ID:EyOTE2MTk 乗ったことない車への偏見がつよそう 匿名 2018年01月31日 16:09 ID:U3NDg3MzQ マニュアルなんて片っ端から2ペダルMTに駆逐されてるしな。 匿名 2018年01月31日 21:04 ID:AyODgwNzU 速さは2ペダルに任せとけばいい、MTならではの楽しみが有るんだよ、機械任せじゃ得られない喜びが乗らないやつが何言ってもダメだわ、土俵が違う。 返信 匿名 2018年02月01日 01:10 ID:E0NjM0MDM トミカからストーリアX4も出てたのか。 返信 匿名 2018年01月30日 21:38 ID:IyNDA5NDk やっぱSUZUKAだよね、途中から見ても、どこ走ってるかすぐにわかる、モトGPもまたスズカでやんないかなー。 返信 匿名 2018年01月30日 21:39 ID:ExNTI0NTg 軽は走ってる感があっていいな。デカい車が早くても感心なんかしない、ワイドがあれば安定性高いしベースがあれば直進安定する。早くて当たり前だもん。 大昔のジュリアやフラヴィアクーペや2002なんて驚くほど軽並みに小さい。人間との一体感があってあれこそ(疑似)スポーツだ。現在に在っては軽のみ。 返信 匿名 2018年01月30日 21:43 ID:EwNTI3MDY FFでよーやるわ 返信 匿名 2018年01月30日 21:49 ID:g3MTMxMTA コーナー早いけど、やっぱり直線がかったるいな。 ポルシェとかって早いかと思ったけど、バイクのノンビリ走行会ぐらいなんだね。 返信 匿名 2018年01月30日 21:53 ID:A4MjYyMTA そもそも他の車はそこまでガチで走るものなのか? マジで走ったら一回でタイヤ交換必須だし車の寿命も縮むと思うんだけど。 返信 匿名 2018年02月02日 21:52 ID:E4MzQ3NDU 鈴鹿はタイヤにやさしいから意外に減らない 返信 匿名 2018年01月30日 22:04 ID:kyOTY2NTY 状況によってはどんな車にもチャンスは有るだろ 返信 匿名 2018年01月30日 22:10 ID:EyOTE2MTk ロールバーの出し位置に遊び心を感じるw 返信 匿名 2018年01月30日 22:12 ID:ExNTIwNDM たしかストーリヤとかミラの1000㏄のエンジンが使えるんじゃなかったかコペンは コペンのエンジンのままだと120馬力ぐらい? 返信 匿名 2018年01月30日 23:16 ID:c3MDEzNDk 旧コペンならストーリアX4のJCエンジンのデチューン版のJBエンジンが純正 ちょっと悪戯するとJCエンジンになる。 更にミッションはダイハツなんで流用が出来る。 5速だけシャレード用にしてハイギヤード化するとかw 匿名 2018年01月31日 21:07 ID:AyODgwNzU F4タービンが入手困難なんだわ 返信 匿名 2018年01月31日 13:44 ID:U0Njk2MzA サーキット走行動画にもかかわらず 一昔前だと「FFにGTウイングは意味ない!」 ってやつが必ず現れたもんだが 今はさすがにそんなアホなヤツはいないのか 匿名 2018年01月31日 13:51 ID:U0Njk2MzA すまん 普通にコメントしようとしたら返信コメントになってたわ・・・ 返信 匿名 2018年01月30日 22:13 ID:EwMDc3NDA 自分を弄るんじゃなくて、間抜けなコメントを弄れば人気者になる可能性が微レ存 返信 匿名 2018年01月30日 22:17 ID:AxNTY2NDE ストレートで引き離してコーナーで抜かれるって・・・悲しいなぁ 返信 匿名 2018年01月30日 22:18 ID:ExMzg0Mzg コペンチームワロタ つかこいつら恐ろしすぎるw *50 オーナー走行会でもタイヤどころかクラッチ壊して帰るとかザラですよ。 おお、クラッチ切らずともシフト入るwwwwとか笑って帰って修理費で泣くんです。 返信 匿名 2018年01月30日 22:42 ID:c3MDEzNDk あー、もりもっちゃんか。 コペン持ってるけど、ここに出入りしてるのは速いよ。 これはデモカーだけど、同じような仕様のコペンがが数台あったはず。 返信 匿名 2018年01月30日 22:46 ID:M3OTk1Njk 改造費いくらくらいじゃろ 返信 匿名 2018年01月30日 22:56 ID:EwNjMyNTk コペンのエンジン4気筒だからいい音するね。 返信 匿名 2018年01月30日 23:31 ID:EwNTIzMTk 無記名の掲示板だから言えるけど一応このコペンのクルーを当時してました 4亀頭どころか単気筒のハーレーのエンジンにレストアしました 匿名 2018年01月30日 23:41 ID:A5MDA3NzQ 普段どんだけエロい文字のやり取りしてんだよ。 743mg 2018年01月31日 00:19 ID:E0Njg4MzI ワイの単亀頭、フグちゃんて言うねん(・´з`・) 匿名 2018年02月01日 01:12 ID:E0NjM0MDM おちょぼぐちでかわいい奴ww でも、イカ臭いんだよいね 匿名 2018年01月31日 09:46 ID:E1MjI5NzI 恥ずかしいよおお 祈祷 おおなんじゃこれ 使ったことないお 匿名 2018年01月31日 10:40 ID:g4MDg4Nzc 自分の股関のメンテも入念にしてるんだろ 返信 匿名 2018年01月30日 23:27 ID:k4OTA0ODg これはコンペ 返信 匿名 2018年01月30日 23:37 ID:AyNDgyMDA えらくおっそいなぁ、と思ったら、走り始めだったのか・・・ 返信 匿名 2018年01月30日 23:43 ID:AyODY5NTQ ピットに戻った時に見えたコペンの数も凄いね 返信 743mg 2018年01月31日 00:47 ID:UzMDM2NTk バイクで言ったら モンキーでCBRに勝つ的な。 返信 匿名 2018年01月31日 01:03 ID:E0NDM4NzI ダイハツはミラが一番速いだろ。 返信 匿名 2018年01月31日 01:32 ID:M5Mjg0OTA コペンパンにやっつけてやったゼ!! 返信 匿名 2018年01月31日 02:27 ID:YwNzczMzI なんでハミルトンのメットやねん。ミーハーやな。 ドライビング見てて、ほとんどのコーナーでターンインが早すぎる。ラインも変。 返信 匿名 2018年01月31日 02:45 ID:k4MDY5OTc バイクの場合、ST6600の早い人で2:14秒、8耐のトップで2:07秒。バイクもまだまだ捨てたもんじゃない。 しかも、バイクは2輪専用シケインが途中で追加されてて車よりもタイムが遅くなるはず。 F1には到底かなわないけっど 返信 匿名 2018年01月31日 02:48 ID:QwMjE0ODM 普通に直線でも速い感じだな 返信 匿名 2018年01月31日 04:07 ID:A1NzYxMjA なにこのクソ早いコペンw ドラテク磨いてから高級車買おう・・・。 返信 匿名 2018年01月31日 09:23 ID:U2MjE2NjA こんなでサイドウォールにでもぶつかったら一発で肉ミンチだろ・・・ 返信 匿名 2018年01月31日 09:54 ID:I1ODM5OTg いい音してんなぁ シフトダウンも美味いし見てて気持ちい 返信 匿名 2018年01月31日 10:26 ID:g3NzMyMzg つかマジ速ぇわこの人。 走り自慢動画は大抵下手っぴばっかだけど、久しぶりにマジ鬼早い人見た。 返信 匿名 2018年01月31日 10:44 ID:c1MzExMjY 初代のカバみたいな奴か 確かに速いけど もうちょっとソトミが格好よかったらな 返信 匿名 2018年01月31日 11:30 ID:E1MjE2NTg ケイマンの後ろについてるとコーナーでペースアップできないのがわかる ホント欠陥車だな 返信 匿名 2018年01月31日 12:59 ID:IwNjE2NTY RRのポルシェはコーナリング意外と弱いね。 過剰にケツが触れてしまうのだろうね。 返信 匿名 2018年01月31日 19:41 ID:c1MzExMjY 動画でRRのポルシェって走ってた? ケイマンはミッドシップだが? 返信 匿名 2018年01月31日 21:01 ID:IwNjMwNDI ドヤ顔で語って間違ってるんですね。ぷ 返信 匿名 2018年01月31日 13:45 ID:k4NTkzODg 高いだけのポルシェ 返信 匿名 2018年02月01日 20:59 ID:I4NjM4MjY まずパーツ代が高いねん。 電装は全てBOSCH製(委託品)なのだが、PORSCHEのステッカーが貼られると(つまり純正品)は2~3倍の値段で売られる。 ブランドを売ってる会社だから、それでも買いたいヤツが買えばイイさ。以上 返信 匿名 2018年01月31日 14:16 ID:E1MjMwMDQ これは速い… 返信 匿名 2018年01月31日 14:21 ID:g1NjczMjE ニトロだニトロ。映画で見たからわかる。 返信 匿名 2018年01月31日 14:32 ID:AyNDA5Mzc 「コペンなんかに、舐められて堪るか~! 何?追いつけない…だと…」 て感じで離されてく奴等がプ 返信 匿名 2018年01月31日 15:28 ID:g3ODgzNjI コペンは軽エンジンの耐久性最高クラスだからガチ組向けで150馬力200馬力といった無茶苦茶なパワーアップが出来る 同じ軽スポーツを名乗るどこぞのHカーはそのままでもエンジンが壊れかねない脆さでガチ組からは敬遠されてる 返信 匿名 2018年01月31日 16:27 ID:E0MjMxMTQ この車をサーキットで走らせるためには 一回あたり約100万円かかります。 ガソリンやオイルはもちろん、タイヤやブレーキをはじめ あらゆる消耗品を交換しておかないと壊れます 返信 匿名 2018年01月31日 16:27 ID:E1NTMzOTQ ※70 初代から海外向けが1000か1300載せとるで 個人輸入扱いで買い付けとる車屋さんもおるよ 返信 匿名 2018年01月31日 17:08 ID:E1MzU5MDk 抜いたんじゃなくて どう見ても譲ってるじゃん レース知らない人から見たら抜いたように見えるけど 返信 匿名 2018年01月31日 17:25 ID:k4NDc3MTQ コペンでの2分28秒は早いですね ただ鈴鹿での35GT-R(フルノーマル)でのタイムは だいたい2分22秒位かな(一般人の少しだけ早い人だけど) リアウイング等を付けたら20秒切るか切らないかです ただコーナーの安定と加速は確かにビックリしました 返信 匿名 2018年02月01日 01:14 ID:E0NjM0MDM その調子でグランツーリスモで頑張れよ 返信 匿名 2018年01月31日 18:02 ID:g0MDQ4NDE GTRのデザイン担当者って一体どこのエテ公なんだろ なんやあの不細工なボディ センス悪すぎるで まさか佐野一派に頼んでるとか??? いやいや違うといえど遠からじクソ半島系のボンクラがったんやろ?おんなじか 返信 匿名 2018年01月31日 18:15 ID:AyMjk3NjE こういう遊びをしている人は、メインの車は超高級車の お金持ちって場合が多い。 街ではコペンみたいな貧乏くさい車は恥ずかしくて 乗れないけど、サーキットではノープレッシャーで 戦えるしストレス発散してるんじゃないかな。 返信 匿名 2018年01月31日 19:24 ID:A1NTYwMDc わいのトヨタパッソでもわいのドライビングテクニックならポルシェに勝てる。 返信 匿名 2018年01月31日 19:54 ID:gxMTg1NzE どこぞのトゥデイみたいやな 返信 匿名 2018年01月31日 20:20 ID:c1ODI3ODE 車庫に眠るカプチーノを目覚めさせる時が来たか! と思ったが! 自走できなかった・・・ 返信 匿名 2018年01月31日 21:39 ID:ExMDQ5OTA まず音が軽じゃないし加速も違いすぎる これはエンジンを載せ替えてるのでは? 返信 匿名 2018年02月01日 00:03 ID:Q0MjU1ODA 単にエンジンを弄ったって感じじゃないな。 ギアレシオも変。軽ならすぐに天まで回っちゃうのに ひとつのギアでえらい長い加速するよね。 速度見たら大して出てないから周りが遅いだけかもしれんが。 俺が昔作った車だと200超え余裕のとこでベタ踏み170そこそこだし仲良し走行会か。 返信 匿名 2018年02月01日 01:46 ID:I0NjQ1MzE 昔見た「HONDA Today 魂」て動画思い出したわ。 岡山国際でポルシェブチ抜くやつ。 アノテーションがスゲー面白かったな。 また見よっと。 返信 匿名 2018年02月01日 05:10 ID:E5ODMwMjY 凄すぎて口あけっぱで見てたわ 返信 匿名 2018年02月01日 10:29 ID:UxMzIwMTk 車重って重要よね~ 返信 匿名 2018年02月01日 13:17 ID:IzMjk4NjE やるな!!ダイハツ。 返信 匿名 2018年02月01日 14:24 ID:Q3MDA2MzM コペンがすごいのかドライバーがすごいのか教えてくり 返信 匿名 2018年02月01日 16:13 ID:M4MjQ1MDE 富士みたいに体験走行の中にガチ勢が混じってる だけじゃないの? 返信 匿名 2018年02月01日 17:50 ID:Q1ODA4MDM 肝心なとこでミス連発してんだからドラテク凄いはないだろw 慣れてるだけ 返信 匿名 2018年02月01日 19:58 ID:Y3NzIyMzU マンモスコペンやなくてモンスターコペンの間違いちゃうのん 返信 匿名 2018年02月01日 21:52 ID:U1MzkyNDI 周りもこのコペン並みに改造したらどうなるんだろう? コペンだけ気合入ってる様な・・ やっぱ基本は似たような重量同士でしょ?!悪いがピンとこないw 返信 匿名 2018年02月01日 23:22 ID:EwMTExMTM もう一回見てしったが、この人はコペンだから早いのか? 違う車ならもっと早いのかが、きになります 返信 匿名 2018年02月02日 03:35 ID:I2Nzc3NTA いるんですよねー走行会でマジ抜きしてる奴 オートマのワゴン車とかいる中でマジになる奴 返信 匿名 2018年02月02日 19:07 ID:IxNTY2MjU っていうか動画の始めら辺でコースアウトしているやつ等がいるけどそんなミスするなら走るなよな… 返信 匿名 2018年02月02日 22:31 ID:kzNDY4MTA これは良い動画。 コペンのチューニングもドライバーの腕もいいね。 返信 匿名 2018年02月02日 23:55 ID:Y1MDEwMDc 880コペンはエンジンが鋳鉄ブロックだからな。 メタルガスケットに換えるだけでも1.5キロくらいまでブースト圧耐える。 ノーマルにタービンチューンだけで100ps超える。 返信 匿名 2018年02月03日 08:05 ID:EzMzg3MDk 軽自動車だから軽油で大丈夫なんですよね? 返信 匿名 2018年02月03日 10:01 ID:gwNzAyMTc 雨さんのシャンテかよ 返信 匿名 2018年02月03日 14:04 ID:QzOTQzMjc ポルシェ側から精神的苦痛を受けたと軽自動車に慰謝料請求きたぽいな 返信 匿名 2018年02月03日 14:20 ID:E3Nzk3ODI 素人レベルとまでは言わないけど、別に普通ですね。 返信 匿名 2018年02月03日 17:44 ID:k3MzQ0OTk 見ているだけでも、逆バンクって怖いね。 返信 匿名 2018年02月04日 01:04 ID:U0NjY1MTM 重量が軽さは武器っていうのがよくわかるな 返信 匿名 2018年02月04日 04:45 ID:U2NDY0MDc コペンってラスクみたいなお菓子の事じゃなかったのか! 返信 2018年02月04日 08:56 ID:Q4NzA3NzQ 金持ちの道楽は悔しいがかっこいいぜ 返信 匿名 2018年02月04日 11:54 ID:QyNTQ5MzQ もはやコペンのガワを被った別の何かだなw 返信 匿名 2018年02月04日 17:14 ID:U0NjA5NjM そんなに驚くほど速いか? そもそもGTRが道をゆずるという時点でどの程度の走行会なのかわかる。仲良しこよしの走行会でしょ、どうみても。 そこそこしっかり走りこんでるR乗りがこの動画みたら 同じ事言うと思うよ。 あまりクルマに詳しくない一般人からしたら、すげえええってなるかもだけどね。 返信 匿名 2018年02月04日 18:25 ID:UyNjc0MDQ っていうかコペンでサーキットってカッコ悪くね? せっかくのカタマリ感のあるデザインがGTウイングとか後付外装パーツで台無し。 返信 匿名 2018年02月04日 21:47 ID:g4MTEyNDY カットスリック履いてるだろ 返信 匿名 2018年02月05日 21:30 ID:kwNzY1ODI 車オタ「トヨタはカスw マツダスバル最高!」 返信 匿名 2018年02月05日 22:34 ID:M4NzY2Njc 一生懸命働いて、自分の趣味を全力で楽しむ、憧れます。 このコペン、かなり速くない? セッティングも素人さんの域を超えている。 返信 匿名 2018年02月10日 21:59 ID:AyOTkxMDg この車、ショップのデモカーなんだよ。 返信 匿名 2018年02月10日 16:23 ID:A5NjcwMzM サーキットで飛ばすなら別に何でもいいわな。 返信 匿名 2018年02月22日 11:39 ID:Q3Njk5MjM これてホントに200馬力? 鈴鹿で200馬力代で2分30秒切るなんて信じ難い ちなみにベスモのスーパーバトル 黒澤元治ドライブのF50で2分26秒 土屋恵一ドライブのF40で2分25秒 中谷明彦ドライブのチューンドGT2で2分29秒 返信 匿名 2018年03月12日 14:23 ID:E2OTg4OTE 上手い。 返信 匿名 2018年04月09日 01:45 ID:k5Mjg4NDE 660㏄で200馬力近くまで出せるエンジン作ってるのなんて日本くらいやろ コペンのJBエンジンってムーブとかミラとかと同じっておかしいやろw 日本の軽自動車輸出したら海外の車好き絶対買うぞ。 スズキのF6A、K6A、ホンダのE07Aも同じくらいおかしいエンジンやし。 返信 匿名 2018年07月19日 01:51 ID:c5MDA5MjA クルマ造る金有ってドラテクも凄くて 生きてて楽しいだろうな。 返信 匿名 2018年07月20日 20:56 ID:M4ODY4NzM ほんとそう思う。 返信 匿名 2018年07月21日 02:53 ID:U0NjgzNDY 流してるハイパワー車を軽でぶち抜く快感を変態という・・ 返信 匿名 2018年07月21日 21:15 ID:k4OTYzMjQ 車載じゃなくて引きの画が見たかった 返信 匿名 2018年07月22日 11:49 ID:MwODU4NTE 早いね多分ターポ積んでる 返信 匿名 2018年07月31日 10:19 ID:I1OTY2MTY ノーマルで頑張って欲しい・・ 返信 743mg 2018年09月05日 22:06 ID:gxNDcyMzE ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本 今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う 楽でいろんな味だしね 返信 743mg 2020年12月29日 14:34 ID:IxMzEwNjk 走行会じゃあ比較にならんだろ 同じ腕だったら相手にならんわ 返信 743mg 2021年09月11日 14:55 ID:A3MzU1OTI 排気量660CCって事はないだろう 代車で一日だけ軽に乗ったが あんなの乗るなら 自転車でイイわ 返信 743mg 2022年01月04日 11:17 ID:UwOTMxOTA コペン自体がダサ過ぎて興味ねー笑 返信 743mg 2024年06月19日 15:51 ID:MzOTI1OTQ 軽量ボディーに220馬力超のエンジンだろ? コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 85 コメント 【兵庫】詰んでる?完全に尻もちしている悲しいトラックが撮影される。 どうしてこうなったんだろう。入る角度を誤った?それとも元から無理な感じかしら。昨日の5chより、兵庫県加西市繁昌町の日本磁性材工業入口で目撃された悲しいトラックのビデオです。詰んだように見えるけど、バンパーと路面を壊しながら無理やりバックしたらまだ脱出可能かしら? 76 コメント バイクに乗りながらスマホを操作しようとしたライダーが激痛いことになる車載。 おいおい・・・。4秒近くスマホを見てるじゃん(@_@;)バイク乗車中に音楽を変えようとスマホを操作していたライダーが痛い事になるビデオです。それにしても反応の悪いスマホだなあ。防水タイプのスマホホルダーでケースの中に入っていたのかな?バイクの運転って耳から入る情報も結構重要だと思うんだけど音楽聞いたりするんだね。 110 コメント 馬鹿だwww茨城県の国道50号線で全裸スクーターやってみた動画。(Vine) 【ひ】より。バカッター、バーカブックと来て今はバカイーンなのか(´・_・`)茨城県筑西市玉戸の国道50号線で全裸スクーターをやってみたというVine動画です。お馬鹿な動画は大好物だけどネットに出す限りは法的なものを考えないとね。炎上して特定されて捕まっちゃうよ。 135 コメント 時速230キロ以上で走行中に意識を失ったライダーの映像。スネッタートン300 こえええええ(((゚Д゚))) 6秒の黄色いマシンから剥がれ飛んだアンダーカウル?が頭部にヒットして意識を失ったのか。サムネイルのライダーは意識を失ったまま病院に運ばれましたが無事だったようです。ガードレールに衝突する直前で落下したのが幸運だったんだな。 180 コメント バスの運転手GJ。すり抜けバイクと歩行者が救われた10秒動画が人気に。 横断しようとしていた歩行者、すり抜けバイク、事故っていたら被害を受けていたであろう周りの車が救われたバスの運転手GJ動画です。外国補正もあるけど登場人物全員かっこよかったwww 追記、YouTube版に入れ替えました。 46 コメント 【動画】6人乗りバイクで悪路中の悪路を行くフィリピンの人たち。 こんな泥だらけのぬかった道は一人でも難しいのに。乗客5人を乗せて泥濘道を行くフィリピンのバイカーがすごい動画です。運転もだけどバイクとタイヤがすごいわwww大人を6人乗せて走れるんだなwww 94 コメント どうしてこうなった。車軸のバランスが狂いまくった車が撮影される。 これ強くブレーキを踏んだら簡単に回転しちゃいそう。バージニア州の267号線で撮影された明らかに走り方がおかしいピックアップトラックのビデオです。これ車体が捻れているの?何がおきているのwww
もらった
下手糞ばっかだな
そりゃそうやろプロじゃないもん
コペン、ダイハツの軽自動車
でも中身は別物的な?
もう一つもらったw
軽自動車で200馬力ってすごいね!何て型の名機なんだ?
日本は技術も知識も知恵も創意工夫もアイデアもある、ただ、経営者が蟹工船と変わらないばかしかいないから日本は損している。
どれくらい損しているかというと、本来の20%しか儲けていないくらい損している。
あれれ~おかしいぞ~ww
確かにおかしいぞ
お前の頭がな!
エンジンそのまま550馬力だか800馬力だかにしてるとかなんとか
たぶんコペンなのは外観だけ
エンジンもシャーシもサスも全部違うはず
何台もポルシェが買えるぐらい金をかけてノーマルのポルシェやGT-Rに走行会で勝つ
適当な、そこまでどうしたら掛かるのか言ってみー
>550馬力だか800馬力
小学生かおまえは。チャンネルみたら200馬力だぞ。
コペンのどこに800馬力エンジン積む場所あるんだよ
馬力と排気量を間違えるって女子かな?
軽自動車って660馬力じゃないですか
エンジン「そのまま」・・・800馬力に・・だと・・・!?
しかも軽油でこのパワーだからな
中身きになるき
マンモスってなんやねん
モンスターじゃなくてマンモスってなんやねん
マンモス西
そこが凄く木になるよね
主人公のデブの刑事の恋人が殺されて、その恨みで海外で傭兵になってムキムキになって戻ってきて復讐する漫画やろ。
え
鼻からうどん出すじゃないの?
( ・`ω´・)デコヒロカスの頭ん中じゃMONSTER=マンモスって読んでるんだろ
凄く毛深くて寒さにも強い的な感じ?
Hパターンなのにスパスパギアが入るね。
あとFFのままなのか後輪駆動化してるのか気になる。
さすがにあのパワーで軽のノーマルのギアは無理だからシーケンシャルに変えてるよ
というか殆どのパーツ変えないと耐えられないと思うわ・・・
あと他の殆どの車種はノーマルっぽいからブレーキとか水温上がって3週もしたらクーリングの為に速度落すけど、この車はその必要がない
せめてオイルクーラーとブレーキダクトつけてないとほんと直ぐヘタるからな・・・
知ったか乙。
シーケンシャルでシフトミスは皆無だぞ。
シーケンシャルは一段ずつ変更する機構だからな。
確かにHパターンでシフトしてるのが見えてないようだね
ただ、シーケンシャル(ドッグクラッチのちゃんとしたやつ)でも躊躇して操作するとスリーブが弾かれてってシフトミスをする時があるよ
ソースはクワイフを使ってるオレだけどね
シーケンシャルっつーのIパターンとかパドルシフトでUP及びDOWNの指示が出るとクラッチとギアチェンジを自動でやるやつのことや
この映像はHパターンだから純正のトランスミッションで良いオイル入れてあるとかドグミッションが入ってるかだろう
ゆとり限定乙
シーケンシャルはバイクと同じだぞ
ドグミッションだったらシフトミスはありえないだろ?
シフトミス(前後の回転数が合わない)しても次のギヤに入らないだけだから。
ドグミッションでもシフトミスはあるで
めったにないけどドグクラッチがはじかれることもある
Hパターンだよ
直線のとこで右斜め上に5速入れてるのが分かる
俺も駆動輪が知りたくて調べた。
FFのままだったので驚いてる。
これは確かに速いなwww
コペンのエンジンをボアアップすれば結構速くなるから
チューニングとしてはそんな感じかな
いやいやいや、アイドリング聞く限りかなり圧縮落としてるしカムも維持ってるっぽいぞ。
ブローオフ作動してるし相当弄ってるでしょ。
確かに 木 になるー
誤字じゃねーかw
誤字くらい人間するだろ?
第一コーナーカオスだなwww
エンジンぶっ壊れるのも早そう
パワーウェイト何とかが凄いんやろ。
よし、次はハイゼット買おう
鈴鹿公式見ると
86/BRZのコースレコードがプロのレースで2’30.964だぞ
2’28でまわるコペンが化物すぎやろ
200km超えてるね
200馬力って書いてあったぞ。
軽いと速いなー。
赤旗でてんのに抜いてく86ダメだろそれ
それよな。
はえ。ノーマルのF40とタイムあんま変わらんな。
コーナーが速い。
ほぼラディカルやんけ(笑)
お前らもそろそろかぶってる皮をむいたらどうだ
チンコが皮を被った狼
チン子の皮を被ったチン子
ドラテクもかなり上手そうだね
久しぶりにいい動画
めちゃ速いし、コメントも面白くていいな!
これコペンってよりコッペパンだろ
マシンも良いけど相当走り慣れてますなぁ〜。
ポルシェ下手すぎ。
これAランク走行会じゃないの?
それを下手って言えるってすごいですね
がちで
これだけ運転うまい人がトップから3rdに入れるときハイトップに入れ間違えるかな、ネタ?w
オレは手のひらで押すように3rdとTOPのシフトノブ操作してたからちょっと考えれんわ
限界近くで走ったことないとわからないかもしれないけど
限界走行でおもっくそGが掛かった状態でのシフトチェンジって意外と難しいものだ
難しいと思った事なんか無いが?
エンジンマウント&ミッションマウントがガタガタじゃないのか?
FRだと楽だけどロッド式FFだと入りは悪い
ワイヤーだとまだましだけど
Gがかかってるから正常な平衡感覚が鈍るんだよ。
仮に1Gかかってたら体を横倒しにしてシフトチェンジするのと変わらんのだから。
ふっ 所詮、軽だな。
車よりドライバーがスゴくね?メッチャうまいぞ!
200馬力コペンをサーキットに持ち込んでる人がいたな。
つまり、ポルシェでもコペンには勝てないってわけで、個人的には満足です。
ポルシェじゃなくてケイマンな。
あんな入門車を抜いても嬉しくないぜ?
どこがシーケンシャルなんだろか
ドグミッションのこといいたいのかな?
俺コペン買おうと思ってたけどこんなスピード出たら怖くて運転できないから止めとくわ。
ポルシェゆうてもケイマンだし。しかし軽さは武器。
え・・・どこからがTHEポルシェ様ですか?
ケイマンはちがうの?
音がノーマルとぜんぜん違う。
エンジンは完全に別モン載せ変えてると思う。
元々小さい車は軽いからエンジン載せ替えて足回り
変えるだけの超絶レーシングカーがいっぱいある。
それにしてもこれは外側がCopenなだけで中身は別もんだな
820cc200馬力だってさ。強化コンロッドに鍛造ピストンでブースト2キロくらい掛ければ出る。
昔はタコメーターが1周するアルトワークスとかいたもんな。
車体に合わせたセッティングの妙やね、これは気持ちエエわ~(゚∀゚)b
うまいなー!はえー!!
コーナーの進入、脱出、クリアがはえぇ
軽の軽さを最大に生かしてる
例の水色のトゥデイのほうが速そうだけども
これも速いね 気を抜いたらどっか吹っ飛んでいきそう
軽自動車にスズキ隼のエンジンをスワップする。
勿論、ボディや足周りいじってれば最強!
300万あれば誰でもできるぞ。
でも、クラッシュするとタヒが待っている。
腕が守ってくれるって?サーキットで突っ込んだデミオ見ただろ!ああなる。
って・・・・
他車がドラテクがないだけで・・・
コペンは所詮コペン。。。
直線では引き離されてるじゃないか。
コメはアホ集団か?
ん?
直線で引き離されるのはトルクの問題で仕方ないしょ。
コーナーの突入~脱出速度は速いよ。
普通に上手いし自分の車を理解している感じがする。
イルカペイント
コペンのドッカン・ターボは速いぞ。
エンジン音がすげー気持ちいいw
完全に軽の音じゃないけどいいね
上で車の事を分からないくせになんやかんや言ってる奴らがウザイな、ちなみに俺の車歴 SA22サバンナRX-7>FCRX-7>FDRX-7>ローバーMINIクーパーS>スズキカプチーノ>ランエボⅢ>BNR32GTR>ストーリアX4>BNR32GTR MT以外は乗らない主義。
乗ったことない車への偏見がつよそう
マニュアルなんて片っ端から2ペダルMTに駆逐されてるしな。
速さは2ペダルに任せとけばいい、MTならではの楽しみが有るんだよ、機械任せじゃ得られない喜びが乗らないやつが何言ってもダメだわ、土俵が違う。
トミカからストーリアX4も出てたのか。
やっぱSUZUKAだよね、途中から見ても、どこ走ってるかすぐにわかる、モトGPもまたスズカでやんないかなー。
軽は走ってる感があっていいな。デカい車が早くても感心なんかしない、ワイドがあれば安定性高いしベースがあれば直進安定する。早くて当たり前だもん。
大昔のジュリアやフラヴィアクーペや2002なんて驚くほど軽並みに小さい。人間との一体感があってあれこそ(疑似)スポーツだ。現在に在っては軽のみ。
FFでよーやるわ
コーナー早いけど、やっぱり直線がかったるいな。
ポルシェとかって早いかと思ったけど、バイクのノンビリ走行会ぐらいなんだね。
そもそも他の車はそこまでガチで走るものなのか?
マジで走ったら一回でタイヤ交換必須だし車の寿命も縮むと思うんだけど。
鈴鹿はタイヤにやさしいから意外に減らない
状況によってはどんな車にもチャンスは有るだろ
ロールバーの出し位置に遊び心を感じるw
たしかストーリヤとかミラの1000㏄のエンジンが使えるんじゃなかったかコペンは
コペンのエンジンのままだと120馬力ぐらい?
旧コペンならストーリアX4のJCエンジンのデチューン版のJBエンジンが純正
ちょっと悪戯するとJCエンジンになる。
更にミッションはダイハツなんで流用が出来る。
5速だけシャレード用にしてハイギヤード化するとかw
F4タービンが入手困難なんだわ
サーキット走行動画にもかかわらず
一昔前だと「FFにGTウイングは意味ない!」
ってやつが必ず現れたもんだが
今はさすがにそんなアホなヤツはいないのか
すまん
普通にコメントしようとしたら返信コメントになってたわ・・・
自分を弄るんじゃなくて、間抜けなコメントを弄れば人気者になる可能性が微レ存
ストレートで引き離してコーナーで抜かれるって・・・悲しいなぁ
コペンチームワロタ
つかこいつら恐ろしすぎるw
*50
オーナー走行会でもタイヤどころかクラッチ壊して帰るとかザラですよ。
おお、クラッチ切らずともシフト入るwwwwとか笑って帰って修理費で泣くんです。
あー、もりもっちゃんか。
コペン持ってるけど、ここに出入りしてるのは速いよ。
これはデモカーだけど、同じような仕様のコペンがが数台あったはず。
改造費いくらくらいじゃろ
コペンのエンジン4気筒だからいい音するね。
無記名の掲示板だから言えるけど一応このコペンのクルーを当時してました
4亀頭どころか単気筒のハーレーのエンジンにレストアしました
普段どんだけエロい文字のやり取りしてんだよ。
ワイの単亀頭、フグちゃんて言うねん(・´з`・)
おちょぼぐちでかわいい奴ww
でも、イカ臭いんだよいね
恥ずかしいよおお
祈祷 おおなんじゃこれ 使ったことないお
自分の股関のメンテも入念にしてるんだろ
これはコンペ
えらくおっそいなぁ、と思ったら、走り始めだったのか・・・
ピットに戻った時に見えたコペンの数も凄いね
バイクで言ったら
モンキーでCBRに勝つ的な。
ダイハツはミラが一番速いだろ。
コペンパンにやっつけてやったゼ!!
なんでハミルトンのメットやねん。ミーハーやな。
ドライビング見てて、ほとんどのコーナーでターンインが早すぎる。ラインも変。
バイクの場合、ST6600の早い人で2:14秒、8耐のトップで2:07秒。バイクもまだまだ捨てたもんじゃない。
しかも、バイクは2輪専用シケインが途中で追加されてて車よりもタイムが遅くなるはず。
F1には到底かなわないけっど
普通に直線でも速い感じだな
なにこのクソ早いコペンw
ドラテク磨いてから高級車買おう・・・。
こんなでサイドウォールにでもぶつかったら一発で肉ミンチだろ・・・
いい音してんなぁ
シフトダウンも美味いし見てて気持ちい
つかマジ速ぇわこの人。
走り自慢動画は大抵下手っぴばっかだけど、久しぶりにマジ鬼早い人見た。
初代のカバみたいな奴か
確かに速いけど
もうちょっとソトミが格好よかったらな
ケイマンの後ろについてるとコーナーでペースアップできないのがわかる
ホント欠陥車だな
RRのポルシェはコーナリング意外と弱いね。
過剰にケツが触れてしまうのだろうね。
動画でRRのポルシェって走ってた?
ケイマンはミッドシップだが?
ドヤ顔で語って間違ってるんですね。ぷ
高いだけのポルシェ
まずパーツ代が高いねん。
電装は全てBOSCH製(委託品)なのだが、PORSCHEのステッカーが貼られると(つまり純正品)は2~3倍の値段で売られる。
ブランドを売ってる会社だから、それでも買いたいヤツが買えばイイさ。以上
これは速い…
ニトロだニトロ。映画で見たからわかる。
「コペンなんかに、舐められて堪るか~!
何?追いつけない…だと…」
て感じで離されてく奴等がプ
コペンは軽エンジンの耐久性最高クラスだからガチ組向けで150馬力200馬力といった無茶苦茶なパワーアップが出来る
同じ軽スポーツを名乗るどこぞのHカーはそのままでもエンジンが壊れかねない脆さでガチ組からは敬遠されてる
この車をサーキットで走らせるためには
一回あたり約100万円かかります。
ガソリンやオイルはもちろん、タイヤやブレーキをはじめ
あらゆる消耗品を交換しておかないと壊れます
※70
初代から海外向けが1000か1300載せとるで
個人輸入扱いで買い付けとる車屋さんもおるよ
抜いたんじゃなくて
どう見ても譲ってるじゃん
レース知らない人から見たら抜いたように見えるけど
コペンでの2分28秒は早いですね
ただ鈴鹿での35GT-R(フルノーマル)でのタイムは
だいたい2分22秒位かな(一般人の少しだけ早い人だけど)
リアウイング等を付けたら20秒切るか切らないかです
ただコーナーの安定と加速は確かにビックリしました
その調子でグランツーリスモで頑張れよ
GTRのデザイン担当者って一体どこのエテ公なんだろ
なんやあの不細工なボディ
センス悪すぎるで
まさか佐野一派に頼んでるとか???
いやいや違うといえど遠からじクソ半島系のボンクラがったんやろ?おんなじか
こういう遊びをしている人は、メインの車は超高級車の
お金持ちって場合が多い。
街ではコペンみたいな貧乏くさい車は恥ずかしくて
乗れないけど、サーキットではノープレッシャーで
戦えるしストレス発散してるんじゃないかな。
わいのトヨタパッソでもわいのドライビングテクニックならポルシェに勝てる。
どこぞのトゥデイみたいやな
車庫に眠るカプチーノを目覚めさせる時が来たか!
と思ったが!
自走できなかった・・・
まず音が軽じゃないし加速も違いすぎる
これはエンジンを載せ替えてるのでは?
単にエンジンを弄ったって感じじゃないな。
ギアレシオも変。軽ならすぐに天まで回っちゃうのに
ひとつのギアでえらい長い加速するよね。
速度見たら大して出てないから周りが遅いだけかもしれんが。
俺が昔作った車だと200超え余裕のとこでベタ踏み170そこそこだし仲良し走行会か。
昔見た「HONDA Today 魂」て動画思い出したわ。
岡山国際でポルシェブチ抜くやつ。
アノテーションがスゲー面白かったな。
また見よっと。
凄すぎて口あけっぱで見てたわ
車重って重要よね~
やるな!!ダイハツ。
コペンがすごいのかドライバーがすごいのか教えてくり
富士みたいに体験走行の中にガチ勢が混じってる
だけじゃないの?
肝心なとこでミス連発してんだからドラテク凄いはないだろw
慣れてるだけ
マンモスコペンやなくてモンスターコペンの間違いちゃうのん
周りもこのコペン並みに改造したらどうなるんだろう?
コペンだけ気合入ってる様な・・
やっぱ基本は似たような重量同士でしょ?!悪いがピンとこないw
もう一回見てしったが、この人はコペンだから早いのか?
違う車ならもっと早いのかが、きになります
いるんですよねー走行会でマジ抜きしてる奴
オートマのワゴン車とかいる中でマジになる奴
っていうか動画の始めら辺でコースアウトしているやつ等がいるけどそんなミスするなら走るなよな…
これは良い動画。
コペンのチューニングもドライバーの腕もいいね。
880コペンはエンジンが鋳鉄ブロックだからな。
メタルガスケットに換えるだけでも1.5キロくらいまでブースト圧耐える。
ノーマルにタービンチューンだけで100ps超える。
軽自動車だから軽油で大丈夫なんですよね?
雨さんのシャンテかよ
ポルシェ側から精神的苦痛を受けたと軽自動車に慰謝料請求きたぽいな
素人レベルとまでは言わないけど、別に普通ですね。
見ているだけでも、逆バンクって怖いね。
重量が軽さは武器っていうのがよくわかるな
コペンってラスクみたいなお菓子の事じゃなかったのか!
金持ちの道楽は悔しいがかっこいいぜ
もはやコペンのガワを被った別の何かだなw
そんなに驚くほど速いか?
そもそもGTRが道をゆずるという時点でどの程度の走行会なのかわかる。仲良しこよしの走行会でしょ、どうみても。
そこそこしっかり走りこんでるR乗りがこの動画みたら
同じ事言うと思うよ。 あまりクルマに詳しくない一般人からしたら、すげえええってなるかもだけどね。
っていうかコペンでサーキットってカッコ悪くね?
せっかくのカタマリ感のあるデザインがGTウイングとか後付外装パーツで台無し。
カットスリック履いてるだろ
車オタ「トヨタはカスw マツダスバル最高!」
一生懸命働いて、自分の趣味を全力で楽しむ、憧れます。
このコペン、かなり速くない?
セッティングも素人さんの域を超えている。
この車、ショップのデモカーなんだよ。
サーキットで飛ばすなら別に何でもいいわな。
これてホントに200馬力?
鈴鹿で200馬力代で2分30秒切るなんて信じ難い
ちなみにベスモのスーパーバトル
黒澤元治ドライブのF50で2分26秒
土屋恵一ドライブのF40で2分25秒
中谷明彦ドライブのチューンドGT2で2分29秒
上手い。
660㏄で200馬力近くまで出せるエンジン作ってるのなんて日本くらいやろ
コペンのJBエンジンってムーブとかミラとかと同じっておかしいやろw
日本の軽自動車輸出したら海外の車好き絶対買うぞ。
スズキのF6A、K6A、ホンダのE07Aも同じくらいおかしいエンジンやし。
クルマ造る金有ってドラテクも凄くて
生きてて楽しいだろうな。
ほんとそう思う。
流してるハイパワー車を軽でぶち抜く快感を変態という・・
車載じゃなくて引きの画が見たかった
早いね多分ターポ積んでる
ノーマルで頑張って欲しい・・
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
走行会じゃあ比較にならんだろ
同じ腕だったら相手にならんわ
排気量660CCって事はないだろう 代車で一日だけ軽に乗ったが あんなの乗るなら
自転車でイイわ
コペン自体がダサ過ぎて興味ねー笑
軽量ボディーに220馬力超のエンジンだろ?