このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

確かにこのタイプのリフトはむずいwww滑走リフトでぜんぜん進めない人たちのビデオ。

撮影者笑いすぎワロタwww1分25秒からのは股に挟んだのが抜けないのかwww面白いけど係の人も止めてやれよ(´・_・`)ロープに掴んで斜面を登る滑走リフトに難儀する人たちのビデオです。最近はこのタイプのリフトは見かけなくなりましたが確かに難しいよねこれ。小学生の頃に初めて行ったスキー場でこれに乗れなかったのがずっとトラウマになってたわ。
2018年01月22日 19:01 ┃
69 コメント 【動画】どうしてこうなった。中国の道路計画、謎すぎるwww
こうれは一体どういう事なの。立ち退き問題とかで工事が進んでないとしてももう少しなんとかあるだろう?中国山西省太原市の汾河(ふんが)に架かる晋阳桥の西側には道が突然終わる不思議な場所があるんだって。その空撮ビデオです。交通量が少ないからなんとかなっているみたいだけど、混雑したら絶対に詰まるよねwww
40 コメント 中国で焚き火がド派手に爆発してしまうwwwww
おいwwwこれ誰か花火を入れたやろwwww中国で撮影された焚き火がド派手に爆発してしまう事故のビデオです。田舎のコミュニティの中庭みたいな場所なんだけど、こんな所にもたくさんカメラがついているんですね。
64 コメント 【動画】自転車ロードレースでワロタ。ゴールラインを超える前に勝利を確信してしまった2人が(ノ∇`)
フランスで行われた自転車ロードレース、第52回グランプリ・サイクリスト・ド・サン・シンフォリアンで撮影された悲しいビデオです。1-2フィニッシュを祝おうと肩を組んでいたECサンテティエンヌのレミ・アルサック、シャルリー・メルル選手の脇をシモン・ルエ選手がするりと(ノ∇`)
71 コメント この不思議感。世界一透明度が高い川が増水するとこうなる動画。プラタ川
この不思議感は楽しいな。水中なのに完全に地上に見えてしまう。世界一透明度の高い川として知られるブラジルのプラタ川で撮影された不思議な水中遊歩道の映像です。雨で増水したにもかかわらずこの透明度は凄いな。「ボニート プラタ川」で検索すると多くの記事が出てくるので興味のある方はグーグルで。
スキー場で18メートルの深いクレバスに落ちてしまったスキーヤーの映像。スキー場で18メートルの深いクレバスに落ちてしまったスキーヤーの映像。 ここはスキー場だよな?他のスキーヤーも見えるしリフトもある。落ちた直ぐ近くには前走者の跡もあるし。スイスのザースフェーでスキー中にクレバスに落ちてしまった男性のGoProビデオです。60フィート(約18メートル)の深いクレバスでしたが幸運にも無傷で助け出されたそうです。
ダッダッズサー。雪を滑りながら移動するカワウソがカワイイと人気に。ダッダッズサー。雪を滑りながら移動するカワウソがカワイイと人気に。
ダッダッダッ。ベチャーン。イエローストーン国立公園で目撃された雪を楽しんでいるようなカワウソのズサー映像がカワイイと人気になっているビデオです。こいつだけかと思ったら別の場所でも同じような行動が撮影されていた。こういう移動をする生き物なのかもしれないね(・∀・)
スキー場動画。絶叫マシンのようになったリフトに取り残されているお客さん(´・_・`)スキー場動画。絶叫マシンのようになったリフトに取り残されているお客さん(´・_・`) オーストリアで撮影された絶叫マシンのように左右に大きくスイングするリフトに取り残されたスキー客たちのビデオです。いやすぎる(´・_・`)こうなる前に止めて欲しいけど突然の強風だったんだろうなあ。このタイプのリフトって簡易な安全バーは付いているけどただ座っているだけだから必死にしがみ付いてるんだと思う。
When you and your mates go snow boarding for the first time

関連記事

77 コメント 【動画】これは欲しいかもwww画期的なカーアイテムが発明される。
ネタなんだろうけどこれ良くない?ぜったい気持ちいいと思うわwwwそこにも良さそうだしTシャツの脇の周りとか背中に送風したいし、なんなら今まで送風口の前でシャツの生地を広げていたくらいだし。アリエクスプレスで600円でたのむ。
67 コメント 大型客船は真横に動ける。日曜日のマイアミ港を撮影した映像が楽しい。
出港しようとして戻された4番目のお船が可愛い。多くの客船が出港する日曜日のマイアミ港を撮影したビデオです。これは楽しいなあ。後半のヴァージンが270度回転するのも好き。
92 コメント 1週間以上のロックダウンに高層マンションの住人が発狂してしまう。(上海)
自分の意思で部屋を出ない引きこもりとは違って強制だもんね。普通の人は1週間程度でも耐えられないらしい。上海の高層マンション街で撮影された「あ゛ーー!」に答えるように叫ぶ人たちのビデオです。大きな声を出すのってストレス解消にとても良いのでみんなで「あ゛ーー!」するのは良いかもしれない。
41 コメント 知力と腕力の戦い。チェスとボクシングを融合させたチェスボクシングの試合風景。
第一ラウンドはチェス、その次はボクシングとラウンド毎に入れ替えながら試合が進むというチェスボクシングの試合風景です。チェスで体力を回復させつつ頭脳で戦い、殴り合いながら次の手を読む。ノックアウトされるかチェックメイトで試合が決まるんだって。おふざけにも見えますがきちんとした世界大会もありネット中継まであるそうです。

最新ニュース

コメント

確かにこのタイプのリフトはむずいwww滑走リフトでぜんぜん進めない人たちのビデオ。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:cwNjU1OTk

    何しとんねん

  • 返信 匿名 ID:UyNjg1ODU

    韓国いったときこれだった。俺も最初はこけたけど
    股に挟むってのを知ったらいけた。
    これの利点は好きなところで降りられる。
    なんなら、好きなところからも空いてれば途中でも乗れる。

  • 匿名 ID:Y2Mjc2MDM

    届かないし途中で乗るのは無理じゃね

  • 匿名 ID:kyNTEyODE

    ストック使うんやで

  • 匿名 ID:A4Mjk0NzY

    オナホでも付いてたら上手くホールドできるんだが

  • 返信 匿名 ID:I3MjUzNDM

    このタイプは両足ビンディングに付けた方が簡単。
    片足だとエッジがコントロール出来なくて転びやすいわ。

  • 返信 匿名 ID:E2MzkzMjQ

    それはリフト待ちで困るやろ
    これは単に頭と腰の位置が悪い
    初心者にありがち

  • 匿名 ID:Y0Njg1NzI

    ちげーよ。
    片足で待って掴まる位置に着いたらもう片方突っ込むんだよ。
    片足で滑るのは慣れてても意外と難しいぞ。
    フリーの方を乗せるための滑り止め突起があるくらいだし俺はペーパーヤスリ貼り付けてる。
    まぁ片足で滑れる超上級者のE5NjQ3ODAには関係ない話だな。

  • 匿名 ID:I2MTg0Nzk

    もちろん止めてない方の足はデッキパッドだわ
    両足固定したほうが簡単なのはそのとおりだが動画でコケてる奴は両足固定してたとしてもコケるぞ

    板の上から頭が外れて板に荷重をかけられずバランスとれない
    頭が板の前に出れば逆エッジになったり固定してない足が出る
    頭が出るのは腰が引けてるからだったり、この手のリフトの引きでバランス崩したり

  • 返信 匿名 ID:UxMjAwMjc

    いやいやwまず、スケーティングも出来ない奴がリフトに乗るなって話だwww

  • 匿名 ID:MzNDYzNzk

    運動神経の問題。初心者でも普通に乗れる。俺は初めてボードした一回目から普通に乗れたし、2時間で初級制覇、4時間で中級制覇、6時間で上級制覇、8時間後にはジャンプの練習、11時間後にはハーフパイプの練習してた。

  • 匿名 ID:Q3NTY4NDA

    翌日には世界選手権目指してたもんな

  • 返信 匿名 ID:IzNDQzNTk

    スノボーには使えない発明だな。
    特許維持費用がもったいないね。
    酒飲んでばか笑いすな!

  • 返信 匿名 ID:E3Mjc5Njk

    すまん、スキー普及期はこの方式しかなかったんよ。いすに座って行けるリフトって結構最近(おっさん視点で)なんよ

  • 匿名 ID:EzNjMyMTM

    日本も昔はこういう方式だったんですか?

  • 匿名 ID:E5NzkzMzM

    太いロープが無限ループしてるのが有ったらしい

  • 匿名 ID:YwMzYwMzg

    このタイプ人が巻き込まれててから無くなっちまった

  • 匿名 ID:IwMzMwMzk

    昔はワイヤーだけ回っててそれにつかまって登るやつがあったなぁ

  • 匿名 ID:AyMTc4NzM

    嘘つけ
    50年前から椅子だったわ

  • 匿名 ID:U3MDc2NjM

    ちょっとマイナーな所いくとあったな。
    腰あたりに当てるタイプでガキのころこけまくった

  • 匿名 ID:UxMjAwMjc

    座るのが最近?嘘乙wwww
    おまえの最近の定義を言え?w
    100年前か?www

  • 匿名 ID:M2Nzc4NzM

    日本初のスキーリフトは1947年頃に志賀高原と札幌で出来たそうだけれど、そもそも進駐軍の為に作られた施設なので一般人は使えなかったそうだ。
    民間用としては1948年頃から徐々に作られはじめたとの事。

  • 返信 匿名 ID:IxMDc1NDc

    地元おっさんの密かな楽しみ。愉悦である。

  • 返信 匿名 ID:Y3NDA3MTQ

    やはり板は1枚より2枚のほうが優秀

  • 返信 匿名 ID:U0MzAwMzc

    スノボへの嫌がらせには最適

  • 返信 743mg ID:E0OTg3ODA

    もうね、ボード外してソリ遊びしとれやw

  • 返信 匿名 ID:k1Mzk3MDI

    俺も股に挟むタイプは苦手だったな
    小学生の時の話だけど途中でつい体重をかけて座り込んでしまってサドルだけとんでいってしまう事が何度もあった

  • 返信 匿名 ID:E5ODA5NDc

    これの他にロープトゥも使ったなぁ~

  • 返信 匿名 ID:IwNjg1Mzg

    現行のリフトだと速度いじって来るから雑魚がいるとスローになるし止まるしで腹立つときもあるけどね
    まぁ、こんなんだったらボード初心者みんな上がれないよ

  • 返信 匿名 ID:E3ODEyNDE

    こんなタイプはじめてみたー。スノーボードコケてばっかの俺はスキーのほうがいいや。

  • 返信 匿名 ID:Y5NDk3ODY

    見てて笑ってしまったわ。

  • 返信 名無し ID:IxODk4MjM

    運動神経にぶい奴はスキーするなという選別か

  • 返信 匿名 ID:QyNzY1OTI

    酒w

  • 返信 匿名 ID:Y3ODU1MjQ

    笑ってる奴に釣られて笑っちまう(^o^)

  • 返信 匿名 ID:I0NDU3NjE

    イスのリフトでもスノボー初めての人は大概コケるよな
    俺も毎回こけてる
    でもリフトは止めてもらえないから割りと危ないんだ
    まあしょうがないけどな

  • 返信 匿名 ID:E3MjUyMjA

    初心者は乗れても着地でコケるんだよな

  • 返信 743mg ID:YxMjMwNTQ

    腰の高さくらいのロープリフトでも履きながらだとバランスとるのはなかなか難しいよ!
    ましてやぶら下がり式じゃ…

  • 返信 匿名 ID:IyOTY0NzY

    クソワロタ

  • 返信 匿名 ID:UwMjMwODQ

    んーなことより、
    汚ねぇ笑い声だ・・

  • 返信 匿名 ID:UzODM2MzA

    正解が分からん

  • 返信 匿名 ID:Q5ODE3MDM

    酒飲みながら笑いすぎだろ
    笑ってるオッサンに雪玉投げてやればよかったのに

  • 返信 匿名 ID:I5MTY4ODM

    倒れたまま引きずられてる人、あのまま上まで行くつもりでさらにワロタw
    スノボだと少しでもエッジにかかると一気に横向きになって倒れちゃうんだな

  • 返信 743mg ID:U5Nzc2MjQ

    クソワロタわwwwww
    おもしれーー。
    撮影者の笑い声がまたいいよな。

  • 返信 匿名 ID:MxMDg1NTE

    背中で滑って昇って行くことを学習したな

  • 返信 743mg ID:AxNDkzMTk

    全部外して
    ソリにして
    登りゃいいんじゃね?

  • 返信 匿名 ID:EzNDM5MTA

    おっさんの笑い声がおもしろすぎるw

  • 返信 匿名 ID:U1MDk1NzY

    俺ならスノボの上で座って引っ張るやつが来るのを待っておくが

  • 返信 匿名 ID:Q0NjA2Mjg

    両方ともちゃんと履けばいいのに。
    腕の力もたないか?

  • 返信 匿名 ID:c0Nzg5MTk

    昔、日本もあったね。懐かしい。
    もっと短距離だとロープ「だけ」で、つかまって登りました。

  • 返信 匿名 ID:Y0ODY0ODg

    中学の時のスキー学習で行ったスキー場のリフトがこれだったなあ
    かなり長い距離を登ってたんだけど、途中で自分1人だけがバランスを崩して転倒
    他の生徒たちが器用にリフトで登りながら、ひっくり返ってる俺を見てゲラゲラ笑ってそばを通り過ぎていく中で、
    スキーの講師に
    「みんなが滑り降りてくるまでそこにいろ」
    って言われてゲレンデの途中で他の奴らを待ってた時の惨めさったらなかったな
    以来スキー場には行っていない

  • 返信 匿名 ID:Y2NjE5ODE

    中学の時のスキー学習で行ったスキー場のリフトがこれだったなあ
    かなり長い距離を登ってたんだけど、途中で1人だけがバランスを崩して転倒
    他の生徒たちが器用にリフトで登りながら、ひっくり返ってる奴を見てゲラゲラ笑ってそばを通り過ぎていく中で、
    スキーの講師に
    「みんなが滑り降りてくるまでそこにいろ」
    って言われてゲレンデの途中で他の奴らを待たされたあいつの惨めさったらなかったな
    以来スキー場にいくと思い出す
    元気かな?

  • 返信 匿名 ID:k2MTQ3NjQ

    これでスキーすると普段よりすごく足が疲れるんだよな。
    これでリフトの椅子に座って足をブランと下げる事がうっ血を解消する良い休息になってることに気づいたわ。

  • 返信 匿名 ID:gzNzcyOTE

    雪が少ないだけ
    もっと雪が有る時は相対的に低くなり、誰でも上がれる

  • 返信 匿名 ID:Q0NjE0NzU

    アナルにグッと

  • 返信 匿名 ID:k2MDcxOTU

    いかにスノーボーダーが馬鹿だということ

  • 返信 匿名 ID:k1NTA3NTU

    今でも日本国内で使われているところはあるよ、持ち運びがしやすい小型の発電機で動くタイプだけど。中高生クラスの将来のオリンピック選手候補生向けの特別訓練で、夏場でも雪山の山頂付近に残っている雪で訓練する為で、上るときに使用している。

  • 返信 匿名 ID:QzMDc0MTQ

    変に横向いて滑っていこうとするから転ぶんじゃないの?
    正面を向いてエッジ持ち上げてガリガリ行けば良さそう。

  • 返信 匿名 ID:gwMTgwMDI

    JバーとTバーがあったよね。
    風の影響を受けにくいからいいんだよ。
    Tバーなんて2人用だから大変だった。

  • 返信 匿名 ID:EzNDUwMjQ

    スノーボー乗りってなんであんなに下手糞なんだろうな
    小学生時代アホほど横から突っ込まれたわ

  • 返信 匿名 ID:g0Njc4ODA

    こんなヒモつかんで登るタイプのリフトあるんだ
    知らなかった

  • 返信 匿名 ID:EzMjE2NDU

    横向きに滑るスノーボードの股に挟んだら正面向くように引っ張られちゃうよね。

  • 返信 匿名 ID:gxODcwOTM

    失敗してるヤツらmおそらく、しこたま酒を飲んでる

  • 返信 匿名 ID:E5MDIwMDM

    スキーでもコツが要るのにスノーボードとか・・・
    国内じゃ、もうほとんど残ってなさそう

  • 返信 匿名 ID:E3NzM3ODk

    馬鹿なボーダーは、リフトを譲れ。

  • 返信 匿名 ID:k4MzkxNTI

    とりあえずこんな伸びるようなバーのリフトがあるところにはいかないな。
    スキーヤーご用達って感じ。
    日本にあるのは普通のバーのやつっしょ。

  • 返信 匿名 ID:k0OTE2MzQ

    ボーダーはむずいなw

  • 返信 匿名 ID:QwMzQxMzY

    わろた
    みんなたのしそうで何よりw

  • 返信 匿名 ID:U3ODA3NTQ

    何だこのクソ安ぽいリフトは?

  • 返信 匿名 ID:gwOTIzMzg

    国内でこのタイプが残ってるとこって月山くらいしか知らんわ

  • 返信 匿名 ID:M5OTA1OTM

    ボーダーが駄目でスキーは普通に使ってる
    つまりボーダーは邪魔

  • 返信 匿名 ID:I4Mjc3ODA

    反対に乗って「チンタマいてー!」って言いながら連れて行かれるのが面白いと思うの

  • 返信 匿名 ID:EyNTU0NjU

    笑い声ワロタ

  • 返信 匿名 ID:cwMzE0OTU

    ボードでまっすぐ進むのって初心者は難しいからね
    もうちょっと低いところで慣れてからリフト乗な

  • 返信 匿名 ID:k0OTc3NjI

    こんな連中でもスノボってできるんか。簡単なんだな

  • 返信 匿名 ID:c2NDEwMTg

    ワイもこれトラウマやわ

  • 返信 匿名 ID:A5MzQ1MjQ

    下手糞を公開処刑する設備やね

  • 返信 匿名 ID:czNDQ2ODQ

    昔は紐がグルグル回ってるのにしがみ付いて登ったんやで
    1人がコケたら皆コケるスグレモノだったわー

  • 返信 匿名 ID:QwMjI5MDI

    スキーヤーが普通に乗ってるのに吹いた
    もうボード外して歩いて登ったらいいんじゃないかな

  • 返信 匿名 ID:Q5NTk4NjE

    これはスキー用
    スノボで使いたいときは、片手で掴んで引っ張られるほうがいいと思う

  • 返信 匿名 ID:kzMzg4OTQ

    声がピングーみたいw

  • 返信 匿名 ID:M3NjI1NDI

    スキー用の設計、又に挟んで直立不動の体制、
    体重を掛けてはいけません。

  • 返信 匿名 ID:U5Njc2MzM

    ポーダーって頭が悪いな
    これよりロープ塔のロープだけの方が難易度高いよ

  • 返信 ありちゃん ID:AzNDAxODk

    うちの親が言ってた「昔はスキーに挫折した奴がスノボをやってた」説が冗談だと思えなくなってきたw
    イヤ私はスキーじゃなくスノボ派だがw

  • 返信 匿名 ID:g4NjU3NDc

    どこがむずがゆいんだ?

  • 匿名 へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    84 コメント ズサーっ!!階段を滑る様に降りるロシア軍隊格闘術、システマのテクニックが面白い
    階段を滑る様に降りるロシア軍隊格闘術、システマのテクニックが面白い。ズサーっと滑り降りながらもしっかりと銃口を向けて隙を見せず階段を下る。移動も早いし伏せた状態なので狙われにくいが、薄い服を着てたら大ダメージを受けそう(°_°)
    105 コメント お節介おっさん、相手が女子プロゴルファーだと知らずにアドバイスを始めてしまうwwww
    「ちょっと良いかい?あなたのスイングは良くない。もっと思い切って振り切らないと」PGAプロゴルファーでインストラクターでもあるジョージア・ボールさんが、打ちっぱなし練習場で見知らぬゴルファーから一方的なアドバイスを受けてしまうというビデオがTikTokで1200万再生の大人気投稿になっています。紹介はYouTube版で。彼はゴルフ歴20年だと語っていますが彼女はプロの世界で15年の経歴があります(ノ∇`)
    38 コメント 【動画】花火の打ち上げ失敗でこの5人組ワロタwww
    その程度の花火なら必死に隠れる必要もなかっただろwww雪中花火の失敗でワロタ事になる仲良し5人組のビデオです。ネタやフェイクだったとしたらセンスいいねwww
    75 コメント 曲がったナンバープレートを修正して回る男の動画がSNSで人気にwww
    これってやっぱりぶつけて曲がったフリをして取り締まりから逃れる為に曲げているの?街を自転車で走りながら曲がったナンバープレートを直して回るという善良な市民のビデオです。動画像型SNSの9GAGでは投稿後4日で1000コメント以上を集める大人気に。シールで隠す奴とか日本では完全にアウトだけどアメリカは緩いの?
    61 コメント 【動画】モナコGPのミニチュアが楽しそうすぎワロタwwwwwこれは見に行きたい。
    走行ライン、ブレーキングで間隔が詰まって加速で開くところなんかめちゃくちゃリアルじゃん。ドイツハンブルクにあるミニチュア博物館、ミニチュアワンダーランドに今年の4月にオープンするというモナコ・グランプリのミニチュアが楽しそうなビデオです。2番目の奴アグレッシブやな(笑)
    41 コメント 香港デモを見に香港に行ってきた日本人旅行者の動画。催涙弾が飛んで来る現場はヤベえ。
    催涙弾が飛んで来る現場とか最前線に行きすぎじゃないの。1年ぶり2度目の紹介、香港の民主化デモをより近くで見ようと香港まで行った「生きざまTV」さんの旅行記です。見つけるのが遅くて先月の映像なので最新のものではありませんが現場の雰囲気がリアルでとても良いVlogだと思ったので。香港デモの映像はネットで見れるしテレビでも報道されていますが、やっぱりこういう旅行記が一番リアルですね。
    31 コメント SICF受賞作品「踊る光」後藤映則さんの光とワイヤーのゾートロープがステキだ。
    スパイラル・インディペンデント・クリエーターズ・フェスティバル(SICF)受賞作品、後藤映則さんの踊る光のゾートロープ(ゾエトロープ)が面白いと人気になっているビデオです。解説は動画2で。3Dプリントされたワイヤー状の樹脂に光をあてるとこうなるのか。楽しいね。