このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

長い積車から新車のヒュンダイを驚きのスピードで降ろす運転手のワザ。

海外の積車トラックは長いな!ここは船輸送待ちのヤードかな?長い長い積車から新車のヒュンダイを驚きのスピードで降ろす運転手のビデオです。下段の最後の一台から始まる動画ですが10台を5分くらいで降ろしてしまうのか。最後の3台とか後ろが全く見えない状態であんなスピードを出せるもんなんだね。
2017年12月20日 12:38 ┃
182 コメント 【車載】群馬の県道でロードバイクを襲ったインプレッサの危険運転がヤバすぎ。
いやいや減速もしないんかい。群馬県高崎市中室田町の県道211号で撮影されたロードバイクのスレスレを駆け抜けていくインプレッサが怖い動画です。減速どころかベタ踏み加速っぽいよな(((゚Д゚)))黄色実線で4台まとめてかよ・・・。あのスピードでこの近さはさすがに無いわ。
85 コメント 【兵庫】詰んでる?完全に尻もちしている悲しいトラックが撮影される。
どうしてこうなったんだろう。入る角度を誤った?それとも元から無理な感じかしら。昨日の5chより、兵庫県加西市繁昌町の日本磁性材工業入口で目撃された悲しいトラックのビデオです。詰んだように見えるけど、バンパーと路面を壊しながら無理やりバックしたらまだ脱出可能かしら?
127 コメント 知っておくといつか役に立つかもしれない運転テクニック。身動きが取れない狭いスペースから簡単に抜け出す方法。
縦列駐車などで後から来た車にぴったりと詰められて「出るのむずっ!」という経験をした事がある人も多いと思います。そんな時に知っていると役に立つかもしれない一発で抜け出す事のできるホイルスピン出発のデモンストレーションです。これはFF車にしかできないっぽいけど。
66 コメント 絶望のアントノフ。爆撃により焼失したAn-225ムリーヤの最新映像が公開される。
これはほぼ全焼だね。先月28日に紹介した記事では爆撃を受けた格納庫の航空写真だけでしたが・・・。現地ニュースの1TV.ruが公開したアントノフAn-225ムリーヤの最新映像です。翼と向かって右側のエンジンは原型を留めているけど胴体は完全に焼け落ちているように見えますね。コクピット前方の部分が残っているのが逆に寂しいなあ。
荷下ろし失敗で積荷が全損ハプニングwwwそこまで引く必要はなかったんじゃないか?荷下ろし失敗で積荷が全損ハプニングwwwそこまで引く必要はなかったんじゃないか?
最後の引っ張りは必要なかったんじゃないの(´・_・`)あそこまで持ってこれば後はフォークリフトで取り出せたんじゃないの。トラックからビールケースを下ろそうとして大失敗しちゃうビデオです。これは辛いな・・・。ブラック企業だったら割れた分買い取らされるパターン。
これは神業レベル。中国人の荷物の運び方がハンパない24秒動画。視界悪すぎだろwこれは神業レベル。中国人の荷物の運び方がハンパない24秒動画。視界悪すぎだろwこれ発泡スチロールの空箱かしら?上海で撮影された神中国人のビデオです。これ左右と後方の視界ゼロだよね。前方90度くらいしか見えてなさそう。そんな状態で赤信号の交差点に進入してるしwwwこれ中身は三輪の自転車なんだって。それにしても器用に積んでるなあ。運んでる途中で荷崩れしたら一人じゃどうすることもできないよなこれ(°_°)
ネタみたいなハプニング映像。積車のスロープを滑り降りた車が一撃で廃車にwwwネタみたいなハプニング映像。積車のスロープを滑り降りた車が一撃で廃車にwww あああああああ(@_@;)積車のワイヤーが切れちゃったのか。そんな音がしてるよね。滑り下りた車がフェンスを突き破り、その先がプールだと知った時の作業員の顔が想像できるわwww完全水没で一撃廃車か(@_@;)
Быстрая разгрузка автовоза Автовоз загрузил на себя 11 новых автомобилей

関連記事

55 コメント BMWの新型Z4 M40i(G29)によるニュルブルクリンク1周フルラップ映像が公開。
フルモデルチェンジとなったBMWのZ4ロードスターのニュルブルクリンク1周フルラップの様子です。動画はハイパフォーマンスモデルのZ4 M40i(G29)でタイムは7分55秒41。ネットではシビックよりおせえwwwとなっているようですがそもそもBMWZ4はスポーツカーでもスーパーカーでもなくスペシャリティカーというジャンルだからね。
152 コメント 冬の札幌すすきの裏通り、過酷すぎるwwwww
北海道のみなさんすげーな。北海道札幌市中央区南4条西3丁目の銀座通りが過酷すぎるビデオです。軽バンも凄いけどその前のタクシーがそこを抜けれたのがすげーわ。しかもこの雪、カッチカチなんだろ?(@_@;)
76 コメント グングン。ロシアの原子力潜水艦による潜水艦発射弾道ミサイル試験の様子。
水面からニョキッと飛び出してから点火されてズオオオオ!ロシアのボレイ型原子力潜水艦の1番艦ユーリイ・ドルゴルーキイによる潜水艦発射弾道ミサイル「ブラヴァー」の発射試験の様子です。これって発射するとき水面スレスレに潜水艦がいるのかな?それとも深く潜航した状態から発射できるのだろうか。
49 コメント 全米ホットロッド協会公式より爆発しすぎなドラックレースの2017年まとめ。
ドライバーは頑丈なコクピットに守られているし耐火性素材のレーシングスーツを着ているから助かる率は高いんだけども。それにしても爆発しすぎじゃない?NHRA全米ホットロッド協会公式チャンネルより2017年のクラッシュシーンまとめ動画です。エンジンが後ろに付いてるドラッグスターはまだあれだけど前エンジンが目の前で爆発すんの怖すぎwww

最新ニュース

コメント

長い積車から新車のヒュンダイを驚きのスピードで降ろす運転手のワザ。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q1OTc1OTc

    1

  • 返信 匿名 ID:M4NzMyNzA

    まぁヒュンダイはどうでもええわ
    それよりトラックスキャニアやんけめっちゃかっこええやんけ!
    やっぱサイコーやな

  • 匿名 ID:E5NTI5MzQ

    ロシア+朝鮮=

  • 返信 匿名 ID:IyNDYxNTE

    もっと大事に扱え
    買うことないけど

  • 匿名 ID:U0NTIyNjQ

    納車前にヴィンテージ感だすサービスですよ

  • 匿名 ID:E5NDE5OTY

    そんなもの誰が喜ぶんだ

  • 返信 y ID:Q5MDM5Mzg

    ヒュンダイの新車買いたくねー。

  • 返信 匿名 ID:YxNDQ2NDU

    いやホント半島の情報いらんから
    ネタも薄いし

  • 返信 匿名 ID:U5OTQ0MDg

    おっぴゅー

  • 返信 匿名 ID:E2NTIwODQ

    なんであんな変ちくりんな積み方するんだ?

  • 返信 匿名 ID:Y3MTE1MTU

    これはつまらないw

  • 返信 匿名 ID:A3NTU3NTE

    乗り方や乗った後の安定感、プロだね

  • 返信 743mg ID:Q2MjkzOTM

    上・迷いがない 下・迷っちゃう 

  • 返信 匿名 ID:IyNjE2OTY

    てっきりワイヤーかなんかで固定されているもんだとばっかし思ってた
    サイドブレーキだけの固定とは思わなかった
    しかしたいした技術だ、俺がやったら何台の車傷つけるか……

  • 返信 匿名 ID:A5NTIzNDI

    タイダウンをあらかじめ全部取り終わってからの撮影か短距離移動だからじゃないの?

  • 返信 匿名 ID:QyODI2MTg

    日本では、普通は底にもアンカーかける。あの構造では底にかけれんから、何かあったら確実に落ちるなwww

  • 匿名 ID:IyMTMyODQ

    ワイヤーかけても 何かあったら 確実に落ちる

  • 返信 匿名 ID:QyNzkwMzM

    なにが凄いのかよく分からん

  • 返信 匿名 ID:IyNjE2OTY

    あの数のヒュンダイ車動かして
    一台も暴走事故を起してないんだぞ

  • 返信 匿名 ID:c4OTk3MzQ

    あの数のヒュンダイ車動かして
    一台も暴走事故を起してないんやで

  • 返信 匿名 ID:E5MTY0NTM

    死者もでて無い!

  • 返信 匿名 ID:A4Mjc5MDE

    ワイは…
    ヒュンダイの車がバックすることに驚いた
    ブレーキランプが着く事に驚いた
    ブレーキが付いている事に驚いた
    朝鮮人は進化してるかも…

  • 返信 匿名 ID:AyMDE0OTY

    なめてかかってたらスマホや家電のように
    抜かれちゃうんだよ
    気が付けば日本車が日本でしか売れない日がくるかもよ
    もっとがんばれニッポン!

  • 匿名 ID:E5NjUxMTI

    運転手「こんなチョンダイゴミっカス車うっとおしい」
    D:AyNzcwNzQ「怒ったニダ!」

  • 返信 匿名 ID:U1Nzk3MzY

    俺は狭いところをまっすぐ走ってる事に驚いたよ。www 

  • 返信 匿名 ID:Q3NTMyNDM

    さすがヒュンダイや
    トヨタはかなわんな

  • 返信 匿名 ID:UxODM1NzU

    ヒュンダイの扱い方・・

  • 返信 匿名 ID:E5ODg1ODA

    現在自動車なんて見た事がありません

  • 返信 匿名 ID:IyNjE2OTY

    そりゃ存在すらしない物見たと言ったらそっちの方が危険だろ
    現代自動車ならいざ知らず

  • 返信 名無しさん ID:I0NjQ2ODM

    ヒューダイの車内にキムチような臭いから早く降ろしたかったからでは?

  • 返信 743mg ID:A5NTg1MDE

    撮ってるやつも地味だなって思ってんだろなw

  • 返信 匿名 ID:E5NDM5MTM

    急ぐ意味が分からない 
    普通に作業してもかかる時間なんて大して変わんないだろうに

  • 返信 匿名 ID:AzOTgyMzQ

    なんで窓開いてんの?

  • 返信 匿名 ID:IyNjE2OTY

    車内に臭いが篭るだろ!

  • 返信 匿名 ID:QzNDQ3MDM

    開けとかないとキムチくさいからだよ!!

  • 返信 匿名 ID:I2MzY1NDQ

    発展途上国の車は怖い

  • 返信 匿名 ID:AzOTgyMzQ

    2個目の動画が凄いぞ
    なんだあのキャリアカーは

  • 返信 匿名 ID:QwNjU0NTE

    後方に車輪が動いてるのにドライブギアに入れるの早すぎだろ 壊れるぞ

  • 返信 匿名 ID:A5NTIzNDI

    1台載せていくらの世界だと丁寧さより速さ重視になる。
    ぶつけたら実費だろうけどね。

  • 返信 匿名 ID:c3NzgwMzI

    日本車だって港で降ろす時なんかは皆フルスロットルで移動でっせ

  • 返信 匿名 ID:g3MjU3ODE

    全部欠陥車

  • 返信 匿名 ID:A0MjE4Njc

    ワイなら同じ時間でフェラーリ10台を降ろせるで

  • 返信 匿名 ID:UxODMwNzk

    跳ね石で傷付くだろ絶対。

  • 返信 匿名 ID:g0NzY1OTE

    チョンダイだっけ?
    ちょんこの車だろ?

  • 返信 匿名 ID:A5ODg3MjE

    走る棺桶ニダヨ!この棺桶はウリの国が起源ニダよ!

  • 返信 匿名 ID:QzNDI1OTg

    ヒュンダイ馬鹿にしてるやつらはどんだけ遅れてんだよ
    今はヒュンダイがトヨタより安全性で上って時代だぞ
    アメリカ人が日本製と中国製を笑ってた時代と全く同じだ

  • 匿名 ID:A5NTgyOTc

    アメリカ人が日本製と中国製を笑い、そしてさらにその先へ行っている。
    日本人は韓国製と中国製を笑い、そしてさらにその先へ行く。前時代のモノの製造は奴隷国家に任せるという段階に入ったってこと。

  • 返信 匿名 ID:QzNDI1OTg

    cm単位の幅で車を並べる車屋がある
    そういうの動画で投稿したらおもしろいかもな

  • 返信 匿名 ID:Q4NDQ2NTU

    急後退発進、急加速するなよ

  • 返信 743mg ID:I2MzAxNzE

    新車でこんなんされたらたまらない。
    絶対砂利飛んでるだろ。

  • 返信 匿名 ID:Q3MjQ5Mzg

    キャリアカーは下の動画の「亀の子トラクタ」じゃないとつまらない。

  • 返信 匿名 ID:MyMTY1NDY

    なんか日本では退潮傾向らしいね。
    ミニバンSUVばっかりだとデメリットが大きいとか。

  • 返信 匿名 ID:UxMDA3NTg

    ん?まっすぐ車が入ってるんだからハンドルを真ん中に固定したままアクセル踏み込めばいいだけじゃね?

  • 返信 匿名 ID:c1ODY4OTA

    世界のトヨタから世界の現代に

  • 返信 匿名 ID:A4MzA5MzI

    思ったよりたいしたことなかった

  • 返信 匿名 ID:MyNzc2NzQ

    全車エンジンかけっぱなしで積んで、かけっぱなし駐車じゃない?

  • 返信 匿名 ID:QyNzgwMTE

    早いけど運転が雑だわ。ハンドルの切り方とか見てると丁寧に商品を扱ってるようには見えないね。

  • 返信 匿名 ID:E5NTIyMjc

    舞台裏なんてそんなもんだろ。

  • 返信 匿名 ID:Y2NjY5OTE

    全車ギアをニュートラル入れて傾斜にして全部一気に降ろした方がはやい

  • 返信 匿名 ID:E4NTMxNzI

    2本目の動画の後の関連動画に出てくるコンパクトカーを並列積みしてる巨大トレーラーがやばい。
    鉄橋が道走ってるみたい。

  • 返信 匿名 ID:IwNDc4MzU

    またジャップが負けたのか

  • 返信 匿名 ID:IxNDY2MzM

    2動画の積車は積める台数は多いけど積み下ろしの時間と装置の値段がかなり高そう

  • 返信 匿名 ID:E5NTIyMjc

    俺がこの仕事したら、毎回操作ミスして商品潰して大目玉くらう。まちがいない。

  • 返信 匿名 ID:kwMzUzMjc

    性能テストを兼ねてるね。
    ここで最終テスト。コスト削減。

  • 返信 743mg ID:gxNjgyNDE

    納車時には底のチェックが必須だな

  • 返信 匿名 ID:E5NTIyMjc

    えらく長いトレーラーだな。
    構内移動用?

  • 返信 匿名 ID:U5ODkyOTk

    日本じゃね―から

  • 返信 匿名 ID:g1NzI3MDU

    手ブレがひどくて酔いそう・・・

    うっぷ

  • 返信 743mg ID:A0MDMxMjE

    ヒュンダイなんだからもっと手荒く扱った方が良いね!

  • 返信 匿名 ID:A4NDQzNDk

    早くも暴走だな

  • 返信 匿名 ID:k4MjkxOTE

    この積車、上段の前3台部分の床は傾斜つけられへん構造なんかな?
    絶対にバッキバキに腹擦ると思った。

  • 返信 匿名 ID:czNzEyNTU

    がんばれ父ちゃん動画だな

  • 返信 743mg ID:Y2NzAzMTk

    チョーつまらん。こんなん仕事で毎日やってたら
    上手くなって当たり前やん

  • 返信 匿名 ID:gzMzUwMTY

    ゴミ車なんざ、どーでもいいわ。

  • 返信 匿名 ID:EzNTM2MjQ

    日本にもディーラーがあったという黒歴史w

  • 返信 匿名 ID:Q0Mzk3Njk

    同胞も買わなかった黒の歴史
    フェステバのセダン(韓国製)は同胞が買ってくれたけど

  • 返信 匿名 ID:k4NDgyNjU

    新車のヒュンダイじゃなくて、廃車のヒュンダイだからこういう降ろし方なんだよ。ヒュンダイ車がまとめて10台も出荷される訳ないやん。
    去年1年間で日本で売れたの7台だぞ?(ガチ)
    ロシアだろうが東欧だろうが10台も売れる訳あるかーw1台づつ陸送した方がコスト安いっつーの。

  • 返信 匿名 ID:c4OTk4Njc

    サムネで「このヒュンダイ、BMとそっくりやな…」って思って動画を見たらサムネ詐欺だったわw

  • 返信 匿名 ID:Q5NTA0NDM

    バックうめーなぁ

  • 返信 匿名 ID:c2MTY2MTM

    仕事してるね

  • 返信 匿名 ID:kwNzAzNTQ

    上段の3台目以降は底を擦りそうな角度だな

  • 返信 匿名 ID:E5MzI3Mjc

    こういう土人は仕事=スピードが正義とか思ってるからな

  • 返信 匿名 ID:E4MTgyMzk

    固縛しなくていいの?

  • 返信 匿名 ID:IwMzAzODY

    チョンダイの車がまだ作られてる事に驚きだ

  • 返信 匿名 ID:I1MDA3NzM

    アウディのSUVも置いてあるな~と思ったらヒュンダイだった
    さすがパクリ国家

  • 返信 匿名 ID:I0MTk5MDY

    信頼性はイタ車よりマシなのになぜか叩かれる韓国車
    まあ日本車も昔こんな扱い受けたんだろうな

  • 返信 匿名 ID:MzNjUwNzM

    俺が買ったエラントラ、
    エンジンが爆発してボンネットから
    飛び出たよ。イタ車もよく壊れたが、
    そんな壊れ方はしない

  • 返信 匿名 ID:MzNzMwMTM

    驚くほど早いか?

  • 返信 匿名 ID:E5NjUxMTI

    チョンダイいらないから雑に使ってるのだろ
    ゴミッカスばかり売りつけるからな朝鮮人は

  • 返信 匿名 ID:E1NDEyOTk

    早いんじゃないんだよ乱暴なんだよ

  • 返信 743mg ID:cxMTU2NTQ

    トレーラー長すぎ
    リアのオーバーハングも長すぎて日本じゃ交差点曲がれない

  • 返信 匿名 ID:kyMTEyNTE

    ムダすぎ
    リスクアセスメントやってないだろこれ

  • 返信 匿名 ID:g0MjMxNTU

    笑ってるやつ、現代は意外とシェアを伸ばしてる。
    舐めてると痛い目見るぞ。

  • 返信 匿名 ID:MzNjUwNzM

    たくさん売れれば売れるほど
    リスクもばら撒いて訴訟だらけって
    おまえ知らないのかよw

  • 返信 匿名 ID:kxMDUzMjQ

    この陸送の過程で傷物になるんだぞ。
    子供の頃近所に板金塗装屋が有ってそこには
    スバルの新車がいつも入庫してた。
    分からないように直すんだから腕は良かったんだろう
    買った奴は知らないがお前の車は事故車なんだ。

  • 返信 匿名 ID:AwNjAzNzI

    ヒュンダイなんて走る凶器そりゃすぐ下りたいだろう

  • 返信 匿名 ID:EwMTE0NDg

    雑すぎるだろ。
    前後のバンパー底とか擦ってるだろ。

  • 返信 匿名 ID:k2NzUwODI

    あのね・・・
    ミラーたたまず窓開けてる時点でヤラセ動画
    実際はグダグダ

  • 返信 匿名 ID:A2MjgzMDk

    歩合給なんやろなぁ。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    26 コメント 大迫力。デルタIVヘビーロケットの打ち上げを360°グリグリ動画で。
    フロリダのケープカナベラル空軍基地で撮影されたユナイテッド・ローンチ・アライアンス社のロケット「デルタIVヘビー」の打ち上げの様子をグリグリ動画で。これはアメリカ国家偵察局の通信衛星を運ぶミッション(NROL-37)で今年の6月に行われたものです。グリグリ動画の見方。スマホの方は傾けて、パソコンの方は左上のコントローラーをクリックしてください。
    216 コメント 東北自動車道をまるでサーキットのように走る外国人たちの映像。250km/h出す動画も。
    周りの車との速度差がやべえwww東北自動車道で他の車を障害物のように爆走する2台のインプレッサの映像が炎上しています。紹介は転載されたもの。50秒からと1分38秒からが特に酷いな(@_@;)いったい何キロで走ってるんだよ?動画2には250km/hオーバーで走らせるシーンも映っています。
    46 コメント 【動画】6人乗りバイクで悪路中の悪路を行くフィリピンの人たち。
    こんな泥だらけのぬかった道は一人でも難しいのに。乗客5人を乗せて泥濘道を行くフィリピンのバイカーがすごい動画です。運転もだけどバイクとタイヤがすごいわwww大人を6人乗せて走れるんだなwww
    69 コメント 【競輪】競った2人が観客席に飛び込んでしまう事故。
    ロンドンで行われたUCIトラックチャンピオンズリーグの女子ケイリンで、パリ五輪金メダリストのケイティ・マーシャン選手とアレッサ=カトリオナ・プロプスター選手が観客席に飛び込んでしまうという事故のビデオです。この事故でマーシャン選手が腕を2箇所折る重傷。
    57 コメント 【動画像】コースが悪い。ツール・ド・ブルターニュで発生した50台以上の大量落車事故。
    動画からでも路面状況が悪いのが分かりましたが画像wwwww泥道じゃねえか(´・_・`)ツール・ド・ブルターニュのステージ6で撮影された大量落車のビデオです。狭くてどろっどろな上に左カーブ。自転車には無理だよねえ(ノ∇`)
    104 コメント 早すぎワロタ。F1の最速ピットストップタイムをレッドブルがさらに更新!1.88秒の新記録を樹立する。
    つい最近ガスリー組がF1史上最速のピットストップを記録したレッドブルですが、その次の第11戦ドイツGPで今度はフェルスタッペン組がさらにタイムを縮め1.88秒という新記録を樹立していたようです。そのビデオ。しかもこれフロントウイングの角度も変えてるよね。最後の人がタイヤから手を離すのと同時くらいにもうタイヤ回ってるしwwwはええwww
    113 コメント マン島TTレース時速320キロメートルの世界でバトルするこの人たちって。見るだけでアドレナリン動画。
    ひょぉぉぉ。私がこの速度でマン島を走ったら40回は死ねてるな・・・。時速320キロというとんでもないスピードでバトルを行うガイ・マーティン(Guy Martin)さんのフルラップ映像です。これのショート版は前に見た事があるんだけどロング版は初めてだったので。