このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

旅客機が作り出す巨大な渦を分かりやすくした映像がコレダ!雨が渦を巻いたまま落ちる。

これコントラストを弄っただけでこんなに見やすくなるのかな。それとも特殊な撮影方法があるのかしら?雨の日だから特に分かりやすいのかしら。飛行機のジェットエンジンや翼が作り出す大きな渦を見やすくしたビデオが面白かったので紹介します。ナショジオで知ったんだけどこの渦って何キロにも渡って影響するんだって。真後ろを小型機が飛ぶとひっくり返っちゃうんだって。
2015年12月08日 23:21 ┃
69 コメント 【動画】テスラの高速モデル「Model S Plaid」がニュルブルリンクで市販EV最速記録を樹立。
加速時にかすかに聞こえるシュイーン!という音がカッコいい。テスラがニュルブルクリンクでモデルSプレイド(プラッド)のタイムアタックを行い7分30秒909(7分35秒579)を記録し、市販電気自動車最速記録となったようです。そのフルラップ映像が公開されていましたので紹介します。序盤で軽く260km/h出ていたから後半の最高速区間を楽しみにしていたんだけど・・・。
66 コメント 【動画】完走率1.3%!地球上で最も過酷なオフロードレース参加者のヘルメットカメラ。
地球上で最も過酷なオフロードレースの一つとして知られるレッドブル・エルズベルグロデオ。今年は1300人が参加してゴールできたのはたった17名。そんな過酷なレースで4位となったジョニー・ウォーカーさんのヘルメットカムです。バイクはBeta RR 300。
53 コメント 【動画】このボートの陸揚げ方法がすごい。
フロリダ南東フォートローダーデールのビーチで撮影された世にも珍しいボートの映像です。浜刺しでもするのかと思ったら!?
39 コメント 大型船は急に止まれない!大きなばら積み貨物船に突っ込まれかけた船からの映像。
こええwwwめっちゃギリギリじゃん。ロシアで撮影された総トン数43000トンのばら積み貨物船「SEA COMMANDER」に追突されかけた船からのビデオです。これ右に曲がろうとしているのにタグボートがそれを邪魔するように押しているように見える。
乱気流により14人が負傷して成田空港に緊急着陸したアメリカン航空の機内の様子乱気流により14人が負傷して成田空港に緊急着陸したアメリカン航空の機内の様子韓国からアメリカに向かっていたアメリカン航空280便(ボーイング777型機)が太平洋上で乱気流に巻き込まれ乗客乗員14名が負傷し成田空港に緊急着陸した事故で、その時の機内の様子を撮影していたビデオが公開されましたので紹介します。動画からは揺れの度合いが分かりませんが、乗客たちの反応で相当揺れていたのが分かりますね。揺れで怪我をするってどんなのかな。跳ねて天井に頭をぶつけるとか?(((゚Д゚)))
飛行機の翼が発生させる強力な後方乱気流(翼端渦流)を可視化したビデオ。飛行機の翼が発生させる強力な後方乱気流(翼端渦流)を可視化したビデオ。面白い。飛行機の翼が発生させる強力な後方乱気流(翼端渦流)を煙によって可視化したビデオです。この後方乱気流は大型の航空機になるほど強力で通った後には数分間もの間とどまっているそうなんです。うっかり小型の飛行機がこの乱気流に巻き込まれるとひっくり返ったりしちゃうんだって。この渦を発生させるメカニズムが抵抗になるため、最近の大型飛行機には翼の端っこにさらに小さな翼を付けたりして少なくさせる努力をしているんだってさ。
ジェット旅客機が大空に描く巨大な渦。雲に突入する瞬間だととても分かりやすい。ジェット旅客機が大空に描く巨大な渦。雲に突入する瞬間だととても分かりやすい。
綺麗だしやっぱ迫力があるなー。そういや大きな飛行機の翼が作り出す大気の渦って小型機くらいなら横転させられるくらいのパワーがあると聞いた事がある。動画二つ目5分12秒からのは初めて見た。綺麗だね。
Vortex rain shadows  予備:liveleak.com

Birmingham Airport in the fog

関連記事

83 コメント 【動画】車を壊してしまう被害者が続出の魔の冠水路。なんで突っ込むの?www
約半年ぶり3度目の紹介。イギリスはノッティンガムシャー州のラフォード・レーンにある魔の管水路に挑む車たちを撮影した映像です。グーグルマップでもYouTubeでも有名な場所なのになんでみんな突っ込んで車を壊すの(´・_・`)そしてやっぱりテスラはこういう道で強いんだね。
268 コメント 【千葉】これはチャリカス?山道で車に道を譲ろうとしない自転車乗りの映像。
道路の端はゴミも多いし走りたくないのも分かるけど、後ろから車が来たら寄ってほしいよね。千葉県夷隅郡大多喜町の県道177号線で目撃された自転車乗りが気に入らないうp主のビデオが昨日の5chで人気になっていましたので紹介します。投稿者はよほど気に入らないご様子だけど、同じ道路を使う者としてこれはしゃーないかなと思います。イライラしたら自分が損だしね。
83 コメント 路面電車の車窓から。リスボンのトラム28番の映像がワクワクしてずっと見ていられると人気に。
すごい細い道を走ってるんだね。リスボン28番トラムの車窓ビデオが某掲示板で人気になっていましたので紹介します。街並みの雰囲気と相まって遊園地のアトラクションみたいになっていますな。料金はどこで乗り降りしても370円だそうです。
101 コメント 【動画】テスラのサイバートラックでオフロードコースに挑戦してみた。
登れはしたけど若干あやしいね。まぁピックアップトラックだしクロカンではないもんね。しかも苦しそうなのはタイヤのせいかもしれないし。テスラのサイバートラックでオフロードコースに挑戦してみたというビデオがTwitterで880万impを集める人気投稿になっています。これこのまま発売されるんよなあ。めちゃくちゃ目立ちそう。今月末より納車が開始される予定だそうです。

最新ニュース

コメント

旅客機が作り出す巨大な渦を分かりやすくした映像がコレダ!雨が渦を巻いたまま落ちる。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:Q5MjcwNTg

    どっちの動画も撮ってるヤツの息づかいが気持ち悪いわ

  • 返信 743mg ID:AwMzM3NjE

    ⊂二二二( ^ω^)二⊃

  • 返信 743mg ID:gwNTk4NzA

    CGやぞ

  • 返信 743mg ID:Q5Mjc1ODg

    だな・・・とくに珍しい現象でもなんでもないし(笑)撮影者は興奮してたんか?

  • 返信 743mg ID:QwNTY0Njk

    この渦って何でできるのか解明されてないんじゃなかったっけ?

  • 返信 743mg ID:IxODg2MjU

    まさかとは思うがマジで言ってる?
    釣りだよな

  • 返信 743mg ID:gwNjc5MTY

    解明されていないのは、でき方ではなく、できた後の動きでは?

  • 返信 743mg ID:kzNTM3MzA

    フラップ端からの渦以外は全然大きくないから、やっぱし翼ってちゃんと設計されてるねんな

  • 返信 743mg ID:IyMTUxMzk

    カルマン渦…

  • 返信 743mg ID:U1MzkwODY

    3ですか

  • 返信 743mg ID:c1NTYxMTY

    ブボボボボ(`;ω;´)モワッ

  • 返信 743mg ID:kwMzQ2NjI

    いち

  • 返信 743mg ID:EwMzUzOTQ

    よろず箱が無くなってんだけど

  • 返信 743mg ID:gwNjAzNDQ

    このブログは下記の理由などにより凍結されています。
    •規約上の違反があった。
    •多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。

    wwwwwwwwwwwwwwwww

  • 743mg ID:gzNTMwODc

    なにしたんだ?

  • 743mg ID:IyMTUxMzk

    昨日の夜はロ梨が引っかかって、イロイロ修正したけど解らなくて。最終的にテロリストって言葉の中にロ梨が入っててあかんかった。…のような説明があってな。
    そのあと2時間後には凍結されてた。
    まあ。管理人が北海道なので。
    さむくて凍結されたんやろ。

  • 743mg ID:A3NTUzNzg

    ウケるー

  • 743mg ID:A1NzQ3NTM

    もう戻ってるけどな

  • 返信 匿名 ID:k3ODgxNDk

    >>5
    渦が出来るのは主翼下面の圧力が翼端を通って
    主翼上面に回り込もうとするからだよ。
    回り込みを防ぐためにウイングレットって言う板が付いてる。
    空力の本には全部同じこと書いてあるけど、揚力の発生原理と同じで解明しようがないんだよな、、

  • 返信 743mg ID:Y3NjcyNTQ

    クッタ=ジュコーフスキーの定理
    空力学は精密なコンピュータシミュレーションが可能な世界だぞ
    原理が解明されてないとかどんな都市伝説信じてんだよ

  • 返信 743mg ID:AwNDQ0MTY

    翼端ではなく、フラップの端が渦の中心に見えるんですが・・・

  • 返信 743mg ID:k4NzM5OTI

    伊丹空港でも雨の日には見れるぞ

  • 返信 743mg ID:IyODM3MjU

    フィルタかなんか掛かってるのだろうか?
    明るさのカーブを拡大程度で済んでるのかなー

  • 返信 743mg ID:M1NzkxNDA

    偏光フィルタかなと思ったけど、なんだろうね

  • 返信 743mg ID:c1NzkzMTA

    かしら?かしら?連発すな!
    ひろかず、オカマなんか!

  • 返信 743mg ID:kwOTc1NDY

    HDR(High Dynamic Range)の加工を施した写真に似ている質感

  • 返信 743mg ID:kzMzM1MzY

    飛行機雲ってこうやってできんのね

  • 返信 743mg ID:IxODg2MjU

    こんなん気圧と湿度の具合で見られるだろ
    昔はF1なんかでもウイングのわきに渦見えたりしてたし

  • 返信 743mg ID:gwNTQxOTk

    ウイングレット付きの機体と、そうでない古い設計の機体では、やはり渦の出来方がぜんぜん違うな。

    どーせなら、B747-300型以前の古いジャンボ機や、DC-10辺りの豪快な渦を見てみたい。

  • 返信 743mg ID:kzMDkyNTk

    1個目の動画は、大半がウイングチップ付いてるエアバス機だけど、結構違うね

  • 返信 743mg ID:IxNjYxMzY

    霧の奴がすっげーかっこいい
    バーミンガム空港乗ったことあるんだよな

  • 返信 743mg ID:gxOTY4NDc

    曇りの日にジェットの音がすると高確率雨が降ってくる

  • 返信 743mg ID:IyMTk4ODQ

    でも一番影響してるのはジェットエンジンの排ガス?

  • 返信 743mg ID:EwMzUzNzc

    ただただ不気味なんだけど
    悪夢っぽいというか

  • 返信 743mg ID:EyNzkyNTE

    ____________⊂二二二( ^ω^)二⊃

    豚が雲をひくあれ?

  • 返信 743mg ID:Q1NzA5NjA

    まさにあれ。ただ豚さんのは、急激な操作による強烈なものだから通常では見れない。同じ技術で可視化したらもっとすごいかもな。

  • 返信 743mg ID:k5NDU2NjE

    排ガスは「残りやすい飛行機雲」には関係するけど、飛行機雲自体やこの映像にはあんまり関係ない。
    飛行機雲=微細水滴。排ガスで増える。これ=空気の渦(主体はカルマン渦)の立体構造が視点からは濃淡となって見える。排ガス関係ない

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    49 コメント こんなのありかよwww道路を走ってくる車の窓に次々とビラを投げ込んでいく男。
    いい迷惑だなwwwトルコのイスタンブルで撮影されたちょっと危険なお仕事ビデオ。道路の真ん中に立ち走ってくる車の窓に無理やり広告のビラを投げ込んでいく男の映像です。避けて通ろうとしている車にも無理に渡そうとするこの根性。中には受け取る人もいるんだな。というかこれ自体が宣伝のパフォーマンスになっているのか。
    89 コメント テスラ、実は洪水にめちゃくちゃ強かった。中国の無茶するテスラユーザーたちの動画が人気に。
    そうか吸気、排気の水詰まりが無いからガソリン車のエンストのような事がないのか。怖いのは配線のショートとバッテリーくらい?中国で撮影された洪水に挑むテスラたちのビデオがTwitterで人気になっていましたので紹介します。最初のは消火栓かと思ったらタイヤかwww
    51 コメント 【すご】超低空でホバリングしながら着陸装置を直してもらうヘリコプターの映像。
    ヘリコプターのパイロットも凄いけど、機体の下に潜り込んで作業する地上の人もすごいwww故障して出なくなった車輪を超低空でホバリングして直してもらうヘリコプターのビデオです。高さの合う台を置いてとりあえず着陸させたらとも思いましたが、重さに耐えられる台なんてなかなか無いか(@_@;)
    172 コメント 日産GT-R(R35)強すぎwww4台の遅い車を一瞬で抜き去る脅威の加速力。後方車載
    すげえ加速wwwやっぱGT-Rは凄いなあ。あまりの加速力にバイクの兄ちゃん?テンション上げちゃってるやんwww遅い4台の車を一瞬で抜き去るGT-Rの後方車載動画です。無駄に爆音じゃないところもGT-Rの良い所ですよね。フェラーリやポルシェとかよりもGT-R好きやわー。
    77 コメント 【事故】無注意による事故が原因で渋滞につながる様子を定点カメラで観察する動画。
    事故の発生からパトカー到着〜その後まで全て揃っている動画は珍しいね。そして面白い。事故が発生するのは15秒辺りから、そしてそれが原因で渋滞が発生する御堂筋ライブカメラの映像です。ここ新御堂筋はみんなやたらと血走ってるからね。少しでも鈍臭い車はすぐにターゲットになっちゃう。渋滞を避けてイエローギリギリで淀屋橋方面(左2車線)に入る車、それが原因で詰まる天六車線など見所がいっぱいでした。
    64 コメント 補助輪を捨てながら離陸するU-2偵察機の映像がカッコイイ。着陸もあり。
    動画2の着陸時の映像は見たことがありましたがやっぱり離陸時はこうなるのね。翼に取り付けられた補助輪を捨てながら離陸するU-2偵察機のビデオです。お急ぎの方は8分から再生してください。動画2はとんでもなく難しそうな着陸風景です。
    50 コメント 【動画】荒野をハイパワーバギーで駆け抜けるネバダ州のレースが大迫力。
    12月9日〜12日にネバダ州ラフリンで行われたバギーレース「Rage at the River」の様子です。こんな荒れ地で同時スタートはやべーわ(@_@;)2分35秒のシーンなんてめちゃくちゃKOEEEE!し。後半は別カテゴリーに追いついちゃったのかな?