このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

2026年に完成予定のサグラダ・ファミリア。その時の姿を3DCGで再現した映像。

スペインにある1882年3月19日に着工しいまだ未完成のカトリックのバシリカ「サグラダ・ファミリア(聖家族教会)」。完成には300年かかると言われていましたが技術の進歩と観光収入による収益で工期が大幅に短縮されガウディ没後100周年目(注:二代目設計者アントニ・ガウディ)の2026年に完成するんだそうです(公式発表)。現在の形から最終的な形になるまでを3DCGで再現した映像が人気になっていましたので紹介します。
2013年10月06日 05:49 ┃
101 コメント 「普通に、喉乾いた」「ギャハハ!」 未成年の女の子が、飲酒しながら車を運転している映像
未成年の女の子が氷結を飲みながら運転している姿をインスタのストーリーに投稿してしまった模様。今時こんなの投稿したらすぐに炎上してこういうサイトなどに拡散されてしまうのに(´・_・`)昔よりは減ってはいるんだと思うけどこういう動画無くならないですね(°_°)
71 コメント 【動画】これは新しい。観覧車に絶叫系のスリルを追加した乗り物。
その揺れ方は酔いそう。観覧車は遊園地に無くてはならないものだけど、実際に乗っている人はあまり居ないイメージ。そんな観覧車にスリルを追加したという新しいタイプのアトラクションが海外に登場しているようです。これはどこにあるんだろう。もう少し情報が欲しいところですが見つけることができませんでした。
71 コメント 【動画】2.2億円の超豪華フローティングハウス、公開日に沈んでしまう。
2100年までに地球の人口が100億人を突破すると予測し、海に住むというコンセプトで開発中のオーシャンビルダーズ(パナマ)のフローティングハウス。そのプロトタイプが公開日に沈んでしまうという悲しい出来事があったようです。除幕式にはパナマの大統領が出席するなど盛大に行われましたが1時間と持たずに沈。原因はビルジポンプにあったようです。未来的な物なのに結局はビルジポンプに頼るんだね。
75 コメント 塩ふりおじさんの亜種が見つかるwww
一時流行ったセクシーに塩を振る塩振りおじさん。そんな塩振りおじさんの亜種が現れたと5chで話題になっていたのでご紹介。確かに、系統的には一緒だし独特な色気はあるが・・・。それよりも美味そうな肉に目がいってしまった。つーか、塩振りおじさんって流行ったの3年前なのかよ、時の流れ早くね?(°_°)
知らずに上を歩いたら確実にビックリする瓦礫。没顶公司のアート作品。カナダ知らずに上を歩いたら確実にビックリする瓦礫。没顶公司のアート作品。カナダ
瓦礫が積まれた場所かと思ったら!?カナダのバンクーバー美術館の屋外展示スペースに展示された中国の没顶公司(MadeIn Company)のアート作品です。これ知らずに歩いたらまったく予想外の出来事に理解できず「めまいかも」「世界が揺れた!」と思ってしまうよね。
ヨーロッパの美しい建造物の「夜」の姿を撮影したビデオ。「NIGHTVISION」ヨーロッパの美しい建造物の「夜」の姿を撮影したビデオ。「NIGHTVISION」
サムネイルはブリュッセルの万博会場跡地にあるモニュメント。ヨーロッパの美しい建物28つの「夜」の姿を撮影した「NIGHTVISION」という作品です。作者さんのサイト「Luke Shepard」では撮影された全建物の名称と地図が公開されています。これは同じ撮影方法で日本のお寺バージョンも作って欲しいな。
美しいお堀に囲まれた世界のお城19選(画像30枚)バングラデシュが凄い。美しいお堀に囲まれた世界のお城19選(画像30枚)バングラデシュが凄い。
お城にお堀があるのは戦国時代に建てられた日本のお城だけじゃなかった。美しいお堀に囲まれた世界のお城19選です。画像は30枚。バングラデシュの国会議事堂はお城じゃないけどかっけえですね。というか一個目は自宅かよ・・・。YouTubeの仕様が変更になって僕の動画検索ツールが動かなくなったので、ネタが見つからない時は画像もやっちゃうよー。いっくよー。

関連記事

29 コメント テニス新時代。最年少で世界ランク1位となったカルロス・アルカラスの全米オープンTop10プレイ。
ひゅー。19歳と4ヶ月。昨日の全米オープンテニス決勝、キャスパー・ルード(ノルウェー)戦を3-1で勝利し、4大大会初勝利とランキング1位を同時に手に入れたスペインのカルロス・アルカラス選手のTop10ポイントです。(USオープン公式)緩急をつけた打球にドロップショットからロブまで自由自在。これはテニス新時代の幕開けやね。
50 コメント 欠陥住宅?壁コンセントから水がぴゅーっと噴き出しているけど使える動画が怖いwww
雨漏りかこれ。雨が壁の中を伝ってコンセントの穴から出てきているんだろうとは思うけど試すなwwwどうして試そうと思ったwww壁コンセントからぴゅーっとしている水でドライヤーが動いた!というビデオが人気になっていましたので紹介します。というかその状態で電気が来ているのならとんでもなく危ないと思うんだけど・・・。これはフェイクかもしれない。
121 コメント 【動画】日本の小学生のサッカー、マジでレベル高くてビビる。
ちっちゃくてスピード感が無いだけで、マジでW杯カタール2022で見たサッカーとほとんど同じやない?日本の小学生たちによるサッカーの試合がまじでレベルが高いと今日の5ch(nova)で人気になっていたビデオです。上手いシーンだけの切り取りなんだろうけど、これは見ていられるな。もう少し長いのも見たいわ。ちっこくて可愛いし。
66 コメント ANA沖縄便、乗客が落としたスマホで団結してしまうwwww
那覇空港に到着した直後みたいなので落としたスマホがブレーキで滑ってったんだなwwwANAの機内で発生したスマホリレーがTikTokで600万再生に1800件超のコメントを集める人気投稿になっています。紹介は【ひ】よりYouTube版で。

最新ニュース

コメント

2026年に完成予定のサグラダ・ファミリア。その時の姿を3DCGで再現した映像。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:kyNDgwMTE

    全然出来てないことが分かった。

  • 返信 匿名 ID:g3MjU5OTI

    余裕の1。

  • 返信 743mg ID:E2ODczMTA

    俺3

  • 返信 743mg ID:g3NjMwMDI

    宗教は儲かるね。信者と書くだけに。

  • 返信 743mg ID:A3MjcyMDY

    スペインでは信者と書かないけどなw

  • 返信 743mg ID:I0Mjc0MzQ

    まさか完成間近にヨーロッパ全土を大地震が襲うなんておもわなかったね。

  • 返信 743mg ID:I1Mzc3Nzk

    桜田ファミリアってなんだろ~?
    って思ってた時期もありました

  • 返信 743mg ID:U3MTE1NTU

    どーせ、スペインでやってる事だから
    スケジュールなんて守れんだろ?w

  • 返信 743mg ID:E3MzY1NzQ

    米4
    それ宗教じゃなくて株の格言だから

  • 返信 743mg ID:E1OTgwMjM

    中国に頼めば一ヶ月で作ってくれるのに・・・・

  • 返信 743mg ID:IxMTA5MDE

    正解!www

  • 返信 743mg ID:I2MDAwMzI

    そして、3年で崩壊が始まるんだよね

  • 返信 743mg ID:Q3OTMzNDQ

    争いのもとを作るような宗教は本末転倒

    作った時点で他を否定してる、そこからは争いしか生まれない

    まあ、集まる連中が人より良くなりたいと、欲して集まってるのだからな醜いわな・・

  • 返信 743mg ID:I3MjUyMjg

    完成しちゃったら無職で溢れて大変なことになるんじゃないの?
    これって現代のピラミッド建設みたいなもんだろ

  • 返信 743mg ID:E0NDEyOTE

    みんな手弁当のボランティアで作ってるってこと知らないの?
    建設業者入ったら数年で完成するわww

  • 返信 743mg ID:I0NTcwNTg

    半分もできていなかったとは…
    途中で3Dホログラム技術の方が出てきて
    あとはCGで再現ってのでもういいんじゃね

  • 返信 743mg ID:I0NTk3MzE

    完成後のデザインだっさw

  • 返信 ぽぽす ID:I4NjI2NzE

    正直、この構造で完成させるの無理だ。

  • 返信 743mg ID:IwMTcxMjg

    今までこれだけの時間をかけてあの進捗なのに、あと13年で完成するわけがない。

    タブの切り替え(フォーカスの移動?)したぐらいでカウンターのリセットすんなよ。全然急いでねえよ。

  • 返信 743mg ID:g0MzIwNjM

    これの建設って建物を建てる事じゃなくて、その内外部にびっしり埋め尽くさなきゃいけない彫刻とか装飾が工期を馬鹿みたいに伸ばしてるんでしょ?
    3Dプリンタでその部分機械に任すことできたら完成も見えてくるんじゃないかな

  • 返信 743mg ID:I5MDY4ODQ

    やること多すぎて、あと百年経ってもできそうにないな

  • 返信 743mg ID:I3Nzg0Mzc

    スパルタンX

  • 返信 743mg ID:I0NTY2ODA

    サグラダ・ファミリアの完成が遠いのは、修復も同時に行っていて、内部の彫刻が複雑すぎて、その修復が異常に難しいからしい。

  • 返信 743mg ID:E0NDEyOTE

    設計図すらまともに残ってないのになんで彫刻の指示が残ってるんだよw

  • 返信 743mg ID:I2MDAwMzI

    CGだと実感できるな
    未だ完成には程遠いってことを

  • 返信 743mg ID:gyODY2ODM

    これ、本当にあと13年で完成できるのか?

  • 返信 743mg ID:A3MjI0MDQ

    メインの塔も完成してないのに、あと13年って…

  • 返信 743mg ID:Y1MTM2NDc

    今日本の人が中心になって彫刻してんだってね

  • 返信 743mg ID:E4NTgyMDk

    タララ~ラ♪ タララ~タララ~♪ 野口ケンは知っている。

  • 返信 743mg ID:AwNjY2NDU

    13年後? どう考えても無理だろ

  • 返信 743mg ID:EzMzcwMDc

    一から作った方が早いんじゃね?
    殆ど原型留めて無いやん

  • 返信 743mg ID:EzMDAwMDQ

    結論。
    完成は無理!

  • 返信 743mg ID:I1Njg2NTE

    お宝返却大作戦を、思い出したのは私だけじゃ無い筈。

  • 返信 743mg ID:MyNjgyNDg

    はいはい業者の利権利権。

    なんだかんだ理由をつけて開通予定が必ず延期になる日本の道路建設と同じ。

  • 返信 743mg ID:U1OTE5Nzk

    プロジェクト、エ~ックス

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    140 コメント 【衝撃】ゴルフボールを斧で真っ二つにしたら得体の知れない何かが生まれる 何だよコレ・・・
    想像以上に得体の知れない何かだった・・・。何れこ?劣化したゴムってこんな風になっちゃうの?新しいゴルフボールを割ってみた系の動画をyoutubeで見つけたけどこんな風にはなって無かった。これはこええwww
    146 コメント 【動画】2ケツのバイクが次々と転倒する魔のカーブを観察。中には一人で転倒するライダーも。
    サムネイルのバイクには3人乗っていますが(笑)急斜面カーブなうえに内側が荒れているのか。インドネシアのジャワ島東部にある魔のカーブを撮影したビデオです。低速で転けるだけならまだアレだけどせっかくのお買い物が(´・_・`)これお手伝いしているのはボランティアなのかな?
    47 コメント 市販されているハンドルロックの有効性を検証するロシアの二人組の動画が人気に。
    この髭男が一般人よりもパワフルすぎるというだけかも(笑)ロシアのカー用品店で売られている人気上位5つの盗難防止用ハンドルロックの有効性を検証するビデオです。こういうのってそれ自体の有効性も必要だけどそれ以上に「防犯していますよ!」と見せることが重要なんだよね。
    218 コメント 氷の上に駐車して氷上釣りを楽しんでいた釣り人の車およそ40台が水没。ロシア。
    うわーw(゚o゚)wロシアのルースキー島で5日、氷上釣りを楽しんでいた釣り客の車約40台が水没してしまうという出来事がありました。そのビデオです。気温の上昇と一列に並んだ車の重みに氷が耐えきれなくなり動画のように。中にはルーフまで完全に水没してしまった車もあったんだって。
    42 コメント これはひどいwwwサボテンに突っ込んでしまったバギーの車内映像が草www
    指に棘が刺さったまま競技を続けるのつらいねwwwアリゾナ州のダートレースよりサボテンに突っ込んでしまったバギーの内部映像です。動画は1分20秒ごろから再生してください。これは草www
    61 コメント 酔いすぎwww酔っぱらったカップルが二人とも階段から転げ落ちる動画が人気に。
    アイルランドのベッド・アンド・ブレックファストで撮影された酒に酔ったとみられる中年カップルがなかなか2階にたどり着けないというビデオがFacebookで人気になっています。紹介はYouTubeに転載されたもの。まだまだ飲み足りなかったのか男性の方はグラスを2つも抱えていますねwwwそしてwww自宅じゃなくてホテルでこれかよ迷惑すぎるwww彼らが無事に部屋にたどり着けたのかどうかは分かっていません。
    62 コメント ウネウネ動く触手型ボディーアーマー「Flux」というのが未来っぽい。
    動画2を見るとそんな感じの用途を考えているのかしら。空気の力でシリコン?の触手がウネウネと動く「Flux」のプロトタイプがYouTubeで人気になっていましたので紹介します。すでに名前が付いているようだけどタコっぽくも見えるのでオクトパスアーマーという名前にした方がいいと思った。