このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】南港ATC広場から飛び立つ自衛隊のAH-1Sコブラが格好いい(*°∀°)=3

9分もあるビデオですが最初から最後まで見ちゃったわ。2023年のOSAKA防衛防災フェスティバルで撮影された大阪南港のATCピロティ広場から飛び立つ陸上自衛隊のAH-1コブラのビデオです。少し浮いた後、人が下に潜り込んで何をしているのかと思ったら足の部分に石などが乗っていないかを確認しているんだって。へぇへぇ。
2025年01月30日 07:00 ┃
46 コメント 【動画】6人乗りバイクで悪路中の悪路を行くフィリピンの人たち。
こんな泥だらけのぬかった道は一人でも難しいのに。乗客5人を乗せて泥濘道を行くフィリピンのバイカーがすごい動画です。運転もだけどバイクとタイヤがすごいわwww大人を6人乗せて走れるんだなwww
127 コメント 知っておくといつか役に立つかもしれない運転テクニック。身動きが取れない狭いスペースから簡単に抜け出す方法。
縦列駐車などで後から来た車にぴったりと詰められて「出るのむずっ!」という経験をした事がある人も多いと思います。そんな時に知っていると役に立つかもしれない一発で抜け出す事のできるホイルスピン出発のデモンストレーションです。これはFF車にしかできないっぽいけど。
107 コメント 【天才】電気自動車をさらに進化させた男の動画が笑うwwwww
ポン付けハイブリッドカーかな。これは電気自動車の究極進化。最大の弱点「航続距離」の問題を解消すべく屋根の上に発電機を載せてしまった男のビデオです。最大航続距離が145キロしか無いスマートED3でもこれがあれば安心。
102 コメント 飛行中にコクピットのキャノピーが突然全開に。女性パイロットの投稿動画が話題に。
原因はキャノピーのロックピンがロック位置に入っていなかった事。(サムネイル右側のオレンジ色)アクロバット飛行の訓練中に突然キャノピーが全開となってしまったExtra 330LX乗りのビデオがXcomに複数転載される人気の動画になっていましたので紹介します。
夕暮れのAH-1Sコブラがカッコ良すぎた

関連記事

122 コメント 【動画】ハンググライダーで茨城県から福島県まで6時間かけて飛行した記録映像。
すげえ。動力なしのハンググライダーでそんなに飛べるんだ。茨城県の石岡市パラグライダー離陸場を離陸して福島県伊達市の阿武隈川河川敷に着陸するまでの記録ビデオです。上昇風を捕まえるってどんな感じなんだろうね。2分27秒辺り、もし上昇できなかったらどこでも着陸して良いものなの?分からない事だらけだけど楽しめました。
98 コメント そっちかよwww道路から離陸しようとしていたヘリコプターに起きた信じられないアクシデント。
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
これはちょっと酷いんじゃないの。何らかの急を要する事態が発生して道路から離陸する。まぁここあでは分かるが交通整理も何もなしかよwwwブラジルのリオ・ブランコの364号線で撮影された信じられないアクシデントのビデオです。
45 コメント 大きなコンテナ船を押したり引いたりするタグボートのお仕事拝見動画。
細かく危険な作業なだけに視界が広い操縦室なんですね。ニューヨーク港に出入りする大きなコンテナ船を助けるタグボートのお仕事拝見ビデオです。こういうのはぼーっと眺めれる。
64 コメント 航行中の貨物船を止める事なく船員さんを搭乗させる方法。ボスニア湾にて。
ふなばしごを残したまま去ってるからイレギュラーな搭乗じゃなく普通にある事なんだね。フィンランドのオウルに向かう貨物船「TAVASTLAND」を停止させることなく乗り込む船員さんのビデオです。高画質だしなかなか面白かった。

最新ニュース

コメント

【動画】南港ATC広場から飛び立つ自衛隊のAH-1Sコブラが格好いい(*°∀°)=3 へのコメント

  • 返信 743mg ID:M4MTg1Njk

    にゃんぱすー。

  • 返信 743mg ID:AwNTUxNDg

    皆様おはよー

  • 743mg ID:M3ODkxMjE

    新聞配達バイクの騒音で目が覚めましたー

  • 743mg ID:M2NzU5Njg

    新聞配達バイク輸送トラックの騒音で目が覚めましたー

  • 743mg ID:A4NzkyNTg

    おやすみ

  • 743mg ID:A0MjY4NTk

    ただ飛ぶだけかよ

  • 743mg ID:I0MzU5MTM

    別に、カッコいいとは、思わない!

  • 返信 743mg ID:EyNjgyNDU

    ワイも沖縄で彼女とヘリコプター乗ったで。7万円くらいかかったで

  • 返信 743mg ID:Q5NjA5Mzc

    まぎれもない、の「まぎれ」て何?

  • 返信 743mg ID:c0MjIzOTI

    まぎらわしいの反意語

  • 743mg ID:M2NzU5Njg

    そうじゃない 「紛れ込む」→「何も紛れ込んでいない」→「まぎれもない」

  • 743mg ID:Y4MzAzMjI

    サンクス! 今日1000mgに来たらなんか1つ知識が増えた♪

  • 返信 743mg ID:k2NTExMzM

    ヤツ

  • 返信 743mg ID:A2NTY4MzY

    えっ、ヘリの下に入ってもいいのか

  • 返信 743mg ID:c0MjIzOTI

    抽選で当たった人だけな

  • 返信 743mg ID:A0NTkzMjk

    とびたつまでが長いって~!!!!!

  • 返信 743mg ID:c1ODg5OTk

    陽の光が良い仕事してる

  • 返信 743mg ID:k0NzUzNzU

    こんな人殺しの道具を格好いいなどと褒めてはいけない。コブラという名前のくせに首の後ろが広がるわけでも鎌首を持ち上げるわけでもなく、自分にはむしろクサフグのように見える

  • 743mg ID:M2NzU5Njg

    長文左翼ジジイ でたーーーーーーーーーーーーーーw

  • 743mg ID:M4MzQzNDE

    それなら包丁も車も電車も人殺しの道具になる。パヨチンの言いがかりもここまでくると笑ってしまうわ。というか釣りか。

  • 743mg ID:k0NzUzNzU

    >M4MzQzNDE
    包丁も車も電車も生活を豊かにする道具であり、これとは全く異なる。これは人殺しを主たる目的として開発され運用されているものであり、今現在人殺しをしていなくても人殺し待機状態にあることは明白である。

  • 743mg ID:E0NjIwMzA

    戦争の用途での開発と誕生ではあるが日本においては防衛準備や災害救助・支援活動に使われていてそのような使われ方をしたことはないし「かっこいい」と褒めている部分もその任務や存在感からだろう。人々の役に立つからかっこいい、そうは思えないか?侵攻されたら当然武装してヤるだろよ、それもまた自衛隊の役割。日本や自衛隊に反感があるのなら筋の通った相応な物言いをしろ、知能遅れ。

  • 743mg ID:gxNTAyMDI

    長文左翼ジジイ でたーーーーーーーーーーーーーーw
    ヤフコメでもそうだけど、クソジジイってなぜ長文書きたがるのか教えてよ
    クソジジイ共 マジでダラダラとうぜぇ!

  • 743mg ID:EwODAwMTg

    こんなジジイでも災害有事の時には助けないといけないつらさよ、延命拒否カードにサインして常に持ち歩いてほしい。

  • 743mg ID:k2MjMzMDU

    長文パヨクジジイは毎日する事もなく暇なのでコメントが長くなる
    あとヤフコメは長文パヨクジジイの巣窟

  • 返信 743mg ID:A3NzMwNzE

    足に乗った石が落ちて人が怪我する確率より、操縦ミスとかで確認してる人が怪我する確率の方が高そうだから心配だな

  • 返信 743mg ID:kyOTc0MDc

    石が乗らない設計すればいいのにな

  • 返信 743mg ID:EyNzE0MDk

    お偉いさん御一行のせて海に沈んだヘリの事故は原因わかったのか。

  • 返信 743mg ID:c3NDE1OTg

    早くこんな無駄なヘリ運用辞めて浮いた金でドローン部隊作った方が100倍いい

  • 返信 743mg ID:A0NzIyMjc

    まあ攻撃ヘリはコストかかり過ぎて、費用対効果的に活躍できる場が限られそうではあるね。碌な対空火器のない民兵みたいなのとかが相手ならいいんだろうけど。

  • 返信 743mg ID:kzMjIzNzQ

    ウクライナのプロパガンダ映像で勘違いしがちだけど、ドローンによる戦果は微々たるもので殆どはジャミングで碌な戦果を挙げられずに墜落する
    あれだけ大々的に宣伝するのは、それだけ上手くいくことが少ないって証明

  • 返信 743mg ID:EwODI2MDQ

    長いわ
    全部見たけど

  • 返信 743mg ID:M4MzQzNDI

    また嫌がらせ飛行か

  • 返信 743mg ID:A5Mjg3MDk

    浮き上がる前と浮き上がった後のローターブレードの角度の違いがはっきりわかるね。

  • 返信 743mg ID:g3MjM1MDU

    ヘリコプターって飛び立つまでがトロいよな
    そんなモタモタ飛び立ってて緊急時はどうするの?って気がする

  • 返信 743mg ID:M2NzQ4NTY

    ワイもこれ操縦してみたいわ。東京の高層ビル群の隙間を高速で通り抜けてみたい

  • 返信 743mg ID:c3MDU2ODc

    近所迷惑にも程がある
    毎日これやられたらかなわんで

  • 返信 743mg ID:A0MzkwODk

    ヘリも暖機運転が必要なんか? 純粋な国産ヘリは川崎が造っているよな?
    川崎でも戦闘ヘリは無理か? 外国製ヘリが幅を効かしている理由は何や?

  • 返信 743mg ID:kyMzA5MDY

    ヘリというかジェット機もオイルが温まるまで飛んではいけない。
     因みにコブラもジェットエンジンだからね、ターボシャフトだけど。

  • 返信 743mg ID:cyMjgzNDE

    埼玉行ってトラック引き上げて来いよ

  • 返信 743mg ID:Y4MzAzMjI

    確かに陥没の危険がある場所ででっかいクレーン車を使うより大型ヘリで吊り上げるほうが賢い方法だよな

  • 743mg ID:A0MzkwMTE

    上手くスムースに上がればええけど、引っかかったら墜落やぞ

  • 返信 743mg ID:c3MDU2ODc

    穴は掘ったがまだ救出してないので埋められんゾ

  • 返信 743mg ID:AxODg5MjM

    ガトリング砲操作で「ミナゴロシ」のサイン

  • 返信 743mg ID:ExNTIwMzk

    恰好いい?なにが。。
    ドローンの方が数100倍恰好いいでしょ

  • 返信 743mg ID:gxNTAyMDI

    どこがよwwww

  • 返信 743mg ID:IwMjc3OTU

    ドローンのおかげでほぼ使い道がなくなってしまったよな

  • 返信 743mg ID:Q5MDgyODE

    早くタケコプター開発してくれ!!

  • 返信 743mg ID:gxNTAyMDI

    前半いらんだろ 早よ飛べや

  • 返信 743mg ID:c2NzE3Nzk

    飛び立った後にガトリング砲の銃身振り回してるのはなんでや?
    残尿か

  • 返信 743mg ID:E1MTAyODM

    パイロットのヘルメットに着いた照準器と連動してるから頭向けた方向に砲身向くんや

  • 返信 743mg ID:c1Mzk3ODQ

    離陸にこんなに時間かかったら戦争終わっちゃうぞ

  • 返信 743mg ID:A4Njg1Mjg

    8:00からでよくね?

  • 返信 743mg ID:M5ODk3MjY

    ユダヤのゴキブリ🪳どもを機銃掃射して殺処分してやりたいわ

  • 返信 743mg ID:czNzM2MzI

    忙しいあなたは6:15から ちな7:00からバイオハザードエンドっぽい

  • 返信 743mg ID:Y0ODIwMjU

    エンジン掛けてなかなか飛び立たないのは、車でいう暖気みたいなことしてるの?

  • 返信 743mg ID:MxMDU2ODE

    さて飛行機に体当たりしてくるか

  • 返信 743mg ID:A5NDUzMDU

    富士重工

  • 返信 743mg ID:I1ODQ2NTA

    9分程度で 9分「も」 って…

  • 返信 743mg ID:AwNjY2MzM

    アメリカだととっくの昔に退役してるベトナム戦争からあるコブラww
    日本でまだ使ってたことに驚くwww

  • 返信 743mg ID:A5OTM1MDA

    離陸まで結構時間かかるのね

  • 返信 743mg ID:M4MzQyNTU

    うるさいだけの動画だった

  • 返信 743mg ID:EyMTE2NjY

    ンフフフフ~♪

  • 返信 743mg ID:A4Nzc4NzE

    シャヘドみたいなタイプのドローンを落とす用途にはまだ使えるんじゃないの知らんけど

  • 返信 743mg ID:E0OTk3NzQ

    ホバリングはずっと登坂車線の追い抜きやってるような物だから
    ホバリング専用に作られた頑丈で排気量の大きいエンジンじゃない限りほんとはやらない方がいい

  • 返信 743mg ID:AzMTY4MzY

    機齢30年だと見てて恐怖しかないが弾もミサイルもゼロで燃料も3割位なら身軽に動けるのは当たり前よな冬だし
    実戦ではパワー不足で鈍重すぎて真夏にはもはやまともに飛べやしないのに改善されず今に至るヤツ

  • 返信 743mg ID:kzMjIzNzQ

    ふつ~に真夏でも訓練飛行してるが・・・

  • 返信 743mg ID:E0OTk3NzQ

    なぜ夏だと飛べないんだ?

  • 返信 instrumental_solitaire@yahoo.co.jp ID:c4NzAxNDU

    川重が関わってるわ。親がそうだった。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    60 コメント 1954年製の朽ちかけたロープウェイに乗る映像。ぼろぼろにも程があるだろwww
    ゴンドラがそれって事はケーブルも疑ってしまうわ(@_@;)鉱山の町で狭い地域に50以上のロープウェイがあるというジョージア国(グルジア)のチアトゥラで撮影されたビデオです。動画2で見てもなかなかすごいなwww動画と共に画像検索で見つけてきた画像もいくつか紹介しておきます。ぼっろぼろだけど生活の足として多くが動いているんだって。
    50 コメント キエフ空港で着陸に失敗した旅客機(乗員乗客175名)の機内からの映像が公開される。
    14日、ウクライナのキエフ・ジュリャーヌィ国際空港で乗員乗客175名を乗せたブラーボ航空マクドネル・ダグラスMD-80が着陸に失敗し滑走路を反れるという事故が起きたそうです。その時の様子を客室から撮影していたビデオが公開されましたので紹介します。マクドネル・ダグラスとか久しぶりに聞きましたがまだ飛んでいたんですね。
    54 コメント 約1000人が一斉にスタートするMTBダウンヒルレースを下から撮影するとこんな感じに。
    年々参加者が増加して今年は約1000人が参加したというマウンテンバイクによるダウンヒルレース「MOUNTAIN OF HELL 2019」そのスタート地点のスキー場ゾーンを下から撮影したビデオです。42秒の奴が原因でほとんど詰まっちまったねwww
    73 コメント 【動画】ポルシェのEV自動車、タイカン・ターボGTがニュルブルクリンクで7分07秒55を記録。
    加速がシュキィィン!ヴァイザッハパッケージを装備したポルシェのEV自動車、、タイカン・ターボGTがニュルブルクリンクでタイムアタックを行い7分07秒55を記録。そのフルラップオンボード映像です。動画2はラグナ・セカ・レースウェイでのもの。
    310 コメント 街中でブンブンしていたランボルギーニ丸焼けになる(°_°)周りの人が必死に伝えようとしていたのに。
    クラクションや「ファイヤー!」と周りの人が叫んでいるのを「空吹かしうるさい!」の抗議と思ってしまったのかな?あの時点で何かしらの処置をしていれば丸焼けにならなかったかもしれないのに。街中でブンブン空吹かししていたランボルギーニが丸焼けになってしまうビデオです。それにしてもカッコ良すぎる車よね。
    65 コメント いやいやいやいやwwwこのバス高速道路で何してんのwwwww
    工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
    なにしてんのwww道を間違えたんだろうけどそれは無いだろwww中国の高速道路で撮影されたとんでもないUターンを決める大型バスのビデオです。最後わらうわwwwこれどうなったんだろwww出口か分岐を間違えて戻っていたとしてもあの巨体だしもう一度こうなると思うんだけどwww他に動画ないのかな?
    39 コメント 【動画】空中消火機の活動を上から撮影した映像がカコ(・∀・)イイ!
    映像が安定しているから山の上から撮影しているのかな?珍しいアングルで撮影された空中消火機、カナディアCL-415の消火活動の様子です。これは2020年のカリフォルニア火災の時に撮影されたもの。すんごいギリギリで離陸しているように見えるね。重量が大きく変化する機体を器用に飛ばすなあ(*°∀°)=3 動画2はボンバルディアCL-415です。