このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

アラスカ州の人間、自由すぎる。ハイウェイから離陸する軽飛行機が撮影される。

グーグルマップの写真にも駐車場に軽飛行機が駐機しているのが映っていますが、もしかしてアラスカ州ではありなの?アラスカ州ササイトナ・ノースで目撃されたパークス・ハイウェイから離陸する軽飛行機のビデオです。
2023年11月13日 20:00 ┃
75 コメント 【動画】シトロエンの小型EV「AMI」モナコのローズヘアピンで簡単に横転してしまう。
ここはモナコ、モンテカルロ。攻めるような車じゃないし公道だし。歩道に人もいるじゃないか(@_@;)シトロエンの超小型EV車「アミ」がモナコのローズヘアピン(フェアモントヘアピン)で横転してしまう事故のビデオがFacebookで人気になっていましたので紹介します。
130 コメント 【神奈川】トンネル内で撮影された大富豪版珍走団の迷惑運転が炎上中。
風の塔(川崎人工島)地点の標識があるからアクアラインかな。珍走団用語でいうと最後のはケツモチ?一般車を近づけないようにしているのか。それか撮影でもしているのかも。今日のTwitterで炎上している大富豪版珍走団の迷惑運転です。前にいるのはスーパーカーだと思うのだけど、社会的に成功している人たちがする事じゃないよなあ(´・_・`)
43 コメント 最高時速140km/h以上!ヨーロッパ最速級のジェットコースター「ハイペリオン」試験走行の映像。
動画を見てるだけなのに玉ヒュン。ポーランド最大の遊園地エナジーランディアで新しくオープン予定のジェットコースター「HYPERION(ハイペリオン)」のビデオです。高さ77メートルから一気に80メートル落下(トンネル内少し掘られてる)して最高時速140km/hを超えるというヨーロッパ最速級のジェットコースターなんだって(((゚Д゚)))
38 コメント 【動画】カートほいほい。KARTヨーロッパ選手権で13台が同じカーブに突っ込む事故www
つるっつるすぎるwwwベルギーのヘンクで行われたFIA KARTヨーロッパ選手権のOK-Juniorカテゴリーで発生した13台のマシンが同じカーブに突っ込んでしまうという多重スピンのビデオです。ウエットな路面にスリックタイヤでスタートしたのが原因だなんだけどそれにしても高速でつるっつるwww
(Twitter)(予備)(予備)(予備)(予備)

関連記事

89 コメント このコース設定はおかしいだろwwwというイタリアラリーの映像。車載あり。
いやいやいやwwwあまりにも狭すぎるだろwwwイタリアで25周年を迎えたラリー・デル・ルビネット2018より、PS8(Prelo)の難所ジョルマーニョのカルソネ通り~フォンターナ通りのビデオです。動画2の車載映像では5分から。
175 コメント 【志賀島】颯爽と追い抜いていった直後に事故ってしまうGSX-R125乗りの動画が話題。
昨日の5ちゃんねるで人気になっていたGSX-R125乗りのビデオです。場所は福岡県福岡市東区勝馬の県道542号線。ブレーキが遅れたのと赤いペイントに乗って焦ってしまったのかな?これは恥ずかしい(´・_・`)
102 コメント 【凄技】連結トラックを狭い隙間にバック駐車させるお姉さんのスキル。
それはカッケエ。これは中国かな?長く大きな連結トラックを狭い駐車スペースにばちっと入れてしまうお姉さんの運転スキルを記録したビデオがFacebookで人気になっていましたので紹介します。若い華奢なお姉ちゃんというのがまたイイね。
62 コメント 驚く静粛性。ニュルブルクリンクをガンガン攻める起亜 EV6 GTの車載映像。
起亜って海外で借りるレンタカーの安い車種というイメージだったのに、良いクルマを作るメーカーになったんだなあ。起亜自動車の小型電動SUV「Kia EV6 GT」でニュルブルクリンクを攻めるフルラップオンボードです。アクセルを踏み込んだ時のSFっぽいファーンという音はスピーカーから?

最新ニュース

コメント

アラスカ州の人間、自由すぎる。ハイウェイから離陸する軽飛行機が撮影される。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:M0NDc0Mjc

    ワイやで。

  • 返信 743mg ID:M0MDAwMzI

    いつか事故りそうだな

  • 743mg ID:E1ODI4NDU

    インデペンデンスデイの農薬散布のおじいさんを思い出した

  • 返信 743mg ID:MyNzIyNjU

    20年ぶりに1ゲットしようかと思ったらw

  • 返信 743mg ID:Y2NDAzOTM

    ぜひ20年後も頑張って欲しい

  • 返信 743mg ID:kzNDQ1MDE

    翼のついた車です

  • 返信 743mg ID:M0NTcxMDU

    ちなみによく行われている模様。
    アラスカ州では、道路に離着陸することは合法とのこと。
    ttps://explorersweb.com/alaska-bush-plane-gas-station-takeoff/

    Plane taking off in traffic in Alaska
    ttps://www.youtube.com/watch?v=MgQIcK881es&t=68s

  • 返信 743mg ID:M0NTcxMDU

    FAA は航空機が離着陸できる場所を規制しておらず、
    州および地方自治体が法律を制定している。

    テキサス州の法律は離陸に公道を使用することを全面的に禁止していますが、それでも地方自治体は、使用すべき具体的な手順を記載した郡道からの一部の離陸を許可する条例を発効している。

    モンタナ州では着陸と離陸が一般的に許可されていますが、公道での航空機の離着陸は、道路の管轄区域によって承認された適切な安全予防措置が着陸または離陸前に講じられていれば合法
    ttps://aviation.stackexchange.com/questions/89490/is-it-legal-to-take-off-from-the-road

  • 743mg ID:Y2NDAzOTM

    なんーだ
    アラスカじゃ空飛ぶ車が実用化されてたって訳じゃなかったのか・・・

  • 返信 743mg ID:gzNDU5MzY

    あれでマクドナルドに行くんだよ

  • 返信 743mg ID:YwNDM4Mzg

    フライトスルーでね

  • 返信 743mg ID:M1OTQ3MTI

    ハイウェイハカッソウロ(´・ω・`)

  • 返信 743mg ID:A0MzIwMDI

    普通に短距離で離陸できることに感動。着陸は何mいるんだろう。

  • 返信 743mg ID:MyMDY3OTI

    Steve Henry 6 FOOT takeoffって動画見てみて

  • 743mg ID:c3MzUyNDY

    もうヘリでいいんじゃね?この飛行機

  • 返信 743mg ID:Y3MDI1NjM

    ちょっとコンビニ行ってくる

  • 返信 743mg ID:cwNTM1NTg

    こんな滑走で飛べちゃうんだ

  • 返信 743mg ID:g5NDA1MDQ

    ザ・山男みたいに、山奥へ狩猟へ出かけるんだよ

  • 返信 743mg ID:M0Nzc0MDM

    Hidden Hillsってのがまたいい味出してる。Alaska州のほか全米各地やカナダにもある。CAのはマドンナやジャスビバとかセレブ多数。直訳なら「隠された丘」だけど「知られざる/人里離れた、サンクチュアリ/外郭に守られた地」って感じかな、もう桃源郷でいいやwただ動画のは直訳でもいいかもね。隠より忘のほうが似合いそう。

  • 返信 743mg ID:A0MDgyMjI

    ハンググライダーでマック行ってる人は日本でもいるよな

  • 返信 743mg ID:Q3OTk5NTQ

    名古屋の100m道路も「有事の際に滑走路にできるように広くしてある」なんて言われてたなあ
    今となっては上に高速が走ってしまってるけれどもw

  • 返信 743mg ID:kzNDUwNTU

    ミキリダッシュw

  • 返信 743mg ID:kyODEzNDk

    これ何がダメなん?

  • 返信 743mg ID:IyNzUwNzY

    ダメぜったい

  • 返信 743mg ID:MyMDY3OTI

    オワフ島の高速道路H1(真珠湾の近く)は有事に滑走路に出来る様になってるよ白線消えてて夜だと走りにくいけど

  • 返信 743mg ID:I5MTQzMDA

    オアフ島だよ

  • 返信 743mg ID:MyNjAzMjg

    画面奥に向かって飛ぶんだと思ってたら、坂道を上がるように離陸しててびっくり。

  • 返信 743mg ID:g1MTQzODc

    プロペラ回転し始めてから離陸まで、距離も時間も短いのには驚き。

  • 返信 743mg ID:c3MzcxNTg

    空飛ぶ自動車はとっくに実用化されてたのか

  • 返信 743mg ID:kwMjQyMjA

    レシプロ機ってかっこええよなー

  • 返信 743mg ID:c4MTgwOTc

    あっちではチャリンコ感覚だからな、知らんけど

  • 返信 743mg ID:YzMTIxNTk

    新車買う金があるなら軽飛行機買えるみたいだね
    日本では維持費で無理だけど浪漫あってええわ

  • 返信 743mg ID:E1ODI5MTI

    土地が広いところは規制がゆるくてええな

  • 返信 743mg ID:UyMzU5NTg

    民間のレシプロ機が飛び立つなんて、平和な光景で良いじゃん。
    スウェーデンなんか、高速道路とかの車道を滑走路代わりにして、戦闘機が離発着するんだからさ。
    しかもそれが、訓練として日常的にされているんだと。

  • 返信 743mg ID:Y0NzY4MDQ

    江ノ電の線路も住民なら歩いても良いエリアがあるし
    その土地々々の文化と言うもんがある

  • 返信 743mg ID:I0OTA2NjA

    フィジー観光の島移動で乗った時は100mくらいで離陸して衝撃もないから自動車感覚

  • 返信 743mg ID:cwNTA3Mzk

    ドローンで宅配じゃなくて、各家庭が受け取りにドローンを買う時代になる?豪雪地帯とか治安が悪いトコならアリかな。

  • 返信 743mg ID:UzMDEzNjc

    アメリカ広いから

  • 返信 743mg ID:Y0Mzk3NDI

    ササイナことではお咎めなし

  • 返信 743mg ID:I2NTM5MDE

    商品よりドローンの方が価値あるから一瞬で盗まれると思われ。

  • 返信 743mg ID:UyMzU5NDY

    えらく簡単に浮かび上がったなあ

  • 返信 743mg ID:U2MTk0OTY

    向かい風だと20mぐらいの助走で離陸できる機体タイプ

  • 返信 743mg ID:UyOTY4Mzg

    対向車来たら翼が引っかかるんじゃないかと思ったけど、滑走距離短くてあっという間に離陸できるんだな。ただ着陸は道路の込み具合次第でタイミング難しいんじゃないんだろうか?

  • 返信 743mg ID:AwMDgzNDg

    助走距離あんなもんで飛び立てるんや

  • 返信 743mg ID:gzNTM2MDE

    こんな国に勝てるわけない

  • 返信 743mg ID:U3NDYzMzU

    帰ってくるときも、ここにおりてくるんか?

  • 返信 743mg ID:IyMTMyMDc

    普通じゃん
    関係無いけど日本も元滑走路の道路って結構あるよね
    有事の際にはまた使うんかなと思ってたら歩道橋通してたりするけど簡単に外せるんかな?

  • 返信 743mg ID:kzNjk5NjE

    忘れたのか?自由の国だという事を。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    86 コメント カワサキNinja H2Rで391km/h!ハッヤスギwww転んだら確実に死ねる速度(°_°)
    どこで撮影しているのこれwwwさすがにクローズドのスピードトラックだよね?カワサキのサーキット専用車Ninja H2Rで最高時速391kmを記録した車載ビデオです。もっと景色を見せて欲しいと思ったけどさすがにこの速度だと無理か(´・_・`)こんな速度で転んだらどうなるんだろうなあ・・・。数百メートル転がって全身バッキバキのエグい事になるんだろうあな(@_@;)
    115 コメント フライングLEXUS-ISF。ゼロヨンでふわっと浮いたISFがコース外に飛び出してしまう。
    あっぶねえ。ゼロヨンで浮き上がったレクサスISFがそのままコース外に飛び出してしまう事故の映像です。海外のゼロヨンとかゼロセンのドラッグレースを見ているとレクサスとかの高級車を使っている映像が多く出てきますが、やっぱり高い車はそれだけ作りがしっかりしているという事なのかな。BMWとかベンツとかは少ない感じがするんだけどな。
    400 コメント ハーレーダビッドソンのトライクを納車された直後に事故って傷物にしてしまったバイク乗り。
    なんて乗り難そうな乗り物なの(´・_・`)ファットボーイをベースにしたトライクで納車されたその日に事故ってしまったハーレー乗りのビデオです。オーナーが乗車するのは動画15分から。そこから四苦八苦しながらなんとか走り出せたのが19分、そしてその1分50秒後に(´・_・`)最初っから危なっかしかったけどまさか2分で事故るとは(´・_・`)
    80 コメント 海外のDQN走り屋怖すぎワロタ。無茶したバイク2台に殺されかけたライダー視点のビデオ。
    ひっでえ(@_@;)つか最後事故ってるし。九死に一生一瞬動画。VWを追い越そうとした対抗車線のバイクに殺されかけたライダーのギリギリ動画です。これ丘になっている部分で見えてなかったんだろうなあ・・・。
    178 コメント 【長野】これはアウト動画。軽井沢の峠道で150km/h近い速度を出して攻めるシビック乗りの動画が見つかる。
    えええ。他の車普通に走ってんじゃんwwwあまりの攻めっぷりに道路を閉鎖したイベントかとも思いましたが普通に車走ってんね(@_@;)長野県北佐久郡軽井沢町の国道146号線をまるでサーキットかのごとく攻めてしまうシビック乗りの車載ビデオです。これは完全にアウト。
    52 コメント 剥き出しレーシングカーによる峠クラッシュが怖い。ラディカルSR4(ドメニコ・ダロオ)
    ガードレールの下に入らなくて良かったなあ(((゚Д゚)))ドライバー本人もSNSで「運が良かった・・・」と呟いてるし本当に奇跡の生還。公道タイムアタックレースでドメニコ・ダロオ(イタリア)の乗るラディカルSR4がガードレールを突き破ってコースから転落してしまうクラッシュのビデオです。カーブで跳ねて外側の汚れた部分に乗ってしまったんだな。
    65 コメント 【軍事】B-52爆撃機に空中給油を行うKC-135ストラトタンカーからの眺め。
    みんな大好き空中給油。11月4日に北極海上空で行われたB-52戦略爆撃機(ストラトフォートレス)の空中給油の様子です。戦闘機ならまだ分かるけどこの巨体を操縦しながら数センチ単位の微調整を手動でやってんだよね。そう考えるともっとワクワクさん。動画2はお漏らししちゃっているB-52とF-18の映像です。