
ここはモナコ、モンテカルロ。攻めるような車じゃないし公道だし。歩道に人もいるじゃないか(@_@;)シトロエンの超小型EV車「アミ」がモナコのローズヘアピン(フェアモントヘアピン)で横転してしまう事故のビデオがFacebookで人気になっていましたので紹介します。

109 コメント
【動画】雪道でフィアットパンダに煽られるレンジローバー(笑)
こんな路面でさすがに夏タイヤなんて事は無いと思うから重量の問題かしら。サイズも価格も半分以下のフィアットパンダに置いていかれてしまうレンジローバーさんの悲しいビデオです。電子制御的な何かを切ってしまっているという可能性もあるかな?
こんな路面でさすがに夏タイヤなんて事は無いと思うから重量の問題かしら。サイズも価格も半分以下のフィアットパンダに置いていかれてしまうレンジローバーさんの悲しいビデオです。電子制御的な何かを切ってしまっているという可能性もあるかな?

93 コメント
15秒間隔で全機緊急発進。B-52爆撃機がスクランブル訓練を行う理由とは。
戦闘機のスクランブル発進は理由も分かるし、航空自衛隊でも年間数百回のスクランブルが行われているそうですがB-52爆撃機ともなるとその理由が・・・。訓練なのであらゆる事態を想定しての訓練なんだけどその想定が怖すぎますねwww訓練ではなく実際にB-52がスクランブルしなきゃならない未来だけは見たくないな(((゚Д゚)))
戦闘機のスクランブル発進は理由も分かるし、航空自衛隊でも年間数百回のスクランブルが行われているそうですがB-52爆撃機ともなるとその理由が・・・。訓練なのであらゆる事態を想定しての訓練なんだけどその想定が怖すぎますねwww訓練ではなく実際にB-52がスクランブルしなきゃならない未来だけは見たくないな(((゚Д゚)))

99 コメント
【知る】自動車教習所の教習車には教習生からは見えないメーターがある。
これなんで見えなくする必要があるんだろう?今日のTwitterで人気になっていた自動車学校の教習車のヒミツ。教習生からは見えないスピードメーターが搭載されている動画です。確かに教官からは運転席のメーターが見づらいから別にあった方が良いのは分かるんだけど教習生から見れないようにする必要ってなんだろう。
これなんで見えなくする必要があるんだろう?今日のTwitterで人気になっていた自動車学校の教習車のヒミツ。教習生からは見えないスピードメーターが搭載されている動画です。確かに教官からは運転席のメーターが見づらいから別にあった方が良いのは分かるんだけど教習生から見れないようにする必要ってなんだろう。

94 コメント
船が山を登る中国。500トン級の貨物船をダムまで上げる仕組みがすごい。
小さい水路でやっているのや、単純に水門で水位を調整しながら進む運河などはありますが、高架でこの規模の船を通すのはすごいぞ中国。中国貴州省余慶県には水力発電所の建設により絶たれた水運を再開するため、長さ約2.3キロの人口水路が建設され3段階の船舶昇降機により500トン級の貨物船がダムまで登れるようになっているそうです。そんなビデオ。この水路により下流から発電所、思林、沙沱、彭水を通り長江まで荷物を運べるようになったんだって。
小さい水路でやっているのや、単純に水門で水位を調整しながら進む運河などはありますが、高架でこの規模の船を通すのはすごいぞ中国。中国貴州省余慶県には水力発電所の建設により絶たれた水運を再開するため、長さ約2.3キロの人口水路が建設され3段階の船舶昇降機により500トン級の貨物船がダムまで登れるようになっているそうです。そんなビデオ。この水路により下流から発電所、思林、沙沱、彭水を通り長江まで荷物を運べるようになったんだって。
関連記事

58 コメント
【動画】走行中の電車に投石か?福岡でJR線の窓が割れてしまう事故。
予想したよりがっつり割れていた(°_°)福岡県のJR九州香椎線、土井〜伊賀間で発生した窓ガラスが割れてしまった事故のビデオです。投稿者コメントによると外から何か、石っぽいものが飛んできたと話す人がいるようです。本当に投石なら大事件やで。
予想したよりがっつり割れていた(°_°)福岡県のJR九州香椎線、土井〜伊賀間で発生した窓ガラスが割れてしまった事故のビデオです。投稿者コメントによると外から何か、石っぽいものが飛んできたと話す人がいるようです。本当に投石なら大事件やで。

290 コメント
パトカーと白バイにマークされていた暴走族が交差点のど真ん中で人身事故&ひき逃げ。
事故った暴走族の逃げ足はやすぎワロターッ!というかカブの人大丈夫かな?(´・_・`)暴走行為でひき逃げか・・・。こんな無茶苦茶なのでも少年院を1年とかで出てくるんだろ?5年とか10年とかもっと厳しくするべきじゃないの。
事故った暴走族の逃げ足はやすぎワロターッ!というかカブの人大丈夫かな?(´・_・`)暴走行為でひき逃げか・・・。こんな無茶苦茶なのでも少年院を1年とかで出てくるんだろ?5年とか10年とかもっと厳しくするべきじゃないの。

75 コメント
ジャッドV8エンジンを積んだアルファロメオ4CがもうほとんどF1www
ってこれ本当にF1のエンジンなのかも。11000回転以上回るジャッド製V8エンジンを積んだマルコ・グラメンツィのアルファロメオ4C(MG AR 01 Furore)のエンジンサウンドが美しすぎるビデオです。やっぱレーシングカーはこうだよなあ(*°∀°)=3 音でも圧倒してほしいよなあ(*°∀°)=3
ってこれ本当にF1のエンジンなのかも。11000回転以上回るジャッド製V8エンジンを積んだマルコ・グラメンツィのアルファロメオ4C(MG AR 01 Furore)のエンジンサウンドが美しすぎるビデオです。やっぱレーシングカーはこうだよなあ(*°∀°)=3 音でも圧倒してほしいよなあ(*°∀°)=3

105 コメント
夢の対決。F1マシン、F-16戦闘機、カワサキH2Rが空港滑走路で加速対決。
カワサキH2R、レッドブルF1、ソロトゥークF-16、テスラモデルS P100D、アストンマーティン新型ヴァンテージ、ロータスエヴォーラ410、建設中のイスタンブール新空港の滑走路を利用して行われた夢の加速対決のビデオです。動画1のタイトルでバレてるから書いちゃうけどバイクはえーな。
カワサキH2R、レッドブルF1、ソロトゥークF-16、テスラモデルS P100D、アストンマーティン新型ヴァンテージ、ロータスエヴォーラ410、建設中のイスタンブール新空港の滑走路を利用して行われた夢の加速対決のビデオです。動画1のタイトルでバレてるから書いちゃうけどバイクはえーな。
コメント
【動画】シトロエンの小型EV「AMI」モナコのローズヘアピンで簡単に横転してしまう。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

58 コメント
GJ動画。意識を失って暴走する車を自分の車を犠牲にして止めたヒーロー。
すげえ。これはなかなかできるものじゃない。道路を外れて暴走する車の運転席にはハンドルに倒れ込んでいる運転手の姿が。それを目撃したヒーローが身を挺して止めるというビデオです。撮影車もその前の車もみんな気づいていたんだね。ここで止めていなければもっとひどい事故になっていたかもしれない。これはGJ動画。ニュースによると運転者は体調を悪くして意識を失っていたんだって。
すげえ。これはなかなかできるものじゃない。道路を外れて暴走する車の運転席にはハンドルに倒れ込んでいる運転手の姿が。それを目撃したヒーローが身を挺して止めるというビデオです。撮影車もその前の車もみんな気づいていたんだね。ここで止めていなければもっとひどい事故になっていたかもしれない。これはGJ動画。ニュースによると運転者は体調を悪くして意識を失っていたんだって。

45 コメント
メデジン空港でJetSMART航空のエアバスA320が誤って緊急脱出スライドを開いてしまう。
あああwww大損害じゃないか(@_@;)コロンビアのホセ・マリア・コルドバ国際空港(メデジン/MDE)で撮影された乗務員の手順ミス?で緊急脱出スライドを開いてしまったJetSMART航空のエアバスA320-232のビデオです。乗員、作業員に怪我はありませんでしたが飛行機は欠航に(´・_・`)
あああwww大損害じゃないか(@_@;)コロンビアのホセ・マリア・コルドバ国際空港(メデジン/MDE)で撮影された乗務員の手順ミス?で緊急脱出スライドを開いてしまったJetSMART航空のエアバスA320-232のビデオです。乗員、作業員に怪我はありませんでしたが飛行機は欠航に(´・_・`)

144 コメント
東京消防庁に新しく配備されたファーストエイドチーム初出動の動画がカワイイと話題に。
そんなので緊急走行してコケないのか心配wwwイベント車両かと勘違いしてしまうほどの可愛さwww東京消防庁千住消防署に新しく配備されたファーストエイドチームのAED搭載小型3輪電気自動車「ライク-T3」その初出動の映像が話題になっていましたので紹介します。これはめちゃくちゃ人気になりそうだけど、この車両が出動するのは心肺停止者など深刻な時みたいなので見かけてもキャッキャしてないで素早く道を譲るようにしましょう。
そんなので緊急走行してコケないのか心配wwwイベント車両かと勘違いしてしまうほどの可愛さwww東京消防庁千住消防署に新しく配備されたファーストエイドチームのAED搭載小型3輪電気自動車「ライク-T3」その初出動の映像が話題になっていましたので紹介します。これはめちゃくちゃ人気になりそうだけど、この車両が出動するのは心肺停止者など深刻な時みたいなので見かけてもキャッキャしてないで素早く道を譲るようにしましょう。

51 コメント
【動画】こんなに種類があったのか!世界の格納式ヘッドライトのまとめ。
格納方向によってリトラクタブル・ヘッドライト、ポップアップ式ヘッドランプと呼ばれるボンネットに隠れているタイプのヘッドライト。日本の車だとロードスターやNSXが有名で80年代までは多くのスポーツカーに採用されていたあの格好良いライト。今でもデザインとして面白いし見かけるとつい目で追ってしまうのですが世界では私たちの知らない驚くような格納方法を採用した車があったようです。そんなまとめ動画。サムネイルのはそこかよっ(*°∀°)=3横回転は初めてみた!6分03秒からのもすごいなwwwみんなはどれがお好み?私は7分44秒からのオペルGTちゃん!
格納方向によってリトラクタブル・ヘッドライト、ポップアップ式ヘッドランプと呼ばれるボンネットに隠れているタイプのヘッドライト。日本の車だとロードスターやNSXが有名で80年代までは多くのスポーツカーに採用されていたあの格好良いライト。今でもデザインとして面白いし見かけるとつい目で追ってしまうのですが世界では私たちの知らない驚くような格納方法を採用した車があったようです。そんなまとめ動画。サムネイルのはそこかよっ(*°∀°)=3横回転は初めてみた!6分03秒からのもすごいなwwwみんなはどれがお好み?私は7分44秒からのオペルGTちゃん!

63 コメント
【動画】V8エンジンを搭載していれば後はなんでもあり!というレースが面白い。
あの看板みたいなのを背負っている車はなんぞ?wwwニューハンプシャー州のハドソン・スピードウェイで行われた好きな車を走らせるというイベントレースの様子です。ルールはスターター付きV8エンジンを搭載している事とサーキット走行用の安全装備が取り付けられている事の2点だけ!
あの看板みたいなのを背負っている車はなんぞ?wwwニューハンプシャー州のハドソン・スピードウェイで行われた好きな車を走らせるというイベントレースの様子です。ルールはスターター付きV8エンジンを搭載している事とサーキット走行用の安全装備が取り付けられている事の2点だけ!

84 コメント
沿岸警備隊GJ動画。海に落ちた車から助け出される韓国の女性のビデオ。QM3
ドアを開けた瞬間に沈みだす。車ってドアが閉じた状態だと結構浮いてれるものなのか。そういえば前に乗ってた車はドアの開け閉めの時に中の空気を逃がす為にウインドが自動的に上下してた。思ったより気密性が高いものなのかね。動画は韓国で撮影された海に落下した車から女性が助け出されるビデオです。
ドアを開けた瞬間に沈みだす。車ってドアが閉じた状態だと結構浮いてれるものなのか。そういえば前に乗ってた車はドアの開け閉めの時に中の空気を逃がす為にウインドが自動的に上下してた。思ったより気密性が高いものなのかね。動画は韓国で撮影された海に落下した車から女性が助け出されるビデオです。

71 コメント
【技術】充電の必要がなく太陽光発電だけで十分な距離を走れるEV車が爆誕。Aptera Paradigm
この奇妙な形はエアロダイナミクスを突き詰めた結果で空気抵抗を表すCD値は驚きの0.13。これは空力性能を極限まで高めた新型プリウス(0.24)や空力お化けと称されるテスラモデル3(0.23)を遥かに凌ぐ値で、そのフォルムとボディに効率良く配置されたソーラーパネルの発電により日常使用であれば充電の必要がないんだって。現在公式サイトで予約受付中で通常モデルのAptera Paradigmが29900ドル、満充電から1600キロ走れる長距離モデルParadigm+が46900ドルだそうです。
この奇妙な形はエアロダイナミクスを突き詰めた結果で空気抵抗を表すCD値は驚きの0.13。これは空力性能を極限まで高めた新型プリウス(0.24)や空力お化けと称されるテスラモデル3(0.23)を遥かに凌ぐ値で、そのフォルムとボディに効率良く配置されたソーラーパネルの発電により日常使用であれば充電の必要がないんだって。現在公式サイトで予約受付中で通常モデルのAptera Paradigmが29900ドル、満充電から1600キロ走れる長距離モデルParadigm+が46900ドルだそうです。
肉グソ舐りたい
わい医師、AMIって言われたら急性心筋梗塞しか思い浮かばない
コリアンとは汚物を意味する世界共通の言葉。韓国人不要の合言葉。この星から消えろ。
コロコロ転がってカワイイ(^o^)
コロコロ転がるコロコロ動画
鈴木亜美
縦撮り禁止
チンコの皮は剥いて撮れ
ルパンで見た
あるよ
「何をシトロエン」
単なるスピードの出しすぎ
最もわざとらしい事故
ベンツ A-Classもよくコケてるよね
速度超過でスピンでなく横転じゃあかんやろ、トラックでもあるまいし
ESPの設定が悪いのか…。重心の設計が悪いのか。サスペンションの設定が悪いのか…。
これはヤバいよ。北米だとNHTSAは黙ってない。だけど、EU内はリコールはあまりやらないから…。
ホイールベース短そう
・・・は?(半ギレ)
「簡単に」ってさ。そのスピードで曲がったらトラックでもハイエースでもトールワゴン軽でもジムニーでも転けるだろ。これが「簡単に」ってクルマのせいにされちゃかなわん。スピード出しすぎて曲がり切れずにスピンしてもクルマのせいなのか?自損事故は全部クルマのせいなのか?
壺市「セメントいて~」
チンパンジーにはそう見えるんだろ
アンダーでないのも怖いなw
でも簡単に起こせそうだし、3人集まれば十分やろ。
シトロンちゅう飲み物メーカーあったやろ
そこが作ったんとちゃうんか
飲み物メーカーやったら車なんど苦手やろ
側面と天井はもうちょっと丸みを持たせるべきだな。
そうすりゃ転がっても起き上がれる
40年くらい前だったかスバル360が街中の交差点で横転して1回転してまた元に戻ってそのまま走っていくのを見た。
ステーションヘアピン
ここを下って行って海に出たところを左に折れると日本庭園がある
わざとやってるじゃん
軽3輪トラックのように起こして何事もなかったかのように走り去るんだよ
へにゃへにゃじゃん
乗り心地悪そう
強めの下り坂のヘアピンで強いブレーキングすれば片方の前輪にぐっと荷重がかかって危険だということは知っておかないとね。
ワイやで。
速度出しすぎだろ
昔 ホンダにはコーナー入口でフルブレーキすると
前転でんぐり返りする車があってな
モナコじゃルパン放送してないのかな?
スピード出しすぎ
そしてバカそうな顔の外人
EVにせよ、このサイズの車を市販する気があるのなら、日本の軽自動車は)EV貸したとしても)いい線いくんじゃない? 長いこと作ってきてるからボディ剛性とか、重量配分とかうまくできるんじゃないだろうか。
宮崎作品なら起き上がりそのまま走りさる
金持ちほど粗末にするよね
スリックタイヤでもう一回チャレンジしてほしい
そもキュルキュル鳴らして走るような車じゃなかろう
カワイイ欲しい!と思って調べて近くの画像見たらブサイクな車だった。
なんでこんな面にしちゃうかなぁ
これ何cc?
ロンドンの二階建てバスの運転手の卒業試験が
こんな風にスライドさせて横転しないように立て直せることなんだよな
下り最遅
シトロエン アミ
全長2410mm 全幅1390mm 全高1520mm 重量485kg
スズキのツインの縦横を短くして背を高くしたような設計の車だからそら簡単に横転するよ。
フランスの狭い路地走るお買い物用EVだからね。そもそもこういうところ走るもんじゃないし。
物理の限界を超えて「簡単に横転」とか、そりゃそーだろとしか
重心高い車は簡単にこける
「補助輪」でも付ければぁ?
街の遊撃手になり損ねたんやな
少し早いだけで倍は力掛かるから他の車でも曲がり切れないで突っ込むのでは
少し早い(定性的)だけで倍(定量的)は力掛かるから
義務教育ぐらい受けろよw
多分何指摘されているからすら理解できなさそう
これもう3輪車のロビンと同じじゃん
は?何でこれが無免許で乗れるんだよ
どっかの黄色猿の国が利権取ってマネするからヤメロって
エンジン車と違い重さが無いから転がるよね。
こいつは事故上等で浮かれて遊んでたな、金持ちゲエジinモナコ
やばい状況なのに、ハンドルぐんぐん切りすぎてるからやろ、
EVなら横転するようなスピードは出ないように自動制御すればいいのに
車の性能テストでもしたかったんですかね
でもそういうのはメーカーの方で何度もやってるだろうし、オメエの仕事じゃねえから
こんな走り方したら日本の軽でも横転するよ
ポールに被さるように転がって突き刺さったら良かったのに
電動チョロQ
ガードレールさんがしっかり仕事したな
バカがバカをしただけの動画って、なんにも面白くないね
巻き込みロール、スタビ強化で押さえ込むのがいい
シトロエンとかキチガイが選ぶ車やん
まとめサイトに張り付くとかキチガイのすることやん
でしょうねとしか…
「ローズ」じゃなくて「ロウズ」ね。
どーでもいいけど
金持ちのお遊び
F1だとボトム70キロくらい?
重心高い車はこれだからな
SUV()とかもこういう傾向にあるからな
ダメだな、転がり方が甘い。
三回転位しないとバズらない、で大けがしても奇跡的に助かるがセットじゃないとダメ。
EV車じゃ電気自動車自動車だぞ
ダッサwww
これに輪を掛けてトヨタは3輪車を出すらしい