【衝撃】ローツェの山頂付近で撮影された顔がはっきりと分かるデッドボディ。防寒具の色あせっぷりを見ると相当長い間ここにあったのが分かりますね。ヒマラヤ山脈のエベレストの南に連なる山、ローツェの山頂付近で撮影された亡くなった登山者のビデオです。最近の記事によるとヒマラヤの山々には200を超えるこうしたご遺体が残されているんだって。
4WDなら雪道も安心!? 2駆車との登坂、ブレーキの性能比較を行ったJAF動画。 わかっちゃいるんだけど雪シーズンを前に念のために見ておいて方がいいかもしれないビデオ。JAFによる4WD/2WD雪道の性能比較ユーザーテストの様子です。プラドのようなデカい4WDに乗ると「四駆だから雪でも無敵!」と思いがちですが制動距離に関してはその重さが影響してくるからね。雪道で一番気を付けないといけないのは登坂じゃなくブレーキ。雪道に慣れてない私は煽られようがパッシングされようが待避所が出てくるまではずっとビビリ運転を貫くけど後ろの人ごめんな。 乗物系 167コメント ┃ 2018年11月28日 17:06 ┃
新製品の防弾服の性能を証明する為に妻に着せて発砲する社長さん(@_@;) 防弾服デザイナーのミゲル・カバレロさんが新製品の発表で妻の腹に発砲するというとんでもデモンストレーションを行い人気になっています。話題作りには成功したようだけどネタ元の某掲示板では「あんたが撃たれろよ」という意見で溢れていました。まぁそうだよねwww 衝撃映像 98コメント ┃ 2017年09月14日 14:02 ┃
防弾仕様車の性能を証明する為にシャチョさん自らが的になってAK-47で撃たれてみた わが社の防弾仕様車ならAK-47で襲われても大丈夫。車の防弾仕様化をビジネスとしているテキサスアーマーリング社のトレント・キンボールCEOが自ら的となって防弾化したメルセデスに乗って自社製品の性能を証明するビデオです。室内での撮影なので音がハンパないですね。外側からの映像と違って車内は静かなもんですねえ。あれなら冷静に逃げれるかもしれない。 衝撃映像 119コメント ┃ 2014年11月13日 23:29 ┃
上空4000メートルから車(本物)と一緒にスカイダイビング。シボレー・ソニック 日本では11月12日より発売されるGMの新型車「シボレー・ソニック」のプロモーションで上空4000メートルから落としてみた動画の紹介です。小さくてもクールでカッコイイ!コンパクトなのに楽しめる!をコンセプトに開発されたこの車は0-100km/hをわずかか0.4秒(飛行機から落とした場合)で加速すという高性能っぷりなんだそうです。地上走行時の0-100km/hは約8.4秒。なかなか豪快で面白かったので紹介します。 乗物系 35コメント ┃ 2011年11月10日 10:03 ┃