このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。
ガラス 】 の記事

うっかりさんすぎてワロタwww過去最大級に恥ずかしい女性の映像がこちらwww

うっそだろwwwさすがにワロタwww香港のIFCモールで撮影されたガラスドアにゴチーン!としてゴツン!となってドンッ!っとやってしまった過去最大級に恥ずかしい女性のビデオです。磨きすぎたガラスを見落としてゴチーン!となるのは良くあるパターンだけどこれはwwwww
2019年09月29日 17:19 ┃

ナニコレどうなってる?名古屋PARCO東館で撮影された奇妙なカラスの動画が話題に。

これマジどうなってるんだ?名古屋PARCO東館の階段で撮影された奇妙な体勢をしたカラスのビデオが話題になっています。見れば見るほど作り物に見えてきてフェイクかとも疑ってしまいましたがリプライにある(画像1)が正解っぽいかな?ってか画像がうめえwww
2019年06月22日 13:28 ┃

これは痛てえ。大きなガラスドアに不意打ちノックアウトされてしまった女性。

まだガラス部分の面でヒットしてるから良かったもののフレームの端とかならヤバかったね。シンガポールのショッピングセンター「Alexandra Central Mall」立体駐車場のエレベーターホール防犯カメラが記録した痛い事故のビデオです。こういったところって風が通り抜けるから結構頑丈なドアを使ってるよね。目から☆が出るほどの衝撃だったんじゃないの(´・_・`)
2019年02月26日 13:48 ┃

韓国の超油絵。ガラスの質感とかどうなってるの!?というびっくり驚く油絵。

キャンバスに描いてあのガラスの質感が出せるのか。韓国のアーティスト、キム・ヤングサングさんによる超油絵の描き方です。この作品についての詳細がなかったけど1つの作品に3~10カ月かかるそうです。こういうの実際に見たら感動するんだろうなあ。近くで見たら確かにキャンバスに描いた油絵なのに離れてみると写真になるんだろ?
2019年01月08日 15:04 ┃

大重量のガラスに仲良く挟まれてしまった労働者たちのビデオ。痛い痛すぎる。

誰が悪いって全員が悪いんだよなあ・・・。赤いのが手を抜いていたのが原因かもしれない?ガラスのシートを一枚二枚と取り出そうとしていた男たちが挟まれてしまう痛いビデオです。緑と黒シャツは大丈夫そうだけど白い人がヤバいかもしれない(@_@;)6月にも似たようなのを紹介していますが何をしようとしていたの?数えていたわけでも無さそうだしあれだけ重ければ一気に運び出すのも無理だし。これは何をしていたの?
2018年11月27日 23:47 ┃

犬も思い込みをする。通れるのに通らないワンちゃんのビデオが最高wwww

ワロタwwwいいなこれwww犬は純粋なんだなwwwドアガラスのガラスが抜けているのに閉まってると思い込んで通らないワンちゃんのビデオです。飼い主さんたちがすり抜けて見せているのにな。ワンちゃんからしたらイリュージョン!?だったのかも。
2015年11月05日 10:05 ┃

ガラスってこんなに簡単に切断する事ができるんだ。という動画がネットで人気に。

こういうのって知ってればどうって事ない動画だったりするんだけどね。ガラスの切り方。知っていました?昔小学校の帰りにガラス屋さんがあって何度か見た事があります。こういう道具じゃなくて棒状のカッターだったけど。これは先が回転するタイプのカッターかな?
2015年02月06日 23:07 ┃

ガラスの存在に気付かなかったニャンコが突き破ってしまう動画。ドジっこ(´・_・`)

【ネタ投稿感謝】暗い場所で黒猫のハプニングなのでちょっと分かりづらいんだけどね。ここまで豪快な失敗をするニャンコも珍しいと思ったので。温室から走って出ようとしたニャンコがガラスの存在に気付かづに激突して突き破ってしまうビデオです。これもう少し明るい動画だったら大ヒット間違いなしだったのに。ちょっと残念だなあ。
2014年12月20日 19:39 ┃

ガラス戸が開いているのに閉まっていると勘違いしているワンコの映像が人気に。

思い込んでしまったものは仕方がない。人間にもあるんだから犬にも思い込むという事があるのだろう。テラスのガラスのドアが「開いている」のに「閉まっている」と勘違いしているワンコのビデオが人気になっていましたので紹介します。44秒からワロタwwwこのお父さんも分かってるなあwwwこれはほのぼのビデオ(*´д`*)
2014年10月01日 20:01 ┃

スケスケ丸見えエンジン。ガラス作られた蒸気機関の映像。これは素敵だ。

なにこれ素敵。ボイラーもタンクもクランクシャフトもホイールも。全部ガラスで作られた蒸気機関の映像です。ガラスじゃないのは燃料と安全弁のクリップだけですね。これは面白いなあ。
蒸気機関の作動原理を観察できる蒸気エンジン(アルコールランプ付) 性能:回転数/800rpm、機械動力/1W、ボイラ容積/50ml、1回当たりの作動時間/20分~25分、最高使用圧力/0.5bar
2011年11月05日 21:13 ┃

防弾ガラスの性能をAK-47で証明してみた動画。これは恐ろしすぎる(@_@;)

海外ではお金持ちや政治家たちの間で防弾仕様の車が流行しているんだってね。紹介動画はテキサスにある車を防弾仕様にカスタマイズする会社(TAC)の社長さんが自ら自社が開発したフロントガラスの後ろに座り、社員にAK-47(1947年式カラシニコフ自動小銃)を撃たせて性能を証明している映像です。開発やテストで大丈夫な事は分かっていても、実際に人間がテストをするとなると恐ろしいですね。
2011年09月03日 14:06 ┃

カラスの賢さは異常。難しい位置にある餌を複数の道具を使って取る行動

カラスの賢さを確かめる実験ムービーです。「~をするためにまずはコレを使う」という思考が出来るんですねー。凄いです。深い溝に置かれた餌を取るために1、ロープをたぐり寄せて木の枝をゲット。2、更にその枝を使って木箱内の長い棒をゲット。3、そしてその長い棒を器用に使って餌ゲット。実際には何度も繰り返して覚えさせた「餌を取るための方法」ですが、それにしても凄いっすよねー。
2010年04月29日 15:16 ┃