このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ちょっとカッコイイ飛行スーツが世界最速でギネス記録に認定される。

リアルアイアンマンな飛行スーツ「ハンズジェット」が50km/hの飛行スピードでギネス記録に認定されたそうです。そのビデオ。1000mgでは空を飛びたい動画をいくつか紹介していますが、このスーツは過去のと比べてカッコイイけど難易度高そうだよね。腕を相当鍛えないと長時間飛べないと思う。
2017年11月11日 14:07 ┃
61 コメント あまりにも低い。トレードウィンド航空285便のスレスレ着陸がこちら。
これはギャラリーにサービスしたのかな?フランス領サン・バルテルミー島のサン・ジャン飛行場(グスタフ3世飛行場)で撮影されたトレードウィンド航空GPD285便(ピラタス PC-12)のスレスレ着陸です。手前の二人組、しゃがんでなければ当たっていたんじゃないのwwwこの飛行場の映像は過去に何度か紹介したことがありますが、これまでで一番スレスレだった(@_@;)
94 コメント ローラーブレードによるダウンヒルで時速100キロから転倒してしまった人(°_°)
サムネイル(´・_・`)時速100キロから速度を落とそうとしてこうなってしまった男性のビデオです。動画は2分25秒から再生してください。基本左足だけなのは空気抵抗を考えてなのかな?ながーい下り坂をローラーブレードで駆け下りていた男性がコースの最後で速度を落とそうと体を起こしたその時(@_@;)
87 コメント ブラジル人がヤマハXJ6を手にしたら。Twitterで話題のすり抜け動画がこちら。
こええwwwインスタグラムからコピーされたブラジルのヤマハXJ6乗りのすり抜け動画が今日のTwitterで話題になっていましたので紹介します。(オリジナルはリンクで)ヒャハー!言うてるけど見てるこっちはドキドキ(@_@;)追記:YouTube版がありましたので入れ替えます。
55 コメント スケートボードでロングダウンヒルの後半がはええ。時速112キロってあんた(°_°)
2カ月ぶり2度目の登場。前回紹介した時も思いましたがこのチャンネルの動画はカメラさんがとてもいいよね。スイスの美しい峠道をスケボーで下るビデオが人気になっていましたので紹介します。動画タイトルの70マイル(112キロ)は3分10秒すぎからかな?というかその服装で100キロ超えはやべえwwwヘルメットに手袋をしているのならTシャツじゃなくてせめて肌を隠せる服装でやればいいのにwww
こんな壊れ方になるんだ!?風力発電の風車がちょっと楽しげな事になってる。こんな壊れ方になるんだ!?風力発電の風車がちょっと楽しげな事になってる。
わー!大変な事故だけど面白い事になっていますねwwwインドのコーヤンブットゥールで撮影された風力発電の風車が炎上して大変な事になっているビデオです。これ手前だけじゃなく奥のも炎上しているのか。強風で制御が効かなくなり炎上してこうなった感じかしら。他のは緊急停止で助かったと予想する。
巨大なハエか。プロペラ76個を搭載した自作のマルチすぎるコプターで空を飛べた動画。巨大なハエか。プロペラ76個を搭載した自作のマルチすぎるコプターで空を飛べた動画。
すげーなこれ。しかも思ったよりクイックに上昇できちゃう。総費用約1万ドル。自作のマルチすぎるコプターで空を飛べた動画です。結構安定感があるし飛行時間もそこそこ。あとは度胸さえあれば空高く飛べるみたいだね。
れこはすごくね??フライボードがかなり自由に飛べるようになってた。れこはすごくね??フライボードがかなり自由に飛べるようになってた。
これはすごいな。ここまで自由に飛べるのか。バランスを取るのがめちゃくちゃ難しそうだけど左右にブンブン振っても大丈夫なんだね。過去に紹介したことのあるフライボードですが最新のビデオがなかなか凄い事になっていたのでアップします。
British inventor Richard Browning breaks jet suit record (予備) (予備) Real life Iron Man sets new record – Guinness World Records Day

関連記事

125 コメント BMWミニの人不幸すぎるだろwww信じられない酷さの事故が中国で撮影されるwww
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
これはひどすぎるwww中国蘇州市で撮影された大きな大きな荷物を積んたトレーラーの右折がひどすぎる動画です。こんな巨大なものを運んでいるのに単体で運行しているのか。日本の常識だと前後のサポートカーから無線で指示を受けながら運ぶレベルだよねこれ(@_@;)
72 コメント 速度差250キロ。時速324キロで追い越しレーンを走る車を70キロの車から見るとこんな感じに。
弾丸でワロタ。速度差250キロってこんな感じに見えるんだ。アウトバーンユーチューバーによるAMG E63ステーションワゴンのfly-by動画です。アウトバーンの動画は過去に何度も紹介していますがこの見方も面白くていいね。
206 コメント 暴走自転車さんがダウンヒルで自爆する車載ビデオが炎上中。ロードレーサー
最近こういう自転車が流行っているみたいだけどやってることは昔の走り屋と変わらないよね。ヤビツ峠の下りで暴走した挙句に自爆してしまう高校生の自転車動画が炎上中のようです。紹介動画はYouTubeに転載されてもの。原付バイク並みかそれ以上のスピードが出るんだから何らかの法整備が必要かもしれない。忙しい方は1分20秒から再生してください。
60 コメント 自動車カスタムショップを出て0.5秒で事故を起こしたヤツ(´・_・`)
ドラッグレースに出場するためのメンテナンスを受けた直後のようなので元々運転しづらい車なんやろね。ブラジルのクリティバで撮影されたカーショップを出て0.5秒で事故ってしまったVWゴルターボのビデオです。前半は防犯カメラ、後半は友人からの映像です。止めようとしたように見えたけどグッ!してたんかい。

最新ニュース

コメント

ちょっとカッコイイ飛行スーツが世界最速でギネス記録に認定される。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:YxNTc3ODU

    オリンピックに出てきそうだな

  • 返信 匿名 ID:EyMTExNTc

    出てきたじゃん1分飛ぶのに200万だっけ?忘れた

  • 匿名 ID:kzNDA5NDM

    落ちたら溺れ死ぬな。重くて。

  • 匿名 ID:Y3ODUxODU

    アークリアクター早く作んないとランニングコストがね

  • 返信 743mg ID:EzODIzNzI

    かっけぇ

  • 返信 匿名 ID:Y1OTYzNzc

    ロックマン

  • 返信 匿名 ID:EyMzI4NDM

    こらよかばい。

  • 返信 匿名 ID:A5Mjc3MzU

    んだんだ

  • 返信 匿名 ID:MyMjkyNzc

    これ足に付ければストライクウィッチーズじゃん

  • 返信 匿名 ID:A4OTIyMzI

    最後水に埋もれて機材大丈夫なのか?

  • 返信 匿名 ID:g5Mjk3NjA

    ごぃごぃすぅ~

  • 返信 743mg ID:IwNTE1NjU

    パチパチパチパチって
    着地失敗だろこれ!!(笑)

  • 返信 743mg ID:EyMDkzNzE

    装着面倒だからラジコン機背負っちゃえよ

  • 返信 匿名 ID:kyNDM1NDk

    どうせなら足に付けて
    鉄腕アトムみたいにしれ

  • 返信 匿名 ID:IwMDkyOTg

    まだ誰も知らない
    後にオナホグッズになる事を

  • 返信 匿名 ID:cxMjE2MTY

    鉄腕アトムは足も手もジェットになるぞ
    翼のある飛行ユニットがあったけどあれは落下しないと駄目みたいだがこのエンジンつければジェットスクランダーみたいなの作れそうじゃん

  • 返信 743mg ID:M2NTgxODU

    アメリカのオリンピックの開会式で実演されてから何年かかったんだろう。

  • 返信 匿名 ID:IwMDgwMjY

    着地の際ケガしないように水上なんだろうな

  • 返信 匿名 ID:A3OTk0NzA

    安全性から考えてもジェットスーツ類の着陸は落下傘だな
    飛行機だって検討されてるんだから

  • 返信 匿名 ID:MxMjYxNzM

    これちょっと前に多分ここで紹介された、自分で特注パーツ頼んで作って自宅の庭で練習してたヤツ?

  • 返信 匿名 ID:g2ODQyNzg

    これが後のドムの開発につながった。

  • 返信 匿名 ID:E1MjYzNTA

    途中の進化端折りすぎだろw

  • 返信 匿名 ID:kyMDY0NTI

    最後、ボッチャンしてんじゃん。

  • 返信 匿名 ID:M0ODc2MjE

    腕に付いてるのは模型用のジェットエンジンのように見えるけど、メインエンジンは何だろう。
    一液式のロケットかな。

  • 返信 匿名 ID:EyMTgwOTg

    ランディングこけてんじゃん。
    やり直しwww

  • 返信 743mg ID:g2MTgxMTI

    まさにアイアンマン

  • 返信 743mg ID:M2NDkzMzI

    池ポチャからの拍手ww

  • 返信 743mg ID:M2NDkzMzI

    パイロットウィングスを思い出した

  • 返信 匿名 ID:MyNjcxODk

    第三次世界大戦はこの兵器で決まりだな
    もちろん日本は神風でwww

  • 返信 匿名 ID:E1NDcxMDk

    馬鹿「どう見てもフェイク!!!(間抜け面

  • 返信 匿名 ID:AwNjAyNjE

    ↑韓国のAIです

  • 匿名 ID:IyMjAyNjI

    がんばれ!君、俺もフェイク間抜け面野郎嫌いなんだよ。

  • 返信 匿名 ID:A5MjcwNzc

    これ途中でコケたら体バラバラコースかな

  • 返信 匿名 ID:EyNTY0NTg

    実用性のないクソだね

  • 返信 匿名 ID:EwNTEwMDc

    ストライクウィッチーズみたいやなw

  • 返信 匿名 ID:E1MjQyMzU

    水没しとるやないか

  • 返信 匿名 ID:M2NDkyODQ

    素晴らしい
    命をかけた発明家

  • 返信 匿名 ID:E1NjQ1NTc

    安全性が全く担保出来なさそうな外観をしているよな。

  • 返信 匿名 ID:MyNjU2Mjg

    水没してエンジンパーじゃん

  • 返信 匿名 ID:MzMDM1MTM

    飛行音がうるさくて実用的じゃないな。これが一般販売されたら近所迷惑だな、騒音訴訟多発してすぐに販売停止。

  • 返信 匿名 ID:UyNzMzNTA

    この動画で一番評価されるべき点はゴミみたいなBGMが流れない所だ
    私は気に入ったよ

  • 返信 匿名 ID:AxNTUzMDk

    宅配便のおにいちゃんがこれで来る日も近いな

  • 返信 匿名 ID:I4MDExOTY

    これめっちゃ腕疲れるだろ。

  • 返信 匿名 ID:c5MDYzODg

    まぁ腕はバランスとってるだけだし、あのエンジンはそんなに推力なさそうだから大丈夫なんじゃないの?

  • 返信 匿名 ID:g1NDk1ODY

    着地できねぇのかよw

  • 返信 743mg ID:U3MjY1NDE

    新しい特攻スーツ

  • 返信 匿名 ID:U2OTk2NzQ

    反重力装置ってまだ発明されないの?

  • 返信 匿名 ID:M2MzI4Mzg

    僕の年代だとアイアンマンじゃなくボバフェットだな

  • 返信 匿名 ID:Q1MDQ2MDE

    安全を考慮して水上なのはいいけど
    落ちたら落ちたで地味に溺れそう

  • 返信 匿名 ID:AxMjM2NDg

    ついに手にも付けたか
    てことはもうアイアンマンやんw

  • 返信 匿名 ID:Q4OTAyNzg

    大失敗じゃん?

  • 返信 匿名 ID:c0OTc4MTY

    人間飛行機で有名なイヴロッシーのウイングと合体すれば人間垂直離着陸ができるかな?

  • 返信 匿名 ID:c4NTI4MDc

    かっこいいスーツだな
    まさしくアイアンマン
    これで岸まで戻ってきたら完璧やね

  • 返信 匿名 ID:MyMzMwOTM

    乗り物に乗らず、単身で自在に空を飛ぶのは人類の夢だからなぁw
    こういう研究はどんどんやってほしいわ

  • 返信 匿名 ID:g3NTMwNjM

    どう見てもレイクだわ。
    借りないと資金足りないでしょ。

  • 返信 匿名 ID:kyOTEwODY

    さすがハリアー作ったお国柄だけある

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    76 コメント これはアリかもしれない。新しいタイプの水上航空機ができた動画。
    ドローンの流れからたくさんのプロペラを付けた乗り物が多く考案されているようだけど、なんだかんだ言ってこのタイプが一番良いんじゃないかしら。最低限の安全性は確保されているみたいだし。フローターを付けて水上から離陸する新しいタイプの水上航空機のビデオがYouTubeで人気になっています。テスト飛行では8つのバッテリーで約40分間の飛行に成功したそうです。
    199 コメント ジムニーでスノーアタック!⇒雪の峠道(山梨)で事故って廃車に動画(´°_°`)
    M/Tってオフロードタイヤであってスノータイヤではないからね。横に滑らせて走る走行では最初から無謀だったんじゃないのか。山梨県の某峠でスノーアタックしていたジムニーが廃車になってしまう事故動画です。
    82 コメント 【動画】ムンバイ空港で2機のエアバスA320の離陸と着陸が被ってしまうアクシデント。
    あぶねえ。これは重大インシデントやないか。インドのムンバイにある国際空港で撮影された、離陸しようとするエアバスA320(エア・インディア)がいる滑走路に別のA320(インディゴ航空)が着陸してしまうというアクシデントのビデオです。
    121 コメント 【動画】ホンダ・シビックタイプRがニュルブルクリンクで市販車最速のFF車に。そのフル映像が公開される。
    ホンダがニュルブルクリンク北コースで行ったタイムアタックで新型シビックタイプR(FL5型)が7分44秒881(20.832km)を記録し、市販車最速のFF車となりました。そのフルラップビデオです。ペダル捌きが見れる足元カメラあり。タイムアタックのような走りでも自動制御ブリッピングが使えるのか。ヒール・アンド・トウがいらない時代へ。これは楽しそうだなあ。
    74 コメント アフリカの技術力。スクラップから作られた車がなかなかの出来栄え。これは楽しそう。
    エンジンや駆動系は既製品だったとしてもこのフレームは手作りっぽいよね。スクラップを集めて自動車を作ってしまったアフリカ人の映像です。ワンシーターでゴーカートって感じ。トレッドに対して極端に短いホイールベース。これは楽しそうだなwww
    115 コメント あおり運転で事故を起こしたロードバイク乗り、動画が証拠となり逮捕。
    すぐに止まれない自転車で車に近づきすぎだし、カーブで外側から抜こうとするのは無謀。スペインバルセロナ近郊のカンピスで撮影されたロードバイク乗りが対向車と衝突してしまう事故のビデオです。この時は救急車が呼ばれ搬送されただけでしたが、動画が危険運転の証拠となり病院で逮捕。500ユーロ、約7万円の罰金となったそうです。撮影した人GJ。
    291 コメント バイクの押しがけ失敗で悲しい事になるビデオwww日立市下深荻町セブンにて。
    【メール投稿いただきました】これは泣いたwww茨城県日立市下深荻町2268のセブンイレブン日立下深荻町店の駐車場で撮影されたバイクの押しがけ失敗で悲しい事になるビデオです。跨らずにクラッチを繋いじゃったら余程慣れてない限りこうなっちゃうよね・・・。バイクは壊れちゃったみたいだけど誰も怪我せずに済んで良かったとしか(´・_・`)