お兄さんなかなか速いwww追いかけたくなる気持ちは理解できるがwww 車から降りる時はサイドブレーキを引く癖をつけようwwwまぁ足場が悪いからそんな簡単に転がらないと思ったんだろうね(´・_・`)追いかける気持ちはわかるけど追いついた所で乗り込んでブレーキを踏むとかスタントマンでもなければなかなか難しいだろwww 乗物系 71コメント ┃ 2016年11月06日 11:59 ┃ 89 コメント マン島TTレースを初めて見た人の反応wwwレーサーも観客も危険がいっぱい。 観客も世界最高のスリルを味わえるマン島TTレース。そんな現場に初めてやってきた人々の映像集です。あまりのスピードにみんな笑っちゃうんだねwwwそして観客にも危険がいっぱいなのに小さな子供も連れてきちゃうんだ。 82 コメント 【軍事】1000FPS & 4Kで撮影された過去最高に美しいF-22 ラプターの映像。 戦闘機は格好良く美しいものなのだけど、その中でも特に美しく世界最強の戦闘機とも言われるF-22(ラプター)を1000FPSで記録したビデオです。動画1分18秒辺りの上から見た姿、めちゃくちゃカッコいい(*°∀°)=3 95 コメント F1第10戦イギリスGPでF1史上最速のピットストップ「1.91秒」が生まれる。レッドブル。 タイヤを外したと思ったらもう付いてる(°_°)!F1第10戦イギリスGPでレッドブル・ホンダのピエール・ガスリー組がF1史上最速となるピットストップタイム1.91秒を記録しました。その公式動画が公開されましたので紹介します。これまでの記録は2016年にウィリアムズF1のマッサチームが出した1.92秒(関連動画)約3年64戦ぶりに0.01秒更新されたようです。 125 コメント 走行距離200万キロ。1991年製マツダファミリア(323)でコンゴの街を走る車載。 1991年製にしてはボロすぎんか?www走行距離200万キロのマツダ323GLX(ファミリアワゴン)でコンゴの街をドライブするビデオです。気になるところが多すぎて疲れる映像ですがなかなか面白かったので。というかハンドルの切れ角はどうなってるの?www ★うっかり群馬。ローソンから無人の車が飛び出してきたんだけど・・・。 これはうっかりじゃ済まされないぞ!危なすぎる。群馬県甘楽郡下仁田町大字馬山字山王下3941のローソン下仁田馬山点から無人の車がバックで車道に飛び出してくるドラレコです。これはどういう状況かな?パーキングに入れたつもりがバックに入っていて普段からサイドブレーキを引かない老人。これっぽいなあ。駐車する時は必ずサイドブレーキを引く。これ常識だよね。 ★これだから女は・・・。というメルセデスを所有するブロンドギャルの失敗映像。これはアホいwwwと書きたかったけど結構危ないシーンだったよね。日本では「これだから女の運転は・・・。」とか言われる所ですが、海外だとやっぱり「これだからブロンド女はwww」となる映像でしょうか。駐車場からバックで車を出した女性が何かを拾いに戻ったところ・・・。これはサイドブレーキを引いてなかったんだね。パーキングにも入れてなかったのでしょうか。うっかりニュートラル? ★運転免許持ってんの?www飛び出してきてそのまま木に衝突するオデッセイ(´・_・`) ハンドルは操作しているけどブレーキは全く踏んでないよね。うp主の車に焦った?コメントによると近くに仲間らしき男性3人がいて運転していたのは若い女性ということなので1000mgさんの推理によると駐車中の男の車に乗って遊んでいた。エンジンかかってないのでペダルを踏んでみた。踏んだペダルが足踏み式のサイドブレーキで解除されちゃった→動画のように。どうよこの推理。当たってそう(・∀・)! Don’t Forget The Handbrake – Epic Fail 【朗報】 吉岡里帆さんのぷにぷにモリマン画像wwwww 関連記事 43 コメント 【動画】船の当たり屋?ベトナムの船の交通事故が酷すぎるんじゃないかしら。 それにしても交通量多いな。ベトナムで撮影された船の交通事故まとめです。最初2つの大船vs小船はどちらも小船が悪いっぽい。2つ目なんてほとんど当たり屋だしwwwみんなカメラを持って待ち構えているところを見るとここは事故の多い場所なんだろうね。 103 コメント カナダの危険運転はレベルが違ったwww猛スピードのテスラが離陸して57メートル飛んだ事故の映像。 やべえwwwカナダのオンタリオ州バリーで撮影された超速のテスラが飛んでしまう事故のビデオです。現場のググルマで測定してみると57メートルも飛んでた(@_@;)そして着地でコントロールを失って180メートル暴走後に小学校の駐車場に突っ込んで停止したそうです。この事故で乗員2名が負傷、死者は出なかったそうです。テスラはんぱねえ。 34 コメント 【動画】南極の雪原に着陸するボーイング787-9ドリームライナー。 南極大陸のクイーン・モード・ランドにあるノルウェーの研究基地、トロル・ステーションに物資や科学者を運ぶために飛来したノース・アトランティック航空のボーイング787-9ドリームライナーを記録したビデオです。 110 コメント 【動画】中国のEV車、バッテリーを落として道路のど真ん中で動けなくなってしまうwww バッテリー交換式のEV車だと思いますがそんな事あるんだ(笑)中国四川省成都市で撮影されたバッテリーパックを落として道路のど真ん中で動けなくなってしまったCao Cao 60(吉利汽車)の悲しいビデオです。 サイドブレーキ 最新ニュース トランプ「ケネディ文書!」ケネディ文書「CIA東京支局(初公表」河野洋平「公表拒否!...「侵略用の兵器だ」…北朝鮮国防省が日米のミサイル共同生産を批判!武藤経産相、米相互関税への報復関税「正直言って難しい」菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ北部で国連(UNRWA)診療所を空爆…19人死亡!羽生会長退任に伴う次期日本将棋連盟会長を予想するスレZキッズ「NISAに貯金ぶち込んで!絶対儲かるから!」 親「わかった」【ウマ娘】おじいちゃんの誕生日を祝う孫たち【画像】電車で『この場所』に座る人、もう大好きwwwww同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡他【超朗報】セブンイレブンさん、ガチのマジでこういうので良いんだよ弁当を開発!!!【悲報】NISA、地獄の爆下げwwwww他西武ライオンズ今年もダメそうガチリーカーNate「バルダーズゲート3も来る。今回言及されてないタイトルが沢山あっ...韓国人「日本で規模6.0の地震発生」【ゾイド】リアライズモデル「RMZ-009 アイアンコング ガイロスカラー」プラモデ...韓国人「日本で規模6.0の地震発生」【速報】 ノーベル経済学者「トランプは完全に狂っている」【現地カメラ】 韓国人「大谷翔平がサヨナラHRを打った瞬間の観客席の様子をご覧くださ...甲斐拓也が入った巨人→5勝1敗 甲斐拓也が抜けたソフトバンク→1勝4敗【悲報】タレントUさん、うっかり完全判明してしまう【画像】ぷりっとしたふとももが女子高生の最大の魅力やで【ガチ閲覧注意】バイク対車のかなり激しい右直事故がライブカメラに映りこんでしまう.....【動画あり】ロシアの女子小学生、フ○ラチオ動画をアップし1000万再生されてしまうw...【閲覧注意】ヤク中男と結婚した女子高生(18)、3年後変わり果てた姿で見つかる…(動...【衝撃映像】カップルYouTuberが生配信後カメラ切り忘れ… 露わになった「裏の顔...【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント お兄さんなかなか速いwww追いかけたくなる気持ちは理解できるがwww へのコメント 返信 匿名 2016年11月06日 12:01 ID:E5NzEzMDg おもろいw 返信 743mg 2016年11月06日 12:55 ID:g1MTA3ODU 追いついてどうする気だったのだろうかwww 743mg 2016年11月06日 12:58 ID:E2OTE4MDk トランスフォーム 743mg 2016年11月06日 20:22 ID:E1Nzk5NzE そらもちろん止めるのよ 返信 743mg 2016年11月06日 12:07 ID:IyOTY2MTI ジェフティだったら停められたのに 返信 743mg 2016年11月06日 12:10 ID:E4MTQ2NDc MTなのかな? 返信 743mg 2016年11月06日 18:27 ID:I5NTEwMTU 向こうの人間ってサイド引かない人多いんだよね 743mg 2016年11月06日 23:39 ID:g2NjQ3OTU マジで!? 743mg 2016年11月07日 21:22 ID:YzODI2MjE 冬にサイド引くと凍ってリリースできなくなるから 返信 743mg 2016年11月06日 12:12 ID:I1MTM1MjQ わらう 返信 743mg 2016年11月06日 12:13 ID:I0NDEyMjU 最初全く理解できてなかったw 返信 743mg 2016年11月06日 12:23 ID:IxOTEyNjE カメラアングルとオチが素晴らしい 返信 743mg 2016年11月06日 12:24 ID:Y5NTE1NzY BGMがロックンロールで笑うわ 返信 743mg 2016年11月06日 17:46 ID:E0MjE2MDQ これは選曲の勝利か 返信 匿名 2016年11月06日 12:25 ID:A5Mzg1MjE そりゃ〜無理だわ〜… 返信 743mg 2016年11月06日 12:36 ID:I2OTczNTc うん 返信 743mg 2016年11月06日 12:40 ID:gyNDk0MTY 最後コロン 返信 743mg 2016年11月07日 17:37 ID:UwMDcyNjg ざまあwwwww 返信 743mg 2016年11月06日 13:04 ID:A5MjkxNTY うっかりで廃車とかまぁ笑うわな 返信 743mg 2016年11月06日 13:16 ID:M1NjU1NDM 小刻みな人を見習え 返信 743mg 2016年11月06日 18:48 ID:E1MDg2Njg あれは笑ったわw 743mg 2016年11月06日 20:29 ID:M1NjU1NDM おっおまえも中々M字ハゲ通だな 返信 743mg 2016年11月06日 13:16 ID:I2MzY2Mzk まぁどうしよもないけど追いかけちゃうよなw 返信 743mg 2016年11月06日 13:32 ID:I3OTcxMjI もうちょい足が早ければ乗り込んでサイド引いて止まれたのにな てかせめてパーキングにしとけよなw 返信 743mg 2016年11月06日 13:32 ID:A3OTIzNTM 何でサイド引かないの? 安全意識が低すぎない? 返信 743mg 2016年11月06日 18:29 ID:A5MjkxNTY 凍結の恐れがあるところではサイド引く癖がついてない人が多い 返信 743mg 2016年11月06日 13:37 ID:I1MTcxNzA ♪ シュプレヒコールの波 通り過ぎてゆく 変わらない夢を 流れに求めて時の流れを止めて 変わらない夢を見たがる者たちと 戦う … バックグラウンドミュージックは世情でお願いします。 返信 743mg 2016年11月06日 13:37 ID:I3OTcxMjI それかニュースートラルにギア入れててサイド軽く入れてある状態だったぽいな 返信 743mg 2016年11月06日 17:37 ID:I1MTQwMjU ニュースートラル??? ニュートラルのギアなんてありませんよ オートマ限定の方でしたら運転はやめた方がいいね 743mg 2016年11月06日 17:40 ID:E4MTQ2NDc ↑性格悪っ!友達いないだろうな。 743mg 2016年11月08日 23:24 ID:g2MTU2Nzk ギヤはニュートラルポジションに入ってるけど 噛み合ってはいないという状態なのでは? 無免許の人なら、ニワカ知識で語らない方がいいよ 返信 743mg 2016年11月06日 13:42 ID:E5MjMzMjI ノリノリBGMくんすき 返信 743mg 2016年11月06日 13:54 ID:I2OTk2NzA 無人でもある程度は道なりに曲がるんだね 返信 匿名 2016年11月06日 14:12 ID:I4ODMzNzQ めっちゃ大声だしてそう笑 返信 743mg 2016年11月06日 14:34 ID:I2MzQ1NTU 普段からサイド引かない人って結構いるけど 何でなのか理解できん 返信 743mg 2016年11月06日 15:19 ID:A5MzA3NTE サイドターンなんて普通の人はやらないぞ? 返信 743mg 2016年11月06日 14:51 ID:E4NTI3NDM 雪山だとサイドブレーキのケーブルが凍って効かない時があるんだよ 返信 743mg 2016年11月06日 15:13 ID:I3NzMxMDI 横転イコール廃車だから覚えといて 陽気なBGMで笑ってあげるのが車に対しての供養になります 返信 743mg 2016年11月06日 15:29 ID:I4NDkyMjM 白人ってサイド引かないイメージだけど、日本人でもいるの? 返信 743mg 2016年11月06日 15:54 ID:I2NTExMzQ サイド引かずにパーキングだけでいつも停めてると パーキングロックポールの突起が折れたりポール自体が割れたりして動き出す事あるよ 返信 743mg 2016年11月06日 15:55 ID:EzMjk5MTU バンパーつかんで引きずられれば、 わずかにでも速度が落ちて わずかにでも被害が減ったかもしれない 返信 743mg 2016年11月06日 16:48 ID:I1MTM5NDU 俺なら余裕。 返信 743mg 2016年11月06日 17:10 ID:g0NjMwMzA もし側面に追いつけたとしても席に乗り込めるほどの路肩の幅がないから乗れないな、これじゃ ドアの窓が全開だったらワンチャンあったかも、でも冬だしそれはないよなぁ 返信 743mg 2016年11月06日 17:13 ID:I3OTkwMDI 最初カメラの見えない位置から誰かハンドル操作してるヤラセかと思ったら最後転がってオダブツだった 返信 743mg 2016年11月06日 17:17 ID:E2ODM2NzQ 最初、立ち往生した車の運転手かと思ったw おい待てよ!助けろよ!いや助けろください!! って追いかけてるかと思ったら持ち主だったのかw 返信 743mg 2016年11月06日 18:02 ID:QzNjU4NTk 途中までフェイク疑ってすんませんでした!!! 返信 743mg 2016年11月06日 18:19 ID:g0NjEzMjk 北海道でも冬場はサイドブレーキは引かないらしいね。 返信 743mg 2016年11月06日 18:36 ID:IwOTgxNDA 気温が低いとサイドブレーキが凍ること聞いたことある それを知ってて敢えて管理人はサイドブレーキが引けとか 言ってるだろ そんなに荒れるのが好きのなのかとw 返信 743mg 2016年11月07日 22:15 ID:Y1MzQzNzU 凍るで~ FRやFRベースの四駆ならシカトで後輪回してやりゃ「バキン!!」ってすげぇ音して強制リリース可能だが、FFで凍ると固着具合や路面状況次第じゃ融けて剥がれるまで動かせんw 743mg 2016年11月08日 23:26 ID:g2MTU2Nzk 固着したブレーキ等を外すために 一番大きな力を掛けられるのはエンジン(パワートレイン)じゃありませんよ 寒くて外に出たくないという話なら分からないでもないけど 返信 743mg 2016年11月06日 19:49 ID:I3MDk1MDU ガチガチの寒気の時はどうかな分からんけど一度運転しているなら長時間駐車でもしない限りサイドブレーキなんてまず凍りつかないよ まあ北海道の話だけどね 返信 匿名 2016年11月06日 20:53 ID:IxMzk1OTI 極寒冷時サイドブレーキを引いておくと、その状態でワイヤーなどが凍結してしまい 解除しても、ブレーキが効いた状態で走れなくなっちゃうからだよ 返信 743mg 2016年11月06日 21:34 ID:A4MjAzMjE 雪に突っ込んでとまってひと段落か?って思っていたら横転してて可愛そうだった・・・ 返信 743mg 2016年11月06日 22:52 ID:I5NDI4NDg Initial R 返信 743mg 2016年11月06日 23:52 ID:I5MzA2OTg これはどうにもならんな 返信 743mg 2016年11月07日 01:35 ID:Q2MTU4NjY まあ、追いかけてどうするって言われても 追いかける以外にすることもないよね。 どっちにしろ最終的には車回収するしかないわけだし。 ていうか、めっちゃ長々と下がり続けるから草生えたw あのまま静かに止まってくれたら最高だったのに 返信 743mg 2016年11月07日 06:04 ID:AwNzU1MzU パニックになると 掴んだり押したりして 人力で止めようとする人の多いこと 返信 743mg 2016年11月07日 07:42 ID:YzNzUwNTM サイドを引く(踏む)動作が一切ない人が増えた 車検後やタイヤ交換でも作業員が サイドを引かず(踏む)そのまま引き渡される MT車なら引いてくれるけどAT車は逆に引くのが アホだと身内や知人は言っている 自分は何を言われようが引く(踏む) 返信 743mg 2016年11月07日 20:12 ID:Y3MTY1MzY 路駐ならハンドルを路肩の方に切っておく 返信 743mg 2016年11月07日 23:13 ID:M4Njg4MTQ 加速する前に気づいて下手に乗り込もうとすると自分の車に轢かれることもあるしな。 返信 743mg 2016年11月08日 08:17 ID:Q1MTkxNzE 途中の頭抱えそうになるリアクションがいかにも外人でわろた 返信 743mg 2016年11月08日 20:50 ID:k2Nzk3NzM これがハリウッドの実写シーンなら、一流スタントマンを使うシーンだ。 返信 743mg 2016年11月08日 23:22 ID:g2MTU2Nzk ※41 そういう人に車を引き渡す時は輪止めをかけておくよ もちろん説明もする 駐車ブレーキかけっぱなしでの走行は危ないから 双方の事故を防ぐためには止むを得ない 返信 743mg 2016年11月09日 13:54 ID:EwMTIzNjA サイドブレーキ凍るって言うけど、冬は-15℃になる環境で20年以上車運転してるけど、一度も凍ったことねーぞ 周りの人に聞いてみても凍った経験のある人なんていない 昔はそうだったのかもしれないけど、もはや都市伝説だよ 返信 743mg 2016年11月12日 03:23 ID:Y3ODUyMDg オーマイガッ! オーマイガッ! オーマイガッ! 返信 743mg 2016年11月12日 07:26 ID:MzMTA0OTM 下が雪なのに横転した際にガラスにヒビが入っている。 これは別の横転動画を用いて、それにストーリー付けしたフェイク。音も通常とは異なるし、何らかの手が加えられていることはもはや明白。 返信 743mg 2016年11月12日 18:39 ID:MyODQxNTk 下が雪だから割れないって? このタイプの車が引っ繰り返ったら本体の重量で屋根が凹んでフロントガラスは必ず割れるよ 返信 743mg 2016年11月13日 19:13 ID:A4ODc1NzE サイドブレーキ引いたところで凍結で滑ってるのはタイヤが回ってるわけじゃないから意味ないんだよなあ。 返信 743mg 2016年11月14日 14:06 ID:k4NzA3NzQ 音楽ナイス!! しかし、ひっくり返るとは!!! かわいそう・・・ハンドルをどっちかに切っりきってておくとか、輪留めをかけておく、とかかな。 返信 743mg 2016年11月15日 13:39 ID:EzNDA5MjU 追いついてたし、 ドアあけてなんとかできたかもしれないみたいな 後悔ものこる感じで終わったね・・ 返信 743mg 2016年11月20日 19:23 ID:A1NTg0MDI 外人て無駄に動画に変な音楽付けたがるよな コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 46 コメント ジェットスキーフリースタイル世界チャンピオンの動きが凄すぎて笑うわwww 突然の大技にワロタwww2006年にジェットスキーフリースタイルのアマチュア世界タイトルを獲得して以来毎年色々な大会で優勝を続けているジェットスキーフリースタイル界の神アンツ・バージェス(Ant Burgess)その彼の練習風景が凄いとインターネットの世界版で話題になっていましたので紹介します。 95 コメント ドライブしてたら後ろから白バイの大群がwwwこれはちょっとテンション上がるwww テンション上がるというか緊張して変な運転になってしまいそうwwwドライブしてたら後ろから白バイの大群が迫ってきた動画です。説明によるとどうやら箱根駅伝の白バイたちの帰宅に遭遇したみたい。これだけ並んで走ってると迫力がありますね。 110 コメント テスラの充電システムがカッコスギ!と話題に。ガレージに戻ったらヘビのようなアームが自動で充電する。 テスラモーターズのモデルS用に開発が進められている充電システムがカッコヨスギ!とインターネットで話題になっていましたので紹介します。なんでもガレージに帰ってくるとヘビのようなアームが自動でソケットに繋いで充電を開始してくれるんだって。テスラって出てきた当時はぱっとしなかったのにここ5、6年で急に話題になりだしたよね。日本にもディラーできてるし。なんか勢いすげー。 39 コメント 沖から勢いよくビーチに突っ込む。ボートの豪快な陸揚げ方法。 みんなエンジンをおもいっきり擦ってるけど(´°_°`)近くにスロープが無くてこうしているのかな?沖から勢いよくビーチにズサーッ!と乗り上げる豪快な陸揚げ動画のまとめです。1分40秒のようにそのまま重機でズリズリ引いてってトレーラーに載せるのか。面白いけど船体がすぐダメになりそう。 123 コメント 高速道路を230km/hで爆走していたシビック(Eg6)カーブを曲がりきれずに事故を起こす。 海外仕様のシビックには230km/hまでメモリがあるのか。というかこのカーブでべた踏み230km/hとかあほかよ?ポルトガルの高速道路A33(38.612168, -9.157847)でカーブを曲がりきれずに事故を起こしたEg6のビデオです。幸いにも乗員二人に大きな怪我は無かったそうです。 132 コメント 自転車ノックアウト(°_°)カーブを曲がりきれなかったチャリンカーがトラックと正面衝突。 うわああ!モロだこれ(°_°) 台湾で撮影された自転車と正面衝突したトラックの車載ビデオです。前に2台同じような自転車がいるからお仲間かしらね。追いつこうと焦ってスピードを出しすぎたのかな?トラックのフロントガラスが割れるほどのモロ凸(°_°) 120 コメント 1991年式ユーノス・ロードスター(初代)でニュルブルリンク8分37秒7!うますぎるだろwww 運転が滑らかすぎて惚れたwwwもちろん車もすごいんだろうけどドライバーがめちゃくちゃ上手いんだわ。サスペンション、タイヤ、ブレーキパッドを替えただけのほとんどノーマルな1991年式ユーノス・ロードスター(初代)でニュルブルリンク北コースを8分37秒7で!これは驚きのタイムっすね。25年前の走行距離20万キロメートルの車でだぜ?
おもろいw
追いついてどうする気だったのだろうかwww
トランスフォーム
そらもちろん止めるのよ
ジェフティだったら停められたのに
MTなのかな?
向こうの人間ってサイド引かない人多いんだよね
マジで!?
冬にサイド引くと凍ってリリースできなくなるから
わらう
最初全く理解できてなかったw
カメラアングルとオチが素晴らしい
BGMがロックンロールで笑うわ
これは選曲の勝利か
そりゃ〜無理だわ〜…
うん
最後コロン
ざまあwwwww
うっかりで廃車とかまぁ笑うわな
小刻みな人を見習え
あれは笑ったわw
おっおまえも中々M字ハゲ通だな
まぁどうしよもないけど追いかけちゃうよなw
もうちょい足が早ければ乗り込んでサイド引いて止まれたのにな
てかせめてパーキングにしとけよなw
何でサイド引かないの?
安全意識が低すぎない?
凍結の恐れがあるところではサイド引く癖がついてない人が多い
♪ シュプレヒコールの波 通り過ぎてゆく
変わらない夢を 流れに求めて時の流れを止めて
変わらない夢を見たがる者たちと 戦う …
バックグラウンドミュージックは世情でお願いします。
それかニュースートラルにギア入れててサイド軽く入れてある状態だったぽいな
ニュースートラル???
ニュートラルのギアなんてありませんよ
オートマ限定の方でしたら運転はやめた方がいいね
↑性格悪っ!友達いないだろうな。
ギヤはニュートラルポジションに入ってるけど
噛み合ってはいないという状態なのでは?
無免許の人なら、ニワカ知識で語らない方がいいよ
ノリノリBGMくんすき
無人でもある程度は道なりに曲がるんだね
めっちゃ大声だしてそう笑
普段からサイド引かない人って結構いるけど 何でなのか理解できん
サイドターンなんて普通の人はやらないぞ?
雪山だとサイドブレーキのケーブルが凍って効かない時があるんだよ
横転イコール廃車だから覚えといて
陽気なBGMで笑ってあげるのが車に対しての供養になります
白人ってサイド引かないイメージだけど、日本人でもいるの?
サイド引かずにパーキングだけでいつも停めてると
パーキングロックポールの突起が折れたりポール自体が割れたりして動き出す事あるよ
バンパーつかんで引きずられれば、
わずかにでも速度が落ちて
わずかにでも被害が減ったかもしれない
俺なら余裕。
もし側面に追いつけたとしても席に乗り込めるほどの路肩の幅がないから乗れないな、これじゃ
ドアの窓が全開だったらワンチャンあったかも、でも冬だしそれはないよなぁ
最初カメラの見えない位置から誰かハンドル操作してるヤラセかと思ったら最後転がってオダブツだった
最初、立ち往生した車の運転手かと思ったw
おい待てよ!助けろよ!いや助けろください!!
って追いかけてるかと思ったら持ち主だったのかw
途中までフェイク疑ってすんませんでした!!!
北海道でも冬場はサイドブレーキは引かないらしいね。
気温が低いとサイドブレーキが凍ること聞いたことある
それを知ってて敢えて管理人はサイドブレーキが引けとか
言ってるだろ
そんなに荒れるのが好きのなのかとw
凍るで~
FRやFRベースの四駆ならシカトで後輪回してやりゃ「バキン!!」ってすげぇ音して強制リリース可能だが、FFで凍ると固着具合や路面状況次第じゃ融けて剥がれるまで動かせんw
固着したブレーキ等を外すために
一番大きな力を掛けられるのはエンジン(パワートレイン)じゃありませんよ
寒くて外に出たくないという話なら分からないでもないけど
ガチガチの寒気の時はどうかな分からんけど一度運転しているなら長時間駐車でもしない限りサイドブレーキなんてまず凍りつかないよ
まあ北海道の話だけどね
極寒冷時サイドブレーキを引いておくと、その状態でワイヤーなどが凍結してしまい
解除しても、ブレーキが効いた状態で走れなくなっちゃうからだよ
雪に突っ込んでとまってひと段落か?って思っていたら横転してて可愛そうだった・・・
Initial R
これはどうにもならんな
まあ、追いかけてどうするって言われても
追いかける以外にすることもないよね。
どっちにしろ最終的には車回収するしかないわけだし。
ていうか、めっちゃ長々と下がり続けるから草生えたw
あのまま静かに止まってくれたら最高だったのに
パニックになると
掴んだり押したりして
人力で止めようとする人の多いこと
サイドを引く(踏む)動作が一切ない人が増えた
車検後やタイヤ交換でも作業員が
サイドを引かず(踏む)そのまま引き渡される
MT車なら引いてくれるけどAT車は逆に引くのが
アホだと身内や知人は言っている
自分は何を言われようが引く(踏む)
路駐ならハンドルを路肩の方に切っておく
加速する前に気づいて下手に乗り込もうとすると自分の車に轢かれることもあるしな。
途中の頭抱えそうになるリアクションがいかにも外人でわろた
これがハリウッドの実写シーンなら、一流スタントマンを使うシーンだ。
※41
そういう人に車を引き渡す時は輪止めをかけておくよ
もちろん説明もする
駐車ブレーキかけっぱなしでの走行は危ないから
双方の事故を防ぐためには止むを得ない
サイドブレーキ凍るって言うけど、冬は-15℃になる環境で20年以上車運転してるけど、一度も凍ったことねーぞ
周りの人に聞いてみても凍った経験のある人なんていない
昔はそうだったのかもしれないけど、もはや都市伝説だよ
オーマイガッ!
オーマイガッ!
オーマイガッ!
下が雪なのに横転した際にガラスにヒビが入っている。
これは別の横転動画を用いて、それにストーリー付けしたフェイク。音も通常とは異なるし、何らかの手が加えられていることはもはや明白。
下が雪だから割れないって?
このタイプの車が引っ繰り返ったら本体の重量で屋根が凹んでフロントガラスは必ず割れるよ
サイドブレーキ引いたところで凍結で滑ってるのはタイヤが回ってるわけじゃないから意味ないんだよなあ。
音楽ナイス!!
しかし、ひっくり返るとは!!!
かわいそう・・・ハンドルをどっちかに切っりきってておくとか、輪留めをかけておく、とかかな。
追いついてたし、
ドアあけてなんとかできたかもしれないみたいな
後悔ものこる感じで終わったね・・
外人て無駄に動画に変な音楽付けたがるよな