このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

手前の旅客機と比べて分かるこのデカさ。米軍最大の輸送機の大迫力な離陸シーン。

でっかいなあー。手前の旅客機とか翼を外すことができれば中に積み込めるんじゃない?wwwアメリカ空軍が運用する世界最大級の輸送機C-5「ギャラクシー」の迫力の離陸シーンです。沖縄で戦闘機の離陸を見学した時も凄い迫力だったんだけどこれは桁違いなんだろうなあ。見てみたいなあ!
2016年05月30日 06:00 ┃
106 コメント 福岡。住宅街の狭い道で高難易度の右折をする西鉄観光バスの映像が人気に。
動画タイトルには「狭い住宅街に迷い込んだ?」とあるけど何台も同じ場所を通ってるし、観光バスなら事前にルートを選定していると思うのでここしか道が無かったんだろうなあ。乗用車でもうっかり狭い道に迷いこんだら泣きそうになるのに大型の観光バスでこれは凄い(°_°)狭い道で右折が出来ない観光バスが一度頭を突っ込んで方向を変えている様子です。
87 コメント 【東京】マクラーレンの空ぶかしブンブンに勝ってしまうトヨタセンチュリーwww
レーシングカーかよwwwショーファーカーの音じゃねえwww東京都港区海岸3丁目の芝浦パーキングエリアで撮影されたトヨタセンチュリーのビデオが今日の5ch(medaka)で人気になっていましたので紹介します。2020年のものですが。動画2のロング版では9分45秒ごろです。
22 コメント 奇跡の生還。上空5000フィートでパラグライダー同士が衝突して墜落してしまう映像。
2人とも奇跡的に木に引っかかって無傷で生還!フランス南東部のエギュベレット=ル=ラックで撮影されたパラグライダー同士が空中衝突し絡み合ったまま墜落する一部始終を記録したビデオです。動画は3つの視点から構成されていて本人たちの動画は36秒からです。(この記事は復元分です)
61 コメント 【動画】大富豪と一般人の交通事故。マクラーレン vs 起亜。
うわああ(@_@;)上からの映像なのでウインカーが見えないからどっちが悪いのかは判断できないけども。ウクライナで撮影されたマクラーレン650Sスパイダーとキア・ストニックの交通事故を撮影したビデオです。キアの人が良い保険に入っているといいけど・・・。
ドイツの輸送機が着陸でサービスしすぎて観客がギリギリ危ない動画の写真ドイツの輸送機が着陸でサービスしすぎて観客がギリギリ危ない動画の写真
なにこれ危ないすぎw(゚o゚)w本気で死にかけじゃねえか・・・。10月に紹介した「ドイツの古い軍用機が着陸でミスって観客がギリギリ危ないビデオ。C-160」のギリギリっぷりがより良く分かる画像を発見したので紹介しておきます。屈んでカメラチェックしているおっさんマジでヤバかったんですね。プロペラとか近すぎて怖い(@_@;)
ド迫力!大型ジェット輸送機イリューシンIl-76のローパス映像。ウクライナ空軍。ド迫力!大型ジェット輸送機イリューシンIl-76のローパス映像。ウクライナ空軍。
耳障りな音だな。でもイリューシンの軍用機は個性的な恰好をしているのが多いから結構好きかも。ウクライナ空軍のイリューシンIl-76によるド迫力のローパス映像です。最初から車輪が出ていないように見えるのでサービス的な?あおそび的な?
C-17大型輸送機が正面から迫ってくる怖さwww着陸の様子を真下から撮影。C-17大型輸送機が正面から迫ってくる怖さwww着陸の様子を真下から撮影。
滑走路に向かっていると分かっていてもなかなかの怖さがあるなwwwC-17大型輸送機が着陸する様子をほぼ真下から撮影したビデオです。これってどんだけでかいの?ジャンボジェット(747)よりもでかい?と思って調べてみたら一回り小さいのか。なんか意外。無茶苦茶大きいんだと勝手に思っていました。
C5 GALAXY – start wielkiego samolotu z lotniska w Gdańsku.

Extremely short take off Lockheed C-5 Galaxy at Gdansk.

関連記事

43 コメント 【動画】28.81秒!ケーニグセグ・レゲーラが0-400-0km/hの世界記録。
時速400キロからのブレーキがすごい。ケーニグセグがハイパーカー「レゲーラ」で0-400-0km/hのタイム計測を行い、先月のリマック・ネヴェーラの記録を塗り替え、見事世界一に返り咲きました。そのビデオです。オンボード映像は1分29秒から。
65 コメント 【動画】テスラModel3を魔カスタム。3.04メートルのタイヤを履かせてみた。
名前が出てこないけどこんな虫が居たような気がする。テスラのモデル3に10フィート(3.048メートル)のホイールを履かせてみたというユーチューバーのビデオです。ホイールの図り方を良く知りませんが、インチで言うと120インチでいいのかな(@_@;)お急ぎの方は7分58秒から再生してください。
38 コメント あの大型重機のタイヤ交換、やっぱりめちゃくちゃ大変だった動画。
キャタピラーの大型ホイールローダーCAT990(8t、634馬力)のタイヤ交換はやっぱりとても大変だったというビデオです。本当は動画2を先に紹介しようと思ったんだけどこちらに興味が惹かれてしまったので。ちなみに1のタイヤは新品だと1本約290万円もするそうですw(゚o゚)w
169 コメント BMWのトランクに女子大生!?岩出市西野で無茶する若者グループが撮影される。
そこの乗っちゃうんだ。撮影されたのは最近だしめちゃくちゃ暑いんじゃないの。酔ってしまいそうだし。和歌山県岩出市西野で撮影されたBMWのトランクに自ら乗り込むギャルのビデオです。事故を起こさなかったとしても後ろから突っ込まれるという事もあるんだし(´・_・`)

最新ニュース

コメント

手前の旅客機と比べて分かるこのデカさ。米軍最大の輸送機の大迫力な離陸シーン。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:IxOTcwMjk

    退職金 もらった瞬間 妻ドローン(元自衛官・60歳)

  • 返信 743mg ID:QzOTM2NDg

    >>1は事故でもうすぐ死にます

  • 返信 743mg ID:IxNDY4NTk

    あっという間に飛び上がってるけど
    なにも載せてなくて軽いからなのかな?

  • 返信 743mg ID:g2ODkyMTM

    推力比28は伊達じゃないってことだ

  • 743mg ID:E2MDA1MTI

    にしても糞重そうなのに凄いわ

  • 743mg ID:M0NTg0NDc

    貨物機だから、荷物積んでなんぼ

    自機が重かったら荷物積めないだろ

  • 返信 743mg ID:g3MzQ4MzA

    車輪と人間の対比を見ると、三角塔に収納されてたときのギガント位の大きさだな

    まあ、ギガントの方は離陸するときにはその数百倍の大きさになっちゃってるけどw

  • 返信 743mg ID:A0ODI4NDQ

    おいおっさん、なんでいきなりコナンやねんww

  • 743mg ID:g3MzQ4MzA

    いや、タイヤみて一瞬で脳裏に浮かんだんねんw
    ギガントwww

  • 743mg ID:M0ODkyMzk

    見た目は子供、頭脳は大人。その名は

  • 743mg ID:g0Mzg1NjM

    ギガントワロスwwwww

  • 743mg ID:A0ODU5Nzk

    遠近法やぞ

  • 返信 743mg ID:k4NTA3MTQ

    皆で主翼の上を走ろうぜ!
    俺は垂直尾翼の方にいくから、おまえはブリッジを目指せ!

  • 返信 743mg ID:g0MjY4NTQ

    いい機体だ。輸送機だ。個人的には零戦が好きだ。空想ではギガントがちょっと好きなのね。
    ※2 自分もそう思いました。4発エンジンだから?軍事マニアさん解説よろしくお願い致します。
     先日の旅客機エンジンファイヤはコリヤ本当にこわいであります。

  • 返信 743mg ID:A0MTk3NDY

    そうだね。空荷だからって理由と4発もエンジン積んでるからかなり推進力には余裕がある。

    しらねーけど

  • 返信 743mg ID:g3NDk2MjI

    横田基地で見られるよ。

  • 返信 743mg ID:g1Mjg5NzA

    それ。
    わざわざアメリカの映像持ちださなくても横田で毎日飛んでる。
    八王子辺りに住んでると夕方辺りに毎日こいつの特徴的なエンジン音が聞こえてくる。

  • 返信 743mg ID:Q3MDQwMDA

    うち横田の滑走路のすぐ近くだから
    しょっちゅうこの音聞いてるよ。
    降りるときはすごく静か。
    接地してからの逆噴射がすごい音だけど。
    R/W36↑の時はうちのそばを上がるから興奮する。
    C-17も似たような音がするけどね。

  • 返信 743mg ID:E5MDA0OTk

    滑走距離短いな
    ところで世界最大はロシアの輸送機じゃなかったっけ?

  • 返信 743mg ID:QzOTM3OTk

    ウクライナのアントノフやな

  • 返信 743mg ID:g2NDM4MTc

    短いの嫌よ

  • 返信 743mg ID:k4NTM4OTQ

    ギガントってなんやねん(震え声

  • 返信 743mg ID:I0NzA0NDM

    戦中ドイツの大型輸送機ですやん(震え声

  • 返信 743mg ID:g2OTY5MjU

    こんなデカイのが飛んでくってすげぇな・・・

  • 返信 743mg ID:M2MjMwMTU

    an225に比べればしょぼいお

  • 返信 743mg ID:g3MTcyMzQ

    やっぱりAn225ムリヤだよな
    ギガントもいいな
    トルメキアの大型船のイメージ

  • 返信 743mg ID:EwMjAwMTQ

    おまえの小ささよ

  • 返信 743mg ID:A1MzM1NjU

    Galaxyと名のつくものはスマホといい飛行機といい素晴らしいものが多いね

  • 返信 743mg ID:ExMDA5NjI

    ぷっ! クスクス…

  • 返信 743mg ID:g2NTc4OTg

    こんなん聞かされたら発狂するわ
    沖縄のみなさん賛同します!!
    在日朝鮮人は出てゆけー!!

  • 返信 743mg ID:g3MDI3Njg

    空だと滑走距離が短いんだな

  • 返信 743mg ID:M0NjUxNjc

    燃費悪そう

  • 返信 743mg ID:k5NzU3MjE

    ずう体でかいから、すごくゆっくりに見えるね。

  • 返信 743mg ID:IxNDU0NzU

    遅い

  • 返信 743mg ID:Q1NjE4NTA

    旅客機が戦闘機くらいのでかさなだけじゃんw
    がっかりしたわ

  • 返信 743mg ID:A1Mjc5MTk

    旅客機の翼がピョンと立ってるのは何だ 
    助走しだしたら倒れた?
    小さい旅客機なのか?

  • 返信 743mg ID:UzODczNTM

    ウィングレットのこと?
    燃費が良くなるよ

  • 返信 743mg ID:IyMTQ5MDY

    翼端渦を抑えるためのもの

  • 返信 743mg ID:Q2NjQzNTk

    ギャラクシーと言ったら、スタートレックのエンタープライズでしょ

  • 返信 743mg ID:M0NzE5MDk

    ガルパンで見た

  • 返信 743mg ID:E5MTk4MzA

    あんま積載してない状態か

  • 返信 743mg ID:g1OTYzMTY

    米空軍の輸送機の選定に勝ったのがロッキードのC-5。負けたのはボーイングの試作輸送機。その試作機のデータを転用して開発されたのがB-747ジャンボジェット。

  • 返信 匿名 ID:EyMjg1NDA

    すごく遅く見えるけど時速何キロくらいで離陸してるんだろ

  • 返信 743mg ID:IzNzk0ODA

    CRリング 大当たりの絶叫に似ている。

  • 返信 743mg ID:YyMTkyNzA

    c5が北九州空港に来たとき見に行きたかった

  • 返信 743mg ID:QxMjU5MTE

    ガルパンで戦車を運んだやつか

  • 返信 743mg ID:Y4MTI0Njg

    遠近法じゃんこれ。

  • 返信 743mg ID:M5Mjc1NDM

    横田基地からよく聞こえてくる音だな。

  • 返信 匿名 ID:k4MzAxNDI

    アメリカから日本へ里帰りする時、スペースがあればタダで乗って帰れる。 中もうるさくて搭乗後すぐ耳栓が配られたよw

  • 返信 743mg ID:EyNjMwOTc

    >28
    遠近法で小さくなってるはずなのにそれでもデカいんだよ

  • 返信 743mg ID:g3NTc3OTk

    劇場版のガルパンで見た気がする

  • 返信 743mg ID:IwNTM0MDE

    横田基地の北側、新青梅街道から国道16号線に入る道で、
    いきなり目前に大型輸送機が出現して、頭上でクロス。
    低空飛行なので、事故りそうな程、その大きさに驚いたことがある。

  • 返信 743mg ID:E2NTkyNTI

    いうてもほぼ747サイズなのよね…

  • 返信 743mg ID:QwNTk4MzE

    流石は大洗高校の戦車を運べるだけの事はある

  • 返信 743mg ID:EzNjk2MDM

    B747と輸送機の正式採用を争って、勝利したんだよ。

  • 返信 743mg ID:k4MjQ2MzM

    ガルパンのサンダース高、所有機じゃん♪

  • 返信 743mg ID:cxNjEzNTM

    側面に窓がほとんどないから旅客機との違和感でなんか気持ち悪いね

  • 返信 匿名 ID:g5ODc3MzA

    320と比べてる時点で無意味。そりゃギャラクシーの方がなんぼかでけーから(笑)でかいったって777クラスとさほど変わらないし、A340-600と同じ全長75メートルだから(笑)まぁ胴体幅はこちらの方が太いだろうね。輸送機だからまぁ当然ちゃ当然(笑)

  • 返信 匿名 ID:g5ODc3MzA

    翼端が跳ね上がった形状になっている部分は「シャークレット」と言って、燃費を少しでも良くする為にああいった形状になってます(笑)まぁ最近の日本のLccなんかの320やB3、B6なんかはほとんどあれです(笑)でも、何故かピーチの320は全機ウィングチップフェンスなんだな。

  • 返信 匿名 ID:g5ODc3MzA

    エアボーン意外と早いな。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    79 コメント 12機のB-52H戦略爆撃機が次々と飛び立つ異様な光景。第5爆撃航空団(BW)
    ノースダコタ州のマイノット空軍基地を飛び立つ地球規模攻撃軍団(AFGSC)第5爆撃航空団のB-52の映像です。これは年に1回行われる核の脅威に即応するための訓練の様子で実際に兵器を満載しているんだって。エンジン8発のB-52が12機とか異様な光景ですね。
    42 コメント 恐ろしくマッディな山道を行くネパールのバスがすごいwwwなんて困難な道なんだ。
    この峠を抜けるのにどれだけ時間がかかるんだろう?見ている分には面白いんだけど何か方法はないのかな。チェーンでも付けたらと思うんだけどそれは素人の考えなのかもしれない。乗客を乗せて恐ろしくドロドロな山道を行くネパールのバスが大変そうなビデオです。
    48 コメント それって気付かないものなの!?間抜けなトラック野郎とチャレンジャーな白バン
    これって気付かないものなのか?運転している時ってサイドミラーやバックミラーをちょいちょい見ているものだけど。この運転手は前しか見てないのかしら。パキスタンで撮影された間抜けなトラック野郎のビデオです。これ撮影者はクラクションを鳴らして伝えようとしているんだよね。目の前でヤバそうな事になっているのに突っ込んでいく白バンも何を考えてるんだよwww
    90 コメント ポルシェ919ハイブリッドがニュルブルクリンク北コースの新ラップレコードを樹立!5分19秒546
    6月29日にポルシェが行ったニュル北アタックでティモ・ベルンハルトが運転する919ハイブリッドEvoが5分19秒546という驚異のラップタイムを記録し新コースレコードとなったそうです。そのフルラップ映像が公開されましたので紹介します。コースレコードが塗り替えられるのは1983年のグループC(6分11秒13)以来35年ぶりなんだって。
    48 コメント フォルクスワーゲンの墓地。ディーゼル不正問題で全米で買い戻された車の0.8%でこれ。
    すごい数だね・・・。フォルクスワーゲンによるディーゼルエンジン不正問題でディーラーによって買い戻された35万台のうち約0.8%が集められたカリフォルニア州のフォルクスワーゲンの墓地を空撮したビデオです。わずか0.8%でこれだけの数になるのか・・・。35万台の回収に8000億円を計上しているそうですがそれだけ使っても潰れないフォルクスワーゲングループが凄いと思うわ。
    35 コメント 牽引されていたハイエースタイプのバンがカーブで複数の車に体当たり。これ無人じゃねえ?
    これってもしかして・・・。牽引されているあのバンって無人じゃない?ハンドルまったく切れてないよね。引いてるトラックが止まった後もブレーキ踏んでないっぽいし。2秒の所で運転席か助手席に見える人の後頭部っぽく見えるのはヘッドレストかも?ロシアで撮影された牽引されていたバンがカーブで複数の車に体当たりしちゃう動画です。他は今日みつけたジコジコ動画。
    171 コメント 安倍総理警護車列の箱乗り合流の映像が人気に。中でもう一人が必死に支えていると思うとww
    これってやっぱり後部座席でもう一人の人が落ちないように必死に下半身を掴んでいるのかなwww違うと思うけどそうであってほしいwwwそうなら内部の映像を見せて欲しいwww安倍総理の警護車列がカッコイイ動画が人気になっていましたので紹介します。昨年紹介したのと同じかと思ったら違うのか。これを撮影しようといつも同じ場所ではってるのかな。