このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ベルリン動物園のシロクマのクヌートが観客の目の前で急死してしまう瞬間

母クマに育児放棄されてベルリン動物園で人工飼育されてその愛らしい姿から世界中で大人気になったシロクマのクヌートが19日、動物園の溜池で急死しました。たくさんの観光客の前での出来事に大きな悲しみが広がっているそうです。その時の映像がアップされていましたので紹介します。
2011年03月21日 19:28 ┃
96 コメント 中国でGJ動画。野良犬に襲われた小さな男の子を愛犬が救う。
ナイスタックル。これは確実に止めに行ってるよね。中国湖南省邵陽市で先月30日に撮影された、小さな男の子を襲った野良犬を愛犬が追い払う!というビデオがビリビリ動画で3.7万イイネを獲得する人気投稿になっています。紹介はTwitter版で。男の子は噛まれてしまいましたが大きな怪我ではなかったようです。
66 コメント はじめて目薬を注される子猫ちゃんの動画が可愛すぎると話題に。
うわーかわええあああ!保護猫むー君はじめての目薬体験という13秒のTwitterが大人気になっていましたので紹介します。何をされるのか分かっていない表情も可愛いし注された後もかわええwww
63 コメント 発酵したリンゴを食べて泥酔してしまったカササギが撮影されるwww
おいwww自然界の生き物としてどうなの?wwwノルウェーのアッケルハウゲンで撮影された発酵したリンゴを食べたカササギが酔って千鳥足になっているビデオです。トリも酔うとホワホワして気持ち良かったりするのかな?さすがにここまで酔うと気持ち悪くて吐きそう(@_@;)な方な気もするけど。
161 コメント 【ネコ】これを許せる人しかネコを飼うことはできません(ノ∇`)
最初のドジっ子がめちゃくちゃ可愛い(*´д`*)ネコにも性格があるから大人しい子はほんと何もしないけど、6つ目くらいのはまぁまぁある(笑)サムネイルのは何がおきたんやwwww
ラスベガスのホテルでライオンが飼育員を襲おうとする決定的瞬間ラスベガスのホテルでライオンが飼育員を襲おうとする決定的瞬間ライオンでけーなおい(@_@;)ラスベガスのホテル内にある無料の動物園「ライオンハビタット」にて飼育員がライオンに襲われてしまう瞬間の映像を観光客のカメラが捉えていました。ショッキング映像でもグロ動画でもないのでご安心ください。飼育員が逃げた跡も獲物を追うような仕草を見せるライオンさんに野生の動物らしさが見えました。メスライオンの「ねえあなたヤメなさいよ」というような仕草は可愛かったです。
赤ちゃんパンダの本気!飼育員の隙をついてダッシュで脱獄する子パンダ赤ちゃんパンダの本気!飼育員の隙をついてダッシュで脱獄する子パンダ
これはワロタwwwコントかよwww
観客と飼育員に愛嬌を振りまく子供のパンダさん。ゴロリンかわええですね(*´Д`)しかしそうこうしてる間に奥の扉から一匹のパンダが脱走!それを見ていたゴロリンパンダも猛ダッシュで脱獄!そしてそれを見た飼育員が追いかける面白映像です。まるでコントのような展開にお客さんたちは大盛り上がりです。
予備:192_1300651354  K7Lua2xuQLs


関連記事

48 コメント 【動画】豪邸で飼われているネコちゃんが庭のプールに落ちて大パニックに(汗)
気をつけてあげて!サンパウロ北部ブラガンサ・パウリスタの高級住宅地で撮影されたプールに落ちて大パニックになる飼い猫のビデオです。ぼーっとしていたのかな?赤い袋に驚いたように見えますね(´・_・`)
66 コメント 事故死した妊婦さるをカミソリで帝王切開して赤ちゃんを救うビデオ。
なにこの人すごい。自動車にはねられて亡くなったお猿さんが実は妊婦だった!その事に気付いた女性がカミソリ一つでお腹を切開して中の赤ちゃんを救うというビデオです。妊婦だったと知っても素人だとなかなかこんな事できないよなあ。そして成功したのがすごい。(一応赤枠にしています)
52 コメント 【動画】ヒトの古い角質を食べてくれるカニさんが存在した。
ドクターフィッシュのカニ版かな。ただ彼らはとても臆病な生き物で、食べてもらう為には海岸の岩場で長い時間じーっとしておく必要があるんだって(ノ∇`)
157 コメント 【奈良】養殖業者が大量の金魚を用水路に不法投棄する動画。
奈良県大和郡山市で撮影された用水路に金魚を流す業者のビデオです。真昼間に人がいる目の前で、しかもカメラを回されてても流しちゃうところを見ると慣れてて感覚が麻痺しちゃってるんだろうなあ。

最新ニュース

コメント

ベルリン動物園のシロクマのクヌートが観客の目の前で急死してしまう瞬間 へのコメント

  • 返信 743mg ID:A5ODI2MDA

    発作なのか…

  • 返信 743mg ID:A5OTIzNzE

    途中から涎垂らしてたね

  • 返信 743mg ID:I0NzY3MDM

    脳かもね
    平衡感覚おかしくなってぐるぐる回ってたんだろ

  • 返信 743mg ID:I0ODYwMzQ

    水に落ちなかったら助かったのかな? 
    かわいそうだな

  • 返信 743mg ID:I0ODY2OTM

    溺死なう

  • 返信 743mg ID:Q2MTE3MjU

    明らかに脳ですな

  • 返信 743mg ID:c2OTcwNTQ

    クヌート王子死んじゃったのか・・
    ピースも確か発作の持病持ってるっぽいだよな

  • 返信 743mg ID:kyNDA2MjE

    脳だね・・・。残念だ。

  • 返信 まんがどん王子 ID:g3NzA4Nzc

    ぐるぐるバット。
    画面の字が邪魔だよ!

  • 返信 743mg ID:gyNjcyMDE

    同じ場所ぐるぐる回ってる

  • 返信 743mg ID:QzNDg2NDk

    原子力は恐ろしい

  • 返信 743mg ID:g1MDMxODc

    癲癇かな?

  • 返信 743mg ID:E1ODA3MjU

    なんの発作ですか

  • 返信 743mg ID:M2MjA2OTU

    しかし何かにつけてオーマイガーだな。

  • 返信 743mg ID:kyNDMwNTk

    脳梗塞、もしくは脳溢血だろうな。

  • 返信 743mg ID:c5NTA0ODg

    なんかシロクマって水銀中毒とかウィルスで脳がいっちゃうんでしょ。

  • 返信 743mg ID:k1MzU1NzI

    親熊が育児放棄してる時点で何かしらの欠陥を抱えてるんだよ。人間にはすぐわからないだけで。

  • 返信 743mg ID:c4NDU3MzE

    ピースも確かてんかんの発作でプールに落ちて溺れてる所咄嗟に育てた男の人が助けにいってた。

  • 返信 743mg ID:gwOTE4NTY

    心臓発作かもな
    脳ならもう少し徴候が長い

  • 返信 743mg ID:g0MTUzNzI

    足が痺れてるみたいだし血栓症かな。

  • 返信 743mg ID:QzMzczODk

    これ最初目が回って落ちて死んじゃったかともったw

  • 返信 743mg ID:AxMTg3OTU

    てんかんだよ。
    池がなければ死ぬ事はなかっただろね

  • 返信 743mg ID:gzMjM1Nzg

    ピースのてんかん水没はエグイ

  • 返信 743mg ID:I4NDM2OTk

    冷てえ

  • 返信   ID:Q2MTE3MjU

    当人は前に進むように命令だす→受付けられずぐるぐる
    心臓発作ではないだろうね。

  • 返信 743mg ID:gyMjA5Mzk

    クヌートオオオオオオオオ
    うわぁ、小熊の可愛い頃がついこの間のことだったように思うのに…
    悲しいぞ(´;ω;`)

  • 返信 743mg ID:IxOTU5MzY

    静脈瘤破裂でも起こしたか

  • 返信 743mg ID:gzMjM1Nzg

    平衡感覚をつかさどる部分に炎症
    ぐるぐる回る
    耳 歯 とか

  • 返信   ID:gyNzA4MjI

    妙に演出過多な編集だなあ

  • 返信 743mg ID:MzODQ3OTg

    うちの犬と同じ症状っぽい
    甲状腺の薬で発作は抑えられるっぽい。
    発作するごとに脳にもダメージが行くから、早く気づかないと歩くのも難しくなる。
    最初の症状なら運動機能にはさほど影響しないだけに
    溺死しちゃったのは不運

  • 返信 743mg ID:gyMDYzNjc

    みんな思い付きで適当な病名言うなや
    てんかん発作が最もらしいがこれの場合死因は溺死になるから解剖すれば分る
    心臓も否定できないがこの場合溺死にならない可能性もあるから解剖である程度判断付くべ
    少なくとも静脈瘤とか耳とか言ってるやつは論外

  • 返信 743mg ID:UwNDA3NDc

    痙攣の仕方とかうちの犬のてんかんの発作にそっくりだ

  • 返信 743mg ID:QyMzIwMDg










  • 返信 743mg ID:I4ODM0MTI

    クマの医学はわからんが。
    人に関してなら
    静脈瘤?
    脳に静脈瘤が出来て、それが破裂なりしてああなる。
    ない。
    あるのは、動脈瘤。
    ただし、あんな風にけいれん様にはならない。
    平衡系
    ふらついているのではなく、けいれん系。
    違う。
    脳梗塞
    ああいう風にけいれんしない。
    脳溢血(脳出血)
    ありえるかもしれない。

  • 返信 743mg ID:IwMDA3NDE

    回る運動は神経の異常
    外傷性以外では、脊椎や神経や血管に原因
    脳の病気が原因で起きる歩行障害、犬が、同じ方向に円を描いてぐるぐる回るこ。円の大きさは、小さい場合も大きい場合もあります。この円運動が見られれば、通常、脳神経の異常が疑われます。
    腫瘍性、変性性 、炎症性の原因が多いよう

  • 返信 743mg ID:M0OTk5NDE

    原因は蠅だよ

  • 返信 743mg ID:QxNTE0MDA

    好きだったので残念。

  • 返信 743mg ID:kyNTk4OTM

    A「これは○○によるものだ(キリッ)」
    B「は?ねーよ。これは□□だよ(上から目線)」
    C「いやいや。(頭振りながら)俺獣医だし、これ△△だよ」

  • 返信 743mg ID:Y1MzkzNDE

    わぁー検視官だらけだ!

  • 返信 743mg ID:czNjk5MDQ

    ぐるぐる回ってるやつ
    何かのマンガで見たなー

  • 返信 743mg ID:I5OTE2Nzk

    あれれ~?

  • 返信 743mg ID:I4OTg0NjI

    >>21
    おい何笑ってんだ?クズ

  • 返信 743mg ID:MwMzQ3NDc

    十中八九てんかんじゃないかな?
    日本のピースも他のホッキョクグマと一緒に生活させられたときのストレスで癲癇になったし。
    クヌートなんて、他のホッキョクグマと一緒に生活させられた状態で、尚且つ攻撃もされたりしてたらしいから。

  • 返信 743mg ID:E4NzgwMjc

    てんかんでほぼ確定
    少なくとも脳に何らかの異常をきたしたことによって起こった症状なのは疑いようもない
    脳の急性発作で前兆が長いはずとか言ってる野郎は勉強しよな
    35は一見もっともらしいように思えるが支離滅裂。
    脊椎や血管原性でかくのごとき症状が出るんなら二次的に脳に炎症なり何かが波及して起こるわけだから時間的経過から違うやろw
    頚髄以下の損傷で回転性の平衡感覚異常は起きないやんw

  • 返信 743mg ID:M1MzE2NjY

    >>40
    BOY ボーイの事かな?

  • 返信 743mg ID:cxNjI0MjU

    んむ、一件落着!

  • 返信 743mg ID:ExNTg1NTQ

    脳又は脊髄に腫瘍か血栓?最初の段階で左後ろ足上げてる事から脳関係が疑われる

  • 返信 743mg ID:E4ODM5NjM

    日本にも人口保育で人間に育てられて
    一匹での檻で、寂しさの余りに発作起こしてプールに落ちて溺死寸前で助けられたていうのあったよな

  • 返信 743mg ID:MxMjk2MjE

    癲癇の発作で水死っぽい

  • 返信 743mg ID:U1NDk2ODg

    でっけー釣針がちらほらw
    痙攣の原因がてんかんてだけのこと

  • 返信 743mg ID:Y2Nzk0MTQ

    脳に以上ありだな・・・。
    うちの犬と一緒だわ・・・。
    見てて悲しくなった。
    飼育員も気づいてたんじゃないか?
    さすがにあそこまで行く前に症状はでてるはず。
    急死したってんなら飼育員がちゃんと見てなかっただけだろ。何度か吐いてただろうし、あの動きはすぐ解るぐらいだろ。

  • 返信 743mg ID:MwMDc1MzY

    たしかクヌートを育てたヒゲの飼育員の人も突然死してるんだよな…
    あの世というものがあればまた仲良く暮らしてくれ

  • 返信 743mg ID:Y3NTgyNzg

    >50
    直接の死因がてんかんだと思ってる奴なんていねーよ
    お前が釣針だよw

  • 返信 743mg ID:M1NDk5Mzg

    ドイツのベルリン動物園は22日、19日に4歳で急死したシロクマのクヌートについて、解剖の結果、脳に異常が見つかったと発表した。他の器官は正常で、脳の異常が死因の可能性が高いという。
    だってさ

  • 返信 743mg ID:kxMDg0MzE

    >>15
    ACが間に合えば助かったのかもしれないな

  • 返信 743mg ID:YxMzU4NTA

    説明文読んでサムネ見たらかわいそすぎて怖くて見る勇気なくなってしまった・・・
    安らかに眠ってくれ

  • 返信 743mg ID:Q2Mzc4NTg

    狂犬病の可能性もありそう

  • 返信 743mg ID:gxNTUxODc

    ※17
    なるほど、ただ単に人間のお節介だったわけか・・・
    動物ってすごいな。

  • 返信 743mg ID:AwNDAzMzM

    人工飼育ってーのは何かしら欠陥もあろーさな
    ま、動物園なんざ作ってる時点でそーゆーコトも踏まえなきゃならんが

  • 返信 743mg ID:k3NTAwMDE

    え?なに?この熊そんなに有名だったの?
    全然知らねえ、初めて聞いたぞ。

  • 返信 743mg ID:AwMjM2MzI

    急に死んじまってくまったなあ
    直接死因は溺水ですね
    発作はてんかんだな

  • 返信 743mg ID:I4MDA1NjU

    いつもお前らがコメ欄で争うから笑うw

  • 返信 743mg ID:Y4NzEyNzA

    まだフロッケが居る

  • 返信 743mg ID:I0MTA5NDI

    >>62
    にわかが付け焼刃の知識を披露して間違いを指摘されファビョる、いつものことじゃないか。
    やっぱ癲癇なんだろうなぁ、あんだけ痙攣起こすのってそれくらいしか思いつかないし。

  • 返信 743mg ID:g2ODQ4MjU

    最近の人は人や動物が死ぬ所をあまり見ないのですね。
    癌や内臓疾患でも死ぬ直前はふらふらしたり痙攣したり暴れたりすることは良くあるのです。
    この熊は水を求める蟷螂線虫の霊の仕業かもしれないですね。

  • 返信 743mg ID:MwOTk4ODQ

    ろくな知識もないくせに
    えらそうに医者ぶってるやつが多いな。
    解 剖 し な い と
    わ か り ま せ ん。
    これが正解。

  • 返信 743mg ID:M1NDgzODE

    天狗じゃ 
    天狗の仕業じゃ

  • 返信 743mg ID:I1NTI0MTc

    脳に炎症、直接の死因は溺死。
    病理学者は「感染は数カ月前から続いていた可能性がある。炎症の規模は大きく、救うのは困難な状態だった」
    って言ってたけど日本のシロクマ
    ピースも水槽に沈んだ事故もあったし偶然じゃなく必然なのかな?

  • 返信 743mg ID:YxNTUzMDU

    はいはい
    だから俺が最初にてんかんによる高次機能の障害で直接死因は溺水って言ったじゃんw
    ちなみに溺死じゃなくて溺水な、これマメw

  • 返信 743mg ID:AwMDM4NDg

    脳がおかしくなってる。
    家のハムスターも弱ってきて、同じ方向にくるくる回ったりしてた。
    それで、ずっと寝るようになって死んだ。

  • 返信 743mg ID:EzNTQzMjk

    目回して死んだ
    ↑これこそ心理

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    119 コメント 外に出てきて遊んで欲しいキツネさんが可愛すぎて辛い動画wwwww
    外に出てきて遊んでもらいたいキツネさんが可愛すぎて辛い映像wwwなんて人懐っこいんだ~!!もう連れて帰りたくなる愛おしさ。外から顔出して「遊んで遊んで」とひょっこり現れてるのがたまらん。これは野生のキツネ?と思ったらどうやらキツネ保護団体の方の映像みたいだね。通りで懐っこいわけだ。う~んナデナデ出来るのが羨ましい!それにしてもキツネってこんな鳴き声なんだwww
    51 コメント 【動画】気づいてくれて良かった。散歩中のワンちゃんが突然暴れ出したと思ったら!?
    まだ大人じゃなさそうだけど野生のあいつはヤバいもんね。ワンちゃんが気づいてくれてよかった。ルーマニア中央部ブラショフの旧市街で危険な動物と出会ってしまった女性のビデオです。驚いた様子を見てわろてるけど、誰でもそうなるわwww
    65 コメント 一本も食べれてないwww食事がへたくそすぎるワンちゃんのビデオwww
    いっぱいもらったのに一向にお腹が膨れない原因wwwこれは本人は食べた気でいるのかな?飼い主から与えられたベビーキャロットを全て茶色に奪われる黒ワンちゃんのビデオです。
    50 コメント 【動画】オーストラリアにはカンガルーのように飛び跳ねて逃げるヘビがいる。
    オーストラリアの農家さんが公開した、カンガルーのように飛び跳ねて逃げる小さなヘビのビデオがTikTokで240万再生に5000件近いコメントを集める人気投稿になっています。紹介はXcom版で。これ調べても分からないんだよなあ。ヘビの形をしたトカゲという可能性もあるのかしら。
    39 コメント 【動画】それは怖い(汗)トイレの縁から現れた驚きの生き物に恐怖する。
    ぎゃああああああ。これはゴキブリやヘビよりもビビるわwwwwよくスマホを向けている余裕がありましたね。山小屋のトイレを清掃中に遭遇した生き物に恐怖するビデオです。山小屋だし色々な生き物が潜んでいそうだけど、そこからお前かよ(@_@;)
    99 コメント シャチに追われたアザラシが観光客のボートに逃げ込んできた動画が人気に。
    アザラシ「ふぅ~助かった。ちょっとお邪魔しますよ」カナダのバンクーバー沖でシャチに追われたアザラシが助けを求めてホエールウォッチング中のボートに飛び込むという映像が撮影されて人気になっているようです。これ周りにシャチだらけなんだな(°_°)何頭いるんだ?
    54 コメント ドライヤーの送風にうっとり?しているブサカワで超ファサファサなネコちゃん(●ↀωↀ●)
    気持ちが良いのか諦めモードなのか。ドライヤーで乾かされている不細工なネコちゃんが可愛い動画です。不細工なのに可愛いこれブサカワ(●ↀωↀ●)それにしてもすっごい柔らかそうな毛ですね。ファッサーッとされてない時のこの子を見てみたいわ。通常時からファッサファサなネコちゃんなのかしら。