発酵したリンゴを食べて泥酔してしまったカササギが撮影されるwww おいwww自然界の生き物としてどうなの?wwwノルウェーのアッケルハウゲンで撮影された発酵したリンゴを食べたカササギが酔って千鳥足になっているビデオです。トリも酔うとホワホワして気持ち良かったりするのかな?さすがにここまで酔うと気持ち悪くて吐きそう(@_@;)な方な気もするけど。 動物・ペット 63コメント ┃ 2018年09月23日 04:04 ┃ 157 コメント 【動物】赤ちゃんが奈良公園の鹿にぶっ飛ばされる動画が話題に。 あいつら飼育されて躾けられている生き物じゃなく、天然記念物として保護されているだけの野生動物だからね。そりゃ頭突きをするヤツだってするだろう。奈良公園の登大路園地で撮影された赤ちゃんが鹿に襲われるというビデオが話題になっていましたので紹介します。 89 コメント 【動画】アフリカウシガエルvsオオスズメバチ。なんでも食べるカエルに色々な生き物を与えてみた。 注:一部衝撃的な映像があります。苦手な方は注意。こいつら目の前で動くものならなんでも食いつく生き物なんだけどヘビまで食べちゃうんだwww食欲旺盛なアフリカウシガエルに色々な生き絵を与えるというビデオが人気になっていましたので紹介します。 73 コメント 絶対にシュートを止めるネコさんが凄い映像 流石の動体視力だな 絶対にシュートを止めるネコさんが凄い映像。割と至近距離から撃たれても阻止しててワロタ。流石の動体視力だなぁ。 57 コメント 偶然?それとも天才?道具を使ってネズミ捕りの罠を無効化するネズミが撮影される。 それはたまたまなのか。それとも仲間たちがやられるのを見て知っていたのか。ネズミ捕りの罠を棒を使って無効化するネズミのビデオです。バチーン!となっても驚かないところを見ると知っていた感じがしますがネズミだしなあ。そこまで頭が良い生き物かなあ。 ★鳩ってすごい。空中で高難度のバックフリップを決めるハトさんの映像。えっすごかった。最初からスローモーションなので15秒の映像になっていますが元は2秒弱の映像だと思われます。「Pigeon Backflip」などのキーワードで検索するといくつか似たような動画が出てくるので何か意味のある行動なのかな? ★遊んで遊んでー!僕と遊んで!とじゃれ付いてくるカササギ。お前は犬ですか? お腹を見せてお前は犬ですか?庭作りの最中に飼い主たちにじゃれ付いてくるカササギがカワイイ動画です。トリとヒトってここまで仲良くなれるんだ。このこ完全に甘えてるよね。遊んで遊んで!そんな事してないでワタシに構って!庭いじりなんていつでもできるでしょ!とトリ語で言ってると思う。 ★バナナ酒の作り方。バナナと水だけで作られるお酒。日本で真似れば密造酒。 熱を加えるだけでこんな短時間にアルコール発酵するんだね。カンボジアの伝統的な?バナナ酒の作り方動画です。必要な材料は熟したバナナと動画1分ごろに加えるお水だけ。これってどんな味がするんだろうね。ほぼほぼアルコールだけじゃないのかしら。 Drunk magpie on fermented apples 関連記事 63 コメント 散歩中に心肺停止に陥ったワンちゃんを心肺蘇生法で救った男のGJ動画。 この動画はもっと再生されてもいい。散歩中に倒れ心臓と呼吸が止まってしまっていた赤の他人のワンちゃんを心臓マッサージと人工呼吸で救った男性のビデオです。この男性、心肺蘇生法はYouTubeで学んだんだって。 65 コメント 【動画】ネコと一緒に飼われている小猿さん可愛すぎワロタ。 えええ。なにこれ可愛い。お猿のビビはオディ&エリーと仲良し。インドネシアのAnimals Homeチャンネルよりヨーグルトを仲良く食べる?小猿とネコたちのビデオです。これネコは猿のことを何と思っているんだろうな。 130 コメント 一匹かと思ったら(笑)野良子猫に巧みに待ち伏せされてしまった男の映像。 「いい人間だ」「良い人間のようだぞ!」一匹かと思ったら次から次へとwww小道で見つけた迷子の子猫を救おうとした男性が10匹近い子猫に囲まれてしまうというビデオです。こうなったらみんな救わないといけないなwwwこの映像があったらSNSで簡単に里親が見つかると思うよ(*´д`*)追記、動画を追加しました。 120 コメント 外に出てきて遊んで欲しいキツネさんが可愛すぎて辛い動画wwwww 外に出てきて遊んでもらいたいキツネさんが可愛すぎて辛い映像wwwなんて人懐っこいんだ~!!もう連れて帰りたくなる愛おしさ。外から顔出して「遊んで遊んで」とひょっこり現れてるのがたまらん。これは野生のキツネ?と思ったらどうやらキツネ保護団体の方の映像みたいだね。通りで懐っこいわけだ。う~んナデナデ出来るのが羨ましい!それにしてもキツネってこんな鳴き声なんだwww カササギリンゴ発酵 最新ニュース コメント 発酵したリンゴを食べて泥酔してしまったカササギが撮影されるwww へのコメント 返信 743mg 2018年09月23日 04:21 ID:EzNTYwMjU これはええ感じや 返信 743mg 2018年09月23日 06:03 ID:A1NjAyMDM とにかくうんこは神 743mg 2018年09月23日 07:36 ID:Y1MTg3Mjk ショウジョウバエを退治する時もちょっと発酵した果物を瓶に入れて集まったら蓋して火にかけると簡単にやっつけられるで。 返信 743mg 2018年09月23日 04:30 ID:E2ODE5MjM 酔っ払いと言えばお寿司の お土産ww 返信 743mg 2018年09月23日 04:31 ID:EwMjYxMDg 千鳥足 返信 743mg 2018年09月23日 21:02 ID:g2NTYzODM カササギ足だろww 返信 743mg 2018年09月25日 12:19 ID:M5MTI2NTg 千鳥大悟の足は臭い 千鳥ノブの足も臭い 743mg 2018年09月27日 01:16 ID:kyNTExMjA 貴様… 返信 743mg 2018年09月23日 04:57 ID:EwMzI4MDk これが本当の千鳥足なんじゃ~。 返信 743mg 2018年09月23日 06:33 ID:k3NjAxMTU 二番煎じのクセが強い! 返信 743mg 2018年09月23日 05:02 ID:Y2MTUyMDQ 腐っ鱈、リンゴ酢になるんじゃなくて酒になるのか 返信 743mg 2018年09月23日 05:17 ID:c3NTg0OTE 発酵の順序から言うと糖→アルコール→酢酸 返信 743mg 2018年09月23日 05:17 ID:UzNzg2NjE 酔うを理解出来ないから焦ってるんだろうなぁ 返信 743mg 2018年09月23日 05:58 ID:g1NDYxMDA いや撮ってないで早く捕まえて食えや 返信 743mg 2018年09月23日 06:34 ID:E3MTM0MTE ヤマタノオロチを酔わせて襲うって普通に考えたら卑怯だよね。 勇者のする事じゃない。 返信 743mg 2018年09月23日 14:00 ID:g1NTI3NDM 存亡をかけてるときにあははははははははははははははははははははははははははははははははは 死ね 返信 743mg 2018年09月23日 06:34 ID:AwNjQ4Mzg こいつは慣れてる。あえてアルコールを摂取してるアル中のカサササギ 返信 743mg 2018年09月23日 06:47 ID:AwNDA2Njg サカザキの兄ちゃん(極限流)が、また変な物拾って食ったのかと思ったわw 返信 743mg 2018年09月23日 08:23 ID:M5MjE0ODE カササギの千鳥足w 返信 743mg 2018年09月23日 08:54 ID:AzODEwNzA おまんちょって言ってるぜ。 返信 743mg 2018年09月23日 09:25 ID:g2NTE5NzE 暴れると余計に酔いが回る 返信 743mg 2018年09月23日 09:36 ID:gxMzY2OTA 間寛平Live 返信 743mg 2018年09月23日 09:53 ID:kxMjM0MjE カササギ君もこっち側に来たか!二度と元には戻れないぞ。 返信 743mg 2018年09月23日 10:13 ID:QyNjI3NDg サケノミ 返信 743mg 2018年09月23日 10:28 ID:Q0NjM0NjI 逃げたつもりが、逆に近づいちゃって「あれ?」って感じ 返信 743mg 2018年09月23日 11:44 ID:Q2MzUzNzU 天敵に襲われるから、自然界では大失態 返信 743mg 2018年09月23日 13:09 ID:gyNjM2MTM 匂わず食ったのか? それでも動物かよ・ 食べたかどうか分かんねえし。 返信 743mg 2018年09月23日 13:18 ID:A3NDM2MTA 平和な画像ですね。でも人類も直ぐに幸せな世界が来ますよ。イベントはかなり近いです。 返信 743mg 2018年09月23日 14:15 ID:A3MTUwOTQ 動物ってのは閉じ込めて人為的に水分絶たないと腐ったもん食わないんだよ これは人が食わしたろ 返信 743mg 2018年09月23日 14:18 ID:g4ODQ0ODc 通はカチガラス 返信 743mg 2018年09月23日 14:26 ID:E3MTA1NTA これによって酒が発見され人間が酒を飲むようになる 返信 743mg 2018年09月23日 15:46 ID:A2Mjg5ODQ 酔ってるって? 死にそうじゃね? 毒リンゴじゃね? 返信 743mg 2018年09月23日 16:16 ID:gwNjc1MTc こいつこの後ひき逃げすんだよな 返信 743mg 2018年09月23日 18:42 ID:Q0NTQ0MzQ この後、 「酒飲んでいません!リンゴを食べただけです!」 と、飲酒検問で言い張る・・・ 返信 743mg 2018年09月23日 18:44 ID:g1NDg2ODc おまわりさーん。こいつです! 返信 743mg 2018年09月23日 18:45 ID:Q0NDA4NzY 人間も同じことして酒を見つけたんだろうね 返信 743mg 2018年09月23日 18:55 ID:gyOTg2NTk これは基準値の3倍は越えてるな。明らかな飲酒千鳥足 返信 743mg 2018年09月23日 22:33 ID:M0MDQxNTk 商品化してくれ 返信 743mg 2018年09月23日 23:20 ID:I3ODczMDA 酔っ払いカササギ行進曲ってあったよね 返信 743mg 2018年09月23日 23:26 ID:Q2NjQ1MzE これを見た古代中国人、酔っぱらいを見て「千鳥足」と名付けたそうだ ちなみに15000年前の話な 返信 743mg 2018年09月25日 11:17 ID:EwNjUzMDc この嘘つき野郎!! 返信 743mg 2018年09月24日 00:38 ID:c3NTA4NDE カササギ「おまんちょw」 最初、擬傷行為かと思った 返信 743mg 2018年09月24日 01:07 ID:UxNzIwMjI これは、キメてますわぁ 返信 743mg 2018年09月24日 10:58 ID:I1NDE1MjA カササギは頭いいからこれ分かっててわざと食べてる 返信 743mg 2018年09月24日 13:18 ID:UwNTkxNjk もしかして、これでアダムとイブがエデンから追い出されたんじゃ・・・ 返信 743mg 2018年09月24日 20:41 ID:I5MDM4NjM 確か鳥の中では食べ物の消化の関係で一時的にアルコールが回ってしまう種族がいたはず 返信 743mg 2018年09月24日 20:54 ID:E3NzQ3NDg ハトとかリスのもあったぞ 返信 743mg 2018年09月25日 14:19 ID:k1MTIxMjg プリウスが悪い 返信 743mg 2018年09月25日 15:15 ID:UxMDEzNTU 野生動物はヤバイ食べ物は持って生まれて認識してる 漁港に住み着いた野良猫が小さなグレやネンブツダイは喜んで食べるけど フグは絶対に食べないみたいのでわかる それからもこの鳥がヤバイ物を自ら食べてこんな状態になったとは思えん 返信 743mg 2018年09月26日 09:52 ID:E3NTI3NTA 鳥って嗅覚も凄いからわかってたはず 返信 743mg 2018年09月26日 10:24 ID:YzMzE3MjA 酒好きの動物もいるからわざと好んで食ったんじゃ? 返信 743mg 2018年09月26日 12:23 ID:YyNjgzNDA 犬も酔っ払うよね。ウチの愛犬ちゃん♀は凄い酒豪。 一日中お酒ペロペロやってひっくり返っとる。 フードも食わずお酒ばっかりペロペロペロペロ〜 返信 743mg 2018年09月27日 02:27 ID:I3MzE2MTA この世から酒自体を撤廃するべきという主張が最も正しいことの証左だ! 酒飲みはすべからく悪! 返信 743mg 2018年09月27日 06:47 ID:c5ODkzNTQ これってカルヴァドスになるのかな? 返信 743mg 2018年09月27日 20:46 ID:Q5MTg3NDA 韓国の国鳥 返信 743mg 2018年09月28日 12:51 ID:Q1NzE3Nzg 残念だけど、鳥はアルコール分解できないからこのまま死ぬ。 返信 743mg 2018年09月30日 17:23 ID:A4NDYwMTk 飛んだらすごそう。 返信 743mg 2018年10月07日 22:53 ID:I5Mzg4NTg この後スタッフが美味しく頂きました 返信 743mg 2020年12月19日 12:08 ID:kyOTE5MDg 昔飼ってたメジロが甘酒の酒粕食いまくって、テーブルの上を千鳥足で歩いてたぞw 一晩寝たら回復したらしく普通に飛んでたw 返信 743mg 2020年12月28日 14:25 ID:UwMTgwNjc 金曜夜の新橋でよくみる光景 返信 743mg 2021年12月25日 14:35 ID:Q5Mzg4MTg 甘い果実の芳香、その後はアルコール発酵でお酒のサービスまで付いとる、 ニコチン、麻薬といい植物の戦略の深さは恐るべしやで 返信 743mg 2022年04月29日 08:18 ID:k0NzA4ODM 酒の作り方を学ぶことから始まり、そのうち知能が人間並みに進化したりして。 返信 743mg 2023年06月23日 14:19 ID:M3NTcyODc とぶぞ! コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 105 コメント 【動画】この程度で怒る人はネコを飼えニャイ。猫を飼うと起きることまとめ。 ネコのする事はネコにしか分からないのだけど、49秒からのはワロタ。大惨事やね(*´д`*)今日の5ch(hayabusa9)で多くのコメントを集めていたネコの室内飼いで起きることのまとめ動画です。猫好きに言わせるとこうならないように部屋の中の配置を工夫するのが下僕の役目だそうです。 85 コメント そんな所に登ってどうすんの!?信じられない場所に登ったヤギが撮影される。 すげー!器用すぎるだろwww人や猿のように上下で支える事ができないのに良く登ったなwwwなんというバランス感覚。というか何のためにそこに登ったの?ってか降りられるのか?(´・_・`) 44 コメント 猫はやっぱり液体だった。洗面台でおかしな事になっている猫ちゃんの動画が人気に。 どうなってるwwwにょきっと伸びているのは手だと思うのだけど顔はどこだ?ひっくり返って右手前がアゴなのかな?家族とともに2週間の旅行に出ていたという猫ちゃんが自宅に帰って最初にした事。というビデオが人気になっていましたので紹介します。人間にとって旅行は楽しいものだけどこの子にとっては疲れるものでしかなかったんだろうねwwwここが癒しの場。 142 コメント 大きなセイウチが崖から落下してしまう事故の映像がなかなか衝撃的だと話題に。 ああああ。これは事故なのか。ネットフリックスで放送された地球温暖化の影響でセイウチの落下事故が後を絶たないというビデオが話題になっているようです。これは海氷の減少で岸に追いやられたセイウチが誤って崖に上ってしまう事で起きる事故で、目の悪いセイウチは匂いを頼りに行動し、海に飛び込んだつもりで動画のように高い崖から落下してしまう事があるんだって。気候変動に無理やり理屈付けした感じにも見えるけど。 126 コメント 【動画】砂浜に打ち上げられてもがくイルカと出会ってしまった釣り人の奮闘記。 「噛み付いたりしない?」「でもお前アレだろ?息できんだろ?」投稿者にちょっと可愛いと思ってしまったwwwサーフで釣りの最中に打ち上げられてもがいているイルカと出会ってしまった釣り人のビデオです。この大きさだとどうだろう。6〜70キロはあるのかな?何度か転がすことには成功しているけど一人だと正直どうすることもできないね。最後の自力で戻れたシーンはカメラにおさめる事ができなかったようだけどなかなか良いビデオだったので。 83 コメント 自宅に侵入しようとする大きな熊から愛犬たちを守った女性がすごすぎwww すごすぎワロタ。両手でドーンって相手は怪しいおじさんじゃないんだからwww塀を乗り越えて自宅に侵入しようとする野生の熊さんを両手で押し戻して愛犬たちを守った女性のビデオがTikTokで大人気になっています。紹介はYouTube版で。これカリフォルニアで撮影されたものだそうですが熊出るんだ・・・。 78 コメント 【動画】カササギにとって地獄のようなフェンスが発見される(´・_・`) どうしてそうなった。同じフェンスにみんな同じように首を挟まれてスタックしていた20羽近いカササギたちを解放してあげるビデオです。フェンスにとまろうとして足を滑らせてこうなったのだとは思うのだけど、こんなに多くが一緒に?何かカササギの習性に関係しているのかもしれないね。
これはええ感じや
とにかくうんこは神
ショウジョウバエを退治する時もちょっと発酵した果物を瓶に入れて集まったら蓋して火にかけると簡単にやっつけられるで。
酔っ払いと言えばお寿司の
お土産ww
千鳥足
カササギ足だろww
千鳥大悟の足は臭い
千鳥ノブの足も臭い
貴様…
これが本当の千鳥足なんじゃ~。
二番煎じのクセが強い!
腐っ鱈、リンゴ酢になるんじゃなくて酒になるのか
発酵の順序から言うと糖→アルコール→酢酸
酔うを理解出来ないから焦ってるんだろうなぁ
いや撮ってないで早く捕まえて食えや
ヤマタノオロチを酔わせて襲うって普通に考えたら卑怯だよね。
勇者のする事じゃない。
存亡をかけてるときにあははははははははははははははははははははははははははははははははは
死ね
こいつは慣れてる。あえてアルコールを摂取してるアル中のカサササギ
サカザキの兄ちゃん(極限流)が、また変な物拾って食ったのかと思ったわw
カササギの千鳥足w
おまんちょって言ってるぜ。
暴れると余計に酔いが回る
間寛平Live
カササギ君もこっち側に来たか!二度と元には戻れないぞ。
サケノミ
逃げたつもりが、逆に近づいちゃって「あれ?」って感じ
天敵に襲われるから、自然界では大失態
匂わず食ったのか? それでも動物かよ・
食べたかどうか分かんねえし。
平和な画像ですね。でも人類も直ぐに幸せな世界が来ますよ。イベントはかなり近いです。
動物ってのは閉じ込めて人為的に水分絶たないと腐ったもん食わないんだよ
これは人が食わしたろ
通はカチガラス
これによって酒が発見され人間が酒を飲むようになる
酔ってるって?
死にそうじゃね?
毒リンゴじゃね?
こいつこの後ひき逃げすんだよな
この後、
「酒飲んでいません!リンゴを食べただけです!」
と、飲酒検問で言い張る・・・
おまわりさーん。こいつです!
人間も同じことして酒を見つけたんだろうね
これは基準値の3倍は越えてるな。明らかな飲酒千鳥足
商品化してくれ
酔っ払いカササギ行進曲ってあったよね
これを見た古代中国人、酔っぱらいを見て「千鳥足」と名付けたそうだ
ちなみに15000年前の話な
この嘘つき野郎!!
カササギ「おまんちょw」
最初、擬傷行為かと思った
これは、キメてますわぁ
カササギは頭いいからこれ分かっててわざと食べてる
もしかして、これでアダムとイブがエデンから追い出されたんじゃ・・・
確か鳥の中では食べ物の消化の関係で一時的にアルコールが回ってしまう種族がいたはず
ハトとかリスのもあったぞ
プリウスが悪い
野生動物はヤバイ食べ物は持って生まれて認識してる
漁港に住み着いた野良猫が小さなグレやネンブツダイは喜んで食べるけど
フグは絶対に食べないみたいのでわかる
それからもこの鳥がヤバイ物を自ら食べてこんな状態になったとは思えん
鳥って嗅覚も凄いからわかってたはず
酒好きの動物もいるからわざと好んで食ったんじゃ?
犬も酔っ払うよね。ウチの愛犬ちゃん♀は凄い酒豪。
一日中お酒ペロペロやってひっくり返っとる。
フードも食わずお酒ばっかりペロペロペロペロ〜
この世から酒自体を撤廃するべきという主張が最も正しいことの証左だ!
酒飲みはすべからく悪!
これってカルヴァドスになるのかな?
韓国の国鳥
残念だけど、鳥はアルコール分解できないからこのまま死ぬ。
飛んだらすごそう。
この後スタッフが美味しく頂きました
昔飼ってたメジロが甘酒の酒粕食いまくって、テーブルの上を千鳥足で歩いてたぞw
一晩寝たら回復したらしく普通に飛んでたw
金曜夜の新橋でよくみる光景
甘い果実の芳香、その後はアルコール発酵でお酒のサービスまで付いとる、
ニコチン、麻薬といい植物の戦略の深さは恐るべしやで
酒の作り方を学ぶことから始まり、そのうち知能が人間並みに進化したりして。
とぶぞ!