このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ISS国際宇宙ステーションとドッキングするソユーズからの眺め。宇宙動画。

あのピラピラしているのはタイムラプス映像だからだと思います。国際宇宙ステーションにドッキングする宇宙船の様子をソユーズカメラから見るビデオ。不安定な宇宙空間で一発で姿勢が決まるもんなんですね。おっと行き過ぎた。戻そうとして余計にズレるみたいな事ないんだね。地球軌道上にあんな巨大な建造物&そこに地上から発射してドッキング。考えると凄い事だよなあ。
2015年08月08日 20:40 ┃
67 コメント 【動画】デモンストレーション飛行中に観客の中に突っ込みかけたF-16戦闘機の映像が公開。
トルコで開催されていたテクノフェスト航空宇宙技術フェスティバルでデモンストレーション飛行をしていたトルコ空軍の飛行隊、ソロテュルクのF-16戦闘機がコントロールを失って危うく観客の中に突っ込みかけるという出来事があったそうです。その様子が観客により撮影されていましたので紹介します。ニュースによるとF-16の飛行制御システムに不具合が生じた可能性があり、調査が開始されたそうです。
148 コメント 新型ジムニーがカッコ良すぎるプロモーション動画が公開される!ジムニー/ジムニーシエラ
新型ジムニーシエラほしいいい めちゃくちゃ(・∀・)イイ!これは売れるな。SUZUKIのニューモデル「新型ジムニー、新型ジムニーシエラ」のプロモーションビデオが公開されましたので紹介します。先行予約が始まった頃からネットの情報をずっと集めていましたがとてもいいですね。可愛いしカッコイイ!管理人の用途的には少し狭いっぽいかなー。シエラがもう少し大きければ良かったのに。
64 コメント 補助輪を捨てながら離陸するU-2偵察機の映像がカッコイイ。着陸もあり。
動画2の着陸時の映像は見たことがありましたがやっぱり離陸時はこうなるのね。翼に取り付けられた補助輪を捨てながら離陸するU-2偵察機のビデオです。お急ぎの方は8分から再生してください。動画2はとんでもなく難しそうな着陸風景です。
76 コメント あっぶねえ。重機の回送業者さんがユンボを横転させてしまう事故。
結構簡単にツルッと滑るもんだね。元の道路が斜面なうえに斜めにしているから余計に角度がついてツルリと。重機を回送する業者さんが起こした大失態のビデオです。コメントによると乗っていた人に怪我は無かったみたいだけど、めちゃくちゃ危ないな(@_@;)
イランが猿の打ち上げに成功。生きて帰還した宇宙飛行猿の映像あります。イランが猿の打ち上げに成功。生きて帰還した宇宙飛行猿の映像あります。
イラン発表によると28日にお猿さんを乗せたロケットの打ち上げに成功し、高度120キロを超える宇宙空間に到達したんだそう。そして宇宙飛行猿は無事帰還イェイ。映像には猿がロケットに搭乗するシーンと打ち上げの様子。帰還したカプセルからにこやかに出てくるお猿さんの姿が映っています。
0-100マイル(160km/h)加速が1.2秒wwwドラゴンテストの加速が凄かった動画。SpaceX0-100マイル(160km/h)加速が1.2秒wwwドラゴンテストの加速が凄かった動画。SpaceX
はっやwwwスペースX社が4月に行ったドラゴンV2用の緊急脱出システムのパッド・アボート・テスト。そのオンボードビデオが公開され加速がSUGEEEと私の中で話題になったので紹介します。1.2秒で0から160km/hってどんなだろう。プールの飛び込み台からジャンプした時の加速より早いんかな。
雷雲の中に銅線の繋がったロケットを打ち込んで人工的に稲妻を発生させる技術。(動画)雷雲の中に銅線の繋がったロケットを打ち込んで人工的に稲妻を発生させる技術。(動画)ほお。そんな事ができるんですね。テキサス州に本部を置くサウスウェスト研究所(SwRI)が行った実験のビデオです。なんでも雷の音波を測定して可視化する為に地上と銅線で繋がった小さなロケットを雷雲の中に打ち込んで人工的に稲妻を発生させるんだそうです。そうか完全な予測ってできないっぽいから人工的に雷を落としちゃえって事なのか。なんか他の事に使えないのかなこれ。
Cooper Docking Soyuz with ISS  予備:liveleak.com

関連記事

61 コメント 【動画】大富豪と一般人の交通事故。マクラーレン vs 起亜。
うわああ(@_@;)上からの映像なのでウインカーが見えないからどっちが悪いのかは判断できないけども。ウクライナで撮影されたマクラーレン650Sスパイダーとキア・ストニックの交通事故を撮影したビデオです。キアの人が良い保険に入っているといいけど・・・。
73 コメント 走れているというかwwwトヨタ・ハイラックスの走破性能が話題に。
失われたオレンジジュース(´・_・`)トヨタ4WDすげえ!というか魔改造されているっぽいからどこまでがトヨタなのか分からないけども。フェイスブックで20万イイネを獲得しているトヨタ・ハイラックスの走破性能がすごい動画です。紹介はYouTubeに転載されたもの。クリアできたようだけどこれは走れてると言っていいのか?www転がってるやんwww
62 コメント テスラSのパワートレインを移植したホンダアコード(初代)の加速性能。
停止状態から100km/h加速にわずか2.7秒!テスラモデルSのパワートレインを初代型ホンダアコードに移植したらこうなった動画です。ラジコンみたいな音だしおもちゃみたいwww
79 コメント Moto3で飛んだ!目の前で転倒したマシンを綺麗に飛び越えて難を逃れたコンフェイル。
綺麗に飛んだなー。Moto3ル・マンの決勝ラスト2週というところで起きたアクシデントを華麗なジャンプで乗り切ったコンフェイルさんのビデオが人気になっています。スローモーションで見ると飛び越える事を選んだというよりは避けられずに突っ込んだら偶然綺麗に飛んで着地も決まったという感じだね。転倒したバスティアニーニさんはリタイア、コンフェイルさんはそのまま走り続け6位に入賞。

最新ニュース

コメント

ISS国際宇宙ステーションとドッキングするソユーズからの眺め。宇宙動画。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:I2ODUyNDY

    お!1かな

  • 返信 743mg ID:c0MjYzODU

    俺もドッキングしたい

  • 743mg ID:IzOTcxOTk

    よしきた。
    いつでもいいぜ

  • 返信 743mg ID:U3MzQyMzI

    アイコラだな

  • 返信 743mg ID:cxNzI4Mjg

    アイコラだね

  • 返信 743mg ID:Y2OTc1MDU

    宇宙ステーションでさえハメれてるというのにお前らと来たら

  • 返信 743mg ID:MxODgwMDk

    1か?

  • 返信 743mg ID:Y5Mzg5Mzk

    背景が地球だと物凄い速さで動いてるってのが良く分かるね。

  • 返信 743mg ID:gwODgxNDI

    ISSの軌道速度は約秒速7キロ、動画はかなり早送りしてるけどね

  • 返信 743mg ID:I0OTEyNzU

    あのピラピラ動いているものは何なの?

  • 返信 743mg ID:Y5MzI3ODE

    光ってるせいもあるけど、すごい造形だな・・
    それと、もっとゆっくりくっつくのかと思ったらゴツンだったw

  • 返信 743mg ID:I2NzM5NzQ

    荒ぶるアンテナ。P.T.に出てきた幽霊みたい

  • 返信 743mg ID:czMzYxODA

    思ってたより勢い良くドッキングするんだな。

  • 返信 743mg ID:gzOTYyMzY

    早送り画像だよ

  • 返信 743mg ID:gyODk3MTE

    エロいっ!

  • 返信 743mg ID:g3MTEyNTY

    ピラピラしてるのはレーダーでしょ。
    ドッキングの速度が速く見えるのはタイムラプスだからで、実際には最低でも1時間くらいはかかってると思う。
    等速で見るとじれったくてイライラするくらい遅い。

  • 返信 743mg ID:g2NzQyMTU

    なんかスタンリー・キューブリック監督の2001年宇宙の旅を思い出してしまった。
    映画公開から47年経って現実の映像見てるんだな。

  • 返信 743mg ID:Y4MDM4OTU

    ヒロカズ動画でも紹介されてたけど、もうその時にはアメリカ軍はエクセルシオ計画で成層圏からキッティンジャーがダイブしてたからな。なんらおとぎ話でもなんでもない。
    その一年後にガガーリンが宇宙に飛び出し、その数年後にアポロ計画で月面着陸してるからな。

  • 返信 743mg ID:gzMjMzNTI

    まんこのビラビラだよ

  • 返信 743mg ID:c1OTYxMjc

    言うと思った(´;ω;`)

  • 返信 743mg ID:gwODgyNzI

    11
    BGM美しく青きドナウですね

  • 返信 743mg ID:I2OTQ2OTk

    太陽に輝いてめっちゃきれい。。。
    ておもったらソユーズのライトだったww

  • 返信 743mg ID:g2NDU2ODU

    イ ン タ ー ス テ ラ ー

  • 返信 743mg ID:Y4MDM4OTU

    あれはいい映画だった

  • 返信 743mg ID:k5NDY0MTY

    ビラビラは好きではない

  • 返信 743mg ID:c0MjY1NzA

    ああこれやったことあるけど、ジョイスティック操作がかなり難しいんだよね。

  • 返信 743mg ID:cwMTUxMjI

    口コミを信じて食べたラーメンがいまいちだったので
    残念でした。

  • 返信 743mg ID:I1MDM3OTk

    すげーよなー地球って
    この中でセックスしたり殺し合いしたりしてる
    俺のチンコちっせぇなぁ

  • 返信 743mg ID:gyODg0NzU

    宇宙はいいよな
    お前らみたく五月蝿くなくて

  • 返信 743mg ID:Y1ODIzNzk

    新百合ヶ丘とかで小田急線の連結ってまだやってんの?

  • 返信 743mg ID:YwODU5NDI

    こちらヒューストン

  • 返信 743mg ID:YwODg0MjA

    結構な勢いでガコン!って行くんだね。

  • 返信 ロッテ乳(パイ)の実 ID:MyNTUyNjM

    宇宙は決して静かでは無い・・・

  • 返信 743mg ID:MzNjYyMzY

    ところでこの連結によるボーナスポイントは何秒?

  • 返信 743mg ID:YwODg0MjA

    ギャラガ懐かしい

  • 返信 743mg ID:YzOTQ1MzA

    宇宙空間って古着の匂いがする
    乗組員が言ってた

  • 返信 743mg ID:YwNzAyOTk

    宇宙に浮いてるだって?
    アホぬかせ
    落ちるよりも早く飛んでるんだよ!
    地表の流れでそれがよく解かる

  • 返信 743mg ID:g4NDg4NzI

    ↑宇宙空間は無重力なんだぞ・・・そんな事も知らないのか

  • 返信 743mg ID:A4Mzc1MzU

    おいおい

  • 返信 743mg ID:k5NTU4NDI

    ISSでさえドッキングしてるのに
    お前らときたら・・ヤレヤレあきれるわ
    しかし暑いのう

  • 返信 743mg ID:k1OTUwMTc

    パラボラ落ち着け!

  • 返信 743mg ID:IxMjE0MjI

    ドッキンドキンした

  • 返信 743mg ID:gyNDMxMDE

    スペースシャトルが退役した結果、周回高度を高くとることができるようになり、
    結果としてISSの寿命が延びたのは皮肉。

  • 返信 743mg ID:U3MjQyNzk

    ISISこんなこともしてるのかすげーわ

  • 返信 743mg ID:czNjIzNzI

    素直に笑ってしまったわwwww

  • 返信 743mg ID:QwODY1Njc

    凄く映像がきれいだね。キラキラしている、って感じがする。
    空気がないからだろうか。

  • 返信 匿名 ID:Q0MTM2MDk

    これではないんだが中国の衛星分離の時ってやけにゴミチリが飛散してるよねー
    固定ボルト爆破のチリなら高速で飛散するよね
    なんかまとわり付くようにゴミ様のものが拡散してる
    あれ、気泡として見ると納得の動きなんだな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    226 コメント 【広島】大型トレーラーにひやっとさせられたリカンベント乗りの車載映像が怖い。
    こええwww幅寄せというか路肩が急に狭くなったのが原因か。広島県東広島市志和町七条椛坂の国道2号線、志和インター入口交差点付近で撮影されたリカンベント乗りがひやっとさせられた瞬間です。文句を言える立場じゃないけど自動車乗りからするとこういう山道の自転車はほんと怖いわ。
    42 コメント 【軍事】撮影者に超低空飛行で迫ってくるロシア軍のヘリコプター、Ka-52アリゲーター。
    ウクライナ東部ルハンシク州のアルチェフスクで撮影されたものとされていますが、撮影者たちが楽しそうだしロシア国内とか別の時期のものかもしれません。それとも撮影しているのがロシア軍なのかな?今日のItemFixで人気になっていた超低空でアクロバットな飛行をするKa-52のビデオです。紹介はYouTube版で。
    286 コメント 神奈川で自宅前のランボルギーニに10円パンチ被害。防犯カメラに犯人が映る。
    4月に1回、7月に2回って(@_@;)完全に狙われているな・・・。神奈川県で自宅前に停めていたランボルギーニに何度もイタズラされるという所有者が防犯カメラを設置したところ、帽子を被った10円パンチ魔が記録されたようです。そのビデオ。動画2のロング版で見ると一度通り過ぎてからわざわざ戻ってきて10円パンチ。これご近所さんの犯行じゃね?
    70 コメント 【動画】レース中のサーキットを救急車が横断してしまう事故。
    これはレースコントロールが100%悪い。ジョージア州のローブリング・ロード・レースウェイで行われていたWERAナショナルチャレンジ・ロードレースの最中にメインストレートを救急車が横断。その瞬間を記録してたドキドキ動画です。撮影者はギリギリで避ける事ができましたが後続車の1台が衝突してしまったそうです(@_@;)
    38 コメント 【動画】ウェイモの自動運転無人タクシーに乗ってみた。
    すんごいなー。まだ一部の地域の狭い範囲内だけなんだけど未来が来てるわ。急ブレーキを踏むような危ないシーンがあったし工事規制に詰まってしまったけれど、それ以外はとてもスムーズに見えますね。アリゾナ州フェニックスの一部地域でサービスが開始されているウェイモの自動運転タクシーに乗ってみたというビデオです。
    101 コメント 中国のEVカーがNCAPのテストで星ゼロ。「環境には優しいが生命を危険にさらす」
    中国の自動車メーカー、JAC(江淮)のEV車「E-JS1/E10x」がラテンNCAPの新車評価プログラムでゼロスターに。そのビデオです。過去にゼロスターと評価された車は他にもありましたが、クラッシュ後に電源が自動的に遮断されない点が指摘されています。EV車で電源が遮断されないのは怖いな(((゚Д゚)))ちなみに同時期に行われたキア・スポーテージは3スター、三菱・アウトランダーは5スターを獲得しています。
    161 コメント 今のF1て複雑すぎるな。1周の間にハンドルボタンで13回もの調整を行うニコ・ロズベルグ
    これは大変だな。F1ヨーロッパGPでポールポジションを獲得したニコ・ロズベルグのオンボードビデオより1周の間に何度も細かい調整を行う様子です。BMIGとBBalというのがブレーキバランスですね。左右の微調整と前後どちらに寄せるのか。DRSはリアウイングの可変フラップのオンオフです。狭いコースを200km/hオーバーで走らせながらこの忙しさ。