【衝撃】28歳の男性が灼熱の鋳造炉に飛び込んでしまう事件の映像。イランのフーラド・ランジャン工業都市にある工場で撮影された事件のビデオです。左からすーっとやってきて迷うこと無く鋳造炉へ・・・。鬱とかなのかなあ。調べてみましたが28歳の男性としか分かりませんでした。
パイロットさんうめええ!滑走路の強風に煽られてフラフラする飛行機たち これ系の動画アップしすぎて見慣れてしまったんだけど、やっぱり難しいんだと思うんだよね。でも飛行機の操縦とか想像もできないからどれほどの難易度なのかさっぱりわからん(´・_・`)車の運転で例えるとどんな感じなのかな。着陸できずやり直しているパイロットさんとかやっぱりドッキドキしているんかな。 乗物系 68コメント ┃ 2015年01月26日 10:05 ┃ 149 コメント 乗り心地の悪すぎる車が渋谷に集結してたらしい。中の人も跳ねとるやないかww これギャラリーが集まっているという訳でもなさそうだし何かのイベント帰り?ゴールデンウィークの渋谷神南一丁目交差点に集結したとっても乗り心地が悪そうな車たちのビデオです。4分47秒のリアが特徴的な車は何だろう。映画か何かで見た事あるけど思い出せない。 28 コメント オーバーラン事故を起こしたLATAMブラジル航空3276便の機内映像。 ブラジルのチャペコ空港への着陸時に滑走路をオーバーしてしまったLATAMブラジル航空LA3276便(エアバスA319)の機内映像です。CNNブラジルによると乗員乗客112名に怪我人はありませんでした。 75 コメント 【動画】テキサスでF-35Bが垂直着陸に失敗してしまう。パイロットは地上から射出。 一度は綺麗に着地したように見えたのにどうしてそうなった。テキサス州のフォートワース海軍航空統合予備役基地で16日、テスト飛行中のF-35Bが着陸に失敗してパイロットが脱出。その様子を記録していたビデオです。ほぼ地上からの射出。パイロットはどうなったんだろう。 79 コメント リバースに入れたまま車を降りてしまった女性が自分の車に踏まれてしまう。 どうしてそうなった。駐車場を出た直後に用事がありパーキングに入れたつもりが誤ってリバースだったという流れっぽいけど。それほど古い車じゃないしリバースに入れたら音が鳴るのが普通だよね?日産のティアナ(J31型)に見えるけど海外仕様だと鳴らないとかあるのかしら。 ★「頭を下げて前にかがんで!」ジェットスター556便が緊急着陸。その時の機内の様子がアップされるおおー。これはなかなかレアな映像じゃないですか。福岡発関空行きのジェットスター・ジャパン556便が前輪のタイヤプレッシャーの異常でエマージェンシーランディングを行ったようです。その時の機内の様子を撮影したビデオが某掲示板にアップされていましたので紹介します。緊張のシーンは9分30秒から。「頭を下げて前にかがんで!」これは怖いなあ・・・。 ★この飛行機の着陸ひょええええ!こんな状況でよく着陸させる気になったなwww風がおさまるまで待つとか近くの空港に移動するとかする燃料が無かったんかな。最初の車輪が着地した後もまだ横滑りしているように見える。強い横風のなかイギリスのリーズ国際空港に着陸する飛行機がひょええええ動画です。これ系の映像よくあって素人が見ると「うわこわあああ!」と思うけど、もしかしたらパイロット的には結構平気なのかもしれない? ★怖すぎwww着陸時に横風に煽られて恐ろしい事になっているトゥイフライ航空世界で最も着陸の難しい空港の一つとしてパイロットたちから恐れられているポルトガルのマデイラ空港で撮影されたトゥイフライ航空(TUIfly)のビデオです。これはヤバいよなwww東の海から吹き付ける強い風に襲われるんですね。真横から撮影した空港の画像を置いておきますが凄い所だなあwww Crosswind turboprop torment 予備:liveleak.com おまけ、Airliner pulls just in time for Go-Around 【動画】最近の女ラッパーさん、お●ぱいデカすぎるwwwwwww 関連記事 54 コメント 【下関競艇】ボートレーサー視点で見る大迫力のレース風景。 お客さんも入ってないしモニターも映っていないから訓練生の模擬レース的な走行なのかな?(有名な選手たちならごめんなさい)下関競艇のボートレーサー体験動画が面白かったので紹介します。4番の人めっちゃ見てくるやんwww 67 コメント 最も安全なSUV(NHTSA)テスラモデルXは横転しても自然に元に戻る動画。 低い位置に設置された重たいバッテリーのおかげで横転しない。テスラが公開したモデルXのサンドロールオーバーテストのビデオです。モデルXは昨年NHTSA(米国運輸省道路交通安全局)の安全性評価で5スターを獲得し最も安全なSUVと認定されたそうです。テスラって大阪じゃあまり見ないけど東京だとたくさん走ってるの? 65 コメント 【軍事】滑走路を横向きに走るB-52Hストラトフォートレスの珍しいビデオ。 あなたそんな走り方ができたのか。フェアフォード空軍基地で行われたRIAT-2023(航空ショー)で撮影されたものなのでパフォーマンスなんだけど、そんな走りができるんだなあ。途中、滑走路灯をいくつもぶち壊しているが(ノ∇`) 60 コメント 駐車場でのトラブル。出口を塞がれてブチギレている車が撮影される(@_@;) いいのかそれでwwwというかあれだけぶつけてもエアバッグ開かないもんなんだね。中国で撮影された駐車場でのトラブル動画です。しかも相手はキャディラックだよな・・・。あれだけドーン!とぶつけていたのに切り返すときにはお尻を守るスタイル。 パイロットフラフラ強風横風t滑走路着陸 最新ニュース はじめしゃちょーの100万円パチ●コ生活を見たシバター「案件動画」 「ゴミすぎる」韓国教授「最近、日本でとんでもない事件が続発しており、韓国のイメージがどんどん悪化し...トイレメーカーのTOTOが上海と北京にある工場を閉鎖 中国ネット「もう中国には価値が...米軍岩国基地「フレンドシップデー」に13万が来場、航空ショーを楽しむ…市民団体はアク...「斑鳩」←これが読めたら漢検準一級レベルらしいニンテンドーeショップ、サイレントアップデートか?【画像】JK「いいからおぱっい揉め!!揉んで元気だせ!!」【画像】ホロライブのファンが150ドルの記念グッズを買った結果www「夜行バスで交通費を節約できた!」と喜ぶ利用者、だが実際はだいたい朝早くに目的地に着...清宮幸太郎「打率.248(109-27)2本10打点 OPS.665 失策8」←これ...初任給25万の会社に就職した1ヶ月後、給料見たら12万くらいしか入ってなくて上司に問...【悲報】 渡邊渚さん、壊れる【話題】 噂のウエンツ瑛士、コンビニATM手数料が「絶対に許せない!」「なんで引き出...【巨人対阪神7回戦】阪神・森下翔太、巨人・戸郷から二試合連続となる第4号同点ソロホー...【PS5悲報】X民「プレステ始めた。×が決定ボタンかよ きも」→めちゃくちゃバズって...【浮気】普通の人妻が ”一線を越えてしまった瞬間” を記録した映像、バズりまくってし...デカ玩具からしか摂取出来ない栄養がある1年前に上司との不倫が奥さんにバレた。会社をやめようと思ってるが、不倫とは関係ない理...一体何故。6車線道路のど真ん中に停止した車に後続車が突っ込む。【悲報】イーロン・マスク「ゲーム実況するよ!」→コメントでリンチされ無言になり配信中...【絶景】日本で一番景色のいい公衆電話がコチラwww米軍岩国基地「フレンドシップデー」に13万が来場、航空ショーを楽しむ…市民団体はアク...【事故】10代巨乳アイドルさん、ライブ中に乳首ポロリしてネット騒然www(動画あり)【動画】元アイドルさん(23)、エ口すぎる騎乗位を披露してしまうしてしまう【閲覧注意】ヴィーガンが子供に見せてる映像、さすがにアウト【動画】俺がこの嫁と結婚した理由?この ”神乳” に決まってるだろwww ⇒ ガチだ...【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント パイロットさんうめええ!滑走路の強風に煽られてフラフラする飛行機たち へのコメント 返信 743mg 2015年01月26日 10:15 ID:AyMDY2MzM 1GET! 返信 743mg 2015年01月26日 20:55 ID:MxNjkyNTk フラシムやってるとわかるけど、意外と難しくないんだよな 簡単でもねえけどさ フラップ下げてれば横転することもほぼないし落ち着いて対処すれば、エルロンの動きだけで接地できる 返信 743mg 2015年01月26日 10:18 ID:czMzkzNTM 脚、丈夫だな。 返信 743mg 2015年01月26日 10:28 ID:AxMjQ0MDM この動画どこかで見た気が 返信 743mg 2015年01月26日 10:33 ID:UwNjYxOTY 途中新幹線みたいなの走ってるから日本かと思ったらイギリスやな 返信 743mg 2015年01月26日 10:41 ID:E0NzA4NDU 滑走路も、なんでこんなにウネウネなん? 返信 743mg 2015年01月26日 10:47 ID:M0NjUxNjI 随分と起伏の多い滑走路だことw 返信 743mg 2015年01月26日 10:58 ID:AyMDY2MzM 日本の滑走路もうねってるよ。 離陸の時とか向こうが見えない空港もあるよ。 地盤沈下を想定して作るらしいけど、まあまあ酷い空港もある。 返信 743mg 2015年01月26日 11:29 ID:cwNjM1Mzk 何処の滑走路か教えて。 743mg 2015年01月26日 12:14 ID:UyMjA2NTU 羽田とか結構波打ってる方じゃね? 傾斜なら鹿児島空港とか色々あるけど 743mg 2015年01月26日 13:10 ID:U1NDcxMTc オレは羽田の離着陸で… 波打ってるの見たことないな。 まぁ。離着陸どころか、操縦したことないけど。 免許もないし。 743mg 2015年01月26日 14:51 ID:cwNjM1Mzk 羽田の滑走路は、仕事で何度も車で走ったけど波打っていない 743mg 2015年01月26日 22:25 ID:UwODU4MDQ 成田と間違えてるんじゃないかな? 日本は海上が多いから、陸地より平坦だと思う 743mg 2015年01月26日 22:59 ID:YyNTg1NDI 埋め立てて作った羽田が波打ってるワケねーだろ 743mg 2015年01月27日 17:26 ID:IxMzAyNTg 埋立のほうが沈下しやすいんだよ 返信 743mg 2015年01月26日 11:22 ID:g2Mzg0MDI 飛行機のことは何も知らないがすごいテクニックだとは思う 返信 743mg 2015年01月26日 11:29 ID:Q3ODc3NTg 車のドリフト状態じゃね? 返信 743mg 2015年01月26日 23:49 ID:M2NDk5MDc お前の頭が悪いことが良く分かった 返信 743mg 2015年01月26日 12:03 ID:E4NTk3Mzk 強風にうねうね滑走路w 防風林を作るとかダメなのかね? 返信 743mg 2015年01月26日 12:31 ID:UyMTk1MzU いい機材で撮影してそう。 返信 743mg 2015年01月26日 12:42 ID:Y3MzgxMDc こういうの乗ってる客に生放送するサービスあってもいいよな 返信 743mg 2015年01月26日 12:56 ID:Y3Mzg0OTE 現役ジャンボの副操縦士してますが、わたしは強風の中でのアプローチは非常に得意です^^ 返信 743mg 2015年01月26日 15:06 ID:AyMDY2MzM もうジャンボ日本には無いやろ 743mg 2015年01月26日 23:19 ID:M0NzE5MjY 貨物はまだあるんじゃね? 743mg 2015年01月27日 17:27 ID:IxMzAyNTg するどい!座布団一枚!! 返信 743mg 2015年01月26日 12:57 ID:YwOTgzMjc パイロットのする事といったら離着陸くらいしか ないんだろ 何にもしらないけど 返信 743mg 2015年01月26日 13:05 ID:MxNzQ5MjU パイロット2級の俺から言わせると、この程度の横風なら普通に着陸して当たり前。 返信 743mg 2015年01月26日 15:07 ID:AyMDY2MzM パイロットに2級なんか無い 743mg 2015年01月26日 17:57 ID:kxMzMxNzM 俺パイロット3級だお 743mg 2015年01月27日 17:49 ID:cwODY1MzM 俺なんかパイロットにサンキューって言われた 743mg 2015年01月26日 20:53 ID:U1NDcxMTc オレは通信教育の黒帯やったような気がする。 返信 743mg 2015年01月26日 13:10 ID:E3MDc1MjQ これに耐えられる車輪の設計技術もすげぇな 返信 743mg 2015年01月26日 13:12 ID:AyMzkzNTU マジレスすると自家用ライセンスパイロットでもこれが出来なきゃ試験合格できないからパイロットになれない。グラブとって着陸なんて基本中の基本。 動画で難しいのはむしろグニャグニャの滑走路への着陸だよ。 返信 743mg 2015年01月26日 13:52 ID:Y4MTcyMTk 強風でプロペラが見える程ゆっくり回転してる!!! よく墜落しないもんだ!!!! 返信 743mg 2015年01月26日 16:14 ID:E3MDkzMjg 釣られた方がいいの? 743mg 2015年01月26日 21:06 ID:Y4MTcyMTk お願いしますm(_ _)m 返信 743mg 2015年01月26日 23:50 ID:M2NDk5MDc ゆっくり見えるのは遠近法だからだよ 返信 743mg 2015年01月26日 14:11 ID:kxMzMxNzM 俺もこのいくらなら着陸できるお 返信 743mg 2015年01月26日 14:18 ID:cwNDMxMjc 機体が斜め向いたまま着陸する時、前タイヤの向きはどうなってるの?誰か教えて。 返信 743mg 2015年01月26日 16:38 ID:IyOTYzMTY 普通ならストラットが完全に伸びた状態なら機体と同じ正面向きのまま。 ギアアップの時にまっすぐ収納されるように伸びた状態では特に操作すること無く正面向くようになってる。 ギアが縮んだ状態で旋回するし勝手に進行方向に向くようになってる。 743mg 2015年01月26日 16:42 ID:k3NTQ0MDE あれ? 垂直尾翼の 方向蛇と 同じ向きでなかったっけ? フットペダルと 連動している筈だから 返信 743mg 2015年01月26日 14:47 ID:M0NjYyMDE 空母へ着陸に比べたら屁でもないって うちのばっちゃが言ってた 返信 743mg 2015年01月26日 18:52 ID:UzNDk2MDQ 制御された墜落だもんな、あと着陸じゃなくて着艦じゃね? 返信 743mg 2015年01月26日 23:05 ID:Y2ODIwNzA 空母に着艦するほうが簡単だぞ 横風の影響が小さい上に機動性がよく その上、風上に向けて航行してるからな 返信 743mg 2015年01月26日 16:03 ID:IxMjY3NDU ちっちゃいプロペラ双発ばっかだな 軽そうだからジャンボジェットほどの怖さはないだろうな 車でも軽いのはどうぶん回しても慣性的に止まれる気がして怖くないから 返信 743mg 2015年01月26日 17:09 ID:AxODU0OTU しっかしうねってんな滑走路w アシアナではそよ風でもこうなりますw 返信 743mg 2015年01月26日 17:12 ID:AxNjY1NDM 滑走路 パチンコ屋さんみたいw 返信 743mg 2015年01月26日 18:53 ID:UzNTE0MDM プロペラ機は着陸時のスピード遅いから風に流されやすいが スピードが遅い分流されても立て直しが簡単 強風の時は日本の空港でも普通に見れる光景だ 返信 743mg 2015年01月26日 19:08 ID:g5MjU5MDA 青森空港の方が怖い。 霧が発生しやすく、山と山の間を縫って着陸しないといけないので、ドキドキする。 返信 743mg 2015年01月26日 19:48 ID:QzNzY0NjA ジェットストリーム ジェットストリーム ジャットストリーム ちゃあ~~らぁ~~~らぁ らぁ らぁ~~~ら~~~ 返信 743mg 2015年01月26日 20:54 ID:U1NDcxMTc おっさん。 ジョー達也とか言い出したら更にオッサン。 743mg 2015年01月26日 21:08 ID:Y4MTcyMTk オッサンが自爆してどうすんのwww 743mg 2015年01月27日 04:15 ID:M2NTIwMjU 伊武雅人だろがあああああああ 743mg 2015年01月27日 20:08 ID:Y1MjU5MzM あー。 おまい。30台前半。 まだオッサンじゃないな。 返信 743mg 2015年01月26日 19:52 ID:M0Njk1Mzk 空港閉鎖しろよ。 見ていてハラハラする。 返信 743mg 2015年01月26日 20:09 ID:I0MTU5MTA カナダ製ダッシュ8ばっかりだ。高翼機の方が低翼より横風に強いといわれる。見た感じ横風制限ギリギリって感じ。クラブとって最終進入。怖いのは時折流れる突風。 返信 743mg 2015年01月26日 21:37 ID:YzNDgxNTQ ぼーん、ぼーん ぼんばるでぃあーーー!! 返信 743mg 2015年01月26日 22:13 ID:g0NTEyNDI 横風よりボンバル機が怖い・・・ 返信 743mg 2015年01月27日 00:56 ID:YwMjg2Njc 酔っぱらいみたい 返信 743mg 2015年01月27日 01:41 ID:M3MTIzMjU イギリスのどこの空港だろう? 返信 743mg 2015年01月27日 03:06 ID:U4NjA2NDE この波打った滑走路は何なんだよw 滑走路じゃない何かっぽいぞw 返信 743mg 2015年01月27日 13:42 ID:c3NzM5NjE 軍用機乗りでは斜め離陸する事もあるそうで…・・ 返信 743mg 2015年01月27日 19:12 ID:c0OTAxMDQ 運転手さんうめええ! 返信 743mg 2015年01月27日 21:09 ID:cyMTU0ODQ よくこういうところに空港をつくるなぁ。 パイロットも乗客も生きた心地しないだろうねぇ。 返信 743mg 2015年01月27日 22:20 ID:k4OTYxMjQ これ殆んど俺やわ。 返信 743mg 2015年01月28日 22:25 ID:g3MjY2MTY すごいなぁ!クラブで入ってからウイングローにしないで、無理やりラダーで曲げてクロスコントロールしてる。 返信 743mg 2015年01月29日 00:01 ID:YyMjA0MDA デクラブで着地しても結局着地後にウイングローになるけどな 返信 743mg 2015年02月02日 07:56 ID:Y1MTg1NTc フライトシミュヘヴィーユーザー多すぎw コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 85 コメント 【GT4】トラブルにより勝利を逃すもマシンを押してフィニッシュした織戸学選手が話題に。 あぶねーと思いましたが全車が通り過ぎた後だったんだね。岡山国際サーキットで行われたファナテックGTワールドチャレンジアジア。そのGT4で撮影されたBMWを押してフィニッシュした織戸学選手の動画が話題になっていましたので紹介します。動画タイトルにはガス欠とありますが、どうやらマシントラブルだったそうです。 129 コメント 台湾の電動スクーターGogoroがとても良さそうだけど動画がめちゃくちゃ怖い。 バッテリーがGogoroステーションで交換式というのがいいな。台湾発の電動スクーター「Gogoro」のスピードテストのビデオが某掲示板で人気になっていましたので紹介します。台湾では2017年の発表で34000台が登録されていて460を超えるGogoroステーションが整備されているんだって。というか何でソニーのAS300なんだよ・・・。そこはGoProで撮るべきだろう? 84 コメント ひっくり返りそうな勢いで大きく揺れている旅客機が撮影される。機内映像もあり。 ぎゃあああ。外からカメラだと揺れてる!揺れてる!程度だけど内からカメラだとヤバイね。これ乗客はひっくり返ると思ったんじゃない?2月25日にジブラルタルで撮影された強風に煽られて左右にブンブン揺れているブリティッシュ・エアウェイズBA492便のビデオです。飛行機に慣れてる人でも恐怖を感じるレベルだねこれは(@_@;) 75 コメント 【動画】テスラのサイバートラック発売間近か。カモフラージュ塗装で走る姿がカリフォルニアで目撃される。 カモフラージュ塗装だけど特徴的すぎて丸分かりだね(笑)年内発売予定だというテスラのサイバートラックがカリフォルニア州サンノゼ近郊で目撃され、Twitterに投稿された動画が140万インプレッションを集める人気投稿になっています。これ売れるのかなあ。ピックアップトラックが人気のアメリカでは需要がありそうだけど、日本ではどうだろうね。 24 コメント 航行不能になった大型客船から乗客を救出したヘリコプター側からの映像が公開される。 ノルウェー沖で航行不能となった大型客船バイキング・スカイから乗客を救出する沿岸警備隊のヘリコプター側からのビデオが公開されました。この方法で479名が空輸されたみたいなんだけど絶対怖いよなあ(@_@;)結構な高さがあるし不安定だし。 73 コメント 【動画】タンクローリーを一人で押しがけする男。 うまい。坂道になっているからてこできっかけを作ってギアを入れてエンジン始動!たった一人でタンクりーりーを押しがけする男のビデオです。今の車はバッテリーがゼロになると無理だけど、昔、キャブ車に乗っている友人を何度か手伝った事があります。これ結構楽しいよね。 48 コメント 【動画】補給船に追突されたセーリングヨットが沈没してしまう事故。 美しいセーリングヨットは沈んだ姿も美しい・・・。スペインのプエルト・デ・タラゴナで出港しようとしていたオフショア補給船のPUNTA MAYOR号が停泊中のEleonora E(セーリングヨット/スクーナー)に衝突。その事故のビデオです。ヨットに乗船していた5人は全員脱出して無事でしたがサムネイルのように(´・_・`)
1GET!
フラシムやってるとわかるけど、意外と難しくないんだよな
簡単でもねえけどさ
フラップ下げてれば横転することもほぼないし落ち着いて対処すれば、エルロンの動きだけで接地できる
脚、丈夫だな。
この動画どこかで見た気が
途中新幹線みたいなの走ってるから日本かと思ったらイギリスやな
滑走路も、なんでこんなにウネウネなん?
随分と起伏の多い滑走路だことw
日本の滑走路もうねってるよ。
離陸の時とか向こうが見えない空港もあるよ。
地盤沈下を想定して作るらしいけど、まあまあ酷い空港もある。
何処の滑走路か教えて。
羽田とか結構波打ってる方じゃね?
傾斜なら鹿児島空港とか色々あるけど
オレは羽田の離着陸で…
波打ってるの見たことないな。
まぁ。離着陸どころか、操縦したことないけど。
免許もないし。
羽田の滑走路は、仕事で何度も車で走ったけど波打っていない
成田と間違えてるんじゃないかな?
日本は海上が多いから、陸地より平坦だと思う
埋め立てて作った羽田が波打ってるワケねーだろ
埋立のほうが沈下しやすいんだよ
飛行機のことは何も知らないがすごいテクニックだとは思う
車のドリフト状態じゃね?
お前の頭が悪いことが良く分かった
強風にうねうね滑走路w
防風林を作るとかダメなのかね?
いい機材で撮影してそう。
こういうの乗ってる客に生放送するサービスあってもいいよな
現役ジャンボの副操縦士してますが、わたしは強風の中でのアプローチは非常に得意です^^
もうジャンボ日本には無いやろ
貨物はまだあるんじゃね?
するどい!座布団一枚!!
パイロットのする事といったら離着陸くらいしか
ないんだろ
何にもしらないけど
パイロット2級の俺から言わせると、この程度の横風なら普通に着陸して当たり前。
パイロットに2級なんか無い
俺パイロット3級だお
俺なんかパイロットにサンキューって言われた
オレは通信教育の黒帯やったような気がする。
これに耐えられる車輪の設計技術もすげぇな
マジレスすると自家用ライセンスパイロットでもこれが出来なきゃ試験合格できないからパイロットになれない。グラブとって着陸なんて基本中の基本。
動画で難しいのはむしろグニャグニャの滑走路への着陸だよ。
強風でプロペラが見える程ゆっくり回転してる!!!
よく墜落しないもんだ!!!!
釣られた方がいいの?
お願いしますm(_ _)m
ゆっくり見えるのは遠近法だからだよ
俺もこのいくらなら着陸できるお
機体が斜め向いたまま着陸する時、前タイヤの向きはどうなってるの?誰か教えて。
普通ならストラットが完全に伸びた状態なら機体と同じ正面向きのまま。
ギアアップの時にまっすぐ収納されるように伸びた状態では特に操作すること無く正面向くようになってる。
ギアが縮んだ状態で旋回するし勝手に進行方向に向くようになってる。
あれ? 垂直尾翼の 方向蛇と 同じ向きでなかったっけ?
フットペダルと 連動している筈だから
空母へ着陸に比べたら屁でもないって
うちのばっちゃが言ってた
制御された墜落だもんな、あと着陸じゃなくて着艦じゃね?
空母に着艦するほうが簡単だぞ
横風の影響が小さい上に機動性がよく
その上、風上に向けて航行してるからな
ちっちゃいプロペラ双発ばっかだな
軽そうだからジャンボジェットほどの怖さはないだろうな
車でも軽いのはどうぶん回しても慣性的に止まれる気がして怖くないから
しっかしうねってんな滑走路w
アシアナではそよ風でもこうなりますw
滑走路 パチンコ屋さんみたいw
プロペラ機は着陸時のスピード遅いから風に流されやすいが
スピードが遅い分流されても立て直しが簡単
強風の時は日本の空港でも普通に見れる光景だ
青森空港の方が怖い。
霧が発生しやすく、山と山の間を縫って着陸しないといけないので、ドキドキする。
ジェットストリーム
ジェットストリーム
ジャットストリーム
ちゃあ~~らぁ~~~らぁ らぁ らぁ~~~ら~~~
おっさん。
ジョー達也とか言い出したら更にオッサン。
オッサンが自爆してどうすんのwww
伊武雅人だろがあああああああ
あー。
おまい。30台前半。
まだオッサンじゃないな。
空港閉鎖しろよ。
見ていてハラハラする。
カナダ製ダッシュ8ばっかりだ。高翼機の方が低翼より横風に強いといわれる。見た感じ横風制限ギリギリって感じ。クラブとって最終進入。怖いのは時折流れる突風。
ぼーん、ぼーん ぼんばるでぃあーーー!!
横風よりボンバル機が怖い・・・
酔っぱらいみたい
イギリスのどこの空港だろう?
この波打った滑走路は何なんだよw
滑走路じゃない何かっぽいぞw
軍用機乗りでは斜め離陸する事もあるそうで…・・
運転手さんうめええ!
よくこういうところに空港をつくるなぁ。
パイロットも乗客も生きた心地しないだろうねぇ。
これ殆んど俺やわ。
すごいなぁ!クラブで入ってからウイングローにしないで、無理やりラダーで曲げてクロスコントロールしてる。
デクラブで着地しても結局着地後にウイングローになるけどな
フライトシミュヘヴィーユーザー多すぎw