このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

屠殺(屠畜)場で働く人たちにインタビュー 【差別、偏見、社会問題】

(wiki)屠殺は旧来、家畜を飼っている各家庭では日常的かつ普遍的に行われていたが、これが次第に世間一般から隔離されるにつれて穢れのように扱われ、差別を被った事例もある。
2009年09月10日 00:43 ┃
112 コメント こういうデッカイ大砲撃ってる動画ずっと見てられるよな  ロシア砲兵の訓練映像
ロシア砲兵による、軍事射撃演習の映像。これに出てくる自走砲は2S7 Pion、2S5 Giatsint-S、2S4 Tyulpanの順。例えば2S7 Pionだと射程範囲で約37キロ。支援システムを利用すると55キロも飛ぶんだって。こんだけどでかい弾が大阪市内から京都市内くらいまで飛ぶって考えたらヤバいな(°_°)ちなみに2S5 Giatsint-Sは小型核弾頭も発射する事が出来るらしい。
25 コメント 1900年から2020年までのアメリカ大統領選挙の選挙結果映像が面白い 
1900年から2020年までのアメリカ大統領選挙の選挙結果映像。その年によっては激戦だったり、圧倒的に民主党だったり、圧倒的に共和党だったりでこれは中々面白いですね。1972年のニクソン大統領なんてもうこれほぼ真っ赤じゃないかwそれにしても民主、共和とまるで誰かがバランスを取ってるかのように入れ替わってて面白いなぁ。
89 コメント 70年代の警視庁白バイ隊がすごいwww色々緩かった時代の日本ほんとおもろい。
確かな運転技術があるからこそ可能なのです。と大真面目に解説されても困るなwww70年代に撮影されたという警視庁白バイ隊によるアクロバット走行のビデオです。隊員たちは真剣にやってるんだろうけどなんだか笑えてしまうwwwねwww
148 コメント 【貴重】自衛隊機と空中衝突して乗員乗客全員死亡した全日空58便墜落事故の貴重映像。
日本航空123便墜落事故の14年前か。1971年7月30日、岩手県の雫石町上空を飛行中の全日空58便と航空自衛隊F-86F戦闘機(訓練器)が空中衝突し、双方とも墜落。全日空の乗員乗客162名が全員亡くなった事故の貴重な映像です。訓練機の乗員は脱出して生還。日本航空123便の事故は定期的に報道されるけどこれはまったくテレビに出ないね。知らなかったわ。
動画はYouTubeで。  youtube.com  予備:nicovideo.jp
屠殺(屠畜)場で働く人たちにインタビュー 【差別、偏見、社会問題】

関連記事

89 コメント 70年代の警視庁白バイ隊がすごいwww色々緩かった時代の日本ほんとおもろい。
確かな運転技術があるからこそ可能なのです。と大真面目に解説されても困るなwww70年代に撮影されたという警視庁白バイ隊によるアクロバット走行のビデオです。隊員たちは真剣にやってるんだろうけどなんだか笑えてしまうwwwねwww
98 コメント ファーストフード(ハンバーガー)日本店舗数の推移(1970-2019)が面白い 
マック・モス・ケンタッキー・ミスド・マクドナルド・モスバーガー・ロッテリアの日本店舗数の推移(1970-2019)の映像。各社の栄枯盛衰が面白いですね。
89 コメント 【4K】1958年にマーシャル諸島で行われた水中核実験のノーカット版。
恐ろしい兵器だけど美しいものだな。1958年5月16日にマーシャル諸島エニウェトク環礁で行われたアメリカの水中核実験(ワホー、Mk-7核弾頭9キロトン、水中150m)の4Kノーカット版です。9キロトンとはTNT火薬9000トンに匹敵する爆発力なんだって。ウィキペディアの日本語版では深海960mでのテストと書かれていましたがどちらが正しいのだろう。
38 コメント ドームをライブコンサート用のスタジアムに改装していくまでのタイムラプス映像
ドイツのロックバンド、ラムシュタインのドレスデン公演のドーム会場がライブコンサート用のスタジアムに改装されていくタイムラプス映像です。沢山の人が関わっているんだなぁと実感。これはお金も掛かる訳だ(°_°)

最新ニュース

コメント

屠殺(屠畜)場で働く人たちにインタビュー 【差別、偏見、社会問題】 へのコメント

  • 返信 名がありません ID:U1NjkxMzM

    作業している時の辛い顔が印象的だな

  • 返信 名がありません ID:czNzE1NzQ

    こういうのは小学生低学年あたりで見せるべきだな
    鶏の捌き体験なんてあってもいいだろうな

  • 返信 とめ ID:UxMjA2ODY

    >>2に同意。
    残酷だから子供に見せてはいけないなんていう風潮は、本末転倒だな。
    東京品川にあるお得意様の会社の前に屠殺場があるのだが、殺される動物たちは気配を察知して悲鳴を上げるんだ。
    それが外まで聞こえてくるんだよ。この前は馬が逃げ出して15号線を逃げ回ったけど捕まって肉にされてしまった。
    この仕事は誰にでも出来る仕事じゃない。どんな仕事でも辛いものがあるが、この仕事は特に辛いだろう。
    スーパーでパック入りの牛肉を買えるのも、この人たちのおかげだ。
    一番腹が立つのが、パック入りの牛肉を買って食ってるくせに、屠畜は残酷だとか言って非難する奴らだ。
    あいつら、「私が殺したんじゃない。既に肉になっていた」と言うんだが、屁理屈にもなってないよな。
    ケンタッキーなんて、生きたままの鶏を茹でるんだぞ。あの現場を見たら二度と食えないよ。

  • 返信 名がありません ID:cxNjQ1MjY

    まさに感謝すべき人たちだよ。
    動物にうるさい奴は肉も肉の加工品も
    何一つ食うな。

  • 返信 名がありません ID:c4MjMyNjY

    命の重さには順番がついています
    しかし世界の順序付けには差があるようです
    (身体の大きく声のある者)
         ↓
         ↓
    (声のないちいさい者)
    これを共通認識として考えた場合順序はどうなりますか?
    子供達、夏休み自由研究は日本における命の順序付けをしましょう!

  • 返信 743mg ID:MxNDg2MDY

    先進国では皆、額に電極を当てて安楽死させてるけど、生きたまま豚をひき肉機に入れるのとか動画で見たことがある。
    あれだけはいくらなんでも酷いと思う。

  • 返信 743mg ID:E5MjQ5ODg

    食肉加工されるまでの工程を知らないから食べ物を粗末にする奴
    不味いからと平気で残すし捨てる奴が出てくるんだよ
    屠殺されスーパー等に陳列されるまでの動画を学校教育・テレビ放送なりで見せるべき
    それで肉が食べられなくなったと言うなら、そいつには初めから食べる資格がない

  • 返信 743mg ID:I5NTIxMjM

    そもそも屠殺場で働くことを選んだのはこいつらの意思。それで自分たちの辛さを訴えるのは愚かすぎる。屠殺場で働く人がいなくなれば根本的に解決する問題なんです。辛いのなら動物殺すな!ほかの仕事しろ!!

  • 返信 743mg ID:E0NzgyNTk

    >>8へ
    そもそもニートを選んだのは自分の意思。それで自分の楽さを訴えるのは愚かすぎる。家族で働く人がいなくなれば根本的に解決する問題なんです。生きたいならニートすな!ほかの仕事みつけろ!!

  • 返信 743mg ID:EzODUzMjc

    >>8
    部落地域の人たちは仕事を選択する余地がないんだぜ?
    そもそも仕事が辛いというより、彼らを差別する社会に問題があると訴えているビデオだろ

  • 返信 743mg ID:g0MTQwNDM

    こういう仕事できる人ってすごいよね。俺の親も昔しとった。
    尊敬できるな。
    世の中にはいろんな仕事があって快適に過ごしたりおいしいものを食べたりする。こういう普通の人ではなかなかできない仕事してくれている人に感謝しなくちゃね。
    こういう動画をテレビで放送すべき。賛否両論だろうが食べ物を粗末にする人少しは減るんじゃないかな。

  • 返信 743mg ID:Y4OTY2OTA

    こんなのネットばっかやってるヤツ以外が見たら普通にショックだろw
    子供なんか泣くぞww
    んで、子供が肉食えなくなったら見せた先生などのせいにされる。
    だから子供には見せるべきではないな。
    だけどいつかは見てほしいね。

  • 返信 743mg ID:MzMTgwNjU

    ま、肉食えてる事に感謝することと、
    屠殺場で働いてる人への差別は別の話だな。
    食肉加工してるから人殺しもするというのはまた別の次元のはなし。
    屠殺場で働いてるひとが卑下してしまって品の無い生活してたら格好の的。
    屠殺場で働いているからこそ普段おしゃれにしたり着飾ってみたり、丁寧な暮らしをしていたら逆になったろうな。
    歌舞伎だってもとは部落なんだぜ?

  • 返信 743mg ID:I2MTg1MTg

    一番許せないのは被差別民を騙るエセ同和。

  • 返信 743mg ID:QzMjYxNTY

    牛や豚や鶏がかわいそう?! だから肉喰うな?
    知るかボケ!w
    喰う喰わないは個人の勝手。押し付けるな!

  • 返信 743mg ID:I0NDczNjg

    押しつけはしないが、裏の実態を何も考えずに、都合の良いことだけを考えて生きているクズは、馬鹿だな~と常日頃思うわ。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    28 コメント 大昔のロープはこうして作られていた。手作り麻ロープの作り方。
    麻の茎を砕いて繊維状にし、それを何度もねじって編んで立派で頑丈なロープに。1996年にスペイン北部で実演された大昔の麻ロープの作り方動画です。実演は1分22秒から。言葉が分からなくても楽しめるビデオですが、字幕が設定されているので必要な方は字幕機能をオンに。これはなかなか大変な作業だね。
    49 コメント 「滝が上に登る」アイルランドで起こった珍しい現象をご覧下さい
    ストームデニスがアイルランドに直撃し、その強風のせいで滝の水が上へと上がっている珍しい現象の映像。強風で滝の水が上に上がるなんて事が起こるのね。相当強い風じゃないとこんな事にならないと思うけど、イギリスはこの前もストームシエラで被害が出てたみたいですが大変ですね。
    78 コメント バイデン当確が決まった瞬間のニューヨークがwww
    バイデン当確が決まった瞬間のニューヨークの映像。ニューヨークはバイデン支持が多かったようですが、やっぱり皆嬉しいんだなw にしても今回の大統領選挙本当に長かったなぁ。2本目の動画はCNNでバイデン当確が嬉しすぎて泣く法律家。
    216 コメント 津軽弁を話すおばあちゃん達の会話が全く聞き取れない動画。これはむずい。
    2分ちょっとある会話の中で「新年会」「忘年会」と「あの〜」「ほらぁ〜」しか聞き取れなかった(´・_・`)津軽弁で雑談するおばあちゃん達の会話がほとんどわからないと話題になっているビデオです。これをゼロから学ぼうとしたら外国語より難しいかもしれないね。そして時代と共に消えていく言葉なんだろうなあ。
    68 コメント 目が眩む・・・。金の延べ棒が作られるまでの過程を映した工場見学動画
    金の延べ棒を工場で金の延べ棒になるまでの加工映像。物凄い数の金が作られていますが金の価格は日本円で現在1g=6442円。ちょっと飛び跳ねた部分だけでもそのくらいありそうな予感ww これ1本くらい持って帰るだけで物凄い金額になるんだろうけど、そこら辺はどう徹底されてるんだろう?割と雑に扱われているのが気になる(@_@;)
    112 コメント こういうデッカイ大砲撃ってる動画ずっと見てられるよな  ロシア砲兵の訓練映像
    ロシア砲兵による、軍事射撃演習の映像。これに出てくる自走砲は2S7 Pion、2S5 Giatsint-S、2S4 Tyulpanの順。例えば2S7 Pionだと射程範囲で約37キロ。支援システムを利用すると55キロも飛ぶんだって。こんだけどでかい弾が大阪市内から京都市内くらいまで飛ぶって考えたらヤバいな(°_°)ちなみに2S5 Giatsint-Sは小型核弾頭も発射する事が出来るらしい。
    54 コメント 豪華客船タイムラプス。三菱重工製の豪華客船「アイーダプリマ」が出来るまでの組み立て工程映像
    三菱重工が2500億の大赤字を出した事で日本でも少し話題になった豪華客船「アイーダプリマ」。その組み立て工程を映したタイムラプス映像です。旅客定員3300人で総重量12万4500トン。全長は300メートル。そんな豪華客船がまるでプラモデルの様に組み立てられていきます。物凄いスピードで作られていますが起工から進水まで約1年なんだそうな。それにしても皆思ってるかもしれないけど、この船の顔ダサすぎない??