このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

暴走バイク最前線 一般道路をサーキットにする若者たち ローリング族

最前線といっても1988年の映像なんですけどね。レーサーの様にツナギを着て、峠最速を目指す少年たちのドキュメンタリー映像です。整備されていない一般の道路、いつ対向車が来るか分からない恐怖の中で時速100km以上でカーブに突っ込んでいく走り屋たち、怖いっすねー。ハングオフしちゃったりしてレーサーみたい。
2009年05月18日 10:28 ┃
88 コメント 【動画】香港でフェリーと観光船が正面衝突してしまう事故。どうしてこうなる。
海上の交通ルールではお互い右に進路を変えて避けるはずなんだけど、右側からの船は左に旋回しているように見えますね。最後はアクセルを戻しているようだし。船にはブレーキが無い上に推進力が無ければ舵も効かぬ(´・_・`)香港のキョウ西洲付近で目撃された船同士の正面衝突事故のビデオです。
99 コメント 【動画】チャレンジャーすぎるwww雪道にスズキ・GSX-Rで挑んでいた人がwwww
足が滑って起こせないほどの路面で何故行けると思った?(笑)雪道に挑んでいたGSX-R乗りがやっぱりなことになるビデオです。そしてすぐに助けに向かった投稿者が優しい(*´д`*)平坦な場所まで押してあげたみたいだけど、あの人どうなったんだろうねwww
47 コメント 【軍事】これは珍百景。スイスには道路を横断する戦闘機のための信号がある動画。
これは軍ヲタ。戦闘機マニアじゃなくても興奮できちゃう。スイス中部マイリンゲン空軍基地には戦闘機が格納庫から滑走路へ移動するために道路を横断する場所があるんだって。そんなビデオです。これは生で見てみたいなあ。020の登場シーンで頭が透けているのが気になるが。
108 コメント 逮捕しろ。大井埠頭でパトカーを挑発するDQNドリフト族がひどすぎる動画。
バイバイ!ポリィ!ヒャッハー!東京都品川区八潮、大井埠頭の都道316号で無茶苦茶な運転をするDQNドリフト族のビデオです。これいつのだろう?映像に映っているフィットがGK型っぽいので直近のじゃないにしても結構最近のだと思うんだけど。
saku

関連記事

82 コメント 【群馬】「真っ白です、何も見えません」大雪によるホワイトアウトの事故映像。
「真っ白です、何も見えません」直後のドーン(゚o゚)ふざけているからこの人が何かにぶつけたのかと思ったら後ろからタクシーに追突されてしまったんだって。18日に群馬県沼田市で撮影されたホワイトアウトの事故映像です。こうなったら正直どうする事もできんよね。リアフォグを付けるくらい?私も一度経験がありますがとりあえずハザードを点灯させておきました。あれって効果あったのかな・・・。
22 コメント 【動画】とんでもなく危険に見えるラーダ航空IL-62のギリギリ離陸。
怖いけどカッコイイ。セルビアのニス空港で撮影されたラーダ航空のイリューシン62がギリギリのところで離陸していくビデオです。滑走路が2200メートルみたいなので元からギリギリだったのかしら?
327 コメント 【大阪】体を張ってトラックの煽り運転を撮影する自転車乗りの動画が話題に。
今日のleia、hebi5chで1300コメントを集める人気動画になっていた自転車乗りのビデオです。動画1は大阪府寝屋川市の府道13号線で撮影されたもの。これもう少し左側を走ればと思うのだけどイマイチ自転車のルールを分かっていないのでなんとも言えません。投稿者は自分の走り方が正しいと主張していますが、車線の中央付近を走るのってやっぱり危ないよね。
121 コメント 【動画】ハンググライダーで茨城県から福島県まで6時間かけて飛行した記録映像。
すげえ。動力なしのハンググライダーでそんなに飛べるんだ。茨城県の石岡市パラグライダー離陸場を離陸して福島県伊達市の阿武隈川河川敷に着陸するまでの記録ビデオです。上昇風を捕まえるってどんな感じなんだろうね。2分27秒辺り、もし上昇できなかったらどこでも着陸して良いものなの?分からない事だらけだけど楽しめました。

最新ニュース

コメント

暴走バイク最前線 一般道路をサーキットにする若者たち ローリング族 へのコメント

  • 返信 名がありません ID:I3MTg0MDU

    最後の「無謀くん」?
    この子マジ上手いし速いな。
    珍走団とはちょっと違う感じ

  • 返信 名がありません ID:E2MjgwMDU

    古すぎ

  • 返信 743mg ID:k3OTAxOTY

    NSRやTZRやγやら
    すげえ懐かしい
    また乗りたい

  • 返信 743mg ID:E4ODE2NDI

    クローズドのサーキットが整備されてれば、皆そこに行きそうだ。一部の部分をループしてるんだな。
    当時は身近にミニサーキットとかなかったのかな

  • 返信 743mg ID:g5MjAwNzQ

    母親の頭の悪さは異常
    バカな親からはバカな子供しかできない
    改めて教育って大事なんだと痛感したw

  • 返信 743mg ID:E1NTQzNDI

    楽しそうな時代だと思うのは俺だけか?

  • 返信 743mg ID:U1NzEwODU

    大怪我、死、多い。
    無謀運転で人生を台無し
    愚かではある。

  • 返信 743mg ID:U4NDk5MzY

    無謀くんはまぁいいとして、母親の頭の悪さがひどすぎる。。
    それが親の言うことかよ。責任なさすぎ

  • 返信 743mg ID:gyMTA4MjQ

    今と昔で感覚が全然違うんだよ
    些細な事ですぐ通報だ裁判だって言ってる今のほうがよっぽどおかしい
    80年代のバイクブームも問題ではあったけど、少なくともギクシャクした世の中ではなかったし生きやすかった

  • 返信 743mg ID:M5NTczODE

    バリバリマシン読者

  • 返信 743mg ID:AxNjgxNzg

    ほんの一昔前に過ぎないのに顔が全然違うなぁ

  • 返信 743mg ID:gxNjMzMTE

    珍走は嫌いだが
    最後の無謀くん?の走り方はGPライダーっぽいな
    切り替えしとバランス感がハンパねえ
    珍走なんてやってなきゃ才能あったろうに

  • 返信 743mg ID:kyMjIwMzY

    ダメな行動だけどね
    モラルも無いし肯定は出来ない
    だけど、こういう事に夢中になった時代がたしかにあった

  • 返信 743mg ID:c1MzcwNjU

    何もかもが懐かしいな
    俺もこの世界に居たから良く分かる
    馬鹿な事してたけど、ただただ熱かった

  • 返信 743mg ID:I4NzY1NjA

    当時もミニサーキットはあったけど50ccや80ccがメインなコースで250cc以上ではきつい。
    んで今は知らないけどミニサーキットだと路面が継ぎ接ぎだらけで怖いんだよね
    で、鈴鹿だったりTIだったりのコースでは2ストバイクは嫌がられた。
    構造上オイル撒き散らしながら走るからね。
    90年代の走行会主催するバイクショップでも2スト禁止にする所が多かった。

    自分も走り屋卒業数年後に提携先主催の走行会にRGV250Γで出ようとしたら断られたよ

  • 返信 743mg ID:E2NzI2NjE

    無謀くんの母ちゃん 色っぽいな

  • 返信 匿名 ID:kzNzA0NjE

    石原慎太郎なに言ってるか分からない!

  • 返信 匿名 ID:MxNjU2OTA

    ミニバイクでサーキット行ってる現役だが
    恐ろしくて見ていられない

  • 返信 匿名 ID:M4MjU0ODk

    高校生がバイトして頭金貯めて
    2ストのバイク買って
    夏休みに事故って死ぬ。
    ここまでがワンセットだった時代。

  • 返信 匿名 ID:I1NDU2Nzk

    懐かしいなw
    そういえば平成元年に2級ガソリンとったから、
    証書に運輸大臣石原慎太郎と書いてあったわw

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    125 コメント 重量制限10トンの古い橋を30トンオーバーの大型バスが通った結果、橋が閉鎖される事態に。
    アメリカアーカンソー州ビーバー・タウンシップで制限重量を無視した大型バスが橋を渡る動画が投稿され問題になっているようです。この橋は1943年に建設された古い橋で動画にはバスの重量で橋が大きくたわむ様子が映っています。これにより構造検査のため橋が閉鎖される事態となっているそうです。デイリーメールには重量35トンのバスと書かれていましたがバスってそんなに重いの?
    114 コメント ロータリーエンジン搭載車ばかりが402台も集ったパレードランの映像。ほとんど車種が分からない。
    ロータリーエンジンの車ってマツダ!というイメージしかありませんでしたが世界にはこんなにたくさんの車があったんだね。ニュージーランドのブルース・マクラーレン・モーターパークで行われたロータリーリユニオン2019のパレードランの様子です。ほとんど見たことない車ばかりだった。これ乗せ換えもあるのかな?
    74 コメント 「Vision-S」ソニーが電気自動車のプロトタイプを発表。コンセプトムービーも公開される。
    ソニーが電子機器の見本市CES2020で自動車「Vision-S」のプロトタイプを発表しました。センサーとかテクノロジーの分野を開発するためのプロトタイプだとは思うんだけど、ソニーが電気自動車に参入か!?とネットで話題になっていました。詳細は発表されていません。まさかとは思うけどなあwwwでももしソニーが電気自動車に参入するのならワクワクしてしまう。
    176 コメント トヨタの新型スープラさん、さっそく街路樹に激突して無残な姿にwwwww
    コンピューターを繋いでいるように見えるから何かセッティングを変更してテストしていたのかな?メリーランド州の公道でトヨタの新型スープラがコントロールを失い街路樹に真正面から衝突。その瞬間の映像がFacebookで人気になっています。乗っていた2人は無事でしたが新車は無残な姿に・・・。この車両は現在サルベージオークション(リンク)に出品されていますが損傷がひどすぎてまだ開始価格が発表されていません。
    50 コメント トランプ大統領の新ビーストが登場。というか全ての車両が通り過ぎるのに何分かかるんだよ。
    カッコイイ。動画3で見ると1分33秒のに乗ってるのか。手を振ってるのが見えますね。トランプ大統領の新しい大統領専用車「ビースト(キャデラック・ワン)」が初めて使われた時のビデオです。アメリカ大統領の車列はジョージ・W・ブッシュ、バラク・オバマと過去に紹介していますが何度見てもカッコイイなあ。
    295 コメント 【神奈川DQN】ラウンドワン横浜西口店に原付で特攻するクソガキの動画が話題に。
    神奈川県横浜市西区南幸2丁目8−16のラウンドワン横浜駅西口店に原付バイクで入店するDQNが現れネットで話題になっているようです。そのビデオ。そこらの真面目な一般人と違うことする俺たちカッケエ!顔バレ停学ネット炎上上等!俺たちはんぱねーだろ!
    47 コメント 横風着陸の事故。ものすごい強風の中での着陸で滑走路を外れてしまった貨物機の映像。
    KOEEEEE!イングランドのバーミンガム空港(BHX)で撮影されたウェスト・アトランティック・スウェーデン航空のBAe ATPが強い横風で滑走路から外れてしまう瞬間のビデオです。乗員、貨物、機体に被害はなし。航空事故調査局の報告書は記事内リンクからご覧いただけます。