このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

1万馬力のファニーカー速すぎワロタ。ドラッグレースで850馬力vs1万馬力の時間差対決。

5秒ほど遅れてスタートしたのに。レッドブルのトラックだって相当速いマシンなはずなのに。この差wwwドラッグレースで850馬力のトラックと時間差対決したファニーカーが速すぎて笑うビデオです。トップ・フューエル・ドラッグスターが走る本場のドラッグレース、一度見てみたいんだよなあ(*°∀°)=3
2022年07月24日 00:00 ┃
307 コメント 阿蘇の山道で中央線を越えてきたトレーラーと接触し転倒したライダーの車載。あっぶねえ。
ぎゃああ怖い。熊本県阿蘇郡高森町の国道265号線で中央線を越えて曲がってきた対向車のトレーラーと接触して転倒してしまったライダーのヘルメットカムです。トレーラーだから内輪差があるものだけど相手がバイクだからと油断した感じ?トレーラーヘッドのタイヤを見てもあと30~40センチは外側を走れたよね(´・_・`)
133 コメント 豪雪地を走る上越線の貨物列車がつよい。というか運転士さんが大変すぎる動画。EH200形
【ひ】より。運転士さんが視界確保に使っているのはホウキだよね?こんだけ雪が降る地域の列車なんだからもう少し良い武器を与えてくれたらいいのに。と素人は思ってしまいますがもしかしたら雪質的にホウキが一番いいのかもしれない。群馬県の上越線土合駅で撮影されたJR貨物EH200のパワーと頑張る運転士さんのビデオです。
72 コメント 【動画】サウスウエスト航空2504便が航空機同士の衝突をギリギリで回避。
これはナイス判断。シカゴ・ミッドウェー国際空港で25日、サウスウエスト航空2504便(ボーイング737)が着陸間際の滑走路をフレックスジェット(ボンバルディア・チャレンジャー350)が許可なく横切るというアクシデントがありました。そのビデオです。2504便は着陸をやり直して無事到着しています。
221 コメント これは罠だわwww大滝ダムの罠にはまってしまったNBロードスター乗りの悲しい動画www
ワロタwwwこれは絶望だなwww「この先車両通行不可」とか「行き止まり」って書いてくれないんだwww奈良県吉野郡川上村の大滝ダム周辺を探検していたNBロードスターが亀になってしまうビデオです。7分58秒からの分岐の先でも罠だし戻って左へ行っても罠。これはちょっとワロタ。
WOW. Drag Race The Difference Between 850HP vs 10,000 HP.

関連記事

46 コメント 【ラ岬】ギリギリのところで墜落を回避したヘリコプターのどんな動きだ動画が話題に。
すげえ・・・。エンジンのあたりからモクモクしたのはフルスロットル?フランスのブルターニュ西端、ラ岬で撮影された灯台のメンテナンス作業をしていたヘリコプターがギリギリのところで墜落を回避するというビデオが話題になっています。どんな動きだこれ。急上昇の後にスキッドの辺りに開いたオレンジ色のものはエアバッグなんだって。
73 コメント ハンググライダーの墜落事故。機体とパイロットを繋ぐ唯一のベルトが外れてしまったら。
これはこえええええ(@_@;)
ハンググライダーの機体とパイロットのハーネスを繋ぐ唯一のベルトが外れてしまったら。事故が起きるのは動画2分25秒からです。飛んでいた高度が低かった事、下が砂浜だったことが幸いして比較的軽傷で済んだようです。そうだよなあ・・・。あの状態では5分とぶら下がってられないもんね(((゚Д゚)))
102 コメント 【動画】音だけが問題(笑)パガーニ・ウアイラを手作りしてしまったベトナム人たち。
すごいけど、いつかの裸でプール作る系みたいに業者やろ(笑)パガーニのスーパーカー「ウアイラ」をゼロから手作りしてしまったベトナム人たちのビデオです。FRPって偉大だなあ。FRPがあれば何でも作れちゃうんじゃないかと思えてきました。カットしたり研磨したりするのに素手&普通のマスクというのが心配になりましたが。
88 コメント 【軍事】離陸上昇中に驚くべき反射神経で鳥をかわすF/A-18の動画が人気に。
その速度で飛行中に鳥が見えるのか!岩国基地で撮影されたとされるバードストライクを避けた戦闘機のビデオが今日のegg5chで人気になっています。地上からだと発見しやすいけどコクピットからだもんなあ。実際に本当に「避けた」のか偶然そのように見えたのかは分かりませんが。戦闘機に詳しい人の意見を聞きたい。

最新ニュース

コメント

1万馬力のファニーカー速すぎワロタ。ドラッグレースで850馬力vs1万馬力の時間差対決。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:M2NzA1NjQ

    俺のアドレスV100の方が絶対速い

  • 返信 743mg ID:Y2MzQ4NDk

    鉄腕アトムの10万HPの方が絶対強い

  • 返信 743mg ID:YzNDI2NDQ

    850hpでも2t近い車体じゃなくて1t前後の四駆ならもっといい勝負だと思う

  • 返信 743mg ID:A5NDk4NDU

    これでも太陽の隅から隅まで行くのに1000年ぐらいかかるな(笑)

  • 返信 743mg ID:U2MTM1ODI

    おれのはV125だからおれの勝ちー!

  • 返信 743mg ID:QwNDU0OTE

    何がワロタだよ。ワロタけど

  • 返信 743mg ID:EzMjMyMjc

    全然タイヤから煙でないんやね

  • 返信 743mg ID:EzMjMwMzU

    そりゃ空転してたら進まんし
    エアも低圧でサイドウォールたわんでグリップする様に作られている

  • 743mg ID:UxNjYyOTI

    ちがう
    トップフューエルはタイヤの空気圧がミッション代わりになっていて
    走行中のタイヤの摩擦熱で膨張してそタイヤの形状変形によって加速度を上げる仕組みになっている

  • 743mg ID:UxNjYyOTI

    そして違くなかった
    いってること同じだ

  • 743mg ID:EzMjMwMzU

    摩擦熱じゃなく遠心力で外径が大きくなるんだろ

  • 743mg ID:Q1MjQ0MTk

    冷静に見返して、謝れる姿勢好きやで

  • 返信 743mg ID:QyMzcxNjQ

    路面がベトベトになるVHTトラックバイトって液体を巻いてるからタイヤが空転しない。

  • 743mg ID:A1OTIzMDE

    巻いてるんだ!?すげー

  • 返信 743mg ID:M3NTUyMjU

    ノウのチチ⤴︎しいな就職おめでと⤴︎カフェ・ド入りま〜す!カフェ・ド下ろしま〜す!
    しいなが一気!!! はい一気でゴ〜一気でゴ〜一気でゴウゴウゴゥ〜〜はい。一気でゴ〜一気でゴ〜一気でゴウゴウゴゥ〜。

  • 返信 743mg ID:QwNDQ3Njc

    これで豆腐屋に勝てる

  • 返信 743mg ID:I1NjQ0MzI

    燃費ってリッター10mらしいな

  • 返信 743mg ID:IxNDgzNjg

    フルスロットル状態では、ニトロメタンを与えられたインディアのドラッグスターは1秒あたり42リットルの燃料を飲み込んで燃やす。これは、風呂場にある平均的なシャワーヘッドから同じ時間内で噴き出す水量のおよそ280倍となる。およそ4秒の走行で1レースを終えるたびに、エンジンは彼女の車から降ろされ、フルオーバーホールを行うためにばらばらに分解される。ピストン、過給機、クランクシャフトなどすべてが取り外され、必要であれば新品に交換される。トップフューエルクラスの競技は、パワーとパフォーマンスの究極を競うモータースポーツだ。

    ttps://www.monsterenergy.com/jp/ja/news/green-light-for-jndia-erbacher-and-her-10000bhp-monster

  • 743mg ID:QxODcyMjg

    ごくろうさまです

  • 返信 743mg ID:Q5MzI1NTQ

    ジェットエンジン3基掛けトラックのショックウェーブのほうが速い
    事故で吹っ飛んだけど

  • 返信 743mg ID:UyODc2NDU

    ママチャリより原付の方が速い アホか

  • 返信 743mg ID:IzMDY5MjM

    これコルセットしねーと頸椎やられるわ

  • 返信 743mg ID:E2MTc3MzA

    しゅごい…

  • 返信 743mg ID:gwODk1OTM

    まっすぐ走らすだけでも、かなり難しそうだな

  • 返信 743mg ID:QwNDM5MzM

    ガソリンエンジン万歳!

  • 返信 743mg ID:c2Mzg5NDg

    これ時計は止まっててゴールもどこかわからんしで勝った負けたの競技してるか?
    最後も中途半端な終わり方してるし

  • 返信 743mg ID:I2MjU2MDk

    折角なら3万馬力のトラックも並べろよw

  • 返信 743mg ID:Q2MzI4MDY

    直線しか走れそうにないし
    そもそもそんなのを車と言っていいのかと
    ただのロケットとしか思えない

  • 返信 743mg ID:E1Njg0MTY

    ジェットエンジン搭載してるドラッグカーもあるから
    これはまだまともな車やで

  • 返信 743mg ID:UyODc3MTI

    タイヤ付いてりゃ車です
    足漕ぎでも車です

  • 返信 743mg ID:UzMTEzMDA

    大八車だって猫車だって車だぞ

  • 返信 743mg ID:I4MDYzMDU

    クソ軽そうだから加速は戦闘機より早そう

  • 返信 743mg ID:UxNjYyOTI

    説明が逆
    先に走り出したAWDがファニーカー
    アドバンテージ取って数秒後に出走したのがフューエル

  • 返信 743mg ID:M2Mjg5Njc

    いや後発のはトップフューエルファニーカーだから説明あってるぞ
    トップフューエルってのはナイトロ使うレギュの事で、ボディ形状でフルカウルのトップフューエルファニーカーとオープンホイールのトップフューエルドラッグスターに分かれてる

  • 743mg ID:U2ODU4MDM

    お前どんだけ横文字使うねん、リアル出会ったいじめてるわ

  • 743mg ID:U0NDAyOTI

    脱字してイキってるアンタをいじめたいわ

  • 743mg ID:gxNDU5MTA

    リアルならお前捕まるだろ、殺人予告でID:M2Mjg5Njcはネットから通報しとくから、ちゃんとURLと状況も説明しとく

  • 返信 743mg ID:A0NjU1NjA

    札束の殴り合い
    金掛けたもん勝ち

  • 返信 743mg ID:E2MzY5OTU

    びっくらこいたなあオイ

  • 返信 743mg ID:czNTMxNzE

    大阪で青信号になったらこんな感じ。青信号の時点で交差点中央過ぎてるがw

  • 返信 743mg ID:g2NTkzMzQ

    嘘つくなよ、大阪民族が信号守るわけないやん。

  • 返信 743mg ID:A4ODk3MDc

    それトンキンのことやで

  • 返信 743mg ID:A5NTQzNTg

    電気自動車でこれ作れる?

  • 返信 743mg ID:QwNDM5NjM

    リニアモーターカーって知ってる?

  • 返信 743mg ID:U3MDExNTY

    何が凄いかって、こういうアホなことをやる懐の深さも凄いし
    こういう事が地域住民の苦情も無くできちゃう
    だだっ広い土地があるのも凄い。

  • 返信 743mg ID:Q2NzM4MjA

    そりゃ直線番長に勝てるわけない

  • 返信 743mg ID:U0NDU1OTI

    トップフューエルのレース見たことあるけど
    地球上にこんな爆音が存在していいのかってくらいの音だった
    いくらなんでも頭おかしい

  • 返信 743mg ID:UzMjY0NTc

    シンプルだけど妙に楽しい競技だよね

  • 返信 743mg ID:QyMTk4MDk

    シンプルだから盛り上がる3大競技
    ・自動車のドラッグレース
    ・陸上の100m
    ・ばくちのチンチロリン

  • 返信 743mg ID:QyMTk4MDk

    この加速に耐えるタイヤって何なんや

  • 返信 743mg ID:Q2ODY5NTc

    前にGT-Rとヒュンダイのでこんなのあったね

  • 返信 743mg ID:UxNjc3NTE

    これロケットでしょ

  • 返信 743mg ID:E3MzIzNzY

    そりゃギヤ比もタイヤも重量バランスも違うからこうなるでしょ
    ボクサー対関取がボクシングで勝負するようなもん

  • 返信 743mg ID:E3NDA2NDg

    アメップは直線バカっ速とかオーバルコースを超速で回る単純明快なのが人気
    あとはモンスタートラックでモノぶっ壊したりデストラクションレースでど突き合いとか
    F1とかラリー競技みたいなこざかしいものは人気無し

  • 返信 743mg ID:M3Nzg2OTg

    これ結構前に観たけどCGじゃなかったか?

  • 返信 743mg ID:M2Mjg5Njc

    おい6年前に全く同じ動画上げてんじゃねーか
    ttp://1000mg.jp/75098/

  • 返信 1000mg ID:Q2NjU5ODY

    ガビーン!さすがに、さすがに6年も経つと忘れることも・・・(´・_・`)

  • 743mg ID:UyMzM3MDg

    おいおい冗談は髪の毛だけにしてくれよ…

  • 返信 743mg ID:E4NDgzMDM

    鉄腕アトムの1/10の程度の馬力じゃねえか

  • 返信 743mg ID:k3MDIwMzA

    コレは二酸化炭素が出まくりですな!
    廃止しましょう!

  • 返信 743mg ID:YwNDg0NDQ

    無人にしたほうが速いのでは

  • 返信 743mg ID:QyMzcxNjQ

    ドラックレースでもカテゴリ分けしてるから、トップフューエルクラスなんてミサイルだよ。

  • 返信 743mg ID:YwMTY1NjM

    ドラック中毒でもカテゴリ分けしてるけど、田中聖なんてザコ中のザコだよ。

  • 返信 743mg ID:AxNDE5MzE

    高速乗車ドローンなら、価値に意味も有るけどな

  • 返信 743mg ID:Y0ODY3Nzc

    カムリすげー

  • 返信 743mg ID:EzMDI1MDM

    峠なら俺のアルトの方が速いな

  • 返信 743mg ID:M0OTkwMDE

    後席のハンドルが何のためについてるのか気になる

  • 返信 743mg ID:M0OTkwMDE

    ↑すまん、誤爆だった。2シーターのトップフューエルのやつ見てたものでw

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    45 コメント その仕事は危険度MAXすぎないwww走行中の大きな船を止めずに荷物を渡そうとして(´・_・`)
    51秒からのゴミだまりの下に流木でも隠れていたんやろうな。エンジンが跳ね上がっているし。走行中の大きな船に横付けしてボートから荷物を渡していた男性が危ない事になってしまうビデオです。荷物を受け渡しするのなら停止しても良さそうなのに走ったままなのは許可された仕事じゃなかったのかもしれないね。
    185 コメント 【事故】カーブを曲がりきれずにガードレール衝突&林に突っ込んだカワサキZ900RS乗りの車載ビデオ。
    それほどキツいカーブにも見えないのにな。という所が気の緩みに繋がったのか。友人とバイクツーリング中にカーブを曲がりきれずにガードレールに衝突し、そのままコントロールを失って林に突っ込んでしまったカワサキZ900RS乗りのヘルメットカムです。あっと思っても外側の路面が悪い所に乗ってしまったらどうにもならないのがバイクの怖い所だよね。
    52 コメント 【動画】ボートに日野の巨大なV8ディーゼルエンジンを積んでみた。
    左右に動かすのめっちゃ大変(笑)ボートに積まれた日野のV8ディーゼルエンジンのビデオがInstagramで4300万再生に3500件超のコメントを集める人気投稿になっています。これはタイのプーケット(バンロン)とヤオノイ島(マノー)を結ぶロングテールボートに搭載されているんだって。
    42 コメント ロシア流の故障車の運び方。その驚きの方法とはwwwこれは牽引と言わないよなあ。
    ドライバーは楽しそうだけどトランクの兄ちゃんがめっちゃ嫌そうwwwロシア流の故障したBMWの運び方です。牽引ロープが無かったのか。引けないのなら押してしまえ!という作戦なんですね。公道でやるとかめちゃくちゃやなあwww
    83 コメント わずか1メートル。コンマ5秒の差で大怪我を免れたモトクロスジャンプの映像。
    これ撮影しているのは仲間だよな。なんで誰も着地場所のチェックをしていなかった?モトクロスでの砂丘大ジャンプでめちゃくちゃ危なかった動画です。これジープがあと1メートル向こう側を走っていたら、あとコンマ数秒ずれていたら大怪我どころじゃなく亡くなっていた可能性だってあるよね。
    100 コメント アメリカ軍の駆逐艦を威嚇しまくるロシアさん。Su-24で約9メートルまで近づく牽制飛行。
    ロシアさんは何やってんの(´・_・`)バルト海でヘリコプターの着陸訓練を行っていた米駆逐艦ドナルド・クック(ミサイル駆逐艦)にロシアのスホーイ24(戦闘爆撃機)が数回に渡って異常接近するという事態が発生したそうです。その時のビデオ。駆逐艦の乗務員によると最大で30フィート(約9メートル)の距離まで接近したそうです。
    107 コメント 【天才】電気自動車をさらに進化させた男の動画が笑うwwwww
    ポン付けハイブリッドカーかな。これは電気自動車の究極進化。最大の弱点「航続距離」の問題を解消すべく屋根の上に発電機を載せてしまった男のビデオです。最大航続距離が145キロしか無いスマートED3でもこれがあれば安心。