このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】フランスでジェットパック飛行マンが墜落してしまう事故。

フランス南西部ビスカロッスで行われた水上飛行機のイベントに登場したフライボードがエンジントラブルで墜落。その瞬間を記録していたビデオが公開されました。結構な高さからの着水でしたがパイロットのフランキー・ザパタさんは無事だったそうです。
2022年06月01日 16:00 ┃
82 コメント バス釣りアルミボート転覆の瞬間。小さな船はバランスを崩せばこんなに簡単に転覆してしまう。
これは後ろの人が動いてバランスを崩してしまったのかな?しかもこれ一人ライフジャケット着てないやん(´・_・`)転覆した場所が岸際だから泳ぎ着けたけどもう少し沖だったら死亡事故になっていた可能性だってある。レンタルでもなんでも船で釣りをする時はお金をケチらずできるだけ大きなお船にのりましょう。
91 コメント 【動画】大雨で視界ゼロの空港に着陸させるボーイング737のパイロット。
少しも動揺してない所を見るとできて当たり前なんだろうね。着陸直前の動画20秒辺りまでほんと何も見えない。大雨で極端に視界が悪いスタヴァンゲル空港にボーイング737を着陸させたパイロットたちのビデオがTikTokで360万再生に1100件以上のコメントを集める人気投稿になっていましたので紹介します。
30 コメント 実際に人が乗って空を飛べる1/3サイズのB-17爆撃機、Bally’s Bomberの離陸映像。
なにこれ可愛い!イリノイ州の飛行機愛好家が17年と40000時間を費やして完成させた1/3スケールのB-17爆撃機「Bally Bomber B-17」のビデオです。製作者のジャック・バリー氏は2020年に亡くなっていますが動画2、3でインタビューに答えてる様子が残っています。音も重くていいなこれ(*°∀°)=3
111 コメント 福岡で離陸直後の全日空246便のエンジンが爆発し福岡空港に緊急着陸。
19日午前10時ごろ、福岡空港を離陸した全日空機(ANA246便、ボーイング767-300型機)の右エンジンが大きな爆発音とともに火を噴き緊急着陸するという出来事があったそうです。動画は火を噴く飛行機を地上から撮影したもの。これ地上の人もビックリするほどの爆発音だったらしい(@_@;)
Zapata – Flyboard Air Crash(Twitter)(予備) Crash Franky Zapata au meeting aérien de Biscarrosse

関連記事

61 コメント 【動画】新型シボレー・コルベットで冠水路に挑んだ結果wwwww
これはあかんwww壊れるやめて(゚o゚)しかもC8 CORVETTEって最新型じゃないの。マイアミの洪水で撮影された無謀に思えるシボレー・コルベット(C8)のビデオです。これ走れたし脱出できたけどさ・・・。もうほとんど水没車だよね(@_@;)
58 コメント 【動画】走行中の電車に投石か?福岡でJR線の窓が割れてしまう事故。
予想したよりがっつり割れていた(°_°)福岡県のJR九州香椎線、土井〜伊賀間で発生した窓ガラスが割れてしまった事故のビデオです。投稿者コメントによると外から何か、石っぽいものが飛んできたと話す人がいるようです。本当に投石なら大事件やで。
65 コメント 排気音が車じゃ無いwwwガスタービンを搭載したレア車、ハウメットTXの映像。
うるせえwwwイタリアの自動車イベント、コンコルソ・デレガンツァ2021に登場したハウメットTXのビデオです。この車は1968年に製造されたレーシングカーでコンチネンタル製ヘリコプター用ガスタービンエンジンを搭載し、いくつかのレースに参戦して2勝を挙げたそうです。オリジナルで製造されたのは2台のみ。
252 コメント 世紀末。真昼間の大阪なんば周辺に暴走族の超集団が現れ市民を不安にさせる。
えええ・・・。真昼間から?昼間の大阪なんば周辺に暴走族の集団が現れ通行人を不安にさせる出来事があったそうです。動画はツイッターより。みんなヘルメットを被って合法っぽくしているけど明らかに違法改造っぽいのもいるし動画2なんて並走どころじゃなく2車線に6台とかいるよね。これは共同危険行為にはならないのかしら?

最新ニュース

コメント

【動画】フランスでジェットパック飛行マンが墜落してしまう事故。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:c2NzA5Nzg

    ナイス着水

  • 返信 743mg ID:M5ODA3MDI

    これぞ!リアル!
    「飛んで♪飛んで♪飛んで♪飛んで♪飛んで♪飛んで♪飛んで♪飛んで♪飛んで〜♪回って♪回って♪回って♪回る〜♪」だぜ!
    カッコイイぜぇ~!www

  • 743mg ID:U4MTM2OTE

     
    日本は国が墜落してるからもう中華大国の属国になるしかない

  • 743mg ID:YyNzg5MTE

    衰退国家から逃げろ
    韓国サイキョッ

  • 743mg ID:AyOTYzMTk

    「夢想花」(むそうばな)は、日本の歌手・円広志の1枚目のシングル。1978年11月21日にキャニオン・レコードより発売された。
    当時の円は自身のロックバンドを解散させた直後で、家計を妻が支え、本人はアルバイト生活を送っており、廃業を考えていた。「好きな音楽もできなくなるのかなと考えたら、無性にさみしくなってね。ギターをたたきつけるようにして作った」と語っている[2]。「詞や曲は15分ほどでできたが、タイトルを付けるまでに10日ほどかかった」という[3]。

    最初、この曲のデモテープはある東京の出版会社に届き、CBSソニーから発売されることが決まっていたが、アルバイト先で偶然会ったヤマハの関係者[2]から「この曲でポピュラーコンテスト(ポプコン)に出てみないか」と誘われ、当時のポプコンはグランプリを獲れば確実に売れていたという意識もあって、円いわく「一か八かの賭け」で出場[3]、ポプコン本選ののちに1978年11月に行われた第9回世界歌謡祭でグランプリを獲得[4]。これがきっかけでヤマハ系列のアードバークからの発売が決まった。

    円が出場した当時のポプコンは、開催期間が3日間あった。予選で本曲を歌唱した際、ある客がパンフレットで紙飛行機を作り、飛ばした。それが客席に受けたため、決勝ラウンドでは円が紹介された時に観衆が一斉にパンフレットで紙飛行機を作り始め、歌詞の「飛んで飛んで」に合わせて一斉に飛ばし、客席が大盛り上がりする状況となった。この状況で審査員が次々に高得点を与えたため、円はグランプリを獲得した[5]。

    徐々に話題を広げ、翌年の1979年2月にはザ・ベストテンで10位にランクインし、初登場を果たした。ロングヒットを記録し約80万枚を売り上げた。本作以降の円はヒットに恵まれず一発屋となったが、森昌子の「越冬つばめ」の作曲(本名の「篠原義彦」名義)を担当し、裏方として再度の大ヒットを果たしている。

    サビの「とんで」をポリリズム的に9回連呼する特徴的な歌詞のフレーズは、息切れしたのがちょうど9回目だったのでそこで切ったという本人の言がある[3]。このインパクトは、阿久悠をして「やられた。その手があったか」と言わしめたほどだった[3]。これは円の代名詞とも言える言葉となり、円の所属事務所名「オフィスとんで」の由来となっている。

    2015年3月22日から大阪環状線福島駅の発車メロディとして採用されている。環状線が周回運転することと、歌詞の「まわってまわって…」に因んでいる[6]。

  • 743mg ID:A4ODM2MDc

    忘れてしまいたいことが今の私には多すぎる私の記憶の中には笑い顔は遠い昔いつの日にか あなたがくれた野の花がノートにありましたそして私は蝶になり 夢の中へとんでゆくわとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでまわってまわってまわってまわる

    とんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでまわってまわってまわってまわる

    愛し合った日々のことは今日を最後にしたいけどあなたを憎む勇気さえ 教えてくれなかったわ

    素直な気持ちをあなたに伝えるすべを知っていたなら今は静かに心を閉じて 夢の中へとんでゆくわ

    とんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでまわってまわってまわってまわる

    素直な気持をあなたに伝えるすべを知っていたなら今は静かに心を閉じて 夢の中へとんでゆくわ

    とんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでまわってまわってまわってまわる

    とんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでまわってまわってまわってまわる

    とんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでまわってまわってまわってまわる

    とんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでまわってまわってまわってまわる

    とんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでとんでまわってまわってまわってまわる

  • 返信 743mg ID:IwMzE2MDg

    メーデー、メーデー、メーデー!

  • 返信 743mg ID:k5MDA5NDE

    仲間だと思ってる鳥がかわいそう

  • 返信 743mg ID:g4MzcwMTg

    雲ひとつない天気でなによりだ

  • 返信 743mg ID:M5ODkzMTI

    安全性皆無で危険すぎて水上とか落ちても安全な場所しか飛べないって証明したみたいなもんだろ

  • 返信 743mg ID:AyMDg4MDk

    やっぱ水上以外はシートベルトとエアバッグは必須やな

  • 返信 743mg ID:g1MzA1MDI

    飛べるなんて誇大広告の嘘
    ただの水上ジェット

  • 返信 743mg ID:A4ODM2MDc

    パラシュート付けても意味ないな。

  • 返信 743mg ID:U3MzYxOTU

    舞空術使えよ

  • 返信 743mg ID:c3MjI4MzM

    地面じゃなくて良かったね
    あ、でも装備重量次第じゃ沈んでいっちゃうかもだね

  • 返信 743mg ID:EyNDQ5Njg

    いつもより

  • 返信 743mg ID:Y1NTQwNTM

    あなたが落としたジェットパックはこの金のジェットパックですか、それともこの銀のジェットパックですか

  • 返信 743mg ID:U4MTMyOTA

    鼻息荒げて渾身の力作のつもりかね

  • 743mg ID:Y1NTQwNTM

    えー、なんか返してくれよーここはtwitterじゃないんだからさ
    荒みすぎだよ遊んでくれよ

  • 743mg ID:g4NzczNTE

    貧しい人ですねw

  • 743mg ID:M4NjI2NTc

    なるほど、あえて品性の無いコメントでご自分を卑下しているわけですね
    意図は判りませんが意思は感じられましたよ

  • 返信 743mg ID:IwODgyNjM

    パラシュートとかつけてあえて高度を稼いでパラシュートで退避とかできたらいいな

  • 返信 743mg ID:k2Njg1Mzk

    生きててよかた

  • 返信 743mg ID:MzOTE3Nzk

    オートローテーションしてる

  • 返信 743mg ID:Y1NTQwMzA

    片肺状態かなにか?なんで回転してんだろ

  • 返信 743mg ID:EyMDg3MTA

    パラシュート使うには高度が足りないな。射出座席を付けた方がいいな。
    それだったら座席に機体とエンジンもを付けたほうがいいか。

  • 返信 743mg ID:M0NDQyMDA

    ワロタw

  • 返信 743mg ID:c3MTkwMzQ

    回転してるのは意図的ではなく制御出来てないだけなのかな?

  • 返信 743mg ID:kyNzcxNjk

    テールローターの故障だね

  • 返信 743mg ID:M1MTYyMDk

    ヒャッハー!
    うっひょー!
    水ぱしゃ…
    (´・ω・`)

  • 返信 743mg ID:g2NDI5NDE

    水の上で飛ぶって事はまだ安全性に不安があるんだろな

  • 返信 743mg ID:EzMjU1MjE

    罰ゲームにしか見えん

  • 返信 743mg ID:U5MTI5NDc

    下が水で良かった。
    回転しているのはエンジンの一部が止まったからだろうか。

  • 返信 743mg ID:g3NDYzMDg

    蚊のCM思い出したけど
    こんな事ココで言ってもみんな知らないだろうなぁ

  • 返信 743mg ID:A2NzQxMTk

    そもそもどうやって練習するんだろな。

  • 返信 743mg ID:gzNzkxNzc

    あ~れ~

  • 返信 743mg ID:g5MTc4MDM

    池ぽちゃ

  • 返信 743mg ID:AwOTE0ODI

    “空飛ぶクルマ”は街中飛ぶんだろ?
    これより大きな物体が落ちてくるのかな~?
    ドローンだけでも大けがで済まない場合があるのに、
    作って売りたいやつは、下にいる人々の安全をどう思っているのだろうか?

  • 返信 743mg ID:YwMTQzMTg

    飛ばねーよ
    なに勝手に話しを作って一人で騒いでんだ?
    お前の頭の心配をしたほうがいいぞ

  • 743mg ID:cwOTU1NzY

    国土交通省のサイト見てみろよ。
    電動キックボードと同じように検討会も開かれているよ。

    空の移動革命に向けた官民協議会
    ttps://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk2_000007.html

    国産『空飛ぶクルマ』の実用化が前進
    ttps://www.mlit.go.jp/report/press/kouku10_hh_000203.html

    税金をすでにかなり使っているよ。
    自公が居る限り、進んでいくよ。
    止めて欲しいんだけどな。

  • 返信 743mg ID:g3NjUxOTc

    洋画であった空飛ぶ自動車は安全性を考えたら無理やろな
    人のいない場所でなら下にいる人々の心配はしなくていいが
    落ちたら死ぬし故障と事故で死に放題

  • 返信 743mg ID:MzNDY2NDc

    きんたまの袋が痒いんだけど コレなんなの?

  • 返信 743mg ID:U4MTM2Nzk

    安全上簡単に外れないだろうから水中が更に危険っぽい

  • 返信 743mg ID:A5MDk2NjI

    ちと高い所から飛び込むのと同じ高さやろ
    大したこたあねえべよ

  • 返信 743mg ID:MyNTcwNDQ

    円広志「・・・」

  • 返信 743mg ID:g2MDc0Njg

    これはアレだな
    ただ目が回って水平を保てなくなっただけだろ(笑)着水するまでがデモだったのかもな

  • 返信 743mg ID:A3OTc3OTA

    マルチコプターの方が100倍安全

  • 返信 743mg ID:A3OTU0Njk

    そもそも人間が宙を舞ってる時点で奇跡なんだよ。
    たまたま水上に落ちた幸運に感謝しろ!

  • 返信 743mg ID:YyNTAzMjU

    全くもって想定の範囲内だからこれでいいんだよ
    こういうのに乗るとこうなるよぉ~っていうことね

  • 返信 743mg ID:YyNzExMzQ

    空飛ぶ系はどこか動力が壊れてもいいように2系統の動力が用意してあるの以外は認めない。
    自動車のブレーキなんかは右前左後、左前右後で別れてる。

  • 返信 743mg ID:A2NzQxMTk

    ガンダムみたいに背中に背負う型が重心も安定して理想じゃないか?あそこまで小型化は無理か。

  • 返信 743mg ID:EzMjMwNDY

    ひろゆき「これは着水してるので事故ではないです。」

  • 返信 743mg ID:g2NDYwOTM

    回転しながらとか危ないだろ作り直せ

  • 返信 743mg ID:YzNjE4NTM

    竹とんぼのパクリ

  • 返信 743mg ID:cxMzUxODI

    みんなで無事を祈ろう!

  • 返信 743mg ID:Y1NDk2NTg

    亀仙人の子ガメラやん

  • 返信 743mg ID:A1ODExNjY

    よくこんな安全性皆無のクッソ危ないものに乗れるなぁ

  • 返信 743mg ID:Q0MDI1OTg

    欧州のやつらはさ そういうの、オマエラ死ぬほど大好きな「電気」でやれよ、 な?
    ホラホラ!、タービン機関だとCO2が出ますよ~! ああ、大変なんでしょ~?!!
    とっととやれや ほら!

  • 返信 743mg ID:UzODgxNzY

    乗り心地、機動性、コスト全てヘリの方がいい
    5万ドルから買える

  • 返信 743mg ID:czMTg3MzE

    オラの金斗雲ガァー!

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    36 コメント WRCに復帰するセバスチャン・ローブによるモンテカルロテストの様子。
    セバスチャン・ローブが乗っているというだけでもうワクワクさん。2022年のWRC開幕戦、ラリーモンテカルロにMスポーツから参戦する事が決まったセバスチャン・ローブによるモンテカルロテストの様子です。車はフォード・プーマ・ラリー1。さすがWRCの絶対王者、本戦じゃない動画なのに再生数がすごいね。
    187 コメント 日本の領海に侵入した2機の航空機を撃墜。護衛艦みょうこうによる対空戦闘訓練の様子。
    ちょっとBGMがうるさい感じだけどかっこええですね!ガンバレ日本の自衛隊!海上自衛隊のこんごう型護衛艦「みょうこう」による2機の航空機の撃墜訓練の映像です。動画開始2分までは艦の紹介ビデオです。訓練の様子は2分から。127ミリ砲の薬莢でけえwww
    61 コメント 【車載】ニュルブルクリンクでケーターハム620Rが速い場合。
    「これはティムにとって初めてのノルドシュライフェのラップでした。」という割には追い越しが上手いね。ポルシェを追いかけてる時に間に入ったバイクは少し怖かったけど。適度にトラフィックもあってなかなか見応えのある車載ビデオでした。サスペンションの動きが見えるのがいいね。
    45 コメント 【動画】3000台以上のバイクが参加したインドネシアのオフロードレース、過酷すぎるwww
    楽しそうwwwこうなるのも楽しみの一つなんだろうね。インドネシアの南スラウェシ州トラジャで行われたオフロードレースの一コマです。まぁそうなるだろうけど多くの参加者がフィニッシュ出来なかったんだって。もう完全に泥に沈んだバイクのような何かも映っているし\(^o^)/
    105 コメント 青信号でスタートダッシュを決めたヤマハYZF-R3乗りがお馬鹿な事故を起こす車載。
    映像の雰囲気的にめちゃくちゃ上手い人がすり抜けしまくるドキドキ動画かと思ったのにwwwただの下手くそだったwww信号ダッシュを気持ちよく決めたヤマハYZF-R3乗りがお馬鹿な追突事故を起こしてしまう瞬間です。比較的交通量のある普通の幹線道路でメーター読み118キロて(@_@;)大腿骨骨折と頸椎捻挫で済んだみたいだけどこんな運転していたらそのうちあの世へ・・・。
    178 コメント 「これ」でバイクは簡単に転ける。愛知で滑ってジムニーに突っ込みかけたCBR250R乗りの映像が人気に。
    これはブレーキが遅かったのが原因?フロントがまだブレーキ中だった?愛知県豊田市簗平町の県道11号線、笹戸橋の終わり付近で継ぎ目の鉄板で滑ってしまったたホンダCBR250R乗りの車載ビデオが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。対向車のジムニーにはギリギリ当たらなかったらしい。
    69 コメント ディーゼル不正問題で買い戻された大量のフォルクスワーゲンが並んでいる様子。
    わぁ凄い数だな。米国でのディーゼル不正問題でディーラーに買い戻された大量のフォルクスワーゲン。その車が集められた場所を空撮したビデオが人気になっています。これどうするんだろね。廃ガス規制で走らせることもできないんだっけ?エンジンを乗せ換えて安く売るとかできないのかしら。