
98 コメント
【動画】悲しい納車式。店を出た瞬間に事故ってしまうCB650R乗りの映像。
店の中からなんだ。せめて駐車場から出発させてよ。メキシコシティのバイクショップ、Honda PowerHouseで撮影された道路に出てわずか数メートルで転倒してしまったCB650R乗りの悲しいビデオです。新しいタイヤって滑りやすいみたいだからね(´・_・`)
店の中からなんだ。せめて駐車場から出発させてよ。メキシコシティのバイクショップ、Honda PowerHouseで撮影された道路に出てわずか数メートルで転倒してしまったCB650R乗りの悲しいビデオです。新しいタイヤって滑りやすいみたいだからね(´・_・`)

104 コメント
早すぎワロタ。F1の最速ピットストップタイムをレッドブルがさらに更新!1.88秒の新記録を樹立する。
つい最近ガスリー組がF1史上最速のピットストップを記録したレッドブルですが、その次の第11戦ドイツGPで今度はフェルスタッペン組がさらにタイムを縮め1.88秒という新記録を樹立していたようです。そのビデオ。しかもこれフロントウイングの角度も変えてるよね。最後の人がタイヤから手を離すのと同時くらいにもうタイヤ回ってるしwwwはええwww
つい最近ガスリー組がF1史上最速のピットストップを記録したレッドブルですが、その次の第11戦ドイツGPで今度はフェルスタッペン組がさらにタイムを縮め1.88秒という新記録を樹立していたようです。そのビデオ。しかもこれフロントウイングの角度も変えてるよね。最後の人がタイヤから手を離すのと同時くらいにもうタイヤ回ってるしwwwはええwww

54 コメント
火災による乱気流に飛び込んだハンググライダーが大変な事に(@_@;)
これ自分から飛び込んだんだよな?煙の中は危険がいっぱい。コロンビアでサトウキビ畑の火災の上を飛ぼうとしたハンググライダーが乱気流に巻き込まれて大変な事になってしまうビデオです。29秒すぎにバンザイ状態になったのは気流の渦に巻き込まれて急降下したからなんだって。
これ自分から飛び込んだんだよな?煙の中は危険がいっぱい。コロンビアでサトウキビ畑の火災の上を飛ぼうとしたハンググライダーが乱気流に巻き込まれて大変な事になってしまうビデオです。29秒すぎにバンザイ状態になったのは気流の渦に巻き込まれて急降下したからなんだって。

111 コメント
【動画】幅寄せ、故意の接触、当て逃げ。なんでもアリなやべードライバーに出会ってしまったカートPOV。
無茶苦茶だけど見ている分にはとても楽しいバトルだった(笑)カートサーキットで攻撃的すぎるドライバーに出会ってしまったPOVビデオです。しかしかなり本格的なサーキットだなあ。
無茶苦茶だけど見ている分にはとても楽しいバトルだった(笑)カートサーキットで攻撃的すぎるドライバーに出会ってしまったPOVビデオです。しかしかなり本格的なサーキットだなあ。
関連記事

87 コメント
【動画】東京で訓練飛行を行ったF-35Bの迫力がハンパない。
戦闘機をこんなに近くから見れるスポットが東京にあったんだ。横田基地南側の西砂川街道で撮影されたF-35Bの大迫力なビデオです。これ集まった人たちにサービスして寄ってくれたのではなく、単純に滑走路の先にこの道があるんですね。めちゃくちゃ良い撮影場所じゃん(*°∀°)=3
戦闘機をこんなに近くから見れるスポットが東京にあったんだ。横田基地南側の西砂川街道で撮影されたF-35Bの大迫力なビデオです。これ集まった人たちにサービスして寄ってくれたのではなく、単純に滑走路の先にこの道があるんですね。めちゃくちゃ良い撮影場所じゃん(*°∀°)=3

46 コメント
最強戦車乗り決定戦。8カ国の戦車乗りたちが競う戦車競技会なんてものがあるらしい。
サムネイルの動画1と2で一瞬テレビ番組のシーンかと思いましたが真面目な競技の種目(精密操縦)だった。2016年からドイツで行われているストロング・ヨーロッパ・タンク・チャレンジ2018の様子です。ドイツ、アメリカ、イギリス、ウクライナ、オーストリア、スウェーデン、フランス、ポーランドの8カ国の戦車乗りたちが11種目でその腕前を競い合うんだって。ちなみに2018年はドイツ軍がレオパルト2A6で優勝。
サムネイルの動画1と2で一瞬テレビ番組のシーンかと思いましたが真面目な競技の種目(精密操縦)だった。2016年からドイツで行われているストロング・ヨーロッパ・タンク・チャレンジ2018の様子です。ドイツ、アメリカ、イギリス、ウクライナ、オーストリア、スウェーデン、フランス、ポーランドの8カ国の戦車乗りたちが11種目でその腕前を競い合うんだって。ちなみに2018年はドイツ軍がレオパルト2A6で優勝。

78 コメント
こんなに凄い高齢者の運転。76歳なのにポルシェを260km/h以上で走らせるヴァルター・ロールさんの動画。
さすがポルシェの伝説的ドライバー、コース紹介動画でも見ているかのようなスムーズさですね。WRCで2回のタイトルを持つドイツ人ドライバー、ヴァルター・ロールさん(76歳)によるニュルブルクリンクの走行映像です。調べて知りましたが市販モデル(996型911 GT3)で初めて8分を切ったのもこの方なんだって。
さすがポルシェの伝説的ドライバー、コース紹介動画でも見ているかのようなスムーズさですね。WRCで2回のタイトルを持つドイツ人ドライバー、ヴァルター・ロールさん(76歳)によるニュルブルクリンクの走行映像です。調べて知りましたが市販モデル(996型911 GT3)で初めて8分を切ったのもこの方なんだって。

166 コメント
三菱の商用バンが自動車安全試験(ANCAP)で史上初の0つ星という不名誉に輝く。
オーストラリアの新車アセスメントプログラムにおいて三菱の商用バン「三菱エクスプレス(X82)」が1993年のANCAP設立以来初のゼロスターを獲得したそうです。そのテスト映像が人気になっていましたので紹介します。4回行われた衝突テストのうち3回で胸部に重傷を負う危険性「高」が示され、また他にも複数の減点があり0つ星となったようです。日本の技術力はいったいどこへ?と思いましたがほとんどルノーのOEM版らしいので悪いのはルノー?
オーストラリアの新車アセスメントプログラムにおいて三菱の商用バン「三菱エクスプレス(X82)」が1993年のANCAP設立以来初のゼロスターを獲得したそうです。そのテスト映像が人気になっていましたので紹介します。4回行われた衝突テストのうち3回で胸部に重傷を負う危険性「高」が示され、また他にも複数の減点があり0つ星となったようです。日本の技術力はいったいどこへ?と思いましたがほとんどルノーのOEM版らしいので悪いのはルノー?
コメント
バイクの運転スキルに全振りした男たちの映像集。Motocross & Enduro へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

136 コメント
白バイ「免許みせて」原付「ない」神戸で撮影された白バイから堂々と逃走する原付w
ワロタ。撮影している人らも楽しそうやなwww兵庫県神戸市垂水区学が丘(34°39'28.3"N 135°03'18.9"E)の交差点で撮影された白バイから堂々と逃走する原付のビデオがツイッターで人気になっています。紹介動画はYouTubeに転載されたもの。「ない!」というか「はい?」に聞こえなくもないけど。聞こえないフリをする原付に白バイの隊員さんもブチギレのご様子www無視して逃走する原付つよいなwwwどうせつかまるけど。
ワロタ。撮影している人らも楽しそうやなwww兵庫県神戸市垂水区学が丘(34°39'28.3"N 135°03'18.9"E)の交差点で撮影された白バイから堂々と逃走する原付のビデオがツイッターで人気になっています。紹介動画はYouTubeに転載されたもの。「ない!」というか「はい?」に聞こえなくもないけど。聞こえないフリをする原付に白バイの隊員さんもブチギレのご様子www無視して逃走する原付つよいなwwwどうせつかまるけど。

42 コメント
小さい車で本気の走り。フィアット126pワンメイクラリーの様子がこちら。
古くて小さいけど迫力たっぷり。世界一フィアット126pを愛した国ポーランド。本国イタリアで80年に製造が終わった後も2000年9月22日まで作り続けたポーランド。そんな126p愛に溢れるポーランドで開催されているフィアット126pワンメイクラリーの様子です。がんばれがんばれと応援したくなる楽しさがありますね。最後のドライバーは子供!?
古くて小さいけど迫力たっぷり。世界一フィアット126pを愛した国ポーランド。本国イタリアで80年に製造が終わった後も2000年9月22日まで作り続けたポーランド。そんな126p愛に溢れるポーランドで開催されているフィアット126pワンメイクラリーの様子です。がんばれがんばれと応援したくなる楽しさがありますね。最後のドライバーは子供!?

166 コメント
痛ってえ(°_°)バイクってこんなこけ方するんだな。ワイルドバイカーが激痛い事に。
ああん(°_°)半袖だし擦ってめちゃくちゃ痛い事になってるんじゃないの(@_@;)ライブリークで人気になっているワイルドなアメリカン乗りの振動増幅クラッシュ映像です。これ片手運転が原因なの?それとも故障か何かなのかしら。これ系のバイク乗る人ってデニムに白シャツ袖なしが多いのはユニフォームなのか。
ああん(°_°)半袖だし擦ってめちゃくちゃ痛い事になってるんじゃないの(@_@;)ライブリークで人気になっているワイルドなアメリカン乗りの振動増幅クラッシュ映像です。これ片手運転が原因なの?それとも故障か何かなのかしら。これ系のバイク乗る人ってデニムに白シャツ袖なしが多いのはユニフォームなのか。

74 コメント
フィルム職人動画。カーラッピング作業をストップモーション化したビデオが気持ちいい!
これは気持ちがいい!カーラッピングの作業を撮影してストップモーション化したビデオが気持ちいいと人気になっていましたので紹介します。これは職人ワザだなあ。曲面も綺麗だしロゴの所もすごい。カーラッピングって言葉は知っていましたがどういう用途で使われるのかしら。塗装の代わり?お店の宣伝カーとかそういう感じに使うものだと思ってた。
これは気持ちがいい!カーラッピングの作業を撮影してストップモーション化したビデオが気持ちいいと人気になっていましたので紹介します。これは職人ワザだなあ。曲面も綺麗だしロゴの所もすごい。カーラッピングって言葉は知っていましたがどういう用途で使われるのかしら。塗装の代わり?お店の宣伝カーとかそういう感じに使うものだと思ってた。

72 コメント
乗員乗客414名を乗せたフェリーが強風にあおられて埠頭のクレーンを破壊。
30日にバルセロナ港で撮影されたGNVフェリーのExcellent号が埠頭のSTSコンテナクレーンに衝突し破壊してしまった事故のビデオです。当時港には強風警報が出ており離岸して曳航船を待っている間に強風にあおられて動画のように(´・_・`)走って逃げている人が映ってるけど奇跡的に怪我人はでなかったそうです。やっぱり操舵室ではあああああ!ああああ!ってなってのかなwww
30日にバルセロナ港で撮影されたGNVフェリーのExcellent号が埠頭のSTSコンテナクレーンに衝突し破壊してしまった事故のビデオです。当時港には強風警報が出ており離岸して曳航船を待っている間に強風にあおられて動画のように(´・_・`)走って逃げている人が映ってるけど奇跡的に怪我人はでなかったそうです。やっぱり操舵室ではあああああ!ああああ!ってなってのかなwww

83 コメント
これは轢いちゃった?(°_°)マン島TTで前方で転倒したライダーを轢いちゃったかもしれない車載。
Wrystのスポンサーノボリに絡まれてて分かり辛いけど手か足を轢いちゃったかも(°_°)マン島TTレースのTTスーパーストッククラスで前を走るバイクがクラッシュしてバリヤに衝突。そして転がるようにコースに出てきたろを踏んじゃったかもしれない車載ビデオです。
Wrystのスポンサーノボリに絡まれてて分かり辛いけど手か足を轢いちゃったかも(°_°)マン島TTレースのTTスーパーストッククラスで前を走るバイクがクラッシュしてバリヤに衝突。そして転がるようにコースに出てきたろを踏んじゃったかもしれない車載ビデオです。

130 コメント
どうしてそうなった。信号待ちのワンボックスに突っ込んだニンジャZX-12R
兵庫県神戸市東灘区御影中町8丁目1-18の国道2号線、大手筋の交差点で撮影された信号待ちのワンボックスに突っ込んだカワサキ・ニンジャZX-12Rのビデオです。なんかちょっと不思議な当たり方だよね。速度を落としているように見えるので前を見ていなかったというワケでもなさそう。どうして突っ込んだ?思ったよりブレーキが効かなかったとかかしら。
兵庫県神戸市東灘区御影中町8丁目1-18の国道2号線、大手筋の交差点で撮影された信号待ちのワンボックスに突っ込んだカワサキ・ニンジャZX-12Rのビデオです。なんかちょっと不思議な当たり方だよね。速度を落としているように見えるので前を見ていなかったというワケでもなさそう。どうして突っ込んだ?思ったよりブレーキが効かなかったとかかしら。
マミーポコパンツ?
うん?これは公道には出てないバイカスだな。。。このままそこで永遠に練習してればいいじゃん。公道のバイカスは完全に悪いだろ~!バイカスが悪い。
ちなみにオフを走ったことない人間がオフを60kmで走るにはオンロードで200km出す程度の度胸が必要とされています
バイクの運転スキルに全振りした女
うちのカーチャン、若い頃に900ccのバイク乗り回してたけど自転車に乗れないんだ
バイカス精神病、お盆にも出没
まだバイク乗ってるの
wwwww
今はコロナ禍でバイクが少し流行ってるけど、道の駅に溜まってたら意味なくねwそれこそバイカスって呼ぶに相応しいと俺は思うのだが草
バイクってかっこいいですね
憧れます
長い。
うるさい。
頭悪そう。
な、こんな蠅みたいな音ずっと聞かされてたら切れるだろ
アロンアルファ?
コメントはまだありません。
これが全てとなぜわかる?
ツベUP主がバイカスだからじゃね?
これは、おマンキーな動画ですね
スゲーー1ゲット
バイクが可哀想に見えてくる
よし、次の東京オリンピックで採用だな。また誘致しよう
公道に出てこないバイカスはいいバイカス
トニー ボーがアフリカツインで走ってる動画も凄いよ
アフリカツインでトライルは草
やっぱ2スト
DT200のことけ??
半クラ使ってでも無理やりパワーバンドに叩き込んで
狂ったように加速していく2スト見てるとやっぱ燃えるよね
日本の珍走団も入れてあげて
えっ?運転スキルないのに?
うるさい ハエかよ
自己紹介乙
アフリカツインに一番驚いた。と言うか感動した。
あんな事が可能だなんて考えた事も無かったわ。
やっぱりトッププロは凄いな。
見てるだけで腹筋背筋が筋肉痛になってくるレベル。超絶技術やな
ショッカーのアジトに向かっている仮面ライダーみてえだな。
これぞKing of バイカス!!!!!
↑全部クソコメントなんで消して下さい。
↑これも消して
俺も消して
ファミコンで見た
バイクではないな
2ストでジャンプしたエンジン音を聞くと仮面ライダーを思い出してしまう
OPかな
昔、大阪の淀川河川敷にバイクで入ろうとしたら「ここバイクが走るトコちゃうで」っておばちゃんに怒られた。土手を勝手に自分の畑にして、野菜の栽培をしてるおばちゃんだったわ。懐かしいw
憧れるけどこんな上手い人らでも何台もバイク壊してきたはずだ
一回でもこけたくない俺は上手くなれないな
CRF250でも買ってとことこ林道走りたい
MTX50をナメてんじゃね~ぞ、コラッ!! ヽ(` Д ´)ノプンプン
バイクだけじゃなく鎖骨やら肋骨折ってるはず
日本のバイク免許実技はせめて最低でもこの動画レベルは到達すべき。
出来なければ強制的にピザ屋のバイク限定とする。
これをバイカスとか言ってる奴居るの?
それなら全人類何かしらのカスだな。
人類皆ニンカスやから安心しろ
バイカスって言ってる連中も絶対に内心「カッケェ」って思ってるわ笑
マリオカートかな?
エキサイトバイク
バイクの音ダセーな
フォーミュラーカーの次にカッコいいのが2ストバイクの音
高回転の音はすばらしい
バイカス最高!
なんで全振りしたと決めつけてるんだ?
これも電動バイクになったら感覚が変わってヤレなくなるんだろうな
エンジンは往復運動から回転運動へと複雑だけれどモーターは大人しく軸回転してるだけ
2ストいいね
オフ車なんてちょっと早いチャリみたいなもんだから
ちょっと練習すればこれくらい誰でもできるぞ
はい、道路交通法違反ってコメがないのにガッカリ
→道路じゃないって?
迷惑かけずに好きなことしてんだからいいんでね。
違反なら捕まってるだろうし。
アンチコメってかなんか嫉妬臭がしてやだわーw
俺ならハーレーで出来る。
4:45の空中でのブレーキとアクセルで角度を変えるテクニック結構すごいのよ
実写版エキサイトバイクとしか見えんかったw
運動神経がいいな
モトクロス乗りって短気ですぐキレるキチガイが昔から多いよね
2ストばっかだな
これは最先端のオフロードの王様 新型ランクルならできますね
オフ車ずっと乗ってきたワニが167だと低いのワニよね足つきが
80ccでちょうどいいぐらい、昔187ぐらいある知り合いがオフ車もバイクも
小さすぎて嫌とか超贅沢な悩み言ってたワニ、ワニさんの250オフまたがり
膝曲げながら