
その速度で飛行中に鳥が見えるのか!岩国基地で撮影されたとされるバードストライクを避けた戦闘機のビデオが今日のegg5chで人気になっています。地上からだと発見しやすいけどコクピットからだもんなあ。実際に本当に「避けた」のか偶然そのように見えたのかは分かりませんが。戦闘機に詳しい人の意見を聞きたい。

105 コメント
V型12気筒、パガーニ・ウアイラRの排気音ヤバすぎwww
パガーニのスーパーカーを超えたハイパーカー、ウアイラRのサウンドを特等席から鑑賞するブンブン動画です。これはパガーニ・ウアイラのサーキットモデルで850ps/8250rpmの6リッターV型12気筒を搭載し、車両重量はわずか1048kgなんだって。羽がパカパカするのが格好良いね。
パガーニのスーパーカーを超えたハイパーカー、ウアイラRのサウンドを特等席から鑑賞するブンブン動画です。これはパガーニ・ウアイラのサーキットモデルで850ps/8250rpmの6リッターV型12気筒を搭載し、車両重量はわずか1048kgなんだって。羽がパカパカするのが格好良いね。

119 コメント
これは何?270万回以上再生されている不思議な飛行機の映像。
4年前に紹介した動画(関連)と同じようなものだと思いますが、フェイクや合成じゃないとしたら何なんだろう。TikTokで270万回以上再生されている空中で静止しているように見える飛行機のビデオです。紹介はTwitter版で。車輪が降りているから空港近くだとは思いますが、どうしたらこんな映り方になるんだろうね。
4年前に紹介した動画(関連)と同じようなものだと思いますが、フェイクや合成じゃないとしたら何なんだろう。TikTokで270万回以上再生されている空中で静止しているように見える飛行機のビデオです。紹介はTwitter版で。車輪が降りているから空港近くだとは思いますが、どうしたらこんな映り方になるんだろうね。

115 コメント
あおり運転で事故を起こしたロードバイク乗り、動画が証拠となり逮捕。
すぐに止まれない自転車で車に近づきすぎだし、カーブで外側から抜こうとするのは無謀。スペインバルセロナ近郊のカンピスで撮影されたロードバイク乗りが対向車と衝突してしまう事故のビデオです。この時は救急車が呼ばれ搬送されただけでしたが、動画が危険運転の証拠となり病院で逮捕。500ユーロ、約7万円の罰金となったそうです。撮影した人GJ。
すぐに止まれない自転車で車に近づきすぎだし、カーブで外側から抜こうとするのは無謀。スペインバルセロナ近郊のカンピスで撮影されたロードバイク乗りが対向車と衝突してしまう事故のビデオです。この時は救急車が呼ばれ搬送されただけでしたが、動画が危険運転の証拠となり病院で逮捕。500ユーロ、約7万円の罰金となったそうです。撮影した人GJ。

108 コメント
【動画】納車式直後のホンダ・シビックが8秒で事故に(´・_・`)それは悲しい。
国、人種を問わずそれはとても悲しい(´・_・`)爆竹を鳴らしみんなに見送られた中での事故。中の人は悲しいというより恥ずかしいかもしれないwwwwRedditで500件超のコメントを集めていた納車式直後の事故映像です。
国、人種を問わずそれはとても悲しい(´・_・`)爆竹を鳴らしみんなに見送られた中での事故。中の人は悲しいというより恥ずかしいかもしれないwwwwRedditで500件超のコメントを集めていた納車式直後の事故映像です。
関連記事

122 コメント
走行中のトラックを風避けに使うチャリンカーがめちゃくちゃ危ない(゚o゚)
これだけ近かったら急ブレーキじゃなくても突っ込んでしまうと思うのだがwww国道407号線で撮影された走行中のトラックの後ろにピッタリと付いて風避け走行を楽しむチャリンカーのビデオです。これやるとスピードも出るし気持ち良いらしいのだけど・・・。
これだけ近かったら急ブレーキじゃなくても突っ込んでしまうと思うのだがwww国道407号線で撮影された走行中のトラックの後ろにピッタリと付いて風避け走行を楽しむチャリンカーのビデオです。これやるとスピードも出るし気持ち良いらしいのだけど・・・。

78 コメント
これ運転手どこだよwww過去最多級に人が満載されたバングラデシュ鉄道の映像。
運転している人前見えてるの?www運転手は一番前かと思ったけど1分34秒辺りの黄色い所のが運転手かな?動画では過去最多じゃない?というほど色々な所に乗っているバングラデシュ鉄道のビデオです。これ線路を歩いているのも隙があれば乗ってやろうという人たちなんだろうな。
運転している人前見えてるの?www運転手は一番前かと思ったけど1分34秒辺りの黄色い所のが運転手かな?動画では過去最多じゃない?というほど色々な所に乗っているバングラデシュ鉄道のビデオです。これ線路を歩いているのも隙があれば乗ってやろうという人たちなんだろうな。

121 コメント
サイドブレーキを引き忘れた車がフェリーから落下してしまう悲しいビデオ。
あああwwwこれは悲しいwwwパーキングにもサイドブレーキもしていなかったのかな?オーストラリアのフレーザー島で撮影されたフェリーから車が落下してしまう悲しいビデオです。幸いにも車の中に乗員はいませんでしたが、所有者はパスポートや携帯電話それに財布を紛失したそうです(´・_・`)
あああwwwこれは悲しいwwwパーキングにもサイドブレーキもしていなかったのかな?オーストラリアのフレーザー島で撮影されたフェリーから車が落下してしまう悲しいビデオです。幸いにも車の中に乗員はいませんでしたが、所有者はパスポートや携帯電話それに財布を紛失したそうです(´・_・`)

267 コメント
あおり運転トラブル?大阪でフェラーリをガンガン殴る原付DQNが撮影される(((゚Д゚)))
これ撮影しているのは中国人かな?大阪で撮影された交通トラブルからフェラーリをガンガン殴る原付DQNのビデオです。右のミラーも破壊されているしガンガン殴っているのはモンキーレンチっぽくねえ?めちゃくちゃ高そうなフェラーリだしボディ、ドア、ミラーで数百万の被害あるだろこれ(@_@;)
これ撮影しているのは中国人かな?大阪で撮影された交通トラブルからフェラーリをガンガン殴る原付DQNのビデオです。右のミラーも破壊されているしガンガン殴っているのはモンキーレンチっぽくねえ?めちゃくちゃ高そうなフェラーリだしボディ、ドア、ミラーで数百万の被害あるだろこれ(@_@;)
コメント
【軍事】離陸上昇中に驚くべき反射神経で鳥をかわすF/A-18の動画が人気に。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

76 コメント
【動画】個人用eVTOL機「Jetson One」が販売開始。
ポーランドの航空宇宙メーカー、JetsonABが開発した一人用eVTOL機「Jetson One」が販売開始され、すでに22年度の製造分が完売したそうです。この航空機は90kgという軽量な機体に8つのモーター(合計118馬力)を組み合わせ最高時速102km/hで飛行できますが、約20分しか飛べないそうです(85kgのパイロットが搭乗時)。2023年度製造分はまだ空いており、そのお値段は92000ドルだそうです。
ポーランドの航空宇宙メーカー、JetsonABが開発した一人用eVTOL機「Jetson One」が販売開始され、すでに22年度の製造分が完売したそうです。この航空機は90kgという軽量な機体に8つのモーター(合計118馬力)を組み合わせ最高時速102km/hで飛行できますが、約20分しか飛べないそうです(85kgのパイロットが搭乗時)。2023年度製造分はまだ空いており、そのお値段は92000ドルだそうです。

72 コメント
ギアが入ったまま無人で旋回を続けるボートを止めるにはこうするしかない動画。
なんでこんな事が起きるんだろう。乗っていた人が落ちたのかな?無人のまま旋回を続けるボートを止めるにはこうするしかないという45秒動画です。一発勝負だな。あれで失敗して落水していたらスクリューに巻かれて(((゚Д゚)))な事になっていたかもしれない。ここで豆知識。無人のまま走行を続けるボートはだいたい旋回するんだって。なので落ちてしまったらボートを捕まえようとせず逃げるのが正解なんだって。
なんでこんな事が起きるんだろう。乗っていた人が落ちたのかな?無人のまま旋回を続けるボートを止めるにはこうするしかないという45秒動画です。一発勝負だな。あれで失敗して落水していたらスクリューに巻かれて(((゚Д゚)))な事になっていたかもしれない。ここで豆知識。無人のまま走行を続けるボートはだいたい旋回するんだって。なので落ちてしまったらボートを捕まえようとせず逃げるのが正解なんだって。

85 コメント
危機的な状況のなか完璧なブレーキングで生き延びたスクーター乗りの映像。
あっぶねえ。追い越しのスピードのままだったら潰されていたと思う。タイのノンタブリーで撮影された横転したトレーラーをギリギリで避けたスクーター乗りのビデオです。カーブの途中での急ブレーキってバイク乗りからしたら最悪のタイミングだと思うんだけどよくこらえた。
あっぶねえ。追い越しのスピードのままだったら潰されていたと思う。タイのノンタブリーで撮影された横転したトレーラーをギリギリで避けたスクーター乗りのビデオです。カーブの途中での急ブレーキってバイク乗りからしたら最悪のタイミングだと思うんだけどよくこらえた。

193 コメント
逮捕の予感。千葉の国道で210km/h超え!?シビック爆走野郎の車載ビデオ。
これはアウトじゃないですかね。逮捕ありそう。メーター振り切っちゃって正確なスピードはわかりませんがメモリの感じから見て210km/hを超えてるんじゃないの(@_@;)4月1日に投稿されたシビック乗りが千葉県印西市西の原3丁目付近の国道464号線で暴走行為を行った証拠ビデオが話題になっているようです。シビックってこんなスピード出るんですね。千葉県警察メール受付「情報の提供やご意見・ご要望をお待ちしております」(外部リンク)
これはアウトじゃないですかね。逮捕ありそう。メーター振り切っちゃって正確なスピードはわかりませんがメモリの感じから見て210km/hを超えてるんじゃないの(@_@;)4月1日に投稿されたシビック乗りが千葉県印西市西の原3丁目付近の国道464号線で暴走行為を行った証拠ビデオが話題になっているようです。シビックってこんなスピード出るんですね。千葉県警察メール受付「情報の提供やご意見・ご要望をお待ちしております」(外部リンク)

78 コメント
逃走スクーターを追いかけて3車線道路を逆走する白バイ。追いかけっこヘルカム
なかなか見ごたえあり。ちょっとドキドキもしました。これは台湾かな?交通ルール全無視して逃げるスクーターを追いかけるスクーター型白バイのヘルメットカムです。最後のオチについてうまいこと書こうと思ったらプレイヤーサムネイルでネタバレしてた(´・_・`)
なかなか見ごたえあり。ちょっとドキドキもしました。これは台湾かな?交通ルール全無視して逃げるスクーターを追いかけるスクーター型白バイのヘルメットカムです。最後のオチについてうまいこと書こうと思ったらプレイヤーサムネイルでネタバレしてた(´・_・`)

148 コメント
新型ジムニーがカッコ良すぎるプロモーション動画が公開される!ジムニー/ジムニーシエラ
新型ジムニーシエラほしいいい めちゃくちゃ(・∀・)イイ!これは売れるな。SUZUKIのニューモデル「新型ジムニー、新型ジムニーシエラ」のプロモーションビデオが公開されましたので紹介します。先行予約が始まった頃からネットの情報をずっと集めていましたがとてもいいですね。可愛いしカッコイイ!管理人の用途的には少し狭いっぽいかなー。シエラがもう少し大きければ良かったのに。
新型ジムニーシエラほしいいい めちゃくちゃ(・∀・)イイ!これは売れるな。SUZUKIのニューモデル「新型ジムニー、新型ジムニーシエラ」のプロモーションビデオが公開されましたので紹介します。先行予約が始まった頃からネットの情報をずっと集めていましたがとてもいいですね。可愛いしカッコイイ!管理人の用途的には少し狭いっぽいかなー。シエラがもう少し大きければ良かったのに。

92 コメント
AFFスズキカップでランボルギーニ・アヴェンタドールが燃えそうになってしまう。ベトナム。
ランボルギーニってこのパターンで焼けるのが多いように見えるけど何が起きているの?あの部分に燃焼しきれなかったガスが貯まりやすいの?サッカーAFFスズキカップ準決勝のレグ1でフィリピンに2-1で勝利して祝う人たちで溢れたベトナムで撮影されたブンブンしていたアヴェンタドールが燃えそうになってしまう事故のビデオです。それにしてもみんな優しいな。
ランボルギーニってこのパターンで焼けるのが多いように見えるけど何が起きているの?あの部分に燃焼しきれなかったガスが貯まりやすいの?サッカーAFFスズキカップ準決勝のレグ1でフィリピンに2-1で勝利して祝う人たちで溢れたベトナムで撮影されたブンブンしていたアヴェンタドールが燃えそうになってしまう事故のビデオです。それにしてもみんな優しいな。
1,5倍速にする意味
高速道路を300㎞で走ってても見えないのに、マッハ5で飛行中に鳥が見える訳ないわ。
鳥の覇気に押されただけだぞ
離陸直後にマッハ5出てる訳も無いわな
マッハ5も出るジェット戦闘機なんて現在存在してねーよ、それ「極超音速実験機が空気抵抗少ない成層圏でやっとこ出せる速度じゃん。
マッハ5で笑うw未来に生きすぎだぞ
こいつスパホだろ?アフターバーナー炊いて1.5出すのが限界じゃね?
俺も夜中に箱乗りしてる時に虫を避けてる
スペースシャトルも大気圏突入時の速度がマッハ25にも関わらず虫を避けている
そもそもスローにすればいいだけ
撮影者がテンション上がりすぎて動画がダメになってる
戦闘機の挙動がわかりやすい
動体視力すげぇな
ミッキーだろな多分
それかグレッグ
岩国の海兵隊基地ってことは・・・ジョーイ・ヨハンセン・・・
よけてる
一瞬光って見えるけど何?
通過するタイミングで慌ててサイドワインダーを発射してるよね
互いの持ってる静電気同士でスパークしてる
空気が圧縮されて水蒸気が発生しているのだと思う。
2つの生命体が持ってる熱い想いが
プラズマとなりフラッシュのように輝いてる
戦闘機がおびてた空気が鳥にぶつかって音速超えた
コマ送りで観たら「雪」が右から左へと流れてるだけだった
バードストライク回避
鳥も避けてた。
反応しただけで避けてるってほどでもないやろ
ほっといてもギリで衝突コースから外れてるやん
やろ
やん
笑
このやろー
やんのかー
やろー、いやん
流石、インターネット軍師さまは言う事が違うね~~!!
かっこいい!!!!!!
離陸直後に予期しない急な機動なんてできないんだから、ちょっと反応しただけだよな。
完全に意図的な回避操作ですね、スゲー。
予想の3倍くらいしょぼかった
ビビッただけ
コクピットからだと離陸した角度も合って見えづらいとは思うが反射神経ではなかろう
随分前にYouTubeのお勧め動画に掲載されてた。遅い遅い
見えてたのは事実
たぶん野球部だった
風吹いてるから風でふらついただけ
整備やってるけどパイロットから時々鳥とぶつかったから見てくれって言われるから、一応は見えてるらしい。
ほぼ避けられないんで、いつもグッチャグッチャの死体気合いで取り除いとるわ。
避けた直後に機体を元の状態に復帰させてる。
まあ半分博打って感じだが、一瞬だけ舵を切り
更に舵を切ってると判断。やっぱ回避だ、コレ。
見えたと同時に千分の一秒の遅れも無く操作してもこうはならんよ
ただの偶然
ただの偶然で機体が傾いてたまるか
俺もよく多摩川の土手チャリで走ってるけど虫当たるわ
普通免許を持ってたら分かると思うけど…寸前でコレ避けるの凄く難しいよ。ちなみに、外から撮ってる画像と、コックピットから観える速度は別物(クッソ速いんよ)。ドラ画像と鳥瞰画像のF1をよく見とったら分かるよ〜。否定的なコメの子は、自分で試してみる事やね(˙꒳˙ )
↑なんで、さも自分は体験したことがあるような言いぐさなんや?
エンジンが吸い込んだら大変だからな
手前から見えてて、ここでこう!って感じの動作に見えるよ?
マジレスすると、これは避けたのではない。
進行方向に、鳥がいてその圧力で自然に翼がねじれ上げられたのだと思う。
バイクでトラックとすれ違うとその圧で反対側に押されるのと同じ現象だ。
離陸直後で速度も全然出てない状態でなら凄いとも思わないけど、回避行動取ってくれるのは優しいね
もし生まれ変われるなら一度は戦闘機乗りになりたい。
パイロットは元ボクサー
衝撃波や騒音で気絶して落下死だろうけどな。
遠くから見えてるな
明らかに避けてる。
オレも空軍現役だった頃はハエすらピュッピュと避けてたもんだわ。
まあ、旅客機なんかでバードストライクって大事故に繋がるケースが多いからな…
だから、戦闘機なんかは鳥の多い飛行場での離陸時にはソレなりに機動できるからソレなりに備えている結果なのかもな(鳥もよけてるよな)。
まあ、俺の場合は鹿避けでよく有るが…山道を100㎞/h近くで走行しブラインドコーナー曲がるとイキナリ鹿が目の前に飛び出すなんて日常茶飯事だから「ソレなりに備えて運転してる」から避けたり止まったり出来るモノだが…このFA18のパイロットも同じなんだろ?
ソレなりに~ソレなりに~ソレなりに~
パイロットやレーサーは目がいいからね。富士SWでも300キロを超える速度で
観客席の知人お顔が分かるという。そういう意味でアスリートもそうだよね。
動体視力がいいとよく見えるんだろうね。
俺出る時、たまに自分の顔にまで、飛んできた汁を避けるよ
離陸170ノット(約320km)5°ピッチ
離陸後20°ピッチ ギヤアップ フラップアップで約210ノット(約395km)
離陸進路進度維持中で鳥が黒い点として見えていた可能性ある
これ見えて無かったら敵と戦えないだろ?
ド素人が多くて笑えるw
戦闘機は通常の航空機よりもレーダーが高性能で
自動回避システムが作動したんだよ
ミサイルよけ放題だね
×パイロットが鳥をかわした
〇鳥が風魔法を使って戦闘機の翼を動かした
あんな鉄の塊が自由に空飛ぶって人類の科学と機械ってすごいな
鉄ではないが
カンフー映画のワイヤーアクションシーンのような繰返し
航空機がハトを避ける難易度は
バイクでカナブンを避けるぐらい難しいらしい
つまりプロなら出来るっちゅーことやね
おそろしく見えづらい鳥…
オレでなきゃ見逃しちゃうね
そんな事よりなんで鉄の塊が空飛べるの?
うっすい鉄板でつくったでかい風船みたいなもんやから風で浮くんや
パイロットは日本野鳥の会の会員に違いない
日本鳥類保護連盟の会員かもしれない
戦闘機のラダーやエルロンのレスポンスはとても鋭い
戦闘機の整備士はこいつにはたかれて毎年5人は死んでいる
できるだろ
これはすごいわ
一歩間違えたら墜落だよ
マジレスすると
鳥とは高度差あってぶつからないけど通り過ぎる直前に鳥を視覚が感知→右ロール→避けた様に見えるだけ
バードストライクは危ないから管制官もギリギリまで見てるしコンタクト入ってる可能性もあるね
視覚してから操作に移るまで最低でも0.3秒、更に操作系統に反映されて操作が始まるまで0.2秒
v1が120ktとしたら一秒で約60m進む計算になるため「見えたから回避」は不可能
という可能性と150m以上離れた距離から鳥を視認していたという可能性
この鳥はトンビかなんか?スパホの全長が18mくらいだとしたら1mくらいのサイズ感にみえる。
戦闘機は離陸後のこの高度だと300キロ毎時くらいは出るだろうからパイロットがいかに視力がよくても鳥をよけるってのは難しいんじゃないかな?
たまたまカメラの位置からは同じフレームに入ってただけで鳥とは高度差があるかも。
他にも撮ってた人いるだろうし他の角度からの動画も見てみたいね。
ちなみに話題になってたのは1ヶ月くらい前ね。
WGPライダーがストレートで200~300km/hで走行中、サーキットに落ちてるボルトやナットが見えるという話がある。所謂動体視力だけど、何か見えたような気がして避けたらホントにいたって感じじゃないの?
鳥と戦闘機の距離すごくあると思うんだけど
見かけ上同じ方向でかつ何故かクイッと避けたような動きがタイミングよく起きただけだろ
パイロットはやっぱ海軍だろ!
岩国はこの角度で撮影すると怒られるんじゃなかった?
あそこは基地内が映る画像にはすげー厳しいって聞いたよ
こういうの見せるとハンドルでかわす厨が調子乗るから良くない
普段車でもっと際どく避けてること沢山あるし
馬鹿だろ。お前ら。戦闘機の離陸中に鳥をかわすとか普通やりません。
偶然、かわしたように見えただけ。
単発機だったらオシッコ漏らしてただろうな
いや、正面にいるこのサイズの鳥を見落としてるようでは話にならんがな。
お前ら飛行機乗ったことなくても鳥が飛んでるのぐらい見たことあるやろ。
30mまで近寄らないと確認できないのかよ。
鳥が来ることはよくあってウォーミングアップや訓練がてらに左右に一瞬傾けることはほぼ日常らしいよ。俺はいつも適当なことばっか言って気楽なネットライフだよ。
いやどう考えても反射的に回避しようとしてるだろ
偶然って何だよwあんな挙動せんわw
これは見えてる、ギリで見つけて避けるのが遅くなった。 戦闘機の油圧はヘリや旅客機と違ってピーキーだからな。
だから速度が上がると抵抗感が出る様に設計されている。
ワイはヘリ(r22)で飛んでいて正面から向かってくる鷲に縄張り荒らされたと思われたのか攻撃されそうになった事ある、だけど30メートルくらいでデカさの違いに気付いたのが急ブレーキ掛けて避けてた。
面白かったからフレアかけて反転して追いかけようとしたら遥か上空へにげってた。
鳥の運動性能は凄く高かったな。