
団結した村人のパワーすごい。インドのナガランドで撮影された谷に落ちてしまったトラックを村人総出で引き上げるビデオです。しかもこれメインの太いのはロープじゃなく植物のツルじゃないか?
【追記】1/15ロング版を追加しました。
【追記】1/15ロング版を追加しました。

60 コメント
【動画】海外の自動車レビュワー、カスタム350Zを失ってしまう・・・。
ああああwww完全に失われてしまった・・・。高価な車だろうに(´・_・`)海外の掲示板で話題になっていたカスタム日産フェアレディZ(350Z)を完沈させてしまった自動車レビュワーの悲しいビデオです。どうすんだろ。回収するの難しそうwww
ああああwww完全に失われてしまった・・・。高価な車だろうに(´・_・`)海外の掲示板で話題になっていたカスタム日産フェアレディZ(350Z)を完沈させてしまった自動車レビュワーの悲しいビデオです。どうすんだろ。回収するの難しそうwww

59 コメント
【動画】こりゃひどい。車ですり抜け走行していたヤツが3台を巻き込む事故。
ひっでえ。最初に衝突した青いの、その後に突っ込んだシルバーと右側の車にも当たっているよね。車の間を縫うように走っていた車が数台を巻き込む事故を起こしてしまうビデオです。コメント欄も「運転免許を永久に没収しろ」など大荒れですね(@_@;)
ひっでえ。最初に衝突した青いの、その後に突っ込んだシルバーと右側の車にも当たっているよね。車の間を縫うように走っていた車が数台を巻き込む事故を起こしてしまうビデオです。コメント欄も「運転免許を永久に没収しろ」など大荒れですね(@_@;)

46 コメント
最強戦車乗り決定戦。8カ国の戦車乗りたちが競う戦車競技会なんてものがあるらしい。
サムネイルの動画1と2で一瞬テレビ番組のシーンかと思いましたが真面目な競技の種目(精密操縦)だった。2016年からドイツで行われているストロング・ヨーロッパ・タンク・チャレンジ2018の様子です。ドイツ、アメリカ、イギリス、ウクライナ、オーストリア、スウェーデン、フランス、ポーランドの8カ国の戦車乗りたちが11種目でその腕前を競い合うんだって。ちなみに2018年はドイツ軍がレオパルト2A6で優勝。
サムネイルの動画1と2で一瞬テレビ番組のシーンかと思いましたが真面目な競技の種目(精密操縦)だった。2016年からドイツで行われているストロング・ヨーロッパ・タンク・チャレンジ2018の様子です。ドイツ、アメリカ、イギリス、ウクライナ、オーストリア、スウェーデン、フランス、ポーランドの8カ国の戦車乗りたちが11種目でその腕前を競い合うんだって。ちなみに2018年はドイツ軍がレオパルト2A6で優勝。

74 コメント
アイデアの勝利。日産ティーダをキャンピングカーに変えた男。
コンパクトな車でもアイデアを詰め込めば夢空間に!立派なミニキャンピングカーに改造された日産ヴァーサ(日本名:ティーダ)の紹介ビデオです。細かいところまで良く考えられていますね。換気口まであるし。さすがに寝る空間まではないかと思ったら・・・。これはこれで楽しそうだなあ(*°∀°)=3
コンパクトな車でもアイデアを詰め込めば夢空間に!立派なミニキャンピングカーに改造された日産ヴァーサ(日本名:ティーダ)の紹介ビデオです。細かいところまで良く考えられていますね。換気口まであるし。さすがに寝る空間まではないかと思ったら・・・。これはこれで楽しそうだなあ(*°∀°)=3
追記:ロング版がありました。
関連記事

185 コメント
【習志野】自転車と車のトラブルでDQNに殴られてしまう動画が怖い。
【メールより情報提供】DQN怖すぎワロタ。この動画だけだとどっちが悪いのか判断ができませんが殴った時点でDQN確定だよね。千葉県習志野市実籾5丁目9付近で撮影された自転車と車の交通トラブルで怖いお兄さんに何度も殴られてしまうビデオです。確かに暴行されているみたいだけどこれで逮捕されないのか・・・。(この記事は復元分です)
【メールより情報提供】DQN怖すぎワロタ。この動画だけだとどっちが悪いのか判断ができませんが殴った時点でDQN確定だよね。千葉県習志野市実籾5丁目9付近で撮影された自転車と車の交通トラブルで怖いお兄さんに何度も殴られてしまうビデオです。確かに暴行されているみたいだけどこれで逮捕されないのか・・・。(この記事は復元分です)

95 コメント
グッドウッドのヒルクライムにロボレースの完全自動運転レースカーが登場する。
左右にプルプル震えているのはコンピューターが迷ってるのかな。グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードのヒルクライムにロボレースの自動マシンが登場して見事完走を果たしたそうです。そのビデオ。これマッピングされたコースをトレースしているんじゃなくてレーダーやセンサーにカメラのデータからAIが考えて走ってるんだって。
左右にプルプル震えているのはコンピューターが迷ってるのかな。グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードのヒルクライムにロボレースの自動マシンが登場して見事完走を果たしたそうです。そのビデオ。これマッピングされたコースをトレースしているんじゃなくてレーダーやセンサーにカメラのデータからAIが考えて走ってるんだって。

100 コメント
大型船は急に止まれない。カナダで貨物船同士が正面衝突する瞬間が記録される。
オンタリオ州のウェランド運河で撮影されたフローレンススピリットとアラニスによる正面衝突事故のビデオです。映像がいくつかあることから考えるとどちらかにトラブルが発生していたのかしら?事故の前からアラニスの側面に結構な衝突跡があるし。
オンタリオ州のウェランド運河で撮影されたフローレンススピリットとアラニスによる正面衝突事故のビデオです。映像がいくつかあることから考えるとどちらかにトラブルが発生していたのかしら?事故の前からアラニスの側面に結構な衝突跡があるし。

58 コメント
【動画】航空史上初。エアバスA340が南極の氷の上に着陸。(ハイフライ航空801便)
これは南極アドベンチャーのWolf’s Fangが発注したもので、南極の氷の上に整備された長さ3000メートルのフラットエリアを滑走路のように使ったんだって。運行はポルトガルのハイフライ航空。機材はエアバスA340-300。これまでは小型のビジネスジェットやヘリコプターが飛んでいましたが、今回の成功により1度により多くの機材と乗客を運べるようになったそうです。
これは南極アドベンチャーのWolf’s Fangが発注したもので、南極の氷の上に整備された長さ3000メートルのフラットエリアを滑走路のように使ったんだって。運行はポルトガルのハイフライ航空。機材はエアバスA340-300。これまでは小型のビジネスジェットやヘリコプターが飛んでいましたが、今回の成功により1度により多くの機材と乗客を運べるようになったそうです。
コメント
【インド】谷に落ちたトラックを村人総出で助けるGJ動画。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

52 コメント
【動画】ボートに日野の巨大なV8ディーゼルエンジンを積んでみた。
左右に動かすのめっちゃ大変(笑)ボートに積まれた日野のV8ディーゼルエンジンのビデオがInstagramで4300万再生に3500件超のコメントを集める人気投稿になっています。これはタイのプーケット(バンロン)とヤオノイ島(マノー)を結ぶロングテールボートに搭載されているんだって。
左右に動かすのめっちゃ大変(笑)ボートに積まれた日野のV8ディーゼルエンジンのビデオがInstagramで4300万再生に3500件超のコメントを集める人気投稿になっています。これはタイのプーケット(バンロン)とヤオノイ島(マノー)を結ぶロングテールボートに搭載されているんだって。

90 コメント
そこ通っちゃうの!?十津川村のとんでもない道を行く林道ツーリングの映像。
ひょぉぉぉぉ(((゚Д゚)))地滑りで失われた道を行く林道ツーリングのビデオです。奈良県十津川村の今西林道を護摩檀山側から。「押しては無理やで。乗らんかったら」言うけど普通は無理やろこれwwwサムネイルの箇所は動画6分35秒から。
ひょぉぉぉぉ(((゚Д゚)))地滑りで失われた道を行く林道ツーリングのビデオです。奈良県十津川村の今西林道を護摩檀山側から。「押しては無理やで。乗らんかったら」言うけど普通は無理やろこれwwwサムネイルの箇所は動画6分35秒から。

53 コメント
波を読むのを誤って沈没した船とその船長を助けた13歳のサーファーの映像。
フロリダで撮影されたジュピター海峡を抜けてロクサハッチー川に入ろうとした小さなフィッシングボートが沈没してしまうビデオです。後ろから波に押されて船首が突き刺さったんだね。動画3のように風が強く海が荒れているときは特に難易度の高い海峡みたい。
フロリダで撮影されたジュピター海峡を抜けてロクサハッチー川に入ろうとした小さなフィッシングボートが沈没してしまうビデオです。後ろから波に押されて船首が突き刺さったんだね。動画3のように風が強く海が荒れているときは特に難易度の高い海峡みたい。

54 コメント
【衝撃】例の冠水路に高速で突っ込んだバイク乗りが大変なことにwwww
これはあかーーんwwww縦に大回転しとるやないか(@_@;) 9ヶ月ぶり4度目の紹介、イギリスはノッティンガムシャー州のラフォード・レーンにある魔の冠水路より、高速で突っ込んだライダーが大変なことになるビデオです。ネタ元が5chなので詳細が分からないのだけど、怪我してるやろなあ・・・。追記、高画質版を追加しました。
これはあかーーんwwww縦に大回転しとるやないか(@_@;) 9ヶ月ぶり4度目の紹介、イギリスはノッティンガムシャー州のラフォード・レーンにある魔の冠水路より、高速で突っ込んだライダーが大変なことになるビデオです。ネタ元が5chなので詳細が分からないのだけど、怪我してるやろなあ・・・。追記、高画質版を追加しました。

55 コメント
80km/hはヤバいだろwww電動キックボードでめちゃくちゃ早いヤツが撮影される。
はええwwwそれ止まれるの?www立って乗る乗り物でそのスピードから急ブレーキかけられないだろwwwフランスパリ近くのセーヌ=サン=ドニで撮影された電動キックボードでめちゃくちゃ速い男のビデオです。小さなバッテリーしか積めなさそうだしそのスピードだと30分も走れないんじゃないのかしら。
はええwwwそれ止まれるの?www立って乗る乗り物でそのスピードから急ブレーキかけられないだろwwwフランスパリ近くのセーヌ=サン=ドニで撮影された電動キックボードでめちゃくちゃ速い男のビデオです。小さなバッテリーしか積めなさそうだしそのスピードだと30分も走れないんじゃないのかしら。

101 コメント
【動画】貴重な117クーペ(いすゞ)が埼玉県三郷の路上で燃える。
これすぐ隣の家の人、燃え移るんじゃないかと怖かっただろうなあ(@_@;)埼玉県三郷市茂田井386の記念碑通りで目撃された炎上する旧車のビデオです。タイムラインのコメントによるといすゞの117クーペという車らしい。
これすぐ隣の家の人、燃え移るんじゃないかと怖かっただろうなあ(@_@;)埼玉県三郷市茂田井386の記念碑通りで目撃された炎上する旧車のビデオです。タイムラインのコメントによるといすゞの117クーペという車らしい。

87 コメント
怖すぎワロタ。ダムの越流スロープをマウンテンバイクで駆け降りる挑戦。
角度ヤバすぎワロタ。これダムの限界を超えた時に水を流す越流スロープだよね。タイヤが付いてなくても途中で止まれない角度。ダムのスロープをマウンテンバイクで駆け降りる危険な挑戦の映像です。最後はどうするんだと思ったけどやっぱりそのまま突っ込むしかないかww痛そうwww
角度ヤバすぎワロタ。これダムの限界を超えた時に水を流す越流スロープだよね。タイヤが付いてなくても途中で止まれない角度。ダムのスロープをマウンテンバイクで駆け降りる危険な挑戦の映像です。最後はどうするんだと思ったけどやっぱりそのまま突っ込むしかないかww痛そうwww
お祈りみたいなのから入ってて本格的だなw
山鉾巡行は彼らに著作料を払うべき
イメージしてるインド人と違うなと思ってnagaを調べてみたらバングラデシュより東の中国とミャンマーに食い込むようなところなんですね
クレーン車もないのか。この土人国家は!
クレーンどころか太いツタだからな
これで持ち上げようってのがすごいわ
暇だとこんな事でも祭り感覚で参加したくなるのかな?
戦利品だな
BIG BOOTY
トラックごと村に引っ張っていって、積み荷を皆で山分けするんかな。
土人の馬鹿力
ピラミッドも作れそうだ
かけ声がカッコイイじゃねーか!
オーエス、オーエスって万国共通なのかな?
ハモっててかっこいいな
いや梃子の原理使おうや
これ御柱祭やで。
だまれ、田舎 諏訪ナンバー
松本ナンバーの方が田舎なんだよなー。
諏訪市、岡谷市、茅野市、下諏訪町、富士見町、原村。
諏訪ナンバーに村は1つだけだ。
松本ナンバーは全体の約半数が村、25くらいあるぞ(笑)。
このあと戦利品として解体されたんだよね。
そして引き上げの代金は街の有力者のポッケに入る
絶対左手は添えるだけの奴がいるわ
山車
一方、中国では埋めてしまった
娯楽が無いからこういうのが祭りみたいで楽しいんだろうな。
一人の力よりも大勢のパワーってかぁ~
くぅ~っ、泣かせるねいっ…
密です
階段作ったり周囲の木を伐採したり相当な準備期間
インドにもスマホ売ってるんだね!買えるんだね!YouTubeなどの動画投稿もできるんだね!
バイキングで取り上げられそう
なんか感動したわ
まさに御柱祭りだな
ゴミ拾いやんこんなん
ゴミカスNHKに受信料を払ってるようなマヌケは死ね!
お前らみてーなのがいるから話が進まねーんだよ!
8割も払ってるヤツがいる訳ねーだろ
NHKの内部資料じゃ約55%
コレが事実
とんだお祭り騒ぎだな!イベントかよ!
最後は山から突き落とします
ズーロヒーカー!俺わりとマジで感動しちゃったよ。みんなが力を合わせて何かを成し遂げる展開には弱い。
あれだけのマンパワーあるなら 落ちないように出来ないもんかな
娯楽ならしゃーないが
それな。そんだけの人数で道を整備したらええ。中国インドパキスタンとか~タンのつくところは道路網整備しようぜ。会社作って国から受注して国を繁栄させる一端となるなりえることができる。
こいつらじゃダメだなあ。謙儲精神の奴らばかりだと思う
この行動をたたえて後にインド版御柱祭りが生まれます
ピラミッド建造の時もこんな風に岩を引き上げたんだろうな
トラック引っ張ってる人たちは意味あるけど
トラックの後ろについてくる大量の人たちってなんなの?って思った
荷物はみんなで分け合いました・・・ってことなんでしょう
これがだんじり祭りの起源か
まあこれで3人ぐらタヒんだけどな
荷物はいただき、トラックは動けばラッキー、動かなければ解体して建築材料
ウハウハですな
蔦も馬鹿にできねえぞ
ベア・グリルスが蔦で滝を降りてたし
イウォークのお祈り思い出した
なんか感動したわよ
みんなの心が一体になってすごいなw
引き上げた時、思わず拍手してしまったよw
これが中国だったら、積み荷は野次馬に全部盗まれてトラックが軽くなり、この半分の人数で引き上げられるようになるんだろうなww
ココが大阪の団地だったら積み荷は全部盗まれて、トラックも軽々と引き上げられたなw
団結した力って凄いワニね
植民地の奴隷達は決して団結して支配者様に歯向かわぬよう
念入りに3密禁止ソシアルデスタンスで洗脳せねば
僻地の村に物資を運んでくれる唯一のトラックなんだろ
↑ ^^クスクス… アンタってば、何を語ると思えば・・・
それって殆どのお国がそうでしょうがぁ~ じゃあな^^よいお年を~
すごいね
すごいわよ!
チョットした映画見てる様だね、
インプレッサなら一台で余裕やろ
あ、インド人には買えねえかw
こういう祭りだろ
暇だよな~
土人でも百人よれば文殊の知恵
何故これだけの大民衆が集まれるのか?なかなかの山奥ですよ!
理解できません・・・。
スゲー、戦神降臨みたい
撮影車両の前のほうにいるトラックも何ですなあ。
先頭を走っていて対向車が追い越しのためにこっちの車線へ出てきたら
ミラーで自分の後方を確認するやん。自分の後方から追い越そうとして
る車をミラーで確認したら路肩に寄ってスペースを与えてやるのが普通
のドライバーだけど、まったく寄らずに逃げ場を与えず正面衝突させる
とか人間性がよろしいなあ。
あぶねぇんだよコレ
コンダーラーを引っ張ってて轢かれるやつがいるのと一緒で重いの引っ張って転けると止まれずに轢かれる