
すみませんねー。ちょっと急ぐのでそこを通りますよ。って命綱無しかいっ!ネバダ州レッドロックキャニオンの絶壁をクライミング中にとんでもないヤツが追いついてきて追い越していった動画です。ハイキングで老人グループを追い越して「お兄さん元気ねー!」みないなのとは違うんだからね!

しかもカメラを片手にね(((゚Д゚)))世界一危険な道として知られる華山(中国陝西省)の修道院への道で命綱を外して歩いてみた動画です。道というかただの足場なんだけどね・・・。つか動画の最後・・・。道どうなってんの?www朽ちて足場なくなってる?www

ちょっと力を入れただけで簡単に剥がれてしまう岩。これはロッククライミングのルートに見つかったクラックをあらかじめ崩してしまおうという作業のビデオです。雪山の雪崩が起きそうな場所を火薬であらかじめ雪崩さすみたいなもんかね。それにしても凄い土地だな。
Dangerously Steep Trekking Steps In India Kalavantin Durg | 80 degree rock cut stairs | Full Trek Route | Panvel, Maharashtra, India
ここから落ちた動画無いかな
こういう場所で、自転車下りレースをやればいいのにね>レッドブル
この登山道作った奴バカすぎ
この動画の撮影主、実はこれまで1度も滑落死したことないんですよ
妙義山の方が危険だよ
万が一の対策が一切無いのが恐ろしい。
おまえは何を言っているんだ
バカかオメー日本人だよな、だったら親綱を張ってロリップを取り付けて亜安全帯を掛けるだの、他にもいろいろ考えるべ、頭が中国だから考えられねってが、頭の無い奴は語るな
だめだよQxNDU4NjUは1に対して精一杯のコメントをしているのだから
3行なんて長文は読めないから困っているでしょ
彼は多分、本も説明書も標識も
何もかも分からないことだらけに囲まれて
苦しんでいるのだろうから
上の奴がこけたらヤバそう
そんなもん。エスカレーターでも一緒だろ
そんなのと一緒にするあたり御里が知れる
エスカレータで登山する郷はすごいよ
撮影してるやつうざいわぁ
追い抜くんじゃねえよ
まったくだ
自分勝手で危険な行為だ
マジで思った。
おまけに地面塗れてないか・・
外側だからいいけど落ちるときは独りで墜ちろと思う。
墜ちてきても巻き添えが怖いし、
こういう奴に限って墜ちる瞬間に隣の奴掴んだりするから余計怖い。
思ったより大したことなかった
映像は横の広がりや高低差を表現するのが難しいんだよ
実際に急傾斜の上から写真や動画を撮ってみると一発で理解出来るんだが、全然迫力の無い画が撮れると共に人間の目の性能の凄さを改めて再認識させられる事になるよ
こんな危ないところで追い抜くなんて信じられない。
これで足が滑って他人を巻き込んだりでもしたらどうするんだろう。
まぁ死ぬしかないんだろうけど。。。
ちょっとあのヌルってしてそうな岸壁を触るのは無理だよ。
前もここで見た気がする
抜かすの危ねえ死ねこいつって荒れてた覚えが
撮影者がイキってる動画
スキーもそうだけどさ、横から見ると案外大したことないのかもしれない
上がすっ転んだらやばすぎるw
高所動画見ていつも思うのは、作った人スゲー
階段削って作った人がいる事実に驚愕
登れなくなるエアーズロックより怖い尖がった
一枚岩やな…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
俺も昔のぼったエアーズロック思い出した。
ふもとに何個も落下して死んだ奴の墓があんだよなぁ〜
日本人のもあったと思う
日本の登山道もこんな感じの所あるね
まあ実際はそうでもないとかあるからね。
でもバランス崩したら即死亡なのは確定か
おとろしか。3000段の石段よりおとろしか。
階段なんか作るからこんなことになる
掟破りの地元スペシャルが使えそうな地形だ
一歩一歩に慎重さがなくてちょっと怖いな、一箇所でも苔とかでツルっといったら落ちちゃうんじゃないか
こんな場所で抜くんじゃねえよ迷惑なやつだな
富士山吉田ルートで7合目あたりこんな感じだよね
エアプ乙
明らかにこの土地に住んでいるであろう現地人達が注意を払って壁や地面に手を付きながら歩いているのに
この屑撮影者は追い抜きとか危険な事をしているな。
こういう屑人間は勝手に一人で自滅して欲しい。
平気で追い越すところに撮影者の民度の低さが出てる
順番守れ
一人足滑らせたら大人数巻き込んだ死亡事故になるだろこれ
へっぴり腰になるくらいなら行くなよ
迷惑なんだよ
インドの常識、世界の非常識
追い越し方が危険すぎるからこの手の動画の割に低評価多いいね
事故起こすときは必ず周囲巻き込みそうだなこの撮影者
たまひゅん
自慢げに早歩きですか
はっきり言うわよ! 無理!
マツコにはそりゃあ無理だわ
自分勝手で空気読めない撮影者…
韓国人の特徴ww
階段があるだけマシじゃん。
だよな
カメラアングルが素晴らしいな。
ステップ切ってあるから歩くのは危険度低いっすよ
高いだけで
↑
以上、ここまで
引きこもりの方々のコメントになります。
↑この書き込みは韓国のAIによる自動書き込みです。
反応したらトンスル臭くなります。
トンスル嗅いだことないから分らんけど
お前うんこくさいな
反応したアナタはトンスルランドの住人です
バイカス以外にも別バージョン有った様な?存在感無さ過ぎで覚えて無いわ。
絶対嫌やw
↓
以下、ここから
出ずっぱりの方々のコメントになります。
濡れとるのは怖いなー
2段飛ばしで降りろや根性なしが!
高所恐怖症でアスペルガーなら
こわっ 超こわっ ちっくしょー 面倒くせぇ
シュワァ〜〜〜ッチ とダイビングすることになる
インドの山奥で修業したー♪
これを作った人が凄い
こんな階段作れるなら。掴まれるロープ張るとかチャーンを打ち込んでおくべきだ
よろけても、躓いても、他人とぶつかっても、滑っても、死ぬな。
つか登山道ってふつうこんな感じだぞ(ていうか普通より格段に整備されている
整備された歩道が頂上まで続いてるとか思ってんの?
↑ふつうこんな感じじゃないだろ
何突然イキってんだ?
撮影者、調子こいててムカつくわぁ〜
こいつが間違えて足滑らしたら他の奴も巻き添えで
落下する可能性大なのにさ
初めから観光用に整備された登山道じゃないなら、安全対策など無い方がスリルがあって楽しい。
最近の富士山の登山はジーパンに運動靴で日帰りで出来るくらいには整備されているからスリルは無いし。
リュックを階段で引っ掛けて落ちる
俺は夢の中でよくこんな場面を歩いてるな
この手の動画を見ると何故だか金〇がむずがゆくなる
画面の上下を圧縮加工して見せてるんですよ