このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

垂直の柱を壁キックで登ってしまう男のビデオ。パルクールマスター。

7月に紹介したのと同じ人のだけど今回は失敗も含まれていたので。これ凄いよなあ。前回もそうだけどあえてツルツルの壁を選んでいるのかしら。この男がすごいのはもちろんだけどニューバランスが凄いんじゃないかと思った。普通滑るよね。
2017年11月04日 21:16 ┃
146 コメント ドラムを知らなくても釘付けになるドラマー「ジョナサン・モフェット」によるスムーズ・クリミナル
すごい。ドラムの事をまったく知らない私でも恐ろしく正確な事がわかる!1979年以来30年間にわたってマイケル・ジャクソンやジャクソンファミリーと共に演奏してきたドラマー「ジョナサン・モフェット」によるデモ演奏の映像が人気になっていましたので紹介します。私は知らなかったけどドラム界では伝説級のドラマーなんだって。
56 コメント 軟式野球日本最速153キロの投球練習がヤバい。吉岡慎平投手ブルペン投球
【メール投稿】これ1年前の投稿で既に500万回以上再生されているので有名なビデオですが。軟式日本最速(MAX153キロ)という吉岡慎平投手のブルペン投球の様子です。シュゥゥゥ!バンッ!室内撮りだから音も迫力満点ですね。
75 コメント タイの屋台で見つけた凄い精度のココナッツカット。これは熟練してないと出来ないでしょ(°_°)
タイの屋台でココナッツの実を中の部分の表皮だけ残してカットしていく映像。この表皮だけを残すのはかなりの熟練の技が必要らしく、普通の人がやるとココナッツミルクが出てきちゃうそうな。こういう職人技って永遠と見てられる(°_°)
36 コメント カビってこんなに美しいのか カビが生えていく様子を映したタイムラプス映像が神秘的で素晴らしい
食品の発酵にも用いられるクモノスカビ、クロコウジカビ、ニホンコウジカビ、アオカビの4種類をタイムラプスで撮影した映像。こうして見ると何とも美しいではないですか・・・。何となく生命の神秘みたいな物を感じさせられる(°_°)
パルクール的な?壁ジャンプにトライした中国の少年がとても痛い事に(@_@;)パルクール的な?壁ジャンプにトライした中国の少年がとても痛い事に(@_@;)
いってええええええ(@_@;)なにをしようとしていたのか。何度見ても分からんなこれ。壁を使った側宙をしようとして失敗した感じ?それにしてはジャンプする方向が逆なような気もするけど。
人間ってこんなことできるのかよ。忍者を超えた男が海外で発見される。人間ってこんなことできるのかよ。忍者を超えた男が海外で発見される。 最初のがすごすぎるwww(注:エガちゃんではありません)パルクールは結構見てきたけど最初の壁のぼりが一番すごいかもしれない。ツルツルしたビルの壁を蹴って反転しながら登ってしまう男の映像です。最初のを何度も繰り返し見ていますが嘘みたいだね。
ネコってすごい。深い穴に落ちたネコちゃんを助けようとわざわざ梯子で降りたのに。ネコってすごい。深い穴に落ちたネコちゃんを助けようとわざわざ梯子で降りたのに。火事場の馬鹿力的な?これは何の穴だろう。井戸じゃないよね。住宅の建設現場っぽいから地下貯蔵庫とかそんな感じの穴なのかしら。深い穴に落ちてしまったネコちゃんを救おうとハシゴで降りようとしたら・・・。スローモーションにするとほんと凄いな。垂直に登ってから身をひるがえしてジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!で脱出とか。
Parkour to the mall (予備)

関連記事

64 コメント 受け継がれる日本の技術。スーツの穴を完璧に補修するかけつぎ職人のお仕事拝見動画。
これは凄いなあ。布地の糸を一本一本丁寧に埋め込んで行くんですね。岐阜県美濃加茂市にある織和技研のかけつぎ職人、後藤佳子さんの技術がすごい動画です。スーツやジャケットを買った時についてくる切れ端。あれ捨てちゃっていますが置いておくといいかもなあ。
122 コメント カラスがシカに寄生した”巨大ダニ”を駆除している動画が何だか気持ちい・・・
カラスがシカに寄生した"巨大ダニ"を駆除している動画。かなり長い間寄生されていたのか、カラスが駆除するとシカに大きな痛々しい穴が。にしてもこんなに巨大なダニってのも中々気持ち悪いな・・・。しかし少しずつカラスが駆除しているのを見るのは何だか気持ちよくもある。
120 コメント 【伊丹】強い横風の中で着陸するANA機の映像がヤバすぎワロタwww
こええwwwそしてすげえwww横風着陸の映像は過去に何度か紹介していますがこれが一番すごいかもしれない。伊丹空港で撮影されたANA機のパイロットがすごい動画です。真っ直ぐ向けてからのふられ方が怖すぎだろ(@_@;)
133 コメント NVIDIAのグラボフィックボードによるノイズキャンセリング機能(RTXボイス)の性能がヤバすぎる
NVIDIAのグラボフィックボードによるノイズキャンセリング機能"RTXボイス"の性能をおっちゃんが試している映像。ドライヤーをオンにしてペットボトルをトントン鳴らしているのに、ほぼ聞こえないと言う凄い機能。これは凄いなぁ。これからは音も選べる時代になっていくのかね?スピーカー1つで3Dな音を出せるようになるなど、音の進化が顕著になってきた。

最新ニュース

コメント

垂直の柱を壁キックで登ってしまう男のビデオ。パルクールマスター。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:YxNTI0MDY

    111111111111111111111

  • 返信 匿名 ID:EzMDI0MTk

    カベキックとか俺が小学生の時にもできたわ
    マリオ64で

  • 匿名 ID:MzNDQ3MzA

    お前ほんとつまらんな
    糞みたいな書き込みすんなよカス

  • 匿名 ID:M1MTQyNDM

    ならお前はそんな面白くないこと言ってないでもっと面白いこと言えよ

  • 返信 匿名 ID:I2NzkzODM

    昔メガドライブでザ・スーパー忍Ⅱってゲームがあってこんな感じでジャンプして谷底に落ちたりしたなぁ・・・

  • 返信 匿名 ID:IxMTUzNDc

    俺的には忍者くん阿修羅ノ章だな

  • 返信 匿名 ID:I2NzEwMDY

    まあ俺的にはマリオなんだけど

  • 返信 匿名 ID:A5MDM1Nzk

    わたす的にはブロック崩しだが

  • 返信 匿名 ID:g0NjE2NDk

    ストライダー飛竜w

  • 返信 匿名 ID:cyOTUyMDg

    あの高さから滑り落ちてダメージがなさそうなのが凄い

  • 返信 匿名 ID:EwMzA5OTE

    これ。
    壁登る自体は練習して命かければなんとかできそう
    それよりかなりの高さから落ちて平然としてるのが凄い
    ゲームキャラかよ

  • 返信 743mg ID:UyNDQ4NzE

    ヒロカズ!今みんな日本シリーズ観てるから新作うpもうチョイ待ちや?

  • 返信 匿名 ID:czNzcxNDc

    俺の予想ではソフトバンクが日本一になると思う

  • 返信 匿名 ID:UwOTE3Nzg

    靴底にまつやに塗れば余裕だよ
    高校の時体育館でやったことある

  • 返信 匿名 ID:Y3Mjc3Njc

    まつや?
    牛丼塗るの?

  • 返信 匿名 ID:UwOTMzMTQ

    関連動画
    ttps://youtu.be/zi_lhIaZOXI?t=88

  • 返信 匿名 ID:E3MDIwMTY

    これ半分逆再生やろ

  • 返信 匿名 ID:g4MTc2Njc

    逆再生でも凄くないか?

  • 返信 匿名 ID:M4MTAwODc

    重力で少し滑り落ちてる部分をどうやって表現するん?

  • 匿名 ID:g5NjEzNDk

    滑り登ればたぶんおk

  • 返信 匿名 ID:Y4MDg5Nzg

    う~~ん、これは規制かかりそうやねw
    中途半端な失敗したらきっとケガだけで済まないよなw

  • 返信 匿名 ID:EwNTQ1ODA

    ゾンビから逃げるときに使えそうだわ

  • 返信 匿名 ID:A2NDY3MzI

    その場しのぎで逃げてもダメだ。
    建物の上に逃げるということは屋上以外に逃げ道はなくなる。その屋上でさえもそのうち奴らは上がれるようになる。

  • 返信 匿名 ID:AxNjM0MTc

    ジャッキーチェンなら余裕でかましそう、と思うようになってから
    パルクール系の感動が若干薄れた。すごいんだけど

  • 返信 匿名 ID:czMzgxMTY

    そりゃそっちの道の第一人者だしなw

  • 返信 匿名 ID:cyMzYxMzA

    これ履いている靴がすごいんじゃね?

  • 返信 匿名 ID:UyNjIyOTA

    泥棒予備軍

  • 返信 匿名 ID:cxNzAyNTA

    最初失敗した時に3m以上垂直に落ちてるのに
    全然平然としてるのな

  • 返信   ID:gwNTkwNzg

    でもよくみれば分かるけど途中滑り止めして
    落下速度かなり軽減してるよ

  • 返信 匿名 ID:UxODYyODY

    「ニューバランス履きやすいから履いてみろ」って言われてランニングシューズもらったの履いたら、高いアシックスとかナイキより良かったわw
    でもニューバランスって日本だと爺さん婆さんの靴ってイメージあるよな

  • 返信 匿名 ID:I5NDIzODA

    オレ逆にダメだったわ。単に履いてるだけだったらスゲー良くて長時間座りっぱなしとかなら最高だったけど、立ちっぱなしとか歩いたりしてたらすぐ足痛くなっちゃう。
    たぶんソールや形の種類の問題なんだろうけどね。

  • 返信 匿名 ID:A1ODYzNzU

    ロックマンX

  • 返信 743mg ID:g4NDg3OTM

    SASUKE的に言わせてもらうと、所詮セカンドステージ。大した事ない。

  • 返信 匿名 ID:U3ODMyNDI

    これお相撲さんが履いたら最強じゃね?

  • 返信 匿名 ID:E0MDQyMzQ

    お前天才w
    つーか、
    天才ww

  • 返信 匿名 ID:ExNDEyNjg

    マリオ64の壁キックみたい

  • 返信 匿名 ID:IwODE2MzM

    初めて忍者ヤギの三角飛び動画を見た時ポカーンてなったな

  • 返信 743mg ID:Q4NDY5NzE

    失敗のリカバリーもすごい冷静
    焦って骨折る

  • 返信 匿名 ID:cxODQ1NzE

    靴が凄いだけのしょうもない動画

  • 返信 匿名 ID:YyMzUwNjA

    ロックマンXや

  • 返信 743mg ID:UyNDQ4NzE

    キュッキュッいう音と登る絵面が心地エエわ

  • 返信 匿名 ID:AwMTg3Nzg

    cmでやってるよ

  • 返信 匿名 ID:I2MzE2NjI

    忍者龍剣伝だ

  • 返信 匿名 ID:g5OTczMjg

    赤枠動画の更新がメッキリ無くなったな
    LiveLeak 閲覧注意 .com
    ↑みたいにBANされるからか?

  • 返信 匿名 ID:g5MzUxMzQ

    元気すなー

  • 返信 匿名 ID:g3NTE2NzA

    あんな三階くらいのとこから落ちても平気なのか

  • 返信 匿名 ID:U1MDU3MjQ

    俺の体重なら足の骨が膝から突き破ってるわ

  • 返信 匿名 ID:E0MDQyMzQ

    おまw
    まずベッドから起き上がれるようになってから言え

  • 返信 匿名 ID:EzOTI3MzE

    サスケのファイナル紐要らないじゃん

  • 返信 匿名 ID:M1NDI4Mzg

    なんだ結局そういう登り方だったんだ、ガッカリというかま~そうだよね~ヤモリじゃないし。
    僕は5mくらい勢いで本当に駆け上がるのかと思った。

  • 返信 匿名 ID:EyMjA1MDE

    誰でもできるって。やってみたらわかる。

  • 返信 匿名 ID:M1NDI4Mzg

    ※30

    コメントに誰でも出来るなんてコメントどこにあるんだろう?
    日本語中途半端な在日?

  • 匿名 ID:EyMjA1MDE

    お前こそが日本語理解できとらんやんけwww

  • 返信 匿名 ID:E0MDQyMzQ

    ウチの米寿超えたひいばーちゃんには
    さすがに無理だと思うぞ
    ジーちゃんならできそうだ

  • 返信 匿名 ID:g5MDkyMDI

    運動神経がそれなりに良い鳶のあんちゃんたちが工事現場の昼休みに地下足袋履いてやってるの見たけど無理っぽかった。

    もちろん俺はできねえ(キッパリ

  • 返信 匿名 ID:EyNDQwODI

    まずますの釣れぐあいや

  • 返信 匿名 ID:MxNjMwNTI

    これすごいのは回転しながらやってるところでしょ。
    手足伸ばせば届く平行のカベじゃなくて、ワリと大柄なこの人ですら切り替えさないと届かない壁を回転しながら登るから凄いわけで。
    普通は目が回って出来ないよ。

  • 返信 匿名 ID:MxODgyMjU

    なるほど、こうしてロックマンやマリオの新しい残機が生まれるんだな

  • 返信 匿名 ID:A5MDM2MTY

    あんな高さから足伸ばした状態で落下したら足骨折するような

  • 返信 匿名 ID:E3NjM2NzA

    壁に油塗っときたい

  • 返信 匿名 ID:U1MDcxODc

    忍者龍剣伝

  • 返信 匿名 ID:AwMTg3Nzg

    2からスルスル登れて草だったわ

  • 返信 匿名 ID:M0MzA1Nzg

    コレ見てふと思い出した、、、
    濡れタオル一本で一瞬で塀を飛び越える方法があるそうなんだが、、、

  • 返信 匿名 ID:E0NDgyOTY

    猫もこれやる

  • 返信 匿名 ID:A1MDM1MTE

    猫は爪で引っ掛けて登るからこの壁は無理だろう

  • 返信 匿名 ID:U1MDU1OTg

    成功よりも失敗の時の方が驚いたわ、
    ブレーキかけてるとは言え、あの高さからノーダメで
    降りれるだなw

  • 返信 匿名 ID:MxOTQ3OTU

    重力仕事しろwww

  • 返信 匿名 ID:M4MDQzNTc

    忍者君
    阿修羅の章 ヤンケ

  • 返信 743mg ID:AxNDU2NTU

    何が靴が凄いんだぜ~だよ
    靴底に滑り止め塗ってるに決まってんだろ

  • 返信 匿名 ID:AxNTEzMzc

    ほんとそれ

  • 返信 匿名 ID:E0MDQyMzQ

    壁側に滑り止め塗ってるかもよ
    だろう運転は事故の元
    つーかおまえの知ってる靴はどれだけグリップしないんだ?w

  • 返信 匿名 ID:AxNTEzMzc

    履く靴でだいぶ違うけどな
    ソールに小細工してあることは間違いない
    買ったばかりの靴でやってみろって話だよな

  • 返信 匿名 ID:A4MDg3MDE

    お前がやってみろって話だよ

  • 匿名 ID:gyNDYyODg

    吹いたw

  • 返信 匿名 ID:IwMTM0MjA

    よく見ると、「レッドアリーマー 魔界村外伝」の壁のぼりの魔力を使っている。

  • 返信 743mg ID:EzNjgxNDE

    明治時代の、網走刑務所の脱獄犯の方が凄いぞ
    こんなレベルじゃない部屋の入り角を
    よじ登るんだぞ

  • 返信 匿名 ID:E0MTc0MTc

    階段から登ればいいじゃん

  • 返信 匿名 ID:gyNDYyODg

    いっぺん死んでみる?

  • 返信 匿名 ID:A3ODI3MTU

    アドンアドゥファのCMに使えそうだな

  • 返信 匿名 ID:kxNDAwNTM

    最後の雄叫び疾走が別場面で撮りなおしたのが面白すぎて何かを思い出すんだけど、なんだろう?

  • 返信 匿名 ID:g5MzE4NjM

    犯人はこいつです

  • 返信 匿名 ID:Y0Mjg0MzI

    ドリフのコントでもっと凄いの見たことあるぞ

  • 返信 匿名 ID:AxNjkwNTQ

    登ったのもすごいけど3~4mから落下して無傷なのもすごい

  • 返信 匿名 ID:g5NjAxMDk

    たいした事ない。
    こんなの、俺のおじさんの隣人の親戚がサインもらった事のあるジャッキー・チェンでもできる。

  • 返信 匿名 ID:A3NzUxMTY

    ニューバランスのCMオファー来ても良いレベル

  • 返信 匿名 ID:g5MTM1MDI

    別にいいけど
    この動画4~5年前にあげてたろ?
    ボケとんか管理人

  • 返信 匿名 ID:E4NDk5NTc

    ※54
    その古い動画の方のアドレス引っ張ってきてから書き込まないといつまでたっても無能扱いだぞ

  • 返信 匿名 ID:AyMjY0MjM

    ※54
    動画の上の(予備)のリンク先を見ればわかるが、
    オリジナルの動画がUPされたのは7日前やで。

  • 返信 匿名 ID:A1MjUwMzI

    猫の動きやなぁwおっさんには無理やw

  • 返信 匿名 ID:U2NjA1Mzk

    走り去るところで盛大にコケるくらいのサービスしろよ

  • 返信 匿名 ID:g5MTM1MDI

    いやいや、数年前に見たことあるのにそうじゃないって事?
    おれが病気って事になるんか

  • 返信 匿名 ID:E2NjUwMTI

    何かおもろいことないかな。

  • 返信 匿名 ID:AyMTA4NDQ

    スピードはバルログの方が上やね

  • 返信 匿名 ID:A3ODE5MTY

    ※59
    そらそうよ。冗談抜きでな
    自らが正しいことを証明出来ない人間はガイジなんだぞ
    先ずは自分の書き込みを客観的に分析することから始めよう

  • 返信 匿名 ID:U5NjQyNzI

    なに言ってんだ、このガイジ

  • 返信 匿名 ID:E2NjUwMTI

    抗弁で足る。

  • 返信 匿名 ID:U0MzM3NTI

    ニューバランスじゃなくてナイキだし

  • 返信 743mg ID:MxNjI3ODY

    Oh…….

    Yes!!!

  • 返信 匿名 ID:U0NTI4Mzk

    こういう技術を悪用されたら脅威だ

  • 返信 743mg ID:AxNjkzNTA

    あえてツルツルの壁を選んでるって、当たり前だろ。
    ツルツルだから、靴底のグリップが最大限効く。
    ザラザラな壁ならグリップ効かないから登れないことくらい分からんのか。

  • 返信 匿名 ID:gyNjI4OTA

    失敗して落ちるときに冷静にブレーキかけるあたり相当慣れてるな
    俺だったら無様に足バタつかせてケツから落ちて大怪我するわw

  • 返信 匿名 ID:gwNTUwODg

    フランスのアクション映画「アルティメット」(原題:バンリュー13)を観るといいぞ
    えんえんとこんなんをやっている

  • 返信 匿名 ID:g5NjE0MDA

    <yaaaaaaaahoo!!

    ファッ!?>

  • 返信 匿名 ID:A5MDQ5NTA

    昔の吉川晃司なら余裕で登れたんじゃないかな

  • 返信 匿名 ID:E3NTYwMTE

    更新!更新!更新!
    更新遅いなぁ
    管理人さん、またGT釣りでも行ってんのかなぁ

  • 返信 匿名 ID:AwMzA3MDM

    これはSASUKEにいいね

  • 返信 匿名 ID:E1ODUzMTY

    楽しそう。
    俺もやりたいな。

  • 返信 匿名 ID:g3MjUyODk

    昇るだけじゃなくて降りてこないとつまらない。

  • 返信 匿名 ID:E3Mzk5NzQ

    リアルロックマンXの壁蹴りだな

  • 返信 匿名 ID:IyMTIzODM

    知らないと思うけどあれ上からそのままミスって落ちると死ぬ可能性高いんだぜ!

  • 返信 匿名 ID:Y3NTUxNzU

    摩擦力ある壁と靴さえ用意すれば運動してるヤツなら誰でも出来るだろ。
    オッサンじゃなければ。

  • 返信 匿名 ID:I3MTc4ODg

    だろうな
    まぁハゲデブメガネのお前じゃ来世でも無理だけどな

  • 返信 匿名 ID:QwMjYyNDc

    これはニューバランスの販促かな?
    買いたくなったじゃないか!

  • 返信 匿名 ID:cyNjQxNzU

    すげえな、バランス感覚が常人離れしてるんだろうな

  • 返信 匿名 ID:M1MDE5ODA

    最後のテンションww

  • 返信 匿名 ID:M0NzUxNTA

    忍者くん阿修羅の章かとw

  • 返信 匿名 ID:A1NTU1OTY

    失敗してあんな高さから落ちてもなんともないのが凄いな。

  • 返信 匿名 ID:IyNTcxNDU

    イエスが超ハモってる

  • 返信 匿名 ID:IwOTc5NTc

    やれって言われれば2〜3回練習すれば普通に出来るよ

  • 返信 743mg ID:QzOTE4NDE

    忍者龍剣伝

  • 返信 匿名 ID:MxNzgwNDg

    ■コメントで言及されたゲームランキング

    ・忍者くん阿修羅ノ章 (3票)
    ・忍者龍剣伝     (3票)
    ・ロックマンX    (2票)
    ・マリオ       (2票)
    ・スーパー忍Ⅱ   (1票)
    ・ストライダー飛竜  (1票)
    ・レッドアリーマー魔界村外伝(1票)
    ・ブロック崩し    (1票)

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    49 コメント クオリティたけぇ・・・ 50セント硬貨を使って指輪を作るクラフト動画が凄い
    50セント硬貨を使って指輪を作るクラフト動画が凄い。これを普通にプレゼントしても全然問題無さそう。50セント硬貨以外にもネジを使って指輪を作ったり、スプーンを使ってペンダントを作ったりしています。高画質でテンポも良いからとても見やすかった(°_°)
    75 コメント 【驚き】世界でもっとも高齢の体操選手。91歳の平行棒がすごい。ヨハンナ・クアース
    91歳てw(゚o゚)w元気すぎでしょ。1925年11月20日生まれのヨハンナ・クアース(ドイツ)さんによる平行棒の演技です。91歳だし体操の真似事をするだけかと思ったら初っ端から肩倒立とか(°_°)
    100 コメント 中国の料理人の生卵を使ったパフォーマンスが凄いと話題になっているビデオ。
    なんか雰囲気が日本っぽいけど。タイトルに中国とあるしライブリでも中国の料理人と紹介されているから中国なのかしら。いま海外で話題になっている鉄板焼き屋さんの生卵を使ったパフォーマンスです。凄いんだけどちょっとしつこいかな?www割る所までを10秒くらいにしてほしいかも。
    170 コメント 世界で活躍する日本人動画。若干12歳のDJ 林 玲那くんがDMC世界大会を制する。
    音楽の中でもDJパフォーマンスって良くわからないジャンルなんだけどこの子が凄いらし。なんてったってDJ世界一を決める大会で優勝しちゃうんだもん。ロンドンで行われたDMC World DJ Final 2017で大和郡山市の中学一年生、DJ林玲那くん(12歳)が優勝したそうです。そのビデオが公式チャンネルで公開されていましたので紹介します。
    70 コメント 『Microsoft Flight Simulator』38年間の進化の過程が凄まじすぎる ゲームが地球をほぼシミュレート可能に
    『Microsoft Flight Simulator』38年間の進化の過程が凄まじすぎる映像。18日発売のMicrosoft Flight Simulator2020では、地球が丸ごとデータとして入っているそうで、扱うデータ量としては1ペタ(1000TB)を超えるとの事。ゲームが地球をほぼシミュレート可能になったとの事でかなりの話題作です。グラフィックの進化もとんでもないですよね。もう進化の余地あんま無いんじゃないの?って思っちゃいますが、まだVR化や、更なる高画質化を考えると10倍,20倍の性能は欲しいかもしれませんね。
    37 コメント いったい合計で何回失敗しているんだろう?という裏側が気になる玉スポスーパープレイ集。
    こういうの成功の影に何十回も失敗してんだよね。それがあるからあの喜びがあるのだろう。主にボールを使ったスーパープレイ集です。ゴルフの水中ホールインワンはなかなか新しいと思った。3分07秒からのはダムからバスケットボールを落としただけだよね。24秒からの連続シュートはとても気持ちが(・∀・)イイ
    145 コメント 居合術家の町井勲さんが1分間速斬の世界記録を達成。これでギネス記録は6つに。
    居合術家でギネス記録家の町井勲さんが1分間速斬でギリシャ人が持っていた記録を破り見事ギネス世界記録として認定されたようです。そのビデオ。これで町井さんの持つギネス記録は千本斬(36分4秒)、据斬(8太刀)、3分間速斬(252太刀)、最速テニスボール居合斬(発射速度 時速840キロ)、6ミリBB弾居合斬(発射速度 時速350キロ)などと合わせて6つとなったそうです。(ウィキペディアより)すごいねー。