
★
ルアーはアヒル!?フローターで1.5メートルの巨大ナマズを釣り上げるビデオ。
これザリガニ系のルアーかと思ったらアヒル型なのか。これは迫力のある釣りだな。フローターと呼ばれる釣り用の浮き輪で大きなナマズを釣り上げた男のビデオです。ヒットシーンは20秒ごろ。目の前で巨体がドーン!フローターにアヒルでズーナマさんか。新たな釣りを知ってしまった・・・。

★
そんな大きな獲物を?食べるんですか?捕らえた大きなナマズを飲み込もうと頑張るサギ
ちょっとデカすぎるだろwwwというかすごいな。くちばしで咥えるんじゃなくてぶっ刺して捕るのか。大きな大きなナマズを捕らえたサギさんがなんとか飲み込もうと奮闘している様子です。2分09秒の辺りのフリーズは「ちょっと無理かな?」って考えてるのか疲れたのか。こんなことしているといつか窒息しちゃいそう。

★
驚くほど大きな獲物を丸飲みしたナマズさんのお腹がヤバい事になる動画。おいwwwちょっとは考えてやれよwwwあのサイズの獲物をちゃんと消化できるのかしら。このナマズ(バトラクスキャット、gulper catfish)はペットとして飼われているから殺した獲物を与えられたみたいだけど、野生のヤツも同じくらい大きな獲物を捕ったりするのだろうか。お腹パンパンを通り越して魚の形が見えちゃっているよね。生きた獲物だったら暴れられてお腹を破られて逆に殺されちゃうかも(°_°)
Gulper catfish Keep Calm And Eat
んちゃ!
もとよりフナなんて餌以外の用途無いやろ
鮒じゃなくて鯉だろ低能
ギャル曽根もびっくり・・・。
まん!!!
そら生態系滅ぶわ!
ブラックバスに続いて
チャネルキャットが増えまくっている
なお、食べられた鯉はプレミアムの鯉で時価1000万円はくだらないとな。
ヒロカズは釣りするのに
釣った魚の胃袋の中に興味ないのかね?
ビックリするサイズの魚が入ってるの見た事ない?
ウツボの腹の中にロブスターサイズの伊勢エビと鳥が入ってるたことがあるで。
これこの後どうなんの
家でもレッドテールキャットっていうナマズ買ってたけど、同サイズのタイガーシャベルノーズっていうナマズを喰いやがった。見たら口から尻尾だけ出てた….
ナマズは元々共食いも多い悪食
ただ自然界では大物食いして動けなくなった捕食者が今度は別の捕食者の餌食になったりもする
自分だったら177cm/85kgの男を瞬時にペロッといけない。
だけど、嫌いなやつをペロッと行きたい衝動にかられる事は
ある。
ホモ?
食べていい?
ワイもな…。
食べてしまいたい位に好きになった人、食べたで。
美味しかった。
佐川君お元気?
重さで泳げなくなってるやん
こんなこといつまでもやってたらいつか死ぬで
あほ
このサイトはコメ欄を楽しむサイトなのだと最近気づいた
面白いコメ・・・あった?
つらない人生を送ってそうだな君は
全力で暴れればワンチャンあるんじゃないの?
ウナギがトリの首から脱出してる画像を最近見た
ジロリアンみたいなもんだろ
ワロタぁ!!
バックフリップからの~ これぞまさにフグだ!
そして、おーっと!ローリング吸収に入った~!
アフリカツメガエルの駆除を鯰に任せるべきだ
カービィみたい
生きたまま消化されるとか嫌すぎる
お腹の中で諦めずに暴れまくったら勝てないのかな??
それで腹破れて死んだ魚の映像見たことある
ただし食われた方も死んでた
まずは怪しい動きの小さい方から食べればいいのに
もっと味わって食えよ
さっきまで友達みたいな感じだったのに
ワロタwww
馬鹿「虐待だ!!!(間抜け面
バトラクスキャットだぬ
魚の胃袋って広がるよな ちょっと大きいカツオを捌いたら腹の中から青ムロアジ8匹も丸々入っていたもんな、たいていは釣り上げる時に吐き出してしまうものだけど、パンパンにはいってたよ
泳がせでカンパチを釣った時も青ムロアジが仰山入ってたわ、何匹喰えば腹一杯になるのか・・
この動画は一匹で済んだようだけど、水槽の中に居た他の魚はあの後生きた心地はしなかったろうに。
ハゼどん涙目www
人が撒いたコマセでサビキ釣りして釣れた魚の胃袋の中の魚をエサにして釣るおじさん見た事あるな。
わらしべ長者みたいにだんだんと大物を狙っていくスタイル。
堤防だけどね。
それ面白いな笑
腹が裂けそう!
これ、まさか食べるとは思わずに同じ水槽で飼ってたら、
ある日、見たら「あれ?いないぞ?」てなるのかな(^^;
丸のみだから、窒息していなきゃ腹破って出てきそうw
鯉け? コメットとちゃう??
マジレスすると胃液で窒息して死ぬから生きたままじわじわ溶けるとかはないぞ
お前らの生きながらにして死んでる人生よりずっとマシ
美少女の中でじわじわ溶けたい
そして薄茶色くなってひり出されたい
こんな大胆なキスされたいわ~
蛇とかも丸呑みするけど腹が裂けて死ぬとかあるらしい
蛇とかも食った獲物が大きすぎて死ぬから云々書こうと思ったら書かれてた
まぁひとつ指摘するなら腹が裂けて死ぬわけではなく普通に消化しきれなくて死ぬということ(ヤマアラシとか呑み込めば別だが)
俺も丸のみされた時は死ぬかと思ったけど案外すぐには死なないもんよ
成仏してクレメンス
いつナマズ出てくるんやろ思っててびっくりしたわ
無駄に口が大きいわけじゃないのね
ようつべにカヌーで遊んでたら大きな魚食って口から食った魚の一部がはみ出ててうまく泳げないナマズを助けてる動画がある
白いちっさい奴「次は俺だ次は俺だ・・・」
白いちっさい奴「私メスなんだけど」
俺という一人称に対する雌、
このナマズと同種の雌だから喰われない、
との2つのひねりがあるな。
ワイ身長183センチ
身長140センチ台の嫁にペロリといただかれてしまいました
でもお前9cmじゃん
短小自慢はいいから
左側の小さい魚がすごく動揺してない?
昔飼ってたアロワナがレッドテールに食べられたを
思い出した
ギャル曽根
この水量だと水質悪化するの早そうだな
ナマズはでかい餌を飲み込めなくて窒息死することがあるよ。
帰って鯉よ~~~
コレどうなるの?
アクアリストいないのかい?
小さい方の魚の逃げ出したいドキドキ感がめっちゃ伝わったわ
つか恐いわ!w
ほへーナマズの捕食初めて見たけどこんな凄いのか
ナマズさんこの後、長~い一本糞垂れ流し状態なんやろな
ネバネバネバー エンディング ウンコー エンドレス ウンコー・・・
ブラックバスの稚魚も同じサイズの金魚を食ってたな。
ある日水槽を見ると金魚の頭だけが水槽を漂っていた。
この手のナマズでよくある事
①このまま窒息して死ぬ
②吐き出そうとするがウロコや尾が引っ掛かって死ぬ
③身動きがとれず捕食されて死ぬ
④吐き出し成功するが胃が裂けてて死ぬ
尻尾が出てればまだ可能性はあったが
ここまで飲み込んじゃうとほぼ確実に死ぬ。
窒息・・・
魚って息してるのか。
お前でもできることを
魚ができないと思うか?
すげえなw
鯉「えっ!俺の方かよ!!!」
えら呼吸だからね。
えらぶたパカパカできれば窒息というのかわからけど
酸素は体内に取り込まれるはずなんだけど。
食うか食われるか。
逆に鯉がナマズを捕食した可能性もあったのかな?
鯉は小魚とかも食べるけどナマズほどおおきな獲物を食べれるわけじゃない、仮に鯉の方が1m位の大きさでもここまで大きなナマズだと食べれないと思う
小魚めっちゃビビッてるやんwww
昔、家で飼ってた20cm位のナマズが一緒に入れていた同じ位のフナを丸呑みしたらしく、お腹がポッコリして死んでた事があったよ。
鯉の諦めの早さ(笑
最後の晩餐w
お腹ぽっこりwライザップの逆バージョンやなw
食べるのは可能でも体の負担絶対大きいだろ
はいっ!
てじなーにゃ♪
これはナマズ、無茶しすぎやろ。
コイさんもお腹の中で暴れろよ。
このなまず餌代いくらかかるんだよ・・
ナマズさんて、飼って楽しいし食って美味しいし、
素敵な魚ですよね。
横目でジロジロ見て大きさ測ってんだよね。
よっしゃぁ!ってカプリ。
ナマズちゃんの腹見て便秘5日目のワシの腹みたいて
思ってしまったわい。
ブラックバスでも同体レベルのルアーに食いつくぐらいだから
ナマズちゃんがやらかしてもまぁ不思議でもないがネ
魚に限らないけどヘビとかワニとかペリカンが丸呑みして消化してうんちとして出てくる時、骨まで溶けてるんだろうか。
はい、完食♪
あ、だからナマズって大きいのばっかりなんだな…
ナマズかわいいよー ナマズ
ベトナム人「ワイらもナマズをまねたろ」
1年位食わずに済みそう
んほうぅぅぅぅ
お・・・おおぎいよぉぉぉぉぉ
おなかがはち・・はちきれるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ