★これ撮影車が青信号で前進したらどうなってたんだろうwww難易度の高い右折方法をするアクア。
青信号になったしぼーっとしてたら前進しちゃいそう。少しくらいなら一度左に頭をふって大回りで入ったりする車もいるけどね。これは無理じゃろう。交差点で止まっちゃったあの黒い車もアレだけど。なかなか難しい方法で交差点を右折したアクアさんのビデオです。僕なら諦めるなあwww
★この交差点は事故が多そう。広島の御幸橋西詰交差点は通り慣れてないとちょっと怖い。この交差点ちょっと怖いな。動画で見ると片側3車線の道路にぽつんと横断歩道。しかも信号が見えないのに歩行者用信号が青。という少し「??」な道に見えますが実はこことても大きな交差点でこの横断歩道も交差点内の信号に連動しているんです(画像)でも左折車の場合これだけ離れているんだからこんな事故がしょっちゅう起きてそう。ここはもう一つ信号を付けるか歩道橋を建ててほしいな。
★初見殺しの交差点「常時左折可」これはクラクション鳴らされる自信があるww
あまり見ない標識だしこれは見落とすというか気付かずに止まってしまうなあ。奈良県天理市櫟本町の天理インターチェンジ交差点の罠にはまって後続車からクラクションを鳴らされてしまった車載です。某ちゃんでも書かれていたけど交通量の多い大きな交差点だし信号機に左矢印を付けて欲しいよね。この交差点、初めてでさっと左折できる自信がありますか?(´・_・`)
【ドライブレコーダー】逆走多過ぎ
青信号になったしぼーっとしてたら前進しちゃいそう。少しくらいなら一度左に頭をふって大回りで入ったりする車もいるけどね。これは無理じゃろう。交差点で止まっちゃったあの黒い車もアレだけど。なかなか難しい方法で交差点を右折したアクアさんのビデオです。僕なら諦めるなあwww
★この交差点は事故が多そう。広島の御幸橋西詰交差点は通り慣れてないとちょっと怖い。この交差点ちょっと怖いな。動画で見ると片側3車線の道路にぽつんと横断歩道。しかも信号が見えないのに歩行者用信号が青。という少し「??」な道に見えますが実はこことても大きな交差点でこの横断歩道も交差点内の信号に連動しているんです(画像)でも左折車の場合これだけ離れているんだからこんな事故がしょっちゅう起きてそう。ここはもう一つ信号を付けるか歩道橋を建ててほしいな。
★初見殺しの交差点「常時左折可」これはクラクション鳴らされる自信があるww
あまり見ない標識だしこれは見落とすというか気付かずに止まってしまうなあ。奈良県天理市櫟本町の天理インターチェンジ交差点の罠にはまって後続車からクラクションを鳴らされてしまった車載です。某ちゃんでも書かれていたけど交通量の多い大きな交差点だし信号機に左矢印を付けて欲しいよね。この交差点、初めてでさっと左折できる自信がありますか?(´・_・`)
1げと
これは作った役所の人間が悪いだろ100%
訴訟されたら役所が負けるレベル
普通に教習所で習うけどね
知ってたって、認識できなきゃ意味ないんやで
こんなクソ車線初めて見たよ!
教習所でならっても100%の人間が覚えてないと事故が起きる…
そんなレベルの欠陥構造だろ
都内にもあるけど
これはややこしい
渋滞解消なんだろうけど
ほんと危ないわ考えた奴が悪い
ほんとに解消しないと行けないのは高速道路じゃね
海外にあった移動する中央分離帯みたいなやつ、あれいいよな。
導入しろよって思う。
ややこしいのは事故の元
誰もが安易に解りやすくしなければただの危険だな
普通に設計ミスだな
知恵遅れがこれで大丈夫やろっと作った感が否めない
100%アスペ発達障害者が作ってるわ
渋滞になっても構わんから元に戻した方がいい
時間帯に寄って中央線が変わるのかな
実線ふたつとかマジで迷惑
ここ走ったことあるわー。さすが地方、雑だな!って思った
最初の方みんなビビって右車線入ってないw
氏ねよコメ欄荒らし野郎。
わかるかよwボケ
がんば
ガンガンガンバ♫
確かに分かりづらい
一度新潟行ったとき意味わからなかった
教えてもらってたけど初めて通った時何考えてこんな道作ったんだと思ったわ
そういえば広島はリバーシブルレーンなくなったな
事故がヤバ多かったからな
あと暴走族やDQNが逆恨みで正面から来た車を止めたり追跡したりして警察ざたも多かったからなぁ
沖縄県那覇市内に昔からずっとある
地上戦後の混乱・米統治・復興の影響か、
都市計画といった行政は二の次
個人・法人の地権が優先され過ぎたため、
そのため県内全域どこ行ってもクソな道路と立地
おいおい、沖縄へは毎年3000億も払ってるんだぞ?
土人スパイが中抜きして、県政には金が回ってないのか?
県民は何をやっているんだ? 乗っ取られ完了なの?
おいおい沖縄だけ大学院大学設立予算やら鉄軌道誘致時に予算全て地方交付税に含まれて数字大きく見せられてるんだがww
政府の思惑通りあっさり騙される底辺わろたw
ふざけんな。沖縄みたいなバカしかいないところに大学院大学なんかいらんだろうが。
どれだけ優遇されてるか分かってんのかクソが。
しつこい位に中央線表示を強調してほしい。 それか
安全太郎君をスライド式で設置。
東京だと、地面に点滅するライトが埋まってる。
自治体が貧乏だとできないのかね?
雪で埋まるんらて
これ道路が悪すぎるでしょ
いやこれは重大事故の原因になるよ
ゴールデンゲートブリッジみたいに
移動式中央分離帯設置すればいいのに
あー、これは滋賀にもあるけど、
紛らわしいよな
こんなんよっぽどのジモティーやないと
おっかなくて滅多に入りよれんわー
目黒通りだか中原街道にもあるよな。何回通ってもドキるわ。
平塚橋のとこな。
分かるかこんなん
名古屋にもあるよ
いやいやw
教習所で習うでしょ
更新のときも
分かり辛いし、実際に気付かずに逆走する人が後を絶たないから危ないって話をしてるんだろ?
誰が教習所で習うとかそういう話してんだよボケカス
気付かない方が悪いのに何言ってんの?
低レベルな運転してるくせに文句言うなって話だよ
教えたからOKじゃ無いだろ、「気づかないのが悪い、レベルが低い」って言えば事故が少なくなるんか?
分かりやすく改善して事故が減るならそれがベストだろ、最初のクラクションの場所なんて脇道から出てきたら中央線の表示見えないじゃん
誰もお前の運転技術のレベルの話なんて聞いてねぇよ
撮影者がずっと逆走してるのかと思ったわ
これはひどい道路だ
オーストラリアのタスマニアに住んでたけど、州都ホバートの中心部へと続く橋(タスマンブリッジ)&ハイウェイがこれだった。
めちゃくちゃ車通りが多いので、きちんとラインにポールを立ててわかりやすいようにしとったから、特に逆走とかはなかったわ。
地元にある道路は埋め込みLEDで分かりやすくなってるけどこれは危ないわ
俺の地元でも端の部分は中央線が点滅するようになってる。
地元じゃないと分かり難いものな。
滋賀にもあるゆうてる人、柳が崎辺りのこと?
こういう追越車線をノロノロ走る奴大嫌い
東京にも有るが、上の表示だけで無く車線にランプが埋め込まれていて光る様になってるよ。
東京の中原街道にもあるけどわかりやすくて、走りやすいぞ、中原街道の場合その時間帯に道路に埋め込まれた照明が点滅するのでわかりやすい
名古屋にあったっけこんなもの
バカが道路つくるとこうなるという見本
名古屋?どこ?
どれだけ標示を見ていないかはっきり分かる動画だな
地元になきゃ教習所でも習わねぇよ…
ヤバイ 意味がわからねー!!オレもやっちゃうかも
雪国だから地面の細工は出来ないし慣れた運転士でないと危険だ
リバーシブルレーンをバス専用にすればいい
中央線という以前に0:40秒からどこ走っていいか分からない
初見だとわかるわけがない
4レーンあれば普通片側車線だと思うわ
こんなん分かるか
名古屋市南区赤坪町交差点東進約一キロ
山下交差点まで変則3車線時間帯により
中央車線を東進、西進と使い分けしています♪
これは分からん!
何故放置してる!
丸亀の競艇場も これやで
もっと多く標識ないと居眠り運転もできひんやんけ
標識をもうちょっと増やした方がいいかも
地方都市じゃ無理か
初見殺し?初めての道は注意して走るもんでしょ?マジでアホなの?低脳だから他人様の動画貼り付けて運営してんのココ?
はいそうですが 何か?
ヒロカズはM字なんだよ!!
初めてでなくても注意してはしるもんでしょ?もしかして低能?
秋田市の手形陸橋もこのパターンだね
車線が増える所の左側から交差してる線は一体何なの?
あれが一本あるせいで右に入っていいかどうか凄く分かり難い。
よく考えたら分かった。
反対車線の車線が減少する時に必要だね・・・・
五反田から続く中原街道だっけ?同じように中央線が変わるけど地面にライトが仕込まれて今どこが中央線か光っててわかりやすい。ここも同じようにした方がいい
わかるやつだけが走ればいいレーン
すげえ地元
午前と午後で中央線が変わるのよ
でも、きっかり じゃなくて、タイムラグがある。例えば午後12時10分くらいなら、中央線の表示は動かない、午前のままだったりするという謎仕様
時間帯によってあっちこっち変えるからおかしなことになるねん。逆走車をゼロにしたかったら、24時間どっちでもOKにしたらええねん。これで逆走車はゼロになるがな。な、オレ頭ええやろ。
途中にジャンプ台を作ってみてはどうか
東京でも中目から環八に抜ける道にあった気がする。
ただの実線じゃなくて、もっとわかりやすい塗装にしてほしい
時間切り替え式の車線って都市部なら結構ある気がする。
朝の通勤ラッシュの時に切り替えて都市部に車が入りやすいようになってる。
首都高湾岸線の下を走ってる道路で本牧三溪園近辺が時間帯によって変わるな
でも道路に時間が表示されてるよ
昔は根岸駅辺りにもあったね。
大分にもあったような?
だっせぇクラクションの音だな
東京だと永代橋、三軒茶屋、船堀にもある
これね、通勤時間帯の渋滞緩和に役立ってるのよ。
慣れればナイスなシステムだよ。
俺、新潟市民。
車学(自動車学校)の路上教習でココ走ったから
問題なし。
昔は道路を電車も走ってたんだぜ。
たまによくある道路だ
白線跨いだら捕まっちゃうんじゃないの?
40秒あたりからいくつか出てくる「ここが中央線」の標識をもっと立てるべきだな。
それか、自動で立ち上がる柵をつけるとか。
仙台にもあったけど、いつの間にか廃止されてた
中原街道の平塚橋あたり
中央線表示標識の移動のほかに、センターラインも点滅させてて判りやすいよな
こういうインフラはきちんとカネかけなきゃダメ
解説
動画最初は3車線と1車線、途中から2車線と2車線に切り替わったと思ったらすぐに3車線と1車線に戻る道路の仕組み
永代橋のあたりもそうだよな
新潟市民だが40年前位頃から少なくともあった
昔は国道116号で幹線道路として使われていたが
現在は県道に降格している(バイパスが開通しているから)
昔からの道路なので車線も拡張も難しいし
これから発展する可能性が低い地域
当然交通量は減少しているので指し当たった問題が
起きない限り変更はされないのだろう
自動運転のみ走行可 までいけば大丈夫だ
こいつクラクション鳴らしたいだけだろ
永代橋とか地面の照明が点滅するからわかりやすい
海外のバンクーバーとかはレーンの上に信号があったな
当たり屋が逆走車狙いで来たりしないのかな?
こんなの県警の怠慢だろう。
>>49
大道バイパスか
トンネルもあるし、なかなかの難易度だったね
知らない土地を走るとたまにこういうことがあるから
周りの車の流れをよ~く観察しながら
前の車についていくことにしてるわ
ややこしい
タクシーわかってて逆走してるなw
なんてことなかった
道路は様々な人間が通る道です、万人向けに設計するのが頭のいい人
よってこの道路はちんかすが設計した道路
滋賀にあるね。初めて行った時、どこが中央線がまるっきり分からなかったけど、看板を注意して見れば動画みたいに書いてあるから分かるわ。
一番怖いのが、時間によって中央線の位置が変わるの。あれやばい。
君わかってないようだけど
高度な皮肉ですか?
これって時間で看板が移動して中央線の位置が変わるんだよ。
ごめん。突っ込まれる為のコメだったかな。
警察一日中ここで取り締まれよ
ネズミ捕りするよりよっぽど健全だわ
都内にもあるけど、白線部分が光るタイプだから分かりやすいよ
こんだけ分かりづらいんだから,皆なれるまで警察が指導しろよ
分かりづらいから仕方ないよねとか考えてるなら怠慢だろ
取締までしなくていいから,注意・指導しなきゃこんなの浸透しないだろ
いつも通ってる、滋賀県大津市の柳ヶ崎~浜大津間、
車線変わった直後はたまに逆走がいるから
誰か人柱が変更車線に入ればそのあとをついていく
ようにしてる、
今のご時世、老人の軽が怖いから変更車線は
走りたくない。
福岡にもあるけど、変なもん作るなと言いたい
死亡の可能性が高いヒューマンエラーが起きる要因を作る無能だよ
静岡にあるやつも光るように工夫されてるから
ここもそうしたらわかりやすそうなのに。
福岡の徳洲会の前の道路がそうだったな
3車線の道路で入れ替えるから危な過ぎる
俺は出くわした事無いが知識として常識と同じく知っている。教習所でも習わねえとか言ってる奴は人の話が入ってこない低知能な奴なんだろうらかわいそうに。
また、これの意味が理解出来ない奴は免許返納だな、公共の交通機関で乗るべきでは無いし、生きてる意味さら疑われる。
君の言っていることの方が、
意味わからんわ。
糞田舎は恐ろしいなぁ
道路にまでこんな罠仕掛けて殺しにかかってくるとは
役人は事なかれ主義だから、死人が出てメディアが騒ぐまで放置します。面倒だから。やる気ないし。17時で帰んなきゃいけないし。関わりたくないし。来年が来たら担当変わるし。それまで放置。ね、分かる?
県外から来た人間にはわかんねーよ。中央線の表示10mおきに表示しろよ。
表示を増やすよりも、
普通にセンターラインの色を白から別の色に変えるだけで、100倍分かりやすいし100倍コスト安い。
時間で変更できねーし。
高齢者の為の国なのに時代錯誤過ぎだろ
というか逆に事故ってニュースになったりしてないの凄いな
大津の通った事あるけど、ビビって一番左端しか走らんかったわ。
隣の山科住んでても滋賀の中央線は時間帯で変わるかるから怖い、、、
青梅街道の荻窪であるけど、混雑時間帯だから、
知らなくても周りの状況でわかる
こんな交通量少ない所じゃ、こうなるわ
地元民だけど、危ない構造だとは思う
いつ切り替わるかというと、ある一定時間切替される車線は上下走らない時間がとられてるので
切り替えた直後危ないんじゃ・・・というのはない
ちなみに改修したときプログラムミスでこの時間がとられなくて衝突事故が起きた
この場所は知らないけど渋滞解消には効果絶大。
切り替え時が危険だけど、それにはやはり点滅センターラインが有効だね。
雪で埋まる説はなるほどだけど、そこだけロードヒーティングだってあるしどうにでもできると思うけどね。
もろ地元だw
小学生時代同級生の家遊びに行ったとき「この家は爺ちゃんが逆走してぶつかってきた車からもらった金をためて建てた家だ」と聞いてもいないのに何度も言うてたな
これと同じのついさっき走った
知らないと分かりづらい
もっとハッキリ分かるようにしてくれないと
香川にも似たようなのある。
丸亀競艇場の近く。
多分、競艇の開催に合わせて変わってるんじゃないかな。
朝は競艇場向けが車線多くて、夕方は競艇場から帰る方が車線多いとかで。
ただ昔みたいに客居ないから無意味な気がするが。
点滅センターラインが一番有効だけど
現時点でも中央線変更を誘導する白線が消えかかってるぞ。
普通の白線よりクルマに踏まれる白線で当然
はがれやすいからこそ頻繁に塗り直し必要なのに。お金無いなあ。
ほぼ左車線しか走らん俺には関係ないな。
移動式中央線考えたやつってマジのアホ
作りが悪いのは間違いないけど、危険だっての知ってて走ってる奴もバカだな
混んでないならわざわざ危険な右車線走る必要ないよね。
法定速度以上の流れだから、右車線から追い抜きたい=スピード違反やからね
地元民だが確かに分かりにくいわ
昼12時跨いで店でる時、逆走しちゃうもん
神楽坂の角栄通りの御当地バージョンですかね。
危険性なんて考慮外の時代に指定された方法ですね。
なんで反対側は1車線なんだよ
かなり気持ち悪い道だわ
まぁ地元でもわかりにくいとこあるけどさ、ここまで酷いのは初めてだわ
滋賀なんか左側走ってる車が右車線を塞ぐように
いきなり右折してくるんだぞ
高齢ドライバーが増えたから危ないよ、これは。
中央線になる白線がかすれているのは大問題だろ
札幌にも同様の道あるけど中央のレーンは
舗装の色変えてあってこんなに分かりにくいことないぞ
こないだ関屋自動車学校の送迎車も逆走してたわ
新潟に来る人に注意してほしいのが新潟市役所
を通りかかる時は右車線を走ってくれ
左を走ってると右のやつがかぶせてきて死ぬ
見たことあるなと思っていたら2014年の動画www
俺は騙されんぞ 覚えてっから
ちゃんと消してから新しい線書けよボケ。
人の命に関わるんだぞ。
中央線をオレンジにするなり何なりもっと強調しろよ。
だからそれじゃあ時間で変更できねーし。
だからの使い方を学びな。
中央線右行ったり左いったり、いちいち上の表示見てたらポケモンやりながら走ってるのと同じくらいあぶねーぞ!
これはわからん
とりあえず国交省に意見しといた。
知能が低い奴に合わせろの時代になってきたから仕方ないな
高速の出入口等にある○×の蛍光表示板みたいなのがあると分かり易くていいんだがな。
ワイの家写っとるやんけ!
ここ右車線走らないのは右折しようとして道塞ぐ車が多発するからみんな右車線走らないんやで
なんだこのクソ道路
全然意味わからん
税金盗ってんだから子供にでも解る様に直せ
昔、蹴上もそうだったなwww
なんかこええな 時間で変わろうがわざわざこんな車線走る気しないわ
変な道路だな、重大事故が起きる前に直せよ
右折レーンが
昔教習本で読んだ覚えがある
めちゃくちゃ怖いな
切り替え直後に走ってるだけじゃんこんなの。
撮影者がクズなだけ
横浜の磯子辺りと東京の三鷹通り?は走った事がある。みんな確信が持てないから走らないんだよねw
でも標識の時間を良く確認して確信が持てれば快適よ?たまに対向車来るけどwww
プーしたいがために一番右車線走るやつwww
地元民のワイでもこの道路は避けるようにしてる
ド田舎の新潟に必要なの?
これ大分にもあるんだけどトンネルにも適用されてるからマジ怖いし結構逆走してくる
このシステムは廃止しないといけないと思うなあ
正面衝突させるきかよこの道路
全都道府県にある。
バカにしてる童貞は童貞のまま死ぬんだろうな。
無知のくせに周りがバカに見えるのだから。
新潟県人は性根最悪だな
新潟の悪口言うな
東京府より人口も多いし
総生産も日本一なんだぞ
明治初期はな
仙台にもあった 道路上のキャッツアイが光って「今はこっちが中央線だよ」と教えてくれてた
この辺の道路って新潟市の中心部だろ?
確かあのまま直進すると県庁前に着く
スピード落とさないでよく運転できるなぁ。
これ怖いわ
こんな道路走りたくねぇ
福岡にもあるが、上りと下りの交通量が時間で全く逆転するからこうやってる。むしろ合理的で、周囲に合わせてれば逆走も起きん。これが原因の事故って話も聞かんし問題ないよ。
東南アジアより遅れてるわ
青山のあたりか懐かしい
看板の上に黄色の点滅信号も付けたほうがいいかもね
右側走る奴はもちろんライトも点灯するわな
岐阜かどこかで同じ標識の道走ったことあるけどここまでわかりにくくなかったな
>>137
岐阜市の橋がこれ。うちのジジイが逆走車とあたって廃車
静岡市にもある。がどちらも1区間だけだし静岡市はセンターラインに点滅式のキャッツアイがあるから間違えたりしないし岐阜も静岡も3車線を1と2に分けるだけだから別に問題ないが
新潟のこれは区間が長い上に、交差点まで跨ぐから頭おかしい
政治家関係者が死ぬか、その身内が死なない限り対策なんてしないだろ。
普通にどこでもあるけど。
ひきこもりだからどこにでもあるなんて知らなかった。
すません。
田舎の渋滞解消にはこの方式の方がいいだろ。
田舎の道路でも通勤時間帯は大渋滞するが、
たいていは一方向しか渋滞しない。
中央線が移動するのはどこにでもあるが(橋が多い)
途中にある交差点の手前と先で車線がずれてるのはなかなかないだろうな
時間帯で中央線が変わる発想は良いんだけど
やり方が雑過ぎだな
都内だと永代橋がそうだけど、橋の上くらいにしないと危ない
通勤で使われる道だと朝と夕方で交通量が逆転するから合理的でよくあるね
知ってれば便利だけど道を知らない人で標識をろくに確認しない人は逆走する
最初、前方左の黒い軽に鳴らしてるのかと思ったらそういうことか。向かってくる対向車があわてて車線に戻ってるね
年寄りとかじゃ解りにくいだろうに
こんな車線は廃止したほうがいい
認知症事故に拍車をかけると思うけど
馬鹿には理解できない道路は作るべきでない!
これはまじであかん!!
初めて動画見たけど、正直誰が正解か分からんかった。
事故が起きる可能性大やのに役所が動かないのはなぜ??
何処の馬鹿が作ったんだこんな道
白線だって消えかかって車線も分かりづらいし
こんなに幅あるのに車線数変化させる意味あるのか?
逆走多いの分かっててわざわざその車線走ってクラクション連打かよクズが