
腕が無いのに車を過信してレーサーの真似事をするからこうなる(´・_・`)鳥取~兵庫間の峠道を飛ばしていたMR-Sがタコってスピンしちゃう危ない車載です。あと10秒ずれていたら対向車のバスやバイクを巻き込んでいた可能性があるからね。ああいう車に乗っていると飛ばしたくなるのは分からないでもないけど公道では我慢しなきゃね。

白バイさんのUターン早すぎだろ。これすれ違った白バイが追いかけてきたんだよね。奥多摩を攻めていたCBR1000RR乗りが白バイさんとすれ違ってしまった動画がツイッターで話題になっているようです。あっ!と思った数秒後にはもう後ろまで来てるのかよ。

Two Impreza STI Touge racing battle.
Topfoil touge evo
1
ゲッターしね
こいつ本気でウザなってきたな
お前が短気すぎるだけやろ
後ろの車消えたんだが
あぁ数日前に死んだ奴な
2
命知らずだな
外国インプ人気やからなぁ、結構盗まれてもしてるし・・・
千葉、横浜から船便する窃盗団いたな
今は捕まったらしいけど 千葉は相変わらずヤバい
後ろから何かきてる
かしらDで見た
携帯ゲームのドリフトなんとかみてーだな
峠ってTouge?
アンダー気味でライン取り下手やん・・・
それな
絶対湧いてくるよな。下手言う奴。
ゴキブリみたいw
見る前に絶対いるとおもったら本当にいてワロタわw
まぁ正直ビギナーだろうな
アンダー気味というか突っ込み過ぎかな?
ドリフトで回りたい気持ちが強いかも。
上りはエンブレでもかなり減速できるから
恐怖心も少ないし突っ込んいけるけど、
下りをこのペースで走れるかは疑問。
減速加速のタイミングがずれてるよな。
前後の重心移動もできてないし。
車の性能に任せて根性だけで走ってる感じ。
馬鹿以外は一応対向車来ること考えて走ってるからね。
道が狭い
Tougeって地名
イニシャルやろな
ラリーの真似事する阿呆
何がバトルだよ狭すぎて追い越せないじゃん
あほ、引き離せなかったら負けだよ
抜きポイントはどこ?(意味深
陶芸な?
バトルって、ただ流して走ってるだけじゃん・・・
別にバトルしているようには見えない
あと恐ろしくへたくそだな
まだ出てこんか??イニDで覚えた付け焼き刃名称、ミスファイヤリング野郎はwww
つお前が最初
まえからチャリきたら大変
ぜんぜんかっこよくないし、これは海外の人も叩くと思いますよ。
ちゃんと手続きとってやってるんだったらいいと思うし、かっこいいとおもいます。
これあれじゃん、溝落としじゃん、おれ知ってんだよね
クルマ詳しいから
公道でこんなこちょしてええんけ?
誰か教えてチョチョリゲス1!!
こんなとこ取り締まらない
ツルンデールダッケヤネン選手(素人D)
はえーよー
インプ乗りだが、ここはチャリンコで走ってみたい
馬鹿「どう見てもCG!!!
こんな道幅掟破りの地元走り()で抜くしかないやん
ドリフトの起源は韓国
カメラの方が早い
シュコーシュコー言ってタイヤ削ってるだけ
ブローオフバルブも知らんのか・・・
ドリ公はイニDみたいなバトルは実際には無いし
ドリフトはタイムではなくパフォーマンステクニックを見せ合って楽しむもの
それでも一般走行よりもスピード出てるから充分迫力あるけど
普通にドリフトの方が速いコーナーなんて沢山あるぞ
バイクでさえドリフト(スライド)させながら曲がる時代に
何いってんだ?
君はまずドリフトとパワースライドの違いを知るべき
安心して横に乗れる
確かに。
危険なことしてないし、爽快だわ。
楽しめた。
ここどこだろう
一本杉峠とか懐かしいなぁ
インプレッサは韓国人に大人気(在日含む)
この道では狭いし後ろが精神的に有利付いていけて当たり前
追突したらオワコン
ヤビツ峠より走りやすそう
タイヤもったいない
どうだ!俺らの運転すごいだろう!なんていうこんな動画を最後まで観てしまうのは・・・やっぱ、ガードレール突っ切って、飛び出していくのを期待してるからかなあ・・・
これ実際のコースなんだけどな
500Nスラスタを駆使すれば勝てた
裏六甲やな
走り屋見なくなったね
彼らは今なにしてるんだろう
ヒロカズのフォレスターもキモヲタブルーに塗ろうや
落下しちまえごみども
へたくそ
インプのパワーでごまかしてるだけだな
俺のコペンのほうが下りはええな
なんかつまんな~い…
どっちも初期のインプレッサであるGC8だけど先行車は最終型のver6、撮影車はたぶんボンネットからして前期のどれか。
インプはWRXとかSTIとかtypeRAとか色々あって年式によってもその表記の意味するところが微妙に変わってたり、買うときも全部正しく表記しきれてない店やオークションがあってお目当てが検索から外れたりして、初めて乗ってみたいと思った人が違いを覚えて探すのがちょっと大変だったする
ごめんサムネのリヤスポだけ見て書いたけど動画見たら先行車22Bみたい
俺もそう思ったんだよ
イニシャルB
速いんだか、遅いんだか、よう解らん。
ブラインドコーナーに飛び出し坊や置いとったりたいなw
チンコの風上にも置けないな。
群馬県人は。ヒドイ。
いいや。
松本の方がヒドイ。
長野県の唯一の自慢だぜ!
豆腐屋『うるせーな!後ろからパンパンパンパンと』
公道なら車線割り過ぎ 片側で走れ
何が面白いのこの動画
インプなら流し走りでこんくらい普通だけどね
バトギアにこんなコースあったよな
おっそー。R36乗りの俺なら2分きれるわ。
これは一方通行か?
22BじゃなくてGD8EのタイプRじゃないかと思うんですけど、どうですかね??
迷惑なことに変わりないがこういうのはまだ分かる
原付でトロトロ走るのはもうそれ暴走なのか?
スクーターでのんびり登りたいです。
2台ちゃうやん!
後ろにも1台おるぞ!
多少馬力アップしてると思うが、コーナーの攻めが下手
上りはパワーで決まる
下りで速いやつが最強
撮影側は本気じゃないよね
直線でプシーって音なってるからアクセル離してる
給排気チューンってめちゃくちゃカッコイイわ。
このバトルは伝説になる!
群馬エリア最速の俺が断言する!
これ家の近くだわ
俺が愛車サンバーで豆腐の配達で走ってる道じゃん
1万1千まできっちり回せ!
これドラレコだから危なく見えるけど
実際は道も広くて車速も遅いだろ
アンチラグええなぁ。パンパンかっちょええわ。
不完全燃焼とかでなく、パンパンなった方が速かったりするのけ
この運転って上手いの?下手なの?
アンチラグはトヨタでスバルはミスファイアシステムでしょ
それにしても外人はブローオフの音好きだね
今はSTi製ECUでもアンチラグだよ。
取説でもアンチラグて明記。
ミスファイアリングシステムは燃費が・・・
遅いよ。こんだけの幅広の道、突っ込みも甘い。
グリップ余してんだろ!俺もって55才のGC8乗りだけど、この道幅なら140で突っ込んで100でスライドさせるよ。碓井の旧道で全コーナー100切らなかったからな、10年前だけど、今走れんのかな?通称、文太です。
見た感じ2台とも流しているだけでは?
昔、友達がインプのATだったけど4駆だからスピードでててもアクセル踏みっぱなしでグリグリ曲がるんだよな。
シルビアごときじゃ全然追いつけなかった。
登りでこんなんじゃ下りじゃないも出来ない下手クソ
逆じゃねえのか?
下りのほうが荷重がかからないからドリフトしやすいはずなんだが
上りの方がアクセル踏みやすいので、練習時は必ず上りでするんやで。特に4WDではそうなんや。非力なFRで話作ったんが「下り最速」って漫画のネタ。確かに下りの方がリアアクスルのトラクションは若干少ない。ただそれだけで他の条件は悪い。ドリフトは抗力薄く、タイヤの負荷力を超過させることで実現できる。路面やテクニックの所与はいろいろある
ヘアピンコーナーでのあの曲がり方ってどうやってやるの?
念力を使って曲げてる
マジかよwww
うまい下手はわからんけど、純粋にスゲーって思うけどな。
同じ車貸してもらっても俺だったらすーっと崖の下に飛び込んでく自信あるわwww
初見なら凄いが、慣れた道なら普通レベル。
俺だったら前の車突き落として前に出る
マジレスするとここ日本じゃない
やっぱりドリフトって遅いんだな
まぁ下手くそなのもあるけど
これはドリフトじゃない。
アンダーが出てるだけ。
西部警察の演出の走り方。
今時まだプシュープッシューって鳴らして峠とか走ってる奴いるんだ。。。
「抜かなければ勝ったことにはならないんだろうなぁ・・よし、あれやるか。」
WRCレベルを期待していたら全然違って残念だった。。。
はい、道交法違反で全員逮捕ーっ!
そこの豆腐屋も逮捕な。
マジレスすると、ドリフトではない。
パワースライドだね。
サイドターンじゃないですかね。
低速から入るのはサイドターンでは無くパワードリフトですぞ。しかしラインどりは悪い。サイドで入ってパワーで抜けるって動画を見よう。ラインも決まっているぞ
ねぇ、マジレスで教えて。昔ライトチューンどまりだったけどやってた時、念願のブローオフバルブを手に入れてぷしゅぷしゅ言わせてたんだけど、そのあとにパンパンいわせてー!と思ってミスファイアのCPUいれようと思ったんだけどさ、師匠に、それはタービンの圧下げないためのミスファイアなのにブローオフで素早く抜いてたら意味ねーだろ、と言われたんだけど、この動画、両方いれてるよね? まじめに教えて。。
マジレスすると、ブローオフで抜く量を減らせばエエんやで。
社外品だと調整出来るべ?
純正でも大抵はリサーキュレーションバルブ(ブローオフ)ついているんですが。
二つ目の動画でミゾ落とししまくりでワロタ
あたまもじDの見過ぎやろ
2つ目の動画は高速道路っぽいのにすげえぐねぐねだな
首都高かよ
最初の1分くらいで観てられないレベルだけど
よくこんな動画ドヤってうpできたな
ドライブレベルだろwww
きっちり速度落としてコーナー入ってから横向けるくらいならそのまま抜けた方がはえーよ
雑魚過ぎ
なんか、セガラリーで見たようなコースだな
遅いとか下手とか言ってる人たちは自分の車の車種とチューニング内容、普段走ってるエリアも一緒に書き込みましょう。ゲームの中では公道最速なんだけど…ってのは無しで。
これは完全にゲーム
全然速く見えない俺は免許なし。
峠で速いという事は、
恥ずかしい事であり、井の中の蛙である。
分かってない人が多いね。
これはちょっとミスしたら谷底に落ちるってところなんだよね。
死と隣り合わせのコースとそうでない場所とでは、同じようには走れない。
ビビってるだけじゃん
イニDって白黒の86で豆腐屋だったろ
あれな実際に赤城で白黒(夫)赤黒(妻)っていう86が実際に走ってたんだぞ
しかも夫婦そろってウマイし夫婦だけにタイミングがドンピシャでさ
豆腐じゃなくて板金屋だったけどなw
“Topfoil touge evo”の3:07で何か引いてる?
このクズどもが勝手に事故って
死ぬのは日本が浄化されて良い事だが、
こんなゴミどもに税金で事故処理する事を考えると
コース行けや!って思うわ
コレ、海外やで・・・
燃費悪そうだなと思った(こなみ
右側通行かよ