再生注意。ロシアvsウクライナの戦争で最も恐ろしい動画像がこちら。うわああああああああああ。ロケット弾だったりミサイルだったりでやられたらこうなるのは分かるのだけど・・・。こうして見せられるとなあ・・・。「一部」だけってのがまた。
裁判は忘れた頃に最終回。簡裁の示した過失責任割合は原告80%被告20%となった模様。 これはでずっと追ってきたSR400乗りとのトラブル裁判ですがこれにて最終回となるようです。うp主側過失責任割合20%の理由は動画2分20秒から。「バイクがうp主を目視した時点で左スペースが無かったのは2輪にとって脅威。事故は正面衝突の範疇にあり4輪は2輪の安全に配慮する義務がありその点でうp主に過失がないとは言い切れない。」ひとまずお疲れ様と言いたいですね。私たちもなかなか楽しめた裁判でした。 面白動画 432コメント ┃ 2016年12月15日 17:40 ┃ 64 コメント 【動画】中国江西省の鄱陽湖にある水上道路が楽しそう。 中国江西省北部にある中国最大の淡水湖「鄱陽湖」には水位が上がると水に沈んでしまうという道路があるんだって。そんな水上道路を空撮したビデオが今日のRedditで880コメントを集める人気投稿になっていましたので紹介します。 63 コメント 【動画】それは痛いwww大きな棚を運ぼうとしていたお姉ちゃんがwww いってえwww大きな洋服だんすを一人で移動させようとしていたお姉ちゃんに起きた痛すぎるアクシデントのビデオです。かなり頑丈な作りに見えるキャリーが後頭部にバチーン(°_°) 43 コメント 【動画】なに筋?400件超のコメントを集めているマッスルさんのトレーニング風景。 なんだそのマッスル。どの筋肉のステータスを上げたらそれができるようになるんだろう。昨日のRedditで400件超のコメントを集めていたマッスルさんのビデオです。紹介はYouTube版で。 253 コメント 【動画】合気道の「裏岩石落とし」が美しすぎると話題に。 確かにこれはずっと見ていられる。技をかけている人もだけど、これは投げられている人が凄いんじゃないかと思ってしまうのだけど、どうだろう。合気道専門家の方がいらっしゃいましたら解説していただけると助かります(ノ∇`) ★これで10:0になるんだ。右折レーンを直進してきた71歳が運転する車と衝突ドラレコ。ぶつかったのに相手は記憶なし。そもそも過失割合は警察が決めるもんじゃなし後でトラブルになるから言わないものだと思うんだけど警察で71歳の運転手の過失が10割だと言われたそうです。その後どうなったのかな?「右折車線を直進と思い込んで突っ込んできて僕の車と事故ってから逃走。」というドラレコが某ちゃんで人気になっていましたので紹介します。 ★この場合は立ち去っても良かったのかな?ドラレコ。神奈川で撮影されたスクーター事故。当たってなければ事故じゃない?神奈川で撮影されたスクーターの兄ちゃんパニック転倒ドラレコです。これ転倒したスクーター側に「とまれ」があるようですね。うp主はそのまま立ち去っていますが当たっていなければ事故とならないのかしら?似たような場面で私ビクスク、相手JKスクでJKが転倒して警察を呼んだことがありますが調書?を取られておとがめなしだった事があります。やっぱり当たってなければいいの? ★例のSR400乗りとのトラブルで裁判になっている人の続編がキテタヨ動画。1年5ヵ月経過。 「ついに審判の日が来たはずだったのに・・・。」裁判は続くよどこまでも。2015年6月に紹介した「出会い頭の事故」による裁判がまだまだ続いていたようなので紹介しておきます。事故から1年5ヵ月も経つのにまだまだ続くんですね(@_@;)長いので飛ばし飛ばしにしか確認してませんがこれとは別に治療費の裁判も始まるみたい・・・。 裁判は忘れた頃に 第7回(円卓の裁判篇) 美少女ニコ生主、寝配信中に下半身丸出しになってしまいBANされるwwwww 関連記事 63 コメント 【狩猟】丘スレスレを飛ぶ鳥を巨大な網を使って捕らえるアフガニスタンの人々。 面白い狩猟方法だなこれ。複数の男たちがタイミング良く一斉に大きな網を振り、丘スレスレを飛んでくる鳥の群れを捕らえるというアフガニスタンのビデオです。一回で結構な数の鳥を捕まえられるんだね。古い動画なのか少し画質が悪いですが面白かったので。 106 コメント 猫「ここ気持ちいニャァ~~寝やすいニャ~~」高級車のスヤスヤだったネコちゃんが起こされた結果www シボレーのコルベットのフロント部分でおねんねしていた猫ちゃん。スヤスヤな時に触られてびっくりしたのか・・・アカーーン!!w 106 コメント 職人動画。靴磨き選手権2019で優勝した寺島直希さんの動画がとても気持ちいい。 ここ数日海外サイトで人気になっていた寺島直希さんによる靴磨きのビデオです。なんでも2月に決勝が行われた靴磨き職人日本一を決める靴磨き選手権大会2019で優勝したんだって。技術のことは分かりませんが動きが美しいんだね。私も靴磨きをしてみよう!とリーガルで靴磨きセットを購入した事がありますが一度も使いませんでした(´・_・`)あと万年筆と鉄フライパンと洋レザー(替刃)。 215 コメント 油の代わりに熱した砂を使って揚げ物を作るインドの屋台がおもしろい。 なんだこれ!油を使わずに熱した砂を使ってパスタ状のものを揚げる(?)インドの屋台がおもしろい動画です。これは何だろう。パスタというよりコーンを使ったお菓子を作っているのかな?それにしても砂か・・・。ガリガリしないのかしら。 裁判過失割合過失責任割合 最新ニュース 【異常事態】 日本の多くの霊能者が7月5日に大地震が起こると予言している件で中国人が...【速報】 ダウンタウン、今夏に芸能活動再開!!!! 吉本興業発表!!!!NASA、CO2は地球を緑化!【動画】息子の運動会で母親がガチった結果wwwwwwwおかわりくんさん、魚雷くんバットを使用!薬屋のひとりごと 第40話 感想:感のいい猫猫がちょっと深入りして大ピンチに!【画像】バレー部JKさんのケツwwww【悲報】普通に生きるのが難しい←これwwwww【速報】万博会場から心肺停止、病院で死亡確認 開幕初も協会は「会場での傷病者発生状況...【GIF動画】 磯山さやか(41)さん、口に咥えて上下運動してしまうwwwww前人未踏と言われた剱岳の山頂、「史上初」だと確信した測量隊が登頂に成功した瞬間……【速報】 石破政権、国民全員に4万~5万円の現金給付を検討へ!任天堂switch2落選者「第2回の抽選会も当選50万台ある!!」←今だに現実が見れ...自転車交通違反「青切符」来年4月スタート、「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等の...【驚愕】巨大ガエル、ネズミが近づいた瞬間やった事が凄すぎて100万再生される(動画あ...海外「何この国、凄すぎない?」 外国人が日本の駅で目撃した光景がもはや異世界だと話題...【驚愕】巨大ガエル、ネズミが近づいた瞬間やった事が凄すぎて100万再生される(動画あ...【悲報】秋元アイドル・WHITE SCORPION ライブ1000人集客目指すも及ば...エルメス「トランプ関税に対応するためにアメリカで値上げします」→ルイ・ヴィトン「私達...オリオールズ菅野 奪三振率2.89wwwwww俺実家から届いた海鮮物が入ってる箱を開けたら妻が「お義母さんが私の妊娠中にいつも食べ...【動画】お姉ちゃん(18)がガチイキする瞬間、高校生の弟が盗撮してしまう旦那『俺だけが仕事してるのが気に入らなかったから会社やめてきた。知り合いに頼んできた...【動画】元卓球・石川佳純(32)の現在の身体、ムチムチでエチエチすぎる!【ガチ盗撮】隣の女子大生の喘ぎ声が毎晩うるさすぎるから晒すわ ⇒ 衝撃のラスト(動画...【閲覧注意】最強のウクライナ兵のボディカメラ、ロシア兵を至近距離で殺害する戦闘映像が...【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 裁判は忘れた頃に最終回。簡裁の示した過失責任割合は原告80%被告20%となった模様。 へのコメント 返信 743mg 2016年12月15日 17:44 ID:E1MDAzMDI うーん、1割でもいいよねゼロでもいいけど 返信 743mg 2016年12月15日 18:01 ID:kwNDA1ODQ 1g規制:普通に記事を楽しんでよ(´・_・`) 743mg 2016年12月15日 18:03 ID:A2OTc5ODc ほんとつまんないからもうやめたら? 743mg 2016年12月15日 18:31 ID:U0NTcxMzg はい規制、通報しとくわ 743mg 2016年12月15日 20:11 ID:E5MDgxMTA ヒロカズよ 同じIPやホスト名だったら晒してコメント出来ないようにしてくれ ヒロカス 2016年12月15日 20:46 ID:U2NTA1NDA M字カットハイビームを喰らえ!! 743mg 2016年12月15日 21:10 ID:gzNzE3ODY 接続しなおしたらすぐ回避できるからそれだと意味ないんよね 743mg 2016年12月15日 22:16 ID:E2NTk0Mjg 俺は評価してるぞ これからもがんばれ 743mg 2016年12月15日 22:59 ID:k3NDUyOTc こんなくそつまらん縦読みを時間かけて考えてるって相当暇人だな 743mg 2016年12月16日 11:05 ID:M5ODY2NDg がんばって書いた長文消されてどんな気分?w 743mg 2016年12月17日 17:42 ID:IxMjQ2Njg >がんばって書いた長文消されてどんな気分?w 悔しすぎて逆に興奮した、もう3度はこの気持ちでヌいた 返信 743mg 2016年12月15日 18:54 ID:U3MTIwNjU バイカスが敵を更に作っただけだったな 返信 743mg 2016年12月17日 01:42 ID:QxNjM5NTA うp主ゼロではなくて残念だが まあとりあえず、単独コケざまあと言うことでお疲れさん 返信 743mg 2016年12月15日 17:45 ID:g5ODkxODA 勝手に転ばれて、2割の過失か。 返信 匿名 2016年12月15日 17:45 ID:gxMzQyNTI お疲れ様でした 返信 匿名 2016年12月15日 17:48 ID:I1Mjc2Njg まあ、当然の結果だわな 自損事故なのに20%も過失があるのはアレだが 返信 743mg 2016年12月15日 17:50 ID:gzMjc3MTM 自動車と二輪だと最初から基本的に20%分は自動車が悪い事になるから過失0と言っても過言じゃないんじゃない? 返信 743mg 2016年12月15日 17:53 ID:k5NTEwMTE お爺の控訴に期待する不謹慎な俺が居る 返信 743mg 2016年12月15日 19:20 ID:k5NDg3MTQ んで爺の過失10になったりしてなw 743mg 2016年12月15日 23:54 ID:A5Njg5NDY ↑過失90になったりして。だろ? 匿名 2018年07月06日 19:17 ID:I4OTgyMDc 頭悪いヤツがへんなこと言うからアホ丸出しになるな 返信 743mg 2016年12月15日 17:54 ID:Y1OTc2MTA まぁ過失0の証明は難しいから証拠だけなら過失20って言われてもおかしくないだろうな。 むしろ原告がたかだか2割のために長々と裁判した思考回路に驚くが。 どうせ特約付き任意保険に入ってなかったんだろ。 ざまぁ お前らちゃんと保険入っとけよ 返信 743mg 2016年12月15日 18:00 ID:U0OTk3NDU 一連の流れ見てないんだね なのに偉そうによくそこまで言えるわw 匿名 2018年07月06日 19:19 ID:I4OTgyMDc 車が右に寄ってるってなんのこっちゃと思ったら、バイク側からも視認できる前のことやん。バイク側が視認できるときには左に寄ってるやん なんか無理やりだな。アホでバカで恥知らずの原告をちょっとでも納得させるための無理やりか 返信 743mg 2016年12月15日 18:43 ID:U2NzkyNzQ うるせぇツンツンするぞ!! 返信 743mg 2016年12月15日 19:33 ID:AwODM5ODc >任意保険がオール無制限の私に直接の金銭的負担は無い これが読めないバカか 743mg 2016年12月16日 07:17 ID:MyMjM1Mjk >どうせ特約付き任意保険に入ってなかったんだろ。 これは原告に対して言ってるのが読めない馬鹿はお前だ 返信 743mg 2016年12月15日 17:58 ID:U2Mjg2NjE これはGJ。 返信 743mg 2016年12月15日 18:02 ID:gzNDM4NDU なんでこんなに絵作りがうまくなってんだよ! 返信 743mg 2016年12月15日 18:03 ID:A3ODg5OTg 絵は嫁が描いてるんだっけ。 動画作りも嫁のセンスかも。 743mg 2016年12月15日 23:01 ID:k3NDUyOTc ここまでやると ちょっと楽しんでやってるのかもね 返信 743mg 2016年12月15日 18:02 ID:E0OTE1NjQ 狭い道なんだから バイクも車の人みたいにすぐに止まって 会釈でもして、すれ違えれば 事故らんでもよかったのに 返信 743mg 2016年12月15日 23:04 ID:k3NDUyOTc スピード出しすぎ、へたくそだから 止まろうとしてこけた 止まって会釈出来る位の余裕がある運転心がけたいね 返信 743mg 2016年12月15日 18:09 ID:YzMzI2NjA まぁ~しゃ~ないな。 後は爺のご近所さんに2輪で4輪を訴えて逆に80%過失食らったという事を広めないとね 返信 743mg 2016年12月15日 18:12 ID:U5MDY3NDI チンピラに延々と因縁つけられて2割の責任とか ふ ざ け る な 返信 743mg 2016年12月15日 18:12 ID:gzNDM4NDU ん? 民事の損害賠償の和解調停が終わったというだけで、 原告側がこの結果を不服として「和解じゃなく裁判」 と言い出したらまだ続くんだろ? それに事故で怪我したことの刑事の方はまだ終って ないんだろ? なんか…このSR400爺なら老後のライフワークとして 最高裁まで頑張りそうだな? おしえて司法に詳しい人! 返信 743mg 2016年12月15日 18:29 ID:YwODMzMjE 不服申し立てして高裁まで上げたとしても却下だな あと、怪我の裁判上げたとしてもこの判例をもとに 審議、つまり原告の負け=裁判する事自体無意味。 SR爺がそこまでやるかどうかは別問題だけどね。 返信 743mg 2016年12月15日 22:08 ID:g5NDEwNDU 別途何らかの証拠または再審理した方が良い事がない限りはこれ以上争っても良くて過失が1割程度動くかどうか。 それも下手すると原告の過失がさらに重くなる可能性がある。 裁判所の判断を読む限りでは被告側に立っているのは明らかで、原告側がそれを否定する要素を提示できない場合はどう転んでも逆転することは不可能。 逆に被告側は映像からさらに主張することは可能な余地がある。 怪我の方でさらに訴えても同じ。 仮に最高裁まで争ったとしても(上がるとは思えんが)原告側が逆転する要素は無いと思われる。 返信 匿名 2018年07月06日 19:22 ID:I4OTgyMDc 後は保険会社にまかせる=保険会社の判断だろな。文面からは地裁で裁判に持って行くらしい 返信 匿名 2018年07月06日 19:27 ID:I4OTgyMDc 原告がか。そりゃ当然、最高裁までやることもできるだろうな。最高裁で裁判にならずに控訴棄却とかあるかもだが。当然原告ひとりで納得できなければそこまで行く。 被告側は保険会社だしそんなもん手馴れていそうで特に嫌がらせにもならんと思う&原告の割合が多くなるなんてとてもじゃないが思えないけど、暇で馬鹿でならやるかもだしなにも問題なくやれる 返信 743mg 2016年12月15日 18:15 ID:EzOTgxODE 世の中恐ろしいな 返信 743mg 2016年12月15日 18:17 ID:U2NTE4Mzc 裁判を経て動画作成技術が上がったな それだけが得たもの 返信 743mg 2016年12月15日 18:22 ID:YwODMzMjE 延々とSR爺擁護してた奴等どもー? 息してるかー?w 過失2割は致し方ないかも知れんが、妥当な判決かと思う 同じバイク海苔としてもこんな難癖爺は絶対許せないしな 取り敢えずお疲れ様ー! 返信 743mg 2016年12月15日 18:25 ID:Q3MTM3MzU まあカスは納得せずに上告してくるわな まだ心折れてないようなんでもうちょっと耐えてほしい 返信 743mg 2016年12月15日 18:31 ID:U0ODQyMDQ バイクにABSが装備してたら もしかしたら転ばなかったかも今は5万円高いけど、全車義務化になれば安くなるけど 返信 743mg 2016年12月15日 19:20 ID:U4MDUxOTM 最近の2輪ABSは改良されてかなり良くなってるらしいね。コーナリングに思いっきり握り込んでもコケないらしい。 743mg 2016年12月15日 23:05 ID:k3NDUyOTc そなの? 俺のバイクABS付きだからやってみよう 743mg 2016年12月16日 12:45 ID:E1ODY3Mjc それは6軸センサー付きのコーナリングABSという奴や 安物バイクにつくABSとは違うで 743mg 2016年12月16日 16:33 ID:kwOTE1NzI ABS付きはコケにくい代わりに制度距離が伸びるだろ? 道路の中央右寄りで入ってきたバイクが車に気づいて 道路の左側に避けようとしても動画見てわかるように このSR爺なら転倒して結果は同じだったんじゃない? 車をかわしてそのまま横のガードレールにぶつかって 川に落ちて当たり所が悪くてあの世に行ってもらった 方が世の中のためにはなったんじゃない? 返信 743mg 2016年12月15日 18:40 ID:E0MjI0OTQ 上告してもらった方が良いのではないかな。 原告の過失割合が増えることはあっても 下がることは無いだろうから。 返信 743mg 2016年12月15日 18:45 ID:cwNDQ4MTY テメェで勝手にこけた糞老害が、さっさと死ね 因縁ふっかけられた運転手さんはお疲れ様でした。 返信 743mg 2016年12月15日 18:51 ID:cwNDU2MTY わりとまじで糞じじいは社会的に制裁受けて欲しい 返信 743mg 2016年12月15日 18:58 ID:Y3MDE5MDQ 前から車両が来るかもしれないと考えてる車はきちんと止まれた 前から車両なんてこねぇだろ、通い慣れた道だし と考えていたバイクは勝手にコケた 本来ならこんな馬鹿馬鹿しい裁判に付き合わされた 賠償をしてもらいたいくらいの話 8:2で上々だなんて思わずとことんやりたい気分だわ 返信 匿名 2018年07月06日 13:45 ID:Q3OTI5NjA これだよなぁ 返信 743mg 2016年12月15日 19:13 ID:YzMjUzMTM まあ、バイク乗りの俺からすると、転んだ後、顔真っ赤でいいから先に行ってくれって案件だからな。 訴えるとか厚顔無恥も甚だしい。 返信 743mg 2016年12月15日 19:18 ID:kwNDE2ODM 是非とも、バイクで自爆した糞野郎は社会的制裁を食らって欲しいもんだな 誰かが善意で個人情報をリークしてもいいのよ? 返信 743mg 2016年12月15日 19:18 ID:U2Nzg0NDI これ自賠責法での解釈だろ 物損部分には適用されない判決だと思うけどね 自賠責法はどう転んでも賠償するようになってる 返信 743mg 2016年12月15日 20:39 ID:A3NzQ0MTI この裁判(調停)はバイクの修理代の請求訴訟なので、自賠責は関係有りませんよ。怪我についてはこれから始まります。 返信 匿名 2016年12月15日 19:43 ID:Y0MTc4NzI バイカスの骨折も自賠責の範疇だし、車側の負担は実質バイクの修理費用の2割でしょ? バイクの修理が5万だったら1万だし、弁護士の裁判費用だって特約を付けているから負担ナシ。弁護士を立てていなかったとしても交通事故の判例を読み漁るか、契約している保険会社に資料の作り方を聞けば作れそうだし。 逆にバイカスは弁護士費用負担と痛い思いをして全面敗訴だわな 返信 743mg 2016年12月15日 21:29 ID:A5NzE4OTQ 怪我人が健康保険使ってくれればいいのだけれど 自由診療だったりすると一気に自賠責の怪我の保障120万を超えてくる。ただこのケースはクルマ側は対人無制限かけてたみたいだからなんの心配もしないでいいね。 返信 743mg 2016年12月15日 19:52 ID:E0MDM4MDY 悪いのはバイカスだけど、もうちょっと運転マシにならんかなとは思う 相手がでかいトラックとかならこっちが死人で口無しなんて事もありうる 防げた事故なのにあまり反省してないみたいだからまた事故りそう 返信 743mg 2016年12月15日 19:53 ID:YxNDYxMjc よかった! 車側が泣き寝入りの胸糞判決出るかと思って不安だったよ。 返信 743mg 2016年12月15日 19:54 ID:I2ODE0NjA 関係ないけど、この動画の編集といい挿絵・グラフといい再生時間といい上手くなったな 少なくとも、最初の動画とコレを比べたら、天と地ほどの差がある 返信 743mg 2016年12月15日 20:06 ID:E0NzkzMzI で、なんの話だっけこれ。 返信 743mg 2016年12月15日 20:07 ID:kwODA3NDM 俺は任意保険に弁護士費用の特約を付けてるけど これ付けておいたほうがいいのかな? 返信 743mg 2016年12月16日 14:32 ID:YyNjI4Mjc 弁護士特約の話かな? 今回の件は、up主の対人対物保険の範疇と思われ。 なので保険会社の代理人として弁護士が参加していた。この案件では弁護士特約の効果はなし。 それに対し、例えば、明らかに0:100とわかる事故で相手がそれを拒否した場合は、保険会社は動けない。弁護士特約が活きる。 弁護士特約も保険会社により制限(1案件で300万円までとか)があるから、比較してみたら良い。 返信 743mg 2016年12月18日 01:14 ID:U5OTc1NDI 今回動画撮影者は「0過失」を主張している 故に車側の賠償保険は動けない(過失が0と主張しているので相手に賠償する気が無い=賠償保険は動けない) だから賠償保険の付帯費用である訴訟関連費用は使えないと思われる *要は相手から訴えられた場合保険会社が守ってくれる為に弁護士を賠償保険の保険金で用意する(自動付帯) だから今回は弁護士特約で弁護士を用意したんじゃ無いかな?って思う ただ動画には出してないが保険会社との打ち合わせで(5%の過失は認めます)とでも言えば賠償する理屈が立つので 賠償保険の付帯費用で弁護士を用意したかも知れない *これは聞いてみないと分かりません どちらにせよ自分の主張を押し通したいなら弁護士特約は必須。 どうでも良いなら(相手に屈する)なら付けなくても良いよ 重大事故で相手から訴えられた場合は自動付帯で守って貰えるので心配なし 返信 743mg 2016年12月15日 20:09 ID:I2ODE0NjA これでドラレコ映像もなかったら、バイク側の言い分がほぼ100パー通ってたと思うよ。 つまり、ドラレコの映像があったおかげで、うp主は、裁判で”かなり有利に戦えた”んだよな。 お前らも、このうp主の教訓から学んで、クルマ・バイクを運転するなら、必ずドラレコをつけような。 返信 743mg 2016年12月15日 23:24 ID:Y2NjU1ODc 置換冤罪防止のために電車の中で目の前の女性のお尻に 手を出してないことをスマホで撮影してます!! 返信 743mg 2016年12月15日 20:10 ID:cwNzM3MTA 俺はこのシリーズ見てSRが嫌いになった 返信 743mg 2016年12月16日 16:35 ID:A4ODI5NzM ヤマハの不買運動起こそう 返信 743mg 2016年12月15日 20:19 ID:A0OTE2MTA こんなキチガイに遭遇したら、ホント嫌だな。 弁護士がいなかったらこのキチガイに一生集られるんだよな。 返信 743mg 2016年12月15日 21:18 ID:UzMTQxMDc 元保険屋アルバイトこと「生き恥君」涙目ですね。 返信 743mg 2016年12月15日 21:49 ID:Y0MTU4Nzg これ四輪側から二輪側を訴えれないの? 2割の過失を負うのはいいとして ただ、普通の人なら、 こんな「イチャモン」に散々付き合わされたら精神的苦痛受けるでしょ 返信 743mg 2016年12月15日 22:13 ID:g5NDEwNDU ロドスタ側は損害がないから訴える事柄がない。 精神的苦痛ってのは具体的な物に限るから、この場合は訴えられたから精神的苦痛が~てのは全く通らない。 例えばSR爺がロドスタの居住地に連日連夜訪問する、連絡を四六時中する、ロドスタの仕事場等に訪問するなどの具体的な事でロドスタ側が具体的な精神的苦痛を受けたと言える場合に限って損害賠償請求が可能になる。 返信 743mg 2016年12月15日 21:53 ID:A1MTQ0NTU SRの彼、20%も取れておめでとう。 ケガもたいした事なくて本当によかった。 最後に一つだけ言わせてくれ。 二度とバイクに乗るな。 返信 743mg 2016年12月15日 21:53 ID:I1MjMyNjQ [弁護士の裁判費用だって特約を付けているから負担ナシ。] 無知だね、限度額は300万円迄です。後は実費精算。弁護士費用は30分6千円位(詳しくはググれ)そのほかの経費等々で300万とか直ぐに底をつきます。じゃどうすれば??それはね・・・自分で考えろ。 SRはぐずって20%も貰えたってことかな。 返信 743mg 2016年12月16日 00:27 ID:Y5NzkzNzA 無知乙 返信 743mg 2016年12月18日 01:17 ID:U5OTc1NDI 高裁まで行くと多分足らないイメージ 簡易裁判・地裁までの争いなら300万で十分です 弁特の報酬基準はLACに準ずるので高額にはなりません 返信 743mg 2016年12月15日 21:56 ID:g5ODk4OTc ほぼバイクの言いがかり。過去にも同様な手口でやってないか調べたほうがいい。 返信 743mg 2016年12月15日 21:59 ID:U2NzQ1NDk これだからバイク乗りは。 趣味でバイク乗る奴はまじでやめろ。 バイクは趣味で乗るものじゃない。 危険すぎる。 事故っても絶対に相手を責めるな。 相手の過失でもだ。お前がバイクに乗らなければもっと被害は少なくできたはずということを肝に銘じろ。 返信 743mg 2016年12月16日 00:28 ID:Y5NzkzNzA バイク相手に事故でも起こしてもめているのか? 返信 743mg 2016年12月16日 00:37 ID:E1OTAyMjc バイクが危険なのは激しく同意 でも趣味で乗るものじゃなかったら、どんな理由で乗るんだ?あんな実用性ないものを 743mg 2016年12月17日 11:39 ID:I1NTc4NDE 実用性云々を言うのであれば、業務目的以外の車両使用はほぼ実用性ないんだが 返信 743mg 2016年12月15日 22:00 ID:E4NzgyOTU やはり、高齢者が自動車を運転するのはあまりにも危険すぎるね。 返信 743mg 2016年12月15日 23:29 ID:Y2NjQyMDg ??? 動画よく見ろよ 返信 743mg 2016年12月15日 22:08 ID:AwMDM1MjE えー道路の右側走ってたのはガチなのかよ そんなんびっくりしますわ これバイクと車ぶつかってたら逆に過失割合逆転してたんじゃないの 返信 743mg 2016年12月15日 23:31 ID:gzNDM4ODc 原告=バイク 被告=クルマ やで? 返信 743mg 2016年12月16日 14:46 ID:YyNjI4Mjc クルマが右側走ってた、というより、バイク側からしたら自分が走行する幅が余裕なかったら脅威ってことだと思う。 比較的スローで走行していたから20:80で済んだ。 だが、もっとゆっくり、もしかしたら速度だしたバイクがカーブの先から現れるかもしれないと思いながら徐行し、キープレフトしていたら事故は未然に防げたのではないか、という結論なのだと思う。まぁ無理だと思うけど。 743mg 2016年12月16日 17:57 ID:k0ODc4NzQ 動画見てないの?原告(バイク)が転倒直前まで道路右側を走行していた事が認められてるんだけど? それなら車がゆっくり走行していようが停車していようが、狭い道を左側走行していようが、同じようにすっ転んでいた可能性は高い。 今回の事故はほぼバイクの過失だと認められた証拠。 返信 743mg 2016年12月15日 22:08 ID:E0ODkyMDk 動画編集・イラスト・音楽がすばらしい 魅入ってしまった 返信 743mg 2016年12月15日 22:30 ID:I2Njg1MDc アホバイカーの情報をリークしてくれる親友が現れるといいな。 返信 743mg 2016年12月15日 23:41 ID:kwMzI5OTY こんだけ気持ち悪いくらいご丁寧に報告してる車のドライバーにそろそろ嫌悪感も覚えてくるが、まあめでたしめでたし。 それにしてもよくまあこんな動画作ったもんだ 暇人なんだなw 返信 743mg 2016年12月16日 02:37 ID:QwMTQ3MDU 嫌悪感?どこが? ていうかこの報告者はここまでやられてるのに バイク爺への悪態や罵倒が今まで一切無かったって時点で 嫌悪感なんて沸きようがない 返信 743mg 2016年12月16日 00:20 ID:U2NTM4MTA バイク乗りだけど動画主の過失が低くて何よりです。 過失0でもいい案件だと思うけど、コツンしてるから無理なのかな 返信 743mg 2016年12月16日 00:49 ID:cxOTczNTY それでも過失20%か、ノラ犬に咬まれたより性質の悪い相手だったな 保険屋さんの払いの話だってことで、うp主の懐が痛む話じゃないのが救いだが 返信 743mg 2016年12月16日 01:07 ID:E1OTMzMDk このSR乗りの奴がマジで誰なのか知りたい 2度とバイクなんか乗るなや、しかもSRに! 返信 匿名 2016年12月16日 01:26 ID:QyOTczNzI SR下手すぎるかな。。。 あれで8:2は車が可哀想過ぎる。よくあんなんで裁判起こせたなーって。チャリは特にそうだけど、2輪が4つ輪にあんな風に迷惑かけちゃいけないと思う。下手なら無理しない。これ大事。私は年に何回か鈴鹿で走る事がありますが、公道は交通ルールに従い走る様に心掛けます。もしぶつかったら痛いの自分なんだし。。。 返信 743mg 2016年12月16日 01:42 ID:k0ODc4NzM ほぼ同意できるけど、二輪が四輪にあんな風に迷惑かけちゃいけない、ってのは納得できんな なんでタイヤの数で優劣あるような言い方をするんだ?数なんて関係ないだろ 誰だろうが何に乗ってようが、他人に迷惑や危害を及ぼす行為は論外だ 返信 743mg 2016年12月16日 02:04 ID:c0NjYxNjk 6:4が妥当かなと思っていたから8:2は小さく出た感じだが、事故原因が車にある部分が認められなかったのかね 返信 743mg 2016年12月16日 16:40 ID:A4ODI5NTM んじゃあそこに車が存在しなかったら良かったとでも 言うのか? そんなこと言い出したら出会いが頭の事故なんて 起こらないだろ? 返信 743mg 2016年12月16日 17:45 ID:Y1MjQ4NjE 事故原因が主にバイク自身にあると認められた結果だよ 返信 743mg 2016年12月16日 22:31 ID:c1MjMyNjQ 6:4とかww車の逆走が悪いと騒いでた人かと疑いたくなるわ 車側に厳しい調停ですら8:2、そして実際にバイクに乗る人間はほとんどがバイク側が悪いと言う事実 自分の認識ズレの異常性を自覚してください 返信 743mg 2016年12月16日 02:33 ID:QwMTQ3MDU ここまでバイク爺がキチガイだと最高裁まで行くんじゃないかw 返信 743mg 2016年12月16日 02:45 ID:E0OTE3MDk ヘボのパニックブレーキでいい迷惑だわっていう事件 返信 743mg 2016年12月16日 03:45 ID:QyNzMyNzE 妥当な判決じゃ無いかな 正直、あの走行は自動車側にも過失が有ったと思う 俺の考えでは、こういう見通しの悪い左の急カーブは、もっとゆっくり走るべきかなと 俺がこの判決を評価しているのは、事故前の走行で、見通しの良い山道のカーブをはみだして走行することは自然なこととしてること 実際、ああいうつづら折りをレフトキープで走るのは無理だよ ただ、事故直前で右に膨らむのは、ある程度は仕方が無いと思うんだけどなぁ・・・ ていうのは、カーブ前の直線でレフトキープすること自体は十分可能な道幅はあると思うが、それやると、肝心の左カーブではみ出してしまうと思うんだよね カーブの道幅そのものも、その前の直線よりもせまくなってるらしいしね 強いて言えば、膨らみが大き過ぎたってことかも知れんが、もうこの辺は微妙過ぎて何とも それにしても、バイク側は馬鹿な裁判を起こしたもんだね。この判決の結果を真摯に受け止めて欲しい。 納得いかないなら、上のコメの通り、ホントにバイクには乗らんで欲しいわ。こんな運転されたら、クルマ側はたまらんわ 返信 743mg 2016年12月16日 08:17 ID:k3OTI1MzU 禿同!仰る通りと思いますわ 返信 743mg 2016年12月16日 05:18 ID:M5NDA5MzQ 和解案を蹴るには 裁判官を納得させないといけない。 この場合は自動車の右のスぺ―スが勝負所。 仰せのスペースでバイクが転倒するのであれば対向車がトラックだったら無条件で転倒しますよね? トラックはバイクと鉢合わせるだけで過失なんですか?と。 この一言で裁判官は詰む。 返信 743mg 2016年12月16日 05:23 ID:M5NDA5MzQ 自動車は速度、進入角度、ブレーキングから停止まで、すべて問題はない。 見通しの悪いカーブで停止できないような速度と角度で侵入してきたバイクが 事故のすべての原因である。と。 弁護士付ければ問題なく勝てるのに お金をケチって自分でやるから結局損をする。 弁護士は必ず立てましょう 返信 743mg 2016年12月16日 05:36 ID:k1NjI2NTA 馬鹿に絡まれたら馬鹿らしい裁判を続けられるってことだな こういうやつがいるからゴネ得みたいなのが出て来るんだよ 間違ってなくてもめんどくせーから金で解決みたいな人も多いからな 逆に訴え返せよ 返信 743mg 2016年12月16日 06:48 ID:g3MzMzNzI どう見てもバイカスの過失100だろ、 妥協すんなよクソ簡易裁判所は、、 今後こういう当たり屋が増えまくるぞ、 返信 743mg 2016年12月16日 06:55 ID:Q4NjY3NDM まあ妥当やな 俺が言うた通りになった 返信 743mg 2016年12月16日 07:42 ID:k4OTE2OTE 8:2なら妥当かな、9:1でもいい 四輪側もセンターオーバーという意識が無さすぎ、センターラインが無くてもちゃんと左側通行の義務があるんだから過失がついてあたりまえ。過失があって10:0のわけない。 返信 743mg 2016年12月16日 09:37 ID:k1MzE3NzY バイクにとってのスペース問題は、 道路の幅の問題で国の問題です。 車二台 擦れ違えない幅なら、両者徐行の義務アリ。 金と時間さえあればトコトン行きたいだろうね。 返信 743mg 2016年12月16日 12:51 ID:k0ODU3MzY SR400とかの中途半端な単気筒は糞。 返信 匿名 2016年12月16日 13:21 ID:MzNTYxNTY 逆送くんが居なけりゃレスもそんなに増えない案件なのね。 返信 743mg 2016年12月16日 14:45 ID:A2NjQzNzk まぁ8:2か9:1だろうね、一応車が原因になってることだから10:0はないだろうし 返信 743mg 2016年12月16日 16:43 ID:A4ODI5NTM あの場に初めからロードスターが停まっていても このSR爺なら自分でビックリしてコケそうだけど? 743mg 2016年12月18日 01:21 ID:U5OTc1NDI 安全運転義務 これはどんな場合でも課せられる「義務」 ブラインドコーナーなら「バイクや車や自転車がが来るかも?」と予測しないと過失は出ます ・予見不能(今回は不足) ・法令違反なし(上記安全運転義務違反) ・操作ミスなし ・車両不良なし 20%は妥当です(二輪部分を加算してないだけ良い判断) 返信 743mg 2016年12月16日 14:48 ID:A5ODg5NjY スペースよりも安全に減速、停止できない原告の運転技術 並びにバイクの構造的な問題な気がするけどね 返信 743mg 2016年12月16日 15:08 ID:E1NTAzMDk バイクのやつが死ねばよかったんだ、裁判も起きなかったのに! 返信 743mg 2016年12月16日 15:13 ID:k0NDgwMzQ バイカスざまあwwww 返信 743mg 2016年12月16日 15:32 ID:cwNjQ2Njc バイカスはよ死ね 返信 743mg 2016年12月16日 17:04 ID:EwMzM1MDk バイクはコケるもの 車と衝突して負けるはバイク バイクは車より危険察知して運転しないといけないのは 当たり前だ 返信 743mg 2016年12月16日 19:11 ID:k1MDM1MTU 原告の情報リーク希望!! 返信 743mg 2016年12月16日 19:11 ID:E5MzA0Mjk 俺バイク乗りだけど、このライダーには腹が立っていた。 バイカスだよまじで。 こんなもん明らかに技量不足で転んだだけ。 四輪の責任が100%と主張するなんて信じられん。 まあ八割はバイクの責任と認められて良かった。 2度とバイクに乗るなアホと言いたい。 返信 743mg 2016年12月16日 20:08 ID:g2OTQ5MDE こんな爺は例え小学生が歩いていても突然視界に飛び込んできた小学生に吃驚して転んでたはず。 おそらく目の病気で視野が狭いか視力が衰えているんだろう。 返信 743mg 2016年12月16日 22:17 ID:c1MjMyNjQ 2割でも酷い判決?判断?だと思う まあここまで来て8:2というのは10:0や9:1に等しいね 自動車が100%悪いとほざいてた老害バイクは現実直視できたかな? できないんだろうなあ ここで散々延々と車の逆走逆走と喚いてたキチさんは何か言う事ある? 返信 743mg 2016年12月16日 22:25 ID:E1Mzg5NDQ とりあえず、おつかれ。 返信 743mg 2016年12月16日 23:55 ID:kwMDIwNjY 2割はしょうがない 2輪と4輪だとどうしても車が不利だからね 返信 743mg 2016年12月17日 03:16 ID:QxNDY1MDQ まともな判決出て良かった。そもそも通行の少ない走り慣れた道だからってカーブミラー見ずに走るバカ爺が悪いだけ。 あと、被告側も弁護士は付いてる。出廷は志願したって出てるやん。車逆走って喚いてたバカは論外としてちゃんと観ようぜ。 返信 743mg 2016年12月17日 09:51 ID:YyNTc4NjE バイカスは死ね 返信 743mg 2016年12月18日 00:35 ID:c4NDk1Nzc オフロードで鍛えな 下手すぎるぞ お前の右足は飾りか? 返信 743mg 2016年12月18日 00:51 ID:I5MTg3NDI バイカス悪い 見通し悪いのに速度出てて慌ててコケたのは 危険予知能力と運転技術の低さが原因。 裁判やってなくても 90:10~80:20だったろうな、 センターラインが無い狭い道での正面では100:0は無い。 返信 743mg 2016年12月18日 20:03 ID:Y3ODg3ODI 和解「案」が提示されただけで和解じゃない。 つまり結論が出ていない。 このタイミングで終わらせたいってのもまた不思議。 返信 743mg 2016年12月18日 21:09 ID:c5NTQwMzU 民事裁判の場合、和解案は原告側に最大限譲歩したものだから、 判決まで行ったとしても、これ以上の内容はありませんよというもの 逆に被告側は、判決を貰ってもこれ以上不利はない(有利はある)ので、 和解を蹴って判決を待つ選択もあり、その上で控訴するかどうか考えればいい 返信 743mg 2016年12月18日 21:13 ID:Y3ODg3ODI つまり結論が出て無いんだよな。 単なる「案」が提示されただけ。 743mg 2016年12月18日 21:53 ID:Y1NDU3MjI 今回の裁判で8:2という結論が出ているんだが? 結論が出ていないのは、和解「案」に対して双方が合意するかしないかの答えだけだと思うが? 逆走連呼してたと思ったら、今度はこれかよwww逆走君 743mg 2016年12月18日 22:01 ID:Y3ODg3ODI それ、和解「案」で和解ですらないからな。 現状では単なる案に過ぎない。 結論ではないし過失割合を決めるものでもないよ。 合意前には和解ではないし、合意するとも限らない。双方納得するのなら、和解案以外の内容で和解することも可能。 つまり、全然確定もしていないし結論に至ってないんだが? 743mg 2016年12月19日 02:08 ID:c5ODQxNjE 案はあくまでも案であり結論では無い 「色々お互い言い分ありますけどコレで収めませんか?」と言ってるだけ>>80が書いてあることが事実 和解案を蹴って悪くなることもあるから 743mg 2016年12月19日 21:18 ID:AyMTgyMjM つまり、「色々お互い言い分ありますけどコレで収めませんか?」と裁判所が和解「案」という結論出しているってことだよね? 原告(バイク)の過失は8割wwwですって。 返信 743mg 2016年12月18日 22:16 ID:Y4ODg1NTM >右側にはみ出して走行していることは・・・事故とは無関係である。 アハハハ、逆走君が言ってた逆走は事故とは無関係でつってよwwww 返信 743mg 2016年12月18日 22:22 ID:Y3ODg3ODI 不思議だよね。和解案では双方右側走行していると言った大差ない内容で、車は問題なくバイクは問題ありとなっている。 ほぼ同じ事柄に対し真反対にされた判断。 和解案が提示されて、近く結論が出るかもしれない状態で結論前に終息宣言。 果たしてこの動画の内容は事実なのだろうか? 同様の事に真逆の判断、自分が有利なところで結論無しで謎の終息? 非常に違和感を感じる。 743mg 2016年12月18日 23:41 ID:cyMTA5NjQ よう、逆走くん!息しとったかw 相変わらず素直じゃないなw 何度も言うけどな、動画が全てじゃないんやで? 原告側の曖昧な記憶や証言をも加味して総合的に公正かつ 厳正に判断しての裁判所のこの和解案の提示なんやで? つまり原告(バイク)側の判断ミス・操縦ミスが転倒事故の 主たる原因やと認められたんやから、謎の終息も違和感も クソもないんや。それとな、被告(車)側はいち早くこんな 難癖SR爺の裁判を「収束」させたいのが本音やと思うで? 結審まで時間待ちと思うけどな、ホンマ大変やったと思うわ 少しは素直になって車の運転手さんに同情したれや、な? 743mg 2016年12月18日 23:47 ID:Y3ODg3ODI >原告側の曖昧な記憶や証言をも加味して総合的に公正かつ >厳正に判断しての裁判所のこの和解案の提示なんやで? これだけ自分の正当性を訴えてきたんだから、この動画以外に理由が有るならそれを動画に含まない理由がないと思うが? 「裁判所の判断は○○」「その理由は××」の「その理由は××」が無いんじゃ説得力がない。自分の正当性を訴えられない。 返信 743mg 2016年12月19日 08:10 ID:A5MjAxNzg 逆走君はSR爺の一味なのかな? それとも弁護士さんなのかな? 今回の一連の裁判の流れをずーっと見ていて感じない? SR爺=原告側の立場として明らかに欠けている事 今更取り返しつくはずなんかないけどさ、動画に 表せない理由は「それ」なんじゃないのかな? 思い起こしてよーく考えてみよー!www 743mg 2016年12月19日 20:27 ID:kzNzA5NDQ 反論したいなら中身のあることを書こうな 743mg 2016年12月19日 21:15 ID:AyMTgyMjM 君はどこに中身のあるこるコメントしてるのかな? 和解「案」連呼してるだけでまったく見当たらないんだけど。 743mg 2016年12月19日 23:22 ID:kzNzA5NDQ 和解案は結論ではないし、双方にほぼ同様に直前まで右側通行を認めながら車側は減免理由に、バイク側は過失にって正反対の判断で不可思議。 更に和解案に対しすぐに和解される可能性も有るのにこのタイミングで答えが出ないまま終了しようとするのも不自然。 って、散々書いてるが読めないのか? 743mg 2016年12月19日 21:34 ID:A5MjAxNzg よう、逆走君! 反論って?こんだけ明確に結果出てるのに?笑止千万! 考えても中身が思い当たらないんじゃ話にならんわ もっと世間の成り行きと有り様を見なさい?…な? それでは!さよオナラ(;´∀`)/~~~ 743mg 2016年12月19日 23:24 ID:kzNzA5NDQ 和解案は結論では無いよ。現時点では単なる案。 煽って逃げてるだけで全く反論や主張に中身がな無いんだが? 返信 743mg 2016年12月18日 23:20 ID:g1NzUwOTI ここで今回の流れに異を唱えてるのは君だけ。皆納得の流れだよ。 ほぼ同じ事柄に対し真反対?何言ってるのかサッパリだわw 被告の過失は四輪車の二輪車に対する配慮、それ以外の事故原因はバイクにあるって事。 バイクの右側通行が悪い、なんて何処にも書かれていないしそう受け取れる部分もない。 バイクが右側を〜ってのは、バイク側の「左寄りを走行していた」って主張を退け、車側の主張の通り車もバイクも右側を走っていたって事実が認められた事を明らかにした。ただそれだけの事。 動画で書かれているのは車側の責任割合が減った理由だけなんだが。 バイク側の責任割合が増えたのはどういった過失があったからか、なんて一切書かれていない。というか聞かされていないんだから書かれていなくて当たり前。 あとな >違和感を感じる 初歩的な日本語間違えてんぞ。 返信 743mg 2016年12月18日 23:33 ID:Y3ODg3ODI >ほぼ同じ事柄に対し真反対?何言ってるのかサッパリだわw ちゃんと動画を見た?2:52辺りからの、①と④、双方事故直前まで右側としつつ、車側は問題なしでバイク側は問題あり(なので被告は10割請求されたの対し8割減免)としてる。 普通は疑問に感じるだろ。 >バイク側の責任割合が増えたのはどういった過失があったからか、なんて一切書かれていない。 >というか聞かされていないんだから書かれていなくて当たり前 これ一件の事故だから、基本的に対に成るんだが? 逆から見た同じ内容と考えて良い。 ちなみに… 「違和感を感じる」でググってみな。説明しているとこがいっぱいあると思うぞ。 743mg 2016年12月19日 01:25 ID:k2MDAyMDc >普通は疑問に感じるだろ。 普通とは何だ?個人が考える普通とは必ずしも世間一般の普通ではない。 しかもこの一件ではもう既に責任割合が出され、和解案ではあるがバイク側に重い過失が言い渡されている。 つまるところ、世間一般の考えでは車よりもバイクに重い過失がある、というのが所謂普通の考えなので、どうやら君の考えは普通ではないようだ。 >一件の事故だから、基本的に対に成るんだが? >逆から見た同じ内容と考えて良い。 何故逆にして考えるのか。同じように右側を走行した過失があるのであれば、同じように過失がつけられていると考えるのが妥当だろう。 被告にはその過失20%がつけられている。なら、同じように原告にも20%の過失がつけられている筈だろう。であれば、残りの60%の過失はそれ以外の部分だと想像するのは難しくない筈だが。 743mg 2016年12月19日 02:08 ID:kzNzA5NDQ 大雑把にいうとな、和解案は案の時点では何の効力も無いんだよ。当然結論でもないし過失でもない。 あくまで案に過ぎないからな。 後な過失割合ってのは、「割合」だから一方が増えると一方が減る。双方二割付いたら双方二割引かれる。 つまり相殺されてその分は0だ。 743mg 2016年12月19日 02:12 ID:kzNzA5NDQ ついでだが右側通行の過失は高い。センターラインが有れば10割取られる。まず2割って事はあり得ない。しかも、右側走行が2割でその他に6割ってどんな過失だって事に成る。 無茶苦茶 743mg 2016年12月21日 01:17 ID:E2NTA0Mzg 過失が相殺だってw過失が無かった事になるんだ へー 返信 743mg 2016年12月19日 12:35 ID:g5MjQzNDU あのね、バイクジジイが見えない所では車はどこを走っていようが事故には関係ないの。だってジジイに見てないんだから。両者がお互いに相手の存在を確認できた時点でどこにいたかだけが事故に関係あるの。 バイクは右寄りにいたのは結構な過失。 車が真ん中付近にいたのは道が狭いので仕方ないのは当たり前。実質0:100。 バイクジジイが見えてない所の部分は事故との因果関係が完全に切れてるの。逆走君の思考回路の重要な部分が完全に切れてるのと全く同じ。だから関係ないの。 返信 743mg 2016年12月19日 20:32 ID:kzNzA5NDQ 和解案をちゃんと見たか? 裁判官の見解では事故寸前まで両車とも右側走行ってほぼ同様の見解。 だがなぜか車はそれが減免理由に成り、バイクは過失が問われるって正反対の判断に成ってるんだが? あくまで動画主が言ってる事だがな。 743mg 2016年12月19日 22:12 ID:g5MTU3OTE 和解(案)なんだから、原告はこの和解(案)を蹴っちゃっても良いんだよね。 743mg 2016年12月20日 00:28 ID:A5NjAxMzg ID:EyNDQ0ODY 君の頭は完全にイカレちゃってるから理解できなくて当然。わからなくても何も心配しなくていいから、安心して。 743mg 2016年12月20日 18:09 ID:E5NTMxMDY 相手の主張を否定するくせに何の反論も出来ず、煽って逃げているだけですね。 743mg 2016年12月20日 19:12 ID:A5NjAxMzg 思考回路がイカレちゃってるから、自分にあてはまることを相手に向かって言っちゃってしまってるんですね。わかります。 >相手の主張を否定するくせに何の反論も出来ず、煽って逃げているだけですね。 743mg 2016年12月20日 19:15 ID:Q2MjkzOTM ププッw イカレちゃってるって言われてるしw でも…大正解!w 確かに疑問に感じる事も心配する必要もないと思うよ?w どうして裁判所の和解案がそういう判断になったのか、 考えても~考えても~どうしたって分からないんなら、 これ以上話しする事もないっつー事なんじゃないの? それが世の「仕組み」であり、「常識」なんだからwww 返信 743mg 2016年12月20日 20:10 ID:E5NTMxMDY 単純に両者「ほぼ同じ事故直前まで右側通行」なのに、車側が減免され、バイク側が過失とされた理由が説明できないから逃げまくってるだけだろ。 「仕組み」とか「常識」とごまかして、説明不能の判断をそれが当たり前の事のように言い張ってるだけに過ぎない。 返信 743mg 2016年12月20日 21:00 ID:Q2MjkzOTM よう、逆走君!…君クドイねぇw 君が当事者なら結審後に裁判官に理由聞いてみりゃいい。 世の中の一般人・ドライバー・ライダーは一々そんな事 言わなくても理解できてるのに君には分からないんだね? 考えても~考えても~思い当たるフシが出てこないなら、 理解出来ない君に何を説明しても”馬の耳に念仏”だしね。 そんな君には「枝葉末節にこだわる」「研ぎ賃に身を流す」 という古い言葉お贈りして、では!さよオ~ナ~ラ~www 743mg 2016年12月20日 21:10 ID:E5NTMxMDY ひたすら煽って逃げるだけで全く中身がないね。 お前は虚しくないのか? 返信 743mg 2016年12月20日 20:30 ID:A5NzA1NDU そもそもup主が記憶を頼りに動画にしているから、裁判所の判断がしっかりこちらに伝わってきているか分からない。 返信 743mg 2016年12月20日 20:35 ID:E5NTMxMDY まず常識的に和解案を書面で渡されてるでしょ。 (口頭のみではいざ和解時に「話が違う」と食い違いが出るのは十分に考えられる) ただし、その内容がこの動画の通りかどうかは確認しようがないがな。 この事故については全て動画主が一方的に語ってる状態で、原告、被告、裁判所の主張全てが動画主から述べられている。 743mg 2016年12月20日 20:40 ID:A5NzA1NDU でもそれだと「被告退席のため不明」ってのはどういう意味? 743mg 2016年12月20日 20:44 ID:E5NTMxMDY さあ?同じ内容を個別に分けて説明しただけだと思うが? 和解案は「案」であって決定事項ではない。だが当事者双方に対し一緒に説明したのでは、そこでまた主張の言い合いに成ることも十分考えられる。つまり和解案が進まない。 同じ内容(立場は逆だが)を個別で説明しただけじゃ? 743mg 2016年12月20日 20:47 ID:A5NzA1NDU それならそう書けばいいのに、なぜ「退席のため」なんて理由をつけるんだろうね。 良く分からんわ。 743mg 2016年12月20日 20:54 ID:E5NTMxMDY そもそも動画内の和解案自体が良く判らんがな。 そして和解案が出たというのならそこで終わりにする意味も分からない。場合によっては後一日で和解となる事も有るんじゃないか? 違和感を感じる内容なんだよな。 返信 743mg 2016年12月20日 21:52 ID:M4OTA3MjQ 裁判所が、SR400に対し過失割合80%という判断してるからSR400の全面敗訴と言っても過言ではないね。 やっぱりバイク擁護派の判断や書き込み全てデタラメだったという証拠だわ。 返信 743mg 2016年12月20日 22:08 ID:E5NTMxMDY 和解「案」であって、和解内容ではない。 判決でもなければ決定事項でもない。 現時点で単なる和解「案」でしかなく、和解内容がそうなるとすら限らないどころか、和解するかすら分からない。 返信 743mg 2016年12月20日 22:19 ID:M4OTA3MjQ なぜ和解案だからという理由で判決でもなければ決定事項でもないと言えるのか? 返信 743mg 2016年12月20日 22:21 ID:E5NTMxMDY 別のものだから。 お前は虚しくないのか? 743mg 2016年12月20日 22:22 ID:M4OTA3MjQ 別のものとは?なぜなのか説明がないな。 743mg 2016年12月20日 22:27 ID:E5NTMxMDY 単語の説明を求めるフリをしていないで検索すれば? と言うか、当たり前の事に一つずつ説明を求め逃げたいんだろ? お前自身分かってる事をこちらに聞いてるフリで逃げているだけだ。 返信 743mg 2016年12月20日 22:30 ID:M4OTA3MjQ 結局何も説明できないのか。 和解案だから両者合意する必要があるから争いが終わっていないだけで、裁判所が今回の事故に対し原告(バイク)の責任割合80%あったという判断をしたという事実は存在しているよな。 返信 743mg 2016年12月20日 22:35 ID:E5NTMxMDY それをこちらが否定しているとでも? お前は次々と嘘をでっち上げて逃げてるだけぞ。 だが、動画主の説明する和解案自体に違和感がある内容で、さらに自分有利の和解案をもらったと言いつつ和解するかどうかの判断前に終わりにする行動にも違和感がある。 どうも動画主が一方的にする報告内容に違和感がある。 743mg 2016年12月21日 00:26 ID:I5OTU5MzA 逆走君以外のすべての人は報告内容に違和感はない。 743mg 2016年12月21日 00:41 ID:Q1MzUyNjk 両者「ほぼ同じ事故直前まで右側通行」なのに、車側が減免され、バイク側が過失とされ違和感大有り。 自分が有利な和解案を提示されたと言いつつ、その和解案の結論前に終息宣言でさらに違和感。 そもそも、一方的に動画主が発言しているだけで真偽は確認しようがない。 743mg 2016年12月21日 01:15 ID:E2NTA0Mzg 一方的に動画主が発言ってwこの人が作った動画なんだから当たり前の事を何を。それともあれか、被告が作った動画に原告がコメント入れろってか。 真偽が確認しようもないのなら君の違和感だの何だのも何の意味も持たないんだがな。 743mg 2016年12月23日 15:28 ID:k2OTk1OTM つまり車は悪くないって主張にも意味が無いんだが? 743mg 2016年12月23日 21:50 ID:Y1MTk3ODk だからこの動画になるわけじゃん? 743mg 2016年12月24日 01:15 ID:Q3MjU3ODU だね。この動画を見れば客観的にどちらが悪いかなんてのは明らかだものね。 和解案とはいえ2:8の判断も下されて、裁判所もここのコメント欄の大多数も同じ判断だって事だわ。 返信 743mg 2016年12月21日 02:00 ID:I5ODY0ODE 今までは非公開の調停だったけど、これからは怪我の治療費の請求の裁判が地裁で有るみたいだよね。 その場合一般の人でも傍聴可能だから、 これ以上はネットにアップするのは控えようとする事ぐらいは考え付かないかな?逆走君。 返信 743mg 2016年12月21日 14:43 ID:IyNjM3MzA すげえなwまた逆走君が大暴れしちゃってるじゃん キチガイっぷりにますます磨きがかかってるねえ 返信 743mg 2016年12月23日 15:27 ID:k2OTk1OTM 公開されるから逆に動画をやめたいんだと思うがな 今までは一方的に自分に都合のいい動画が作れた だが、双方の主張を第三者が聞ける状態では、そうはいかない。 返信 743mg 2016年12月23日 15:31 ID:k2OTk1OTM いつもの事だが、四輪擁護側ってただ言い張るのが大部分で 論理的主張が少なすぎないか? 煽ってるだけの馬鹿は論外だしw 返信 743mg 2016年12月23日 23:14 ID:cwNjc1MTQ いつもの事だが、二輪擁護側ってただ言い張るのが大部分で 論理的主張が少なすぎないか? 煽ってるだけの馬鹿は論外だしw 返信 743mg 2016年12月24日 01:04 ID:Q3MjU3ODU 四輪とか二輪とかタイヤの数は関係ない。 ただこの場で限って言えば論理的主張も客観的主張も欠けているのは二輪擁護側だが。 煽っているというより、どんな話を持っていっても同じ主張で返すだけで呆れてるだけだな。 743mg 2016年12月24日 08:30 ID:IyODE3NTY 両者「ほぼ同じ事故直前まで右側通行」なのに、車側が減免され、バイク側が過失とされる謎の状況。 一方の論理的主張に、一方は言い張るだけだが? 上記について論理的に反論や説明してくれないか? 743mg 2016年12月24日 12:05 ID:Q3MjU3ODU そもそも、その一方だけが減免されたという主張自体に根拠がない。 そんな事はどこにも書かれていないし、そう受け取れる部分もない。 君が裁判を直に見たり裁判記録でも読んでれば別だが。 で、反論をすると「そもそも、一方的に動画主が発言しているだけで真偽は確認しようがない。」と来る。 完全に第三者の立場で被告側がアップした動画以外に判断基準など一切無いのに、その主張には論理性も客観性も何も無い。始めから議論する気など無く自分の主張を受け入れて欲しいだけの我儘と呆れられても仕方がない事。 743mg 2016年12月24日 20:41 ID:IyODE3NTY 動画見ろよ・・・ 743mg 2016年12月24日 21:00 ID:Q3MjU3ODU >動画見ろよ・・・ なるほど、それが君の考え得る論理的且つ客観性のある答えという事ですね。色々と納得できたのでもう結構ですよ。 743mg 2016年12月24日 21:29 ID:IyODE3NTY 2:46辺りからの 「被告責任80%減免の理由」 内に書かれてる 何度そうやって逃げるんだ? 743mg 2016年12月24日 23:22 ID:Q3MjU3ODU それは原告の主張である過失100%が認められず、正しい過失である20%へとなった理由の説明です。つまりは間違った過失から正しい過失へと訂正された事実を減免という言葉を使っているに過ぎないですね。 同じように右側を(車は右寄り、バイクは右側、と違う表現ですが)を走っていた事故で過失に違いがあるのであれば、バイクにはそれ以外の部分でそれ以上の過失が科されているだけでしょう。 両者共に過失を負っており、どちらかが得をしてどちらかが損をしたというようなそんな下らない事ではなく、正しい位置に物事が落ちただけです。 で、自分の主張だけを押し通そうとして人を逃げるだの何だのと煽りだすでしょう。そういった君の為人はもう理解したので結構だと書いた筈です。 743mg 2016年12月24日 23:31 ID:Q3MjU3ODU 訂正 車は右側にはみ出して走行、と書かれているのに対して バイクは道路右側を走行、と書かれています。 この表現の違いは恐らく被告が提出した資料と現場検証で認められた擦過痕を総合的に判断した裁判官の言葉でしょうね。 743mg 2016年12月24日 23:43 ID:IyODE3NTY >バイクにはそれ以外の部分でそれ以上の過失が科されているだけでしょう。 具体的には? 動画主の説明にはそれにあたる物が無いように思えるが? と言うか、ほぼ右側通行の事しか言って無いよな? 743mg 2016年12月24日 23:52 ID:Q3MjU3ODU 被告は原告側の説明の時には退室させられていて内容はわからないと書いてありますよね?右側通行の事しか書かれてないのも、両者道路の右側を走っていたという事しか知らされていないと考えれば当たり前の事でしょう。 当事者がわからないものを第三者が知れる筈がありません。 もう一度書きますが、第三者はこの被告があげた動画以外には判断基準はありません。これが全てです。これ以外の要素で判断する事はできません。 それを自分に引き寄せて自分勝手な判断をしようとしているのが君です。 743mg 2016年12月24日 23:54 ID:IyODE3NTY 一件の事故だから、原告側も被告側も内容は一緒。 立場が逆になるだけだ。 743mg 2016年12月25日 00:22 ID:U3NTA5MDA 被告の過失は配慮に欠けていた運転、言わば予測不適による安全運転義務違反であると受け取れますが、その一方で被告が右側にはみ出して走行していたことは事故とは無関係だとされています。 やはり論理的観点も客観的主張も欠けていますね。 743mg 2016年12月25日 00:25 ID:Q4NjM5MTg 双方ほぼ同じ右側通行で、一方は問題なし、一方は過失を問われてるわけだが? 客観的に明らかにおかしいわけだが? 743mg 2016年12月25日 00:31 ID:U3NTA5MDA その事に関しては既に上で書いています。もう一度読んでください。 そうやって君が繰り返し平行線の議論を繰り返す以上、何の生産性も望めないですね。 批判というのは正しい道を探る為にあるもので、自分の主張を押し通す為にあるものではありません。 これ以上は大いなる時間の無駄と考えます。では。 743mg 2016年12月25日 00:33 ID:Q4NjM5MTg >当事者がわからないものを第三者が知れる筈がありません。 ですか? 一件の事故、当事者双方に対し事実認定は同じ、過失の内容割合も同じで説明した和解案です。(立場が逆なだけ) 当事者が分からないなんて理由はあり得ません。 743mg 2016年12月25日 00:37 ID:U3NTA5MDA 違います。そうやって自分の都合の良いように考えるでしょう。 だから生産性がないんです。では。もう来ません。 743mg 2016年12月25日 00:39 ID:Q4NjM5MTg 逃げただけだろ? 裁判官は双方の走行内容をほぼ同じと認識しているのに、一方は問題なしで一方は過失を問うという真逆の判断をしている。 その事実に対し、何の説明もできないから逃げただけ。 743mg 2016年12月25日 13:46 ID:cxMTc1ODA ID:E1MTIzMDIさんがもう書いてるって言ってんのに 説明できないから逃げた とか読解力のなさがすごいねw ずっと見てたけどあんたは同じ方向から同じ主張しかできない人間なんだね〜 だから何を言われても同じ内容でしか受け答えできないの 返信 743mg 2016年12月24日 22:57 ID:k0NjYyNTA よう、逆走君!クリぼっちは楽しかったかな? 物分かりの悪い君に俺の考える「客観的根拠」書いてやるよ。 一つ目は「ドラレコ映像は極めて信憑性が高い」と認められた事。 これはある意味、噓偽りのない「物言わぬ”第三者の目”」だ。 二つ目は、原告の裁判に対する「心証が著しく悪い事」だよ。 一連の流れの中で被告はずっと出席してたけど、原告SR爺は 体調が悪いのかどうか知らんが、何度公判に出席した? それと、今回の動画の最後にも書いてあるけど、裁判官は司法?人 の経歴まで紹介してくれた、とあるだろ? 何故、裁判官が通常じゃあり得ない程に被告人に肩入れするか? それはな、これまでの公判の中での被告人とのやりとりが着実に 「信用」に変わっていった事の表れだと思うぞ? つまり弁護人に全てを委ねていた原告SR爺との明らかな違いが この内容に繋がったと考えるのが自然であって、今回の和解案で 提示された数字(過失原告8:被告過失2)に結びついた。 これこそが「動画に表せない」決定的な違いの部分だよ。 そりゃ公判の途中途中の内容を全て見聞きしてきた訳じゃないし、 ここに書いた事も裁判官本人じゃないから本当の事は分からない。 でもな、多くの人がそう感じて納得・理解している事は 概ねそんなトコじゃないかと思うよ? 仮にこれで和解案を蹴って上告したって結果は今回以下。 怪我の裁判起こしてもこの判例を元に審理するから無駄。 SR爺が上2点をどう判断するかは知ったこっちゃないけど、 人を困らせるのが目的になったらそれは言語道断だと思う。 逆走君を虐める訳じゃないけど、君は思慮が浅過ぎじゃないか? コメも細かい事に拘って本筋が見えてない本末転倒状態だったし。 どんな人生経験積んだか、どんな仕事してるか知らんけどな、 物事には必ず順序と経過があってそれが結果に結びつくんだよ。 同じ人間同士で相手の心を動かすにはどうすればいいのか? もっと人と接して学ばなきゃいけないんじゃないの~? それでは!良いお年を~~~!ヾ(≧▽≦)ノ~~~ 返信 743mg 2016年12月24日 23:02 ID:IyODE3NTY 駄文 動画主の言い分では裁判官が 両者「ほぼ同じ事故直前まで右側通行」 と言った判断をしているのに 一方が減免され、一方が過失を問われている。 動画主の主張する裁判官の判断がおかしいって客観的な事実な。 お前のクソ長い主観は無意味だ。 743mg 2016年12月24日 23:37 ID:k0NjYyNTA おーっ早っ!まぁ外野がどう捉えようが勝手だし、 逆走君は裁判官の判断がおかしいって一生騒いでりゃ イイんじゃないの?凡人はおかしくないと思うけどw 裁判官は「両者ほぼ同じ事故直前まで右側通行」って 事実を述べたまで。それはつまりそうだったよね、って事。 そこで過失が問われたのは先のコメ通り(ドラレコ)。 発言の意味もプロセスすらも理解出来ない逆走君! もうね、そこまで行くと誰も相手してくれないよ? バッカじゃねーの?ってね。( → 振り出しに戻るw) さよオナラ!ヾ(≧▽≦)ノ ばっかじゃねーの!ってね。ヾ(≧▽≦)ノ 743mg 2016年12月24日 23:46 ID:IyODE3NTY お前の言ってる客観は「主観」だぞ。 双方の走行内容が客観的にほぼ同じで、一方に大きく偏った過失が出るのは客観的におかしい。 お前は事実から逃げてるだけだろ。 743mg 2016年12月25日 00:00 ID:MxNzU0NjU 逃げるも何もwwwじゃぁ言おう。 裁判官が「ドラレコ映像と被告の主張には 合理的且つ客観的整合性が認められる」と 判断したからこそこの結果:和解案の過失比 に至ったと考えるのが自然なんじゃないの? 743mg 2016年12月25日 00:02 ID:MxNzU0NjU 客観的客観的って…やっぱりバカなの? 743mg 2016年12月25日 00:02 ID:Q4NjM5MTg それは言い張ってるだけで、論理的説明に全くなっていない。 客観的に裁判官の状況の認識は双方同じ様な走行内容。 しかし一方に大きく過失を問うって事は客観的におかしい。 743mg 2016年12月25日 00:15 ID:MxNzU0NjU 逆走君!今度は論理的?w あなた、昔からロンリーチャップリンよ?www とにかくその私感の屁理屈コネるのやめて 視野と見聞をもっと広げなさい! あなたが間違っているのか 世間が間違っているのか 分からないと、ね。 お話になりませんワ…彡 743mg 2016年12月25日 00:20 ID:Q4NjM5MTg 煽って逃げてるだけで全く反論が無い訳だが? 裁判官は双方の走行内容をほぼ同じと認識している。 だが一方に大きく過失を問うのはおかしいって客観的事実に対し、主観やあおりで逃げ続けてるんだから、お前自身が間違ってるのを認めてるって事だ。 743mg 2016年12月25日 00:44 ID:MxNzU0NjU ハイハイ、 コメ欄上からもう一度よく読み直してね。 「一方に大きく過失を問うのはおかしい!」と 騒いでいるのは逆走君!君ほか数人じゃないかな? 過去の事例や判例、個々の正しいと思う同じ主観が大多数 揃った事、それはつまり客観的に正しいって事で裁判官も それに則った判断を下されたんじゃないでしょーか??? お前、お前、煽りで逃げてる、って感情ムキ出しで… そりゃ誰からも相手にされないよね。 あれれ?…も、もしかして、、SR爺本人降臨???www 743mg 2016年12月25日 00:46 ID:MxNzU0NjU 俺も暇人だな~って痛感するわ…(≧▽≦) 743mg 2016年12月25日 00:46 ID:Q4NjM5MTg またしても煽って言い張ってるだけで、肝心の過失割合の理由が全くないわけだが? 双方の走行内容がほぼ同じで、一方は問題なし、一方は過失を問うって判断は明らかにおかしい。 事実から逃げても変わらないぞ。 お前自身負けを認めてるから逃げてる訳だからな。 743mg 2016年12月25日 00:59 ID:MxNzU0NjU 勝ち負けなんてどーでもイイんだよwww 当初保険屋は7:3で手打ちしたのを感情的になって 裁判沙汰にして示談話をムダに大きくした結果じゃないの? だから、どいつもこいつも何回も言ってんだろ? SR爺側の「本末転倒~自業自得~因果応報」だってw ホント、コケちゃうのがお好きなのねぇ~♡♡♡ ププッwww 743mg 2016年12月25日 01:03 ID:Q4NjM5MTg お前が負けたから逃げまくってるだけだろ? 哀れだな。 無論この動画内容もおかしいので、そのまま事実と受け取るのも疑わしい。 和解案が出た時点で終わらせるのもな。 743mg 2016年12月25日 01:09 ID:MxNzU0NjU 哀れってwww2016年末最大のブーメラン発言www 743mg 2016年12月25日 01:03 ID:MxNzU0NjU もうこれ以上書いてもヒロカズが儲かるだけだから 降りるわ!逆走君&SR爺、今後も良い自爆人生を!w 743mg 2016年12月25日 01:09 ID:Q4NjM5MTg 結局お前は最初から最後まで逃げまくってるだけだな 事実、裁判官は双方の走行内容をほぼ同じと認識している旨が動画にある。 それなのに一方は問題なく、一方には過失を問うと言う事は明らかにおかしい。 最初からおかしい動画に言い張っては逃げ、煽っては逃げ、事実から逃げても全くの無駄だぞ。 743mg 2016年12月25日 13:41 ID:cxMTc1ODA ほぼ同じなんてどこにも書いてないけど〜 都合よく解釈して逃げんなよw 返信 743mg 2016年12月25日 01:16 ID:MxNzU0NjU 最後にひとこと言わせてね。 脳(思考)の退行が顕著だと思うの(´・ω・`) 裁判行かずにお医者さん行って!オ・ネ・ガ・イ・! 返信 743mg 2016年12月25日 01:18 ID:Q4NjM5MTg 正論に反論できないから逃げまくってるだけだぞ。 おまえ・・・ 743mg 2016年12月25日 01:28 ID:MxNzU0NjU メッチャ怖いんだけどwww それよりちゃんと夜は寝てさ、少しは頭冷やして、 冷静になって、もう一度よく考え直してみなよ? 743mg 2016年12月25日 01:34 ID:Q4NjM5MTg どれだけ逃げても事実は変わらない。 裁判官は双方の走行状況をほぼ同じと認識し、一方は問題なし、一方は過失ありと判断していると動画にある。 つまり明らかにおかしな判断をしたと主張している動画だ。 この事実から逃げても無駄。 お前の負けだ。 743mg 2016年12月25日 01:42 ID:MxNzU0NjU ハイハイ、オッちゃんの負けでしゅ! ジジチュ??? (;´∀`)アバババ~ 返信 743mg 2016年12月25日 10:03 ID:ExMzkwOTg 逆走君ってホントに単細胞でつね。 >両者「ほぼ同じ事故直前まで右側通行」 なのに >一方は問題なし、一方は過失ありと判断している ってことにこだわってるけど、判断するとこはそこだけじゃないの。ちなみに車は右側通行してないけどねwww この事件すべての事情を総合判断した結果なの。 両車のスピードやブレーキのかけ方、車とバイクの違いや特殊事情、運転技術と当時の運転状況などなどありとあらゆることを総合判断した結果なの。 おこちゃま単細胞の頭みたいに一つの論点だけで判断してるわけじゃないの。 もう一度言うけど、車は右側通行してないからねwww 返信 743mg 2016年12月25日 10:18 ID:Q4NjM5MTg 表現が違うが両者右側を走っていると裁判官は認識している。 またそれ以外にバイク側に過失が付くような説明は特にない。 双方ほぼ同じ右側通行で、それ以外に大きな過失が付くような説明はない。(と言うか右側通行以外の説明がほぼ無い) つまり、8:2何て判断に成る理由が存在しない。 743mg 2016年12月25日 13:38 ID:cxMTc1ODA 裁判官は認識している、ってあんたは裁判官か?w 表現の違いがあるって事は、同じ右側走行ではない=過失に違いがあるって証拠なんだが 何故それを無視するのかな 743mg 2016年12月25日 19:47 ID:ExMzkwOTg あのねぇ~ 法律家ってのはさ、言葉を厳密に使うプロなの。 違う表現をしているってことは、別のものと考えている証拠なの。 気まぐれで同じことを違う言葉で表現するってことはないの。 車側を「右側にはみ出して」と表現し、 バイク側を「道路右側」と表現しているのはわざとなの。 過失具合が大きいからわざと「右側」と表現しているわけ。 今回の和解案は苦肉の策として「正面衝突の範疇」という構成をとっているが、 カーブの先が見えない上に自分のライディングテクニックも顧みず、 右側走行しながらハイスピードで突っ込んでくるバイクと、 すぐに停止できるスピードで左寄りを目指してカーブに差し掛かろうとする車とでは どちらが過失の割合が大きいのかは明らかだろう。 743mg 2016年12月25日 22:08 ID:Q4NjM5MTg 道路の半分から左を走らなければならない。 直前、寸前まで右側で一方が過失、一方が問題なしとなるのは明らかにおかしい。 さらに「見通しが良好でカーブが連続する山道であることを ~ 無関係である」ならば、バイク側にもそれは適用されて当然。 動画の主張は明らかにおかしい。 743mg 2016年12月25日 23:19 ID:cxMTc1ODA 無関係であると認定されている以上 双方の状況が違うので一方に適用されて一方に適用されないのは当然 743mg 2016年12月26日 00:30 ID:MxNzQ4OTA ID:QxODczMTc 大丈夫! そこはおかしくないよ。 「明らかにおかしい」のはお前さんの頭だから。 返信 743mg 2016年12月25日 13:27 ID:ExNTIwOTI 「右側にはみ出して走行」と「右側を走行」というところに差があるのでは?右側にはみ出しているのと、完全に右側を走っているのは印象が違う。 あと「事故直前」と「転倒直前」というところも表現が違う。撮影車側の右側走行が認められたのは、手前の右カーブでインに入ったところから事故のあった左カーブに差し掛かるところまでとか。それに対してバイクは転けるその瞬間まで右側を走っていたという判断? 返信 743mg 2016年12月25日 13:51 ID:cxMTc1ODA さらに言えば被告が右側にはみ出して走行していたのは事故とは無関係だって裁判官の判断も書いてありますからね〜 バイクの右側走行からの自爆が認められたってワケですな 車の右側はみ出し走行とバイクの転倒事故は無関係!完全に別件!だのにおかしいおかしいって騒いでる人がいるっていうねw 743mg 2016年12月25日 22:09 ID:Q4NjM5MTg 「見通しが良好でカーブが連続する山道であることを ~ 無関係である」ならば、バイク側にもそれは適用されて当然。 743mg 2016年12月25日 22:18 ID:cxMTc1ODA 車とバイクは仲良く横並びでカーブを曲がってきたのか?違うよなぁ? 被告が動画でも詳しい地図を載せてるが バイクが来た方は明らかに見通しが悪いカーブなんだから適用されなくて当然 743mg 2016年12月25日 22:25 ID:Q4NjM5MTg お互いが見えるかが問題。 バイク側が見通しが悪いなら、車からも見えない。 つまり、対向車が来るかどうかは車に見えなかったわけだから見通しが良いってのは理由に成らない。 743mg 2016年12月25日 22:48 ID:cxMTc1ODA お互いが見えるかが問題??何それwww 見通しが悪いカーブなのに細心の注意を払わずに曲がって来たからバイクは自爆してコケたの それが事故の原因なのに事故原因ではないと認められるワケがないでしょw 車にバイクが見えていたかどうかなんて全く関係ないの 何でそんなに頑なに理解できないの?? 743mg 2016年12月25日 23:54 ID:Q4NjM5MTg つまり車が減免されたって動画主の主張は明らかにおかしいんだよ。 現場は見通しが悪いんだから。 743mg 2016年12月26日 00:24 ID:Y3NzYwMTY まったく つまり になっていないんだが やっぱり自分の主張をしたいだけなのな 見通しが悪いのはバイクだけの話 事故の原因はバイクの自爆 だから過失が下がった ただそれだけの簡単な話 743mg 2016年12月26日 00:34 ID:c0NDYwODE 見通しが良いなら双方見える。 見通しが悪いなら双方見えない。 一方が見通しが良く、一方が悪いなんて特殊な状況ではない。 >見通しが悪いのはバイクだけの話 バカすぎないか? 743mg 2016年12月25日 22:51 ID:ExNTIwOTI 「見通しが良好でカーブが連続する山道であること」この表現を使うということは、事故のあったカーブではなく手前の右カーブ前後を指していると思う。 つまり、撮影車に対して右より通行が認められたのは手前のカーブ前後だけであって、事故時は正常な位置に戻っていたので問題ないとされたのでは? 743mg 2016年12月25日 23:58 ID:Q4NjM5MTg それが出てるのは「事故に対しての減免理由」の中。 あなたの主張では事故の減免理由に成らない。 見通しが良いなら双方見える。 見通しが悪いなら双方見えない。 一方が見通しが良く、一方が悪いなんて特殊な状況ではない。 つまり、動画主の言っている減免理由は明らかにおかしい。 743mg 2016年12月26日 00:12 ID:MxNjMyMDQ ロードスターの運転手はカーブミラーでバイクが来るのが見えてたと証言してたし、 バイクの運転手は裁判資料の中で、カーブを抜けたら車に進路を塞がれたってな事を書いてませんでしたかね? 743mg 2016年12月26日 00:20 ID:c0NDYwODE それ、減免理由の「見通しが良い」と真逆の主張だよな? 見通しが良いならカーブミラーは普通ない。 だが動画主の主張では、「見通しが良い」から直前まで右側にはみ出して走行していたのが無関係と減免理由にしている。 実際は見通しが悪い。 思いっきり矛盾してるんだよ。 743mg 2016年12月26日 00:37 ID:MxNjMyMDQ 先が見えてるカーブ(カーブミラーが無いところ)なら、多少の右側はみだしは不問って事でしょ? バイクの運転手は見通しの悪いカーブ(カーブミラー有り)で右側にはみ出してるんだよね? 矛盾は無いよ。 743mg 2016年12月26日 01:11 ID:c0NDYwODE >ロードスターの運転手はカーブミラーでバイクが来るのが見えてたと証言してたし お前の中で事故現場がすり替わってるだろ? 返信 743mg 2016年12月25日 22:15 ID:Q4NjM5MTg 表現は多少異なるが両方右側。 道交法では中央より左を走らなければならない。 カーブでの出会い頭の事故で、大雑把に双方カーブを曲がるか立ち上がるかの時点で相手を視認することができた状況で、一方だけ見通しが良いなんてことはあり得ない。 そして、事故直前、転倒直前(この転倒が問われている事故)までと時間的にもほぼ同じタイミングで相対して状態で右側とされている。 つまり、一方だけ問題なしで、一方だけ過失とされるような状況ではないのは明らか。 返信 743mg 2016年12月25日 23:00 ID:MxNzU0NjU よう、SR爺!今夜もグチグチ反論楽しそうじゃんw 過失について思うんだけどさ、 ・問題なしなのは止まれたから。=車の性能を把握した行い ・過失は安全に止まれなかった。=己の技量を超越した行い この差はデカいんじゃないの~?www 俺も大型バイク乗るけどさ、見通しの悪い下り坂カーブで フルバンク、それもSRであの走りは無理よね~?ヾ(≧▽≦)ノ ジジチュ♪ ジジチュ♪ ジィジィ ブゥー!(・´з`・) アバババ~ヾ(≧▽≦)ノ 743mg 2016年12月25日 23:59 ID:Q4NjM5MTg そんな説明はこの動画にないが? 8:2の説明をしているのに、それが根拠なら上げないのはおかしい。 743mg 2016年12月26日 00:37 ID:Y4ODQ2Nzk アホかwwwいの一番に動画にしっかり映っとるわ! …いの一番てオッサン丸出しやね( ̄▽ ̄;) 743mg 2016年12月26日 01:04 ID:c0NDYwODE 妄想で反論されてもそんな説明はない。 返信 743mg 2016年12月25日 23:15 ID:cxMTc1ODA その多少が大きな違いなんだけど?なんでその都合が悪い部分はスルーするのかね?w それとね 見通しが良いというのは事故が起きたのはカーブの事じゃないんだけど?? 車が曲がった見通しの良いカーブは事故現場とは離れてるもう少し手前の事 一方バイクが曲がって来たカーブはまさに事故現場直前 車はほぼ直線 バイクはカーブを走行中の事故なワケなんだけど もしかして今までの流れがわかって無いんじゃないの 743mg 2016年12月26日 00:01 ID:c0NDYwODE 多少が大きく違うならそれを説明しなければならない。説明してみな。 って言うか、動画で説明しなきゃ8:2に成った理由が説明されてないって事だよな。 >それとね 見通しが良いというのは事故が起きたのはカーブの事じゃないんだけど?? なら減免理由に成らない。 743mg 2016年12月26日 00:29 ID:Y3NzYwMTY 右側を走行して と 右側にはみ出して走行 のニュアンスの違いが一見してわからなければ日本人ではないか 著しい読解力の欠如の現れかのどちらかだな >なら減免理由に成らない。 なってるから過失が見直されてるんだろ 743mg 2016年12月26日 00:32 ID:c0NDYwODE 道路の中央より左側を走らなければならないんだが? そのニュアンスの違いは意味が無い。どちらも右ならどちらも違法で、間違っても 一方が問題なしで、一方が過失となるようなことは無い。 違法なのに一方が減免される理由に成ってるんだから明らかにこの和解案自体が眉唾物って事だ。 743mg 2016年12月26日 15:04 ID:Y3NzYwMTY 事故現場で原告は右側を走行していたと断定されたが 被告は事故現場で右を走っていたとは書かれていないのだが 被告が右にはみ出していたのはあくまでも事故現場直前の話 事故現場での言及がない以上 バイクが適正な位置・速度・確認をしていればすれ違えた程度の位置を走行していたと認められたも同然 返信 743mg 2016年12月26日 00:40 ID:MxNzQ4OTA ID:QxODczMTc >表現は多少異なるが両方右側。 その前提が大間違い! バイクは右側 車ははみ出し 別物だから違う表現をしている 法律家は同じなら同じ言葉を使う 743mg 2016年12月26日 00:49 ID:c0NDYwODE 動画より 「被告が事故直前まで右側にはみ出して走行している」 表現が違っても、右側の時点で双方同じ違反だ。 743mg 2016年12月26日 20:43 ID:Y3NzYwMTY 原告は 先が見えない見通しの悪いカーブの右側を走行中 目の前に車が見えた途端転んだ ←事故現場 被告は 先が見えない見通しの悪いカーブに差し掛かる直前でバイクに出会い停止した ←事故現場 ちなみに 被告は事故現場とは離れた 事故とは関係のないカーブで右側にはみ出して走行をしてはいたが 山道で且つ見通しが良く連続するカーブでははみ出すのは自然な事と判断された これでも双方同じだと言うのかねぇ 返信 743mg 2016年12月26日 00:04 ID:c0NDYwODE 事故の減免理由に 「事故現場より前は見通しが良かった」的な 主張ってバカすぎないか? 返信 743mg 2016年12月26日 00:20 ID:MxNjMyMDQ ロードスターの運転手は調停案を受け入れるみたいな感じだけど、 バイクの運転手は気に入らないって言うのなら調停案を蹴れば良いのさ。 簡易裁判所の調停は双方の言い分の落しどころを探した結果だけど、正式な裁判だとそうは行かないかも・・ね。 返信 743mg 2016年12月26日 00:24 ID:c0NDYwODE 和解案自体が矛盾した信憑性が疑われるようなものなんだが? 受け入れるとか、蹴るとか以前に「おかしいだろ?矛盾してるだろ?」って内容な。 743mg 2016年12月26日 00:31 ID:Y3NzYwMTY ではどこがどのように矛盾して信憑性がないのか 一つづつ具体的に細やかな説明を加えながら書き出し 正しくはこうだと詳細な訂正をして見せて 743mg 2016年12月26日 00:41 ID:MxNjMyMDQ これは調停「案」だから、納得がいかないのなら、蹴る。 蹴らないのなら、受け入れたという事にしかならないよ。 グチグチ文句を言うのなら内心の自由って考えもあるけどさ、 見苦しいだけだよ。 743mg 2016年12月26日 00:46 ID:c0NDYwODE 和解案の内容が矛盾してるから、これって本当か?と言ってるんだが? 例えばだ、「事実の和解案と異なる和解案で和解できるか?」なら出来る訳がない。 で、この和解案はおかしいだろって話だが? 納得とか、蹴る以前の問題な。 743mg 2016年12月26日 00:54 ID:Y4ODQ2Nzk 納得行かないなら不服申し立て=上告しかないだろ? グチグチ言ってないで迷わず簡裁に返事しろよ! 被告側のロードスターさんには迷惑千万な話だけど、 結果だけ教えてくれりゃ十分だ。 743mg 2016年12月26日 01:02 ID:c0NDYwODE 全く話がかみ合ってないが? 和解するしない以前の問題な。 この和解案て矛盾してるから、実際の裁判所の出したものじゃないだろ?って疑惑な。 743mg 2016年12月26日 01:06 ID:Y4ODQ2Nzk 疑惑wwwww! おい、正気か?www? お前さん、SR爺本人だろ?なぁ? 違うなら違うって言ってくれよ?マジで頼むわw 返信 743mg 2016年12月26日 00:32 ID:c0NDYwODE 既に書いた。 返信 743mg 2016年12月26日 00:35 ID:Y3NzYwMTY どこに書いたのか判断がつかないのでもう一度新しく どこがどのように矛盾して信憑性がないのか 一つづつ具体的に細やかな説明を加えながら書き出し 正しくはこうだと詳細な訂正をして見せてください 743mg 2016年12月26日 00:38 ID:c0NDYwODE 書いてあるのに読まない人には説明しようがない。 議論で負けて詭弁で逃げてもみじめなだけだぜ。 743mg 2016年12月26日 00:44 ID:MxNjMyMDQ ブーメランだね。 動画の説明文を読んで理解できない人が何を言うやら・・ 743mg 2016年12月26日 00:50 ID:c0NDYwODE 動画の説明は矛盾してるから納得しないだけだが? 743mg 2016年12月26日 02:42 ID:MxNjMyMDQ 君だけだよ、調停案に納得しようとしないのは。 返信 743mg 2016年12月26日 00:49 ID:Y4ODQ2Nzk 本日(12/26)の逆走君=SR爺の謎持論は ID:YzNDQ0NTY です。それでは…ファイッ!w 返信 743mg 2016年12月26日 00:50 ID:MxNzQ4OTA 「見通し良好でカーブが連続する山道」ってのは事故以前の「無関係」とされた状況のことを言ってるんでつよwww クリスマス前も後も昨日も今日も明日も明後日も 今日も元気にバカ全壊wwwwww 返信 743mg 2016年12月26日 00:53 ID:c0NDYwODE それなら事故直前まで右側にはみ出してたのが問題ないとする減免理由に成らないんだが? 事故と直接関係ない部分と言い張ってるんだから。 だが動画の説明は事故直前の被告(動画主が)右側にはみ出してたって説明で続いてるから明らかにおかしい。 743mg 2016年12月26日 01:11 ID:MxNzQ4OTA 明らかにおかしくない。 返信 743mg 2016年12月26日 00:59 ID:c0NDYwODE ・事故現場より前は見通しが良いから、 見通しの悪い事故現場で右側にはみ出していても問題ない ・事故現場は見通しが悪いから、 見通しの悪い事故現場で右側を走行していたのは悪い 前者は無関係の事をこじつけてるだけで、実際は双方見通しの悪い事故現場で右側ってことに成るのに、一方は過失、一方は問題なしと言う明らかにおかしな主張を動画主がしている。 返信 743mg 2016年12月26日 01:04 ID:MxNzQ4OTA 事実を誤認して逆走君がおかしな主張をしている。 返信 743mg 2016年12月26日 14:57 ID:Y3NzYwMTY 原告の証言の中に ・自分は左寄りを走行していた ・車を目視した時点で左側には避けるだけのスペースが無くかわせないと判断した というのがあるのだけれど つまり 事故現場直前では右にはみ出して走行していたがそれは事故には関係しない というのは 事故現場ではスペースが無いほど右寄りには走行していなかった という原告の証言を退けるための理由の一つだとすぐに分かるはず さらに言えば原告の ・自分は左寄りを走行していた ・曲がり始めたのは左側の中央付近 という証言を覆す理由として 原告は事故現場の擦過痕から右側を走行していたのは明らかだ という文がある 物事を順序立てて読んでいけば全て理解できるし 矛盾もこじつけも一切ない事は明確 返信 743mg 2016年12月26日 01:02 ID:MxNzQ4OTA 和解案というのは ここまで話がこじれているから、100:0だと納得しないだろうから、最大限譲歩してやってこのあたりでどないでしょうか?的なノリで決めるもの。正面衝突の範疇にしたのも苦肉の策だ。本来なら車は無責任だけど、バイクがごねてるからちょっとだけ負担してやってくれませんかな、車さん?っての実情と思われる。 まあこれが最大限の譲歩で限界だろうな。 ここまでやってまだごねるとなると本当に裁判で白黒はっきりつけられるんじゃねwww 返信 743mg 2016年12月26日 01:05 ID:c0NDYwODE 動画主の主張する和解案が明らかに矛盾している事実から逃げても無駄。 743mg 2016年12月26日 01:09 ID:MxNzQ4OTA 逆走君が事実誤認をして根拠のない主張をいくら繰り返しても無駄。 743mg 2016年12月26日 01:10 ID:Y4ODQ2Nzk ダブるけどさ、アナタ?「疑惑」の張本人でしょ? 違うなら違うって言ってちょうだい…頼むわマジでw 返信 743mg 2016年12月26日 01:09 ID:MxODg0MDE 関係ない手前のカーブでの右側通行が減免理由に入ってるのは、原告側の主張に被告の右側通行があったからではないのかな? 「たしかに手前で右側通行していますが、そこは関係ないですよ」という意味で書いたのでは。 返信 743mg 2016年12月26日 01:14 ID:c0NDYwODE 事故「直前」の右側はみ出しの話な。 743mg 2016年12月26日 01:24 ID:MxODg0MDE だから「事故直前」と「転倒直前」で表現を分けているのでは? 743mg 2016年12月26日 01:29 ID:c0NDYwODE どこが「だから」なんだ? 事故直前なら、「関係ない手前のカーブ」ではない。 事故直前の右側はみ出しが減免されているのにその理由が「関係ない手前のカーブ」の訳がない。 明らかに減免されていること自体がおかしい。 743mg 2016年12月26日 01:44 ID:MxODg0MDE 事故と転倒で表現を分けているということは、事故というのはお互いをミラーで視認したあたりを指すのでは。被告は直前まで右側走行をしていたが、事故という状況に入ってからは問題ない位置にいた。対して原告は事故という状況に入ってからはずっと右側にいた。そういう判断なのでは。 という状況に対して、原告からは「被告の右側通行で過失100%」みたいな主張が出ていたからこの「和解案」なのでは。 裁判についてはよく知らないけど。 743mg 2016年12月26日 01:50 ID:c0NDYwODE 動画主の主張は、事故直前に右側にはみ出していたって判断されてると言ってる。 つまり >被告は直前まで右側走行をしていたが、 >事故という状況に入ってからは問題ない位置にいた。 ではない。 勝手に「事故直前」を「直前」と「事故」の二つの別のタイミングにすり替えてるだけ。 743mg 2016年12月26日 02:03 ID:MxODg0MDE 「事故直前に」ではなく「事故直前まで」でしょ? そこの差は大きいと思うのだけど。 で、俺が分けて考えてるのは「事故」と「転倒」なんだけど、直前と事故ってなんだ? 743mg 2016年12月26日 02:07 ID:c0NDYwODE >「事故直前に」ではなく「事故直前まで」でしょ? >そこの差は大きいと思うのだけど。 どう違う? 「事故」は被告側と「転倒」は原告側 >>被告は「 直前 」まで右側走行をしていたが、 >「 事故 」という状況に入ってからは問題ない位置にいた。 お前が勝手に「事故直前」を二つの別のタイミングに分けてる。 返信 743mg 2016年12月26日 01:19 ID:MxNzQ4OTA まあいくらここで吠えたところで裁判には何の影響もないだろう。単なる自分の価値判断を説得力を伴わずに主張してるだけだからな。法律のプロには全く通用しないだろう。 まあいくとこまで行ってわれわれを楽しませておくんなましwww 返信 743mg 2016年12月26日 01:23 ID:c0NDYwODE こちらの主張に反論できず、いつも通り煽って逃げてるだけだろ。 事故と関係ない部分で見通しが良くても、事故現場で事故直前まで右側にはみ出していることが減免される理由にはならない。 743mg 2016年12月26日 02:40 ID:MxNjMyMDQ 減免されてるという事実から逃げてるのは君なんですけどね。 743mg 2016年12月26日 09:52 ID:MxNzQ4OTA ID:YzNDQ0NTY 説得力ある和解案に反論できず、いつも通り煽って逃げてるだけだろ。 事故と関係ない部分で見通しが良くても、事故現場で事故直前まで右側にはみ出していることが減免される理由にはならないが事故とは無関係なので過失考慮の対象外とされた。 743mg 2016年12月26日 20:35 ID:c0NDYwODE は?事故直前まで右側にはみ出しているのが減免されているんだが? この和解案自体が矛盾した説得力がない物 743mg 2016年12月26日 21:04 ID:Y3NzYwMTY 上にも書いたけどもう一回書いておくね 原告は 先が見えない見通しの悪いカーブの右側を走行中 目の前に車が見えた途端転んだ ←事故現場 被告は 先が見えない見通しの悪いカーブに差し掛かる直前でバイクに出会い停止した ←事故現場 ちなみに 被告は事故現場とは離れた 事故とは関係のないカーブで右側にはみ出して走行をしてはいたが 山道で且つ見通しが良く連続するカーブでははみ出すのは自然な事と判断された 対象が違うんだよ対象が 743mg 2016年12月26日 22:23 ID:c0NDYwODE どちらからも対向車は見えない。 そこで右側を走れば事故に成るのはある意味必然。 だが何故か動画主は減免され バイク側は過失を問われてる 明らかに矛盾したおかしな和解案だ 743mg 2016年12月26日 22:34 ID:Y3NzYwMTY ほら何を言われても全く同じ主張しかできないw 事故現場で被告は右側を走行したなんてどこに書いてある? 被告の過失は右側を走ったという事では無い 減免という言葉に拘り過ぎだよお前は 743mg 2016年12月26日 22:38 ID:c0NDYwODE 動画内で事故直前まで右側にはみ出してる旨が書かれてるが? それが何故か減免されてるって事もな。 動画主側の過失だけ何故か減免されてるんだよ。 743mg 2016年12月26日 22:50 ID:MxNzQ4OTA 動画内で事故直前まで右側にはみ出してる点は事故と無関係と書かれてるが? それが減免されてるとは書かれてないって事もな。 はみ出しは事故と無関係だからそもそも、”この事故に関しては”動画主側の過失は問題にならないんだよ。 743mg 2016年12月26日 22:52 ID:c0NDYwODE ならばバイク側もそうなるはずだが? 何故動画主側は減免され バイク側は過失を問われる? 明らかに矛盾した和解案だ。 って言うか、事故直前で右側の威はみ出してるが関係ないってバカじゃないのか? 743mg 2016年12月26日 22:59 ID:MxNzQ4OTA 必ずしも車側がそうなるわけではないはずだが? 何故動画主側が過失を問われる? 明らかに論理的な和解案だ。 って言うか、事故直前まで右側はみ出しても事故に直面する段階でそうでないのに関係あるってバカじゃないのか? 743mg 2016年12月26日 22:53 ID:Y3NzYwMTY 事故直前という読んで字の如く それは事故現場での行為ではない その証拠に事故とは無関係だと書かれている 100%から20%に減免されたというのは当初原告が示していた過失を退け正しい過失にした結果の事 対して原告自身の責任割合は当初0%だったのだからそこから減免なんてできるはずがないだろう 正しい過失を正しく両者に課した結果だよ 743mg 2016年12月26日 22:58 ID:c0NDYwODE 車もバイクも急には止まれない。 見通しの悪い場所で右側にはみ出し対向車が来たら事故に成る。 それを停車位置で騙るのは馬鹿そのもの。 事故直前に右側に出てるから事故に成った。 当然それは過失で動画主側だけ減免されるのは明らかにおかしい。 743mg 2016年12月26日 23:05 ID:MxNzQ4OTA 車もバイクも急には止まれない。 見通しの悪い場所で右側にはみ出し対向車が来たら事故に成る。 今回の事故はそれが原因で起きた事故ではないと認定されたのにそれと同列に騙るのは馬鹿そのもの。 事故直前に右側に出てるから事故に成ったわけではない。 当然それが過失と考えるのは明らかにおかしい。 743mg 2016年12月26日 23:10 ID:c0NDYwODE ならバイク側の過失も問えない。 が、動画主側は減免され、バイク側も動画主の減免理由として挙げられている。(過失割合では一方の過失が減ると相手は減る) つまり、お前の主張なら右側はみ出しが関係ないなら、バイク側にもそれは問えない。それを理由に車側が減免されることもない。 743mg 2016年12月26日 23:16 ID:MxNzQ4OTA でもバイク側の過失は問える。 動画主側の過失はなく、バイク側の過失なので。 つまり、お前の主張なら右側はみ出しが関係あるなら、車側にもそれは問えない。それを理由にバイク側が減免されることもない。 743mg 2016年12月26日 23:12 ID:c0NDYwODE ちなみに正面衝突の範疇って判断だがな。 右側はみ出しが関係ない正面衝突ってなんだ? 743mg 2016年12月26日 23:16 ID:Y4ODQ2Nzk 制御不能に陥ったバイク(SR爺)の過失ヾ(≧▽≦)ノ 743mg 2016年12月26日 23:07 ID:Y4ODQ2Nzk キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ポイントはココ。 右も左も関係なくそれが対向車じゃなくて デカい障害物で転倒したとしたらどーなんだ? 過失はどこにある?…言ってちょヾ(≧▽≦)ノ 743mg 2016年12月26日 23:10 ID:Y3NzYwMTY 過失云々が問われている場所はあくまでも事故現場 事故現場でどのような位置でどのような走行をしていたかの過失が問われている というかそんなの当たり前だろ おまえが車側だったとしてバイクに「あの事故が起きた場所より前で右側へはみ出していたから事故を起こしたんだ」なんて言われて納得するのか? きっと原告がドラレコを見て今のお前みたいに右側を走ってたのが問題なんだって騒いだんだろうな だから裁判官は事故無関係だって一文を示した そう考えないとわざわざ含める理由がない 匿名 2016年12月26日 23:13 ID:Q1OTA0ODQ 結局は和解案の矛盾じゃなく、事故の動画を見て自分が感じた感想(車の右側走行が事故の原因)が認められないのが不満なだけじゃん。 743mg 2016年12月26日 23:11 ID:MxNzQ4OTA は?事故直前まで右側にはみ出しているのは無関係なんだが? この和解案自体が論理的で説得力がある物 743mg 2016年12月26日 23:14 ID:c0NDYwODE 正面衝突の範疇 だが事故直前の右側はみ出しが関係ない って、馬鹿だろw 743mg 2016年12月26日 23:17 ID:MxNzQ4OTA 正面衝突の範疇 だが事故直前の右側はみ出しが無条件で関係ある って、馬鹿だろw 743mg 2016年12月26日 23:21 ID:c0NDYwODE 除外される条件でもあるのか?w 匿名 2016年12月26日 23:18 ID:Q1OTA0ODQ だから、事故自体は正面衝突、ただ、被告の右側通行が認められたのは事故になる前の部分で事故には関係ないと判断された。対し、原告は最後まで右側通行をしていたため事故の主要因とされた。って話だろ? 743mg 2016年12月26日 23:22 ID:c0NDYwODE 両方事故直前まで右だが? 一方だけ関係ないとする理由がない。 743mg 2016年12月26日 23:25 ID:MxNzQ4OTA 両方事故直前まで右でバイクだけ事故直面で右だが? 一方だけ関係ないとする理由がある。 743mg 2016年12月26日 23:29 ID:c0NDYwODE は?w 匿名 2016年12月26日 23:25 ID:Q1OTA0ODQ >両者とも事故直前まで 人にでっち上げるなと言っておきながら自分はするんだな。 被告→事故直前まで 原告→転倒直前まで だろ? 743mg 2016年12月26日 23:29 ID:c0NDYwODE 正面衝突の範疇の転倒事故だろ。 事故直前と、転倒直前は同様の意味、 ただし転倒したのはバイク側なので車には事故直前となってる。 743mg 2016年12月26日 23:23 ID:MxNzQ4OTA そうそう、この事案ではたとえ左ぎりぎりに車が寄って徐行して100%正しい運転していても、バイクが「”逆走”」(笑)していたのでいずれにしろ転倒してただろってはなし。 743mg 2016年12月26日 23:26 ID:c0NDYwODE 正面衝突だから対向車が居て成り立つ事故だ 743mg 2016年12月26日 23:24 ID:Y3NzYwMTY >正面衝突の範疇 >だが事故直前の右側はみ出しが関係ない >って、馬鹿だろw 事故直前 被告が右側にはみ出していたとされる位置ではまだ二人はかち合っていない かち合っていないのにどうやって正面衝突するんだ?w 743mg 2016年12月26日 23:27 ID:c0NDYwODE 事故の原因である事故直前の走行位置を無視し、 停止位置で過失を決めようとする詭弁だな 743mg 2016年12月26日 23:30 ID:MxNzQ4OTA 事故の原因ではない事故直前の走行位置を過大視し、無関係の過失をでっちあげようとする詭弁だな 743mg 2016年12月26日 23:31 ID:c0NDYwODE 動画内でバイク側にそれで過失を問うてるから無関係はあり得ない。(動画主の減免理由=バイクの過失) 743mg 2016年12月27日 11:42 ID:UyMTA2ODM 動画内でバイク側にそれで過失を問うてることと 車の過失は無関係 (動画主の減免理由≠バイクの過失) 返信 743mg 2016年12月26日 02:48 ID:MxNjMyMDQ 動画の中に書かれてるけど、 バイクの運転者がこの調停案を呑む条件として、 この調停の結果が(治療費の)裁判に影響しないこととかなんとか書いてるけど、 実際には影響しないわけが無いからバイクの運転者は調停案を呑むわけにはいかないんだろうね。 返信 743mg 2016年12月26日 14:41 ID:Y3NzYwMTY でも100:0が20:80になった案を蹴っても それ以降原告側の過失が減る事は無い気がするけどねw 返信 743mg 2016年12月26日 19:26 ID:Y4ODQ2Nzk げーーーっ!そ、そ、そんな事書いてあったの???www 同一の件で別の裁判起こしたって因果関係はひとつなんだから そんなムシのいい話があり得る訳ないのにぃぃぃ… 考えなくても分かりそうなモンなのにぃぃぃ… ただただ唖然呆然ですわ…((((((゚Д゚;) 今宵も楽しみですわヾ(≧▽≦)ノ 返信 743mg 2016年12月26日 20:38 ID:c0NDYwODE 和解案自体が矛盾してるから、動画主の言う事(動画主の言う相手の主張も)がどこまで信用できるか自体が疑問だがな。 743mg 2016年12月26日 21:01 ID:Y3NzYwMTY はい出た!伝家の宝刀! 「動画主の言う事は信用できない」 では君はいったい誰の情報を信じているのか? この動画しか情報が無く判断基準はこれしかないのにその内容を信じないというのは客観的情報を拒む事だね そうすると君が信じているのは君の主観しか存在していない訳 でも君はこれまでのコメントで自身の客観的視点を繰り返し語ってきた 和解案が矛盾云々の前に 君の思考が矛盾しているのにまず気付こうか 原告側が それは違う と正しい意見をどこかで述べているのならそれは君の思考が客観たりうる要素だけどね 743mg 2016年12月26日 22:25 ID:c0NDYwODE 和解案の矛盾を反論出来て無い。この動画の和解案が矛盾しているのは事実。 お前の主張は中身のない無意味な長文。 743mg 2016年12月26日 22:37 ID:Y3NzYwMTY それじゃお前の主張が主観ばかりではないという反論に全くなっていない 犬も食わない主張を繰り返すだけじゃなくもっと客観的になりな 743mg 2016年12月26日 22:41 ID:c0NDYwODE 主観も客観も、動画の和解案が矛盾しているのは事実だ。 双方事故直前まで右側に出てる訳だが、何故か動画主側だけ減免され、バイク側は過失を問われている。 事実、明らかに矛盾している。 743mg 2016年12月26日 22:55 ID:MxNzQ4OTA 主観も客観も、動画の和解案が論理的で説得力があるのは事実だ。 双方事故直前まで右側に出てはおらず、バイクは右側と認定されている訳だが、動画から明らかなのでバイク側が過失を問われている。 743mg 2016年12月26日 23:18 ID:c0NDYwODE バイクも車も右って判断だが? 743mg 2016年12月26日 22:57 ID:Y3NzYwMTY 矛盾している というその主張が既に主観なんだが おまえはどうやら一つの事を考えると他のことは頭に入らないらしいな >双方事故直前まで右側に出てる これが間違い 被告側は事故時に右側にいたとは書かれていない 対して原告側は事故時に右側にいたことが認められている ほら客観的に見れていない 743mg 2016年12月26日 23:19 ID:c0NDYwODE それ、事故直前を無視し、動画の説明にない「事故時」ってでっち上げ。 そんな説明はない。 743mg 2016年12月26日 22:58 ID:MxNjMyMDQ 和解案ってのは、 双方言い分は有るでしょうが、こんな条件で手を打ちませんか? って事だから、合理的じゃない事も有るよね。 原告は自身の無過失を主張したため、調停案では被告の過失が減免されたように感じるんだろうけど、 客観的に見れば、バイクの運転者の自損事故の原因をどれだけ車の運転手に擦り付けられるのか? ってのがポイントだったわけだよ。 まぁ、そんなこんなで・・ 君が感じるという違和感は「矛盾」には当たりませんよね。 743mg 2016年12月26日 23:20 ID:c0NDYwODE 同じ右側はみ出しが一方は過失、一方は減免と正反対の矛盾した和解案だって言ってるんだが? 743mg 2016年12月26日 23:30 ID:Y3NzYwMTY >同じ右側はみ出し 同じではありません 右側を走っていたのが原告側 事故とは関係のない位置で右にはみ出していたのが被告側 被告提出資料の証拠能力が認められているので 事故時に被告の右側にはバイクが通れるスペースは有った事が認められています 743mg 2016年12月26日 23:38 ID:c0NDYwODE 動画主の説明ですら事故直前に動画主は右側にはみ出してるって認められてるぞ。 743mg 2016年12月26日 23:40 ID:Y3NzYwMTY 事故直前ってのは >事故とは関係のない位置で右にはみ出していた な よく読め 743mg 2016年12月26日 23:43 ID:c0NDYwODE 事故直前が事故に関係ないのはあり得ない。 しかもバイク側にはそれを理由に過失を取っている。 743mg 2016年12月26日 23:49 ID:Y3NzYwMTY 事故とは関係がないと裁判官の判断がついているのにあり得ないってw バイクについて書かれているのは事故直前ではなく転倒直前 転倒した位置は事故現場で 転倒してからは右側に流れていったから転倒直前という表現になっている そんな事も理解出来ないで難癖つけてるのか 743mg 2016年12月27日 00:30 ID:AwMjgyNDM 動画主の説明は矛盾している。 つまりこの和解案は事実ではないんじゃって話な。 動画主の言う裁判官の判断が、必ず裁判官の判断そのものとなる訳じゃないからな。 743mg 2016年12月26日 23:31 ID:MxNzQ4OTA 同じ右側はみ出しが一方は過失、一方は減免と正反対の矛盾した和解案ではないって言ってるんだが? 返信 743mg 2016年12月26日 09:58 ID:MxNzQ4OTA 正面衝突の範疇とされたということは、もし車側が損害を被っていたらその損害についてはバイク側も責任を負うということ。自分の都合しか考えてないから気づいてないんだろうが、被害者じゃなくて、加害者・違反者だぞ 返信 743mg 2016年12月26日 20:40 ID:c0NDYwODE 仮定の被害(実際には無い)を語る必要なんかないだろ? 743mg 2016年12月26日 22:51 ID:MxNzQ4OTA 仮定の過失(実際には無い)を語る必要なんかないだろ? 返信 743mg 2016年12月26日 23:37 ID:Y4ODQ2Nzk SR爺、よく考えろ? 論点・争点はそこじゃないだろ? SR爺が仮に乗用車だったら対向車と正面衝突してたか? 急ブレーキでも止まれただろ? バイクは軽車両、車も当然車両。 だが運転操作(=操縦)を誤ってバイクを転倒させたのは 相手の過失ではなく「軽車両」を運転していたSR爺だろ? 車の右はみ出しに拘ってるけど、右だの左だのは直接的に 事故の原因としてはどうでも良い話なんだと思えるけどな。 返信 743mg 2016年12月26日 23:41 ID:c0NDYwODE >バイクは軽車両 勉強し直せ 743mg 2016年12月26日 23:50 ID:Y4ODQ2Nzk お?なんか道交法扱いの枠間違えたか?スマンな。 けど、自二輪だってつまりは「車」扱いだよな? そんな不安定な車の免許を持ってるのに転倒するっていう その自覚が無いんならば、それは本末転倒だ。 で、過失の件は反論ないのか? 743mg 2016年12月26日 23:53 ID:c0NDYwODE 動画主の減免理由としてバイクの事故直前の右側走行を上げてるから完全に関係あり。 だが動画主の事故直前の右側はみ出しは減免されていて上記の過失を問う判断と相反する矛盾した内容。 都合よく関係ないとしても動画主の説明と矛盾してる。 743mg 2016年12月27日 01:15 ID:UyMTA2ODM バイクが逆走して自爆事故を起こしただけなのに車側に過失があるとされるのは明らかにおかしい。 返信 743mg 2016年12月26日 23:50 ID:c0NDYwODE 正面衝突の範疇で、誘因事故扱いと言っていい (実際の接触による損傷は無しと言ってもいい状態) それなのに、バイクの単独転倒とか 事故直前の動画主の右側はみ出しが関係なく バイク側の右側はみ出しが過失に成るってのはあり得ない 返信 743mg 2016年12月27日 00:03 ID:AwNTkzODk アハハハヾ(≧▽≦)ノ絶対出ると思った誘因事故www 振り出しに戻るけどさ、つまりデカい車(ロードスター)と 小さい車(バイク:SR)が狭い道のカーブで鉢合わせして 無茶して突っ込んできたバイクが「ほぼ自損事故」起こした っていうだけのお話しでしょ?www 上にも何回も書いたけど、それが道路上に居た子供だったり 自然障害物だったらその過失はどこにあんのよ? 右はみ出しだの誘因だの難癖付けてるけどそこんトコどーよ? 743mg 2016年12月27日 00:14 ID:AwMjgyNDM 誘因事故が認められているから正面衝突扱い何だが? 743mg 2016年12月27日 00:30 ID:AwNTkzODk そうだよな? でも車は安全に止まれたという事実、それに対して バイクは安全に止まる事が出来なかったという事実。 相手の過失:2っつーのは相対した事実が在るから 発生した数字であってこれは致し方ないと思うよ。 和解案のバイク過失:8ってーのは道路の状況や速度、 操作の判断等色々な事をも加味して司法が判断した結果、 無茶して突っ込んだSR爺の判断ミスと運転操作ミスへの 過失の数字なんだから何も不思議はないんじゃないの? 動画が信用ならないとか胡散臭いとか言ってるけど、 上にも書いたドラレコ(物言わぬ第三者の目)ってのは よっぽどの事がない限り「ウソ言わない」と思うよ?w どーよ?何か疑問でもある? 743mg 2016年12月27日 00:33 ID:AwMjgyNDM 右側はみ出しが減免される一方、バイク側が過失として問われてる矛盾に対する反論に全くなっていない。 それを理由に8:2と動画主は主張しているが、矛盾しているって事。 743mg 2016年12月27日 00:49 ID:AwNTkzODk つまりこの道路状況下において、車の右側はみ出しは 止むを得ないと司法が判断している事に納得できないの? …SR爺、…マジで正気か? 笑いが止まらねー!www だから聞いてんだろ?相手が車じゃなくて人や自然障害物 だったらその過失は何処の誰に発生するんだ?って。 バイク小さくて小回り利くからな、咄嗟に避けようとすれば 車以上に避けられるんだよ? …知ってるか?w スピード出し過ぎの無茶しなければ、な?wwwヾ(≧▽≦)ノ 743mg 2016年12月27日 00:56 ID:AwMjgyNDM >つまりこの道路状況下において、車の右側はみ出しは 動画主が減免されるなら、バイク側も同じ理由で過失は問われない。 一方が減免され、一方が過失を問われてるから矛盾してると言ってるんだが? 743mg 2016年12月27日 01:09 ID:AwNTkzODk それは矛盾じゃなくてSR爺の認識不足よ。 上にも書いたろ?バイクは小っちゃいんだよ? 避けようと思えば簡単に避けられるんだよ? …無茶しなければ。wwwヾ(≧▽≦)ノ SR爺は「無茶しちゃった」んだもの~ ねぇ? 動画見れば子供でも分かるでしょ~よ~? 「あっ、オートバイころんじゃった!」 「スピード出し過ぎたんだね?きっと」ってw 743mg 2016年12月27日 01:11 ID:AwNTkzODk さて。早くも思考停止状態に陥ってきたようなので 今日はこの辺で。さよオナラ(;´∀`) 743mg 2016年12月27日 01:14 ID:AwMjgyNDM 矛盾の説明に成っていない。 正面衝突と判断されている以上、バイク側の単独での転倒ではない。対向車の位置関係は正面衝突では当然の事故原因。 避けれる避けられない以前に、動画主の右側はみ出しは認定されていて、正面衝突事故で一方だけ減免され一方だけ過失を問われるのはおかしい。 743mg 2016年12月27日 01:31 ID:UyMTA2ODM 無関係とされた事実を過失に結び付けるのはおかしい。 743mg 2016年12月27日 01:32 ID:AwNTkzODk ふぁーーーあくびちゃん だから減免されたのは「安全に止まれた事実」があるから。 はみ出し認定は「先を見るための止むを得ない道路状況」。 正面衝突ってのは「便宜上の取り扱い」。 SR爺の過失は言うもがな「そーゆー事」。 俺もそうだけど普通のバイク乗りはこういうの 「コーナーで自爆しちゃったよ~(テヘぺろ)」っつーの。 相対する車にバイクが滑走して当たっちゃったら 「すいません、事故証明貰うのに警察呼んでいいですか?」 「すいません!修理代払いますので連絡先交換を」って 警察呼んで免許と連絡先教えて示談にしちゃうよ? 自分の傷なんかよりも相手の方が先決なのよ。分かる? それが二輪免許持った人の責任ある行動だからねwww 返信 743mg 2016年12月27日 01:18 ID:UyMTA2ODM 正面衝突の範疇で、誘因事故扱いと無関係なことは言ってはいけない 実質はバイクの単独転倒 事故直前の動画主の右側はみ出しは無関係 バイク側の右側はみ出しが過失に成るってのはあり得る 743mg 2016年12月27日 01:22 ID:AwMjgyNDM 単独事故なら正面衝突ではない。 部分的に反論しているだけで、全体像が矛盾だらけだ。 743mg 2016年12月27日 01:27 ID:UyMTA2ODM 実質単独事故だけど和解のためにあえて正面衝突の範疇にして理論構成をした。車側の2割の過失を説明するために。 全体的には理路整然としている。 743mg 2016年12月27日 01:32 ID:AwMjgyNDM 事実を認定しそれに対し過失を判断し和解案を出す。 >実質単独事故だけど和解のためにあえて正面衝突の範疇にして理論構成 裁判官がそんなバカなことをするわけがない。 その場しのぎの部分的反論だから全体像が矛盾してるんだよ。 743mg 2016年12月27日 01:36 ID:AwNTkzODk いや、ID:YxMjMwMDQさんのそれで合ってるよ? 裁判官がそんなバカなって…バカじゃないし…。 743mg 2016年12月27日 01:38 ID:AwMjgyNDM 単独事故と正面衝突は別の事故だ。 あえて違う判断をすることは絶対にありえない。 そもそも動画では正面衝突と言っている。 743mg 2016年12月27日 01:40 ID:AwNTkzODk アホか!だから正面衝突扱いってのは便宜上だっつーの なんでそんな事分からずに謎持論言ってんの?((((((゚Д゚;) 743mg 2016年12月27日 01:42 ID:AwMjgyNDM 裁判官が便宜上事故内容を別のものにすることは絶対にない。 嘘を言い張っても無意味だ。 743mg 2016年12月27日 01:56 ID:AwNTkzODk 正面衝突のケースに該当する、って認定しただけでしょ? そもそも当たってないんだから。 それがこの事故の「便宜上の取り扱い」。 で、結局転倒(ほぼ自爆)したのはSR爺の判断ミス、 運転操作ミスが重なっただけの同一案件だっつーの。 裁判官は別の事故だなんて考えてないっつーのよ。 それが読み取れないなら当事者としてどーかしてる。 そもそも一連の内容、どこも矛盾してないし。 743mg 2016年12月27日 01:58 ID:AwMjgyNDM つまり正面衝突だ。 単独事故ではない。 それを単独事故と言い張るお前が間違っている。 743mg 2016年12月27日 02:01 ID:AwMjgyNDM 後な、別に直接衝突して居なくても誘因事故として成立するからな。 743mg 2016年12月27日 10:18 ID:c4MDExMzE は 衝突や接触がないから誘引事故と言うんだろうが 何を言ってるんだ それとな 原告が当初から主張してきたのは 車を発見した時にかわすスペースがなく急ブレーキをかけた というもの つまり当初から誘引事故として訴えを起こしてきてる 事故が相手の誘因によるものであると主張するのであれば 具体的に主張立証しなければ難しいが 今回の動画で 事故は正面衝突の範疇であり、原告は二輪、被告は四輪である。 という文があり原告も包括されている つまり原告の主張である誘引事故とは認められなかったワケ 返信 743mg 2016年12月27日 00:16 ID:AwMjgyNDM 基本的に動画主擁護の書き込みは ・部分的な反論 ・じつは動画主の主張全体で考えると矛盾してる 状態なんだが。 返信 743mg 2016年12月27日 01:22 ID:UyMTA2ODM 根本的にバイク擁護の書き込みは ・事実誤認 ・じつは存在しない過失を問うこと間違ってる 状態なんだが。 743mg 2016年12月27日 01:26 ID:AwMjgyNDM 事実誤認と言うなら、指摘して見せな。 また右側はみ出しの認定された正面衝突で、一方にだけ過失で一方だけ過失ではない説明をして見せな。 言い張るだけでは無意味だぞ。 743mg 2016年12月27日 01:28 ID:UyMTA2ODM 言い張るだけでは無意味だと言うなら、指摘して見せな。 無関係と認定された右側はみ出しで、過失があるという説明をして見せな。 言い張るだけでは無意味だぞ。 743mg 2016年12月27日 01:33 ID:AwMjgyNDM 基本、道路の中央より左側を走らないと道交法違反。 正面衝突事故で右側はみ出しの違反が過失に成らない訳がない。 743mg 2016年12月27日 01:38 ID:AwNTkzODk それSR爺の身勝手な屁理屈wwwヾ(≧▽≦)ノ 743mg 2016年12月27日 01:39 ID:AwMjgyNDM 道交法の決まりを屁理屈呼ばわりして逃げても無意味だ。 743mg 2016年12月27日 01:43 ID:AwNTkzODk 臨機応変って言葉知ってる? 狭い道で前が見にくいと真ん中走るよね? 時に右行ったり左行ったりするよね? 一々違反してるって言う奴居る? お?、ここに居たネ~ SR爺って逆走君!wwwヾ(≧▽≦)ノ 743mg 2016年12月27日 01:46 ID:AwMjgyNDM 違反の上、それが原因の事故を起こしたら当然過失を問われる。その事故の裁判で法を否定し臨機応変何て通じる訳がない。 743mg 2016年12月27日 02:01 ID:UxOTg1NDk だ・か・ら・・・ 原告のバイクが道路の右寄りを走ってきた事が、 被告の過失割合を増やすに値しない行為と判断されたんだよ。 法に則った調停案に違和感を感じてるのは逆走君だけだよ。 743mg 2016年12月27日 02:06 ID:AwMjgyNDM 両方右側にはみ出し一方が過失で、一方は過失ではないなんて判断は説明がつかない。法に則っても居ない。 と言うか、動画にも一切そんな説明はない。 意味不明な事故現場に至る前の見通しが良かったなどと言う理由に、見通しの悪い事故現場で過失がないと明らかにおかしな判断を主張している。 743mg 2016年12月27日 02:08 ID:AwNTkzODk やい、SR爺!タイミング悪ぃぞ?w 743mg 2016年12月27日 02:07 ID:AwNTkzODk その通り!ヾ(≧▽≦)ノ 743mg 2016年12月27日 02:06 ID:AwNTkzODk でもな、事故直前の走行状況とそれもこれも加味されて 総合的に判断された過失比が和解案の数字なんだから、 文句があれば不服申し立て(=上告)以外方法ないだろ? こんなトコでグダグダ謎持論展開してないで、早いとこ 簡易裁判所行ってくりゃイイだけの事と違いまっか? ま、結果は見えてるけど…w 今まで上のコメ欄で何回この文言目にした事か…ヾ(≧▽≦)ノ では、さよオナラ(;´∀`) 743mg 2016年12月27日 02:07 ID:AwMjgyNDM 動画の8:2の説明と違うが? 事故現場に至る前が見通しが良かったからなどと言う、意味不明の理由で動画主の右側はみ出しが減免されたと主張している。 あり得ない理由だ。 743mg 2016年12月27日 02:11 ID:AwNTkzODk 簡易裁判所行ってこい!そんで話聞いてこい!な? 結果は聞いてやるwwwヾ(≧▽≦)ノ 743mg 2016年12月27日 02:12 ID:AwMjgyNDM 結局、最初から指摘されてる明らかな矛盾を認めずに煽っては逃げてるだけだろ。 動画の和解案は明らかにおかしいんだよ。 743mg 2016年12月27日 09:54 ID:c4MDExMzE 最初から指摘されてるって…矛盾だって騒いでるのはお前だけだけどな このコメ欄にお前の意見への否定・説明がどれだけ書いてあるのかわかってるのかね それだけの意見が出てるのにお前は議論をすることも無く ただ自分の主張を繰り返すだけだろ 明言せずに逃げているのはお前 コメント全部読み直してくるといい 返信 743mg 2016年12月27日 00:38 ID:AwNTkzODk 2016年末最終週火曜日! 本日(12/27)の逆走君=SR爺 のID:g1MDE1oTQ です。それでは…ファイッ! 返信 743mg 2016年12月27日 02:24 ID:MyNTc1MTQ みんなが多角的にこの和解案の正当性を説明しているのに対し、この矛盾くんは何と視野の狭い事か。同じ文句の繰り返し繰り返し。 こんな事書くのはアレなんだけど、ここまで話が通じないとさ、発達障害(対人コミュニケーション能力、問題解決能力、臨機応変さ、想像力などの低下を認めるものの総称)なんじゃないかって思っちゃうよね。 返信 743mg 2016年12月27日 07:38 ID:AwNTkzODk 意固地になってるんだよ。 裁判起こしてその結果が本人にとっては「逆転敗訴」(実は正しいw) みたいなモンだから裁判費用とかモニョモニョ・・・www 「研ぎ賃に身を流す」って逆走君に相応しい古い言葉も贈ってあげたのに まるで人の意見に耳を貸さない受け付けないんだからしょうがない。 みんなで納得出来るいい方向に諌めようと真剣にコメしてんのにね? 「駄々っ子」とも言うねwwwヾ(≧▽≦)ノ 返信 743mg 2016年12月27日 11:56 ID:UyMTA2ODM まあ自分の過失を他人の過失にしようとするなんて相当悪質だぞ。ケガしてるから被害者みたいに思ってるかもしれないが、車に被害があれば立派な加害者の事案だ。自爆事故で済んだだけでよかったと思われる事故だ。 何度でも書いてやろう。 バイクが逆走して自爆したのに車に過失があるとされるのはおかしい。和解案がおかしいと思うのはおかしい。事実を誤認して根拠も示さずに言い張るだけはおかしい。おかしいおかしい言うのはおかしい。耳を傾けずに何度も何度もおかしいおかしい言うて繰り返すのはおかしい。 逆走君はおかしいおかしい言うてるのはおかしい。 おかしいおかしいって子供のころ言ってたら「お菓子?」って誰かに言われたけど、今考えたらおかしい、おかしい、おかしい、おかしい。逆走君はおかしい、おかしい、おかしいwwww 返信 743mg 2016年12月27日 14:16 ID:UyMjQ3MTA 同じ右側通行で被告だけ減免、と言っているけど、そもそも間違いで同じ右側通行ではないよね。 同じ右側通行なら、わざわざ表現を変える必要はない。 返信 743mg 2016年12月27日 14:37 ID:c4MDExMzE そうそう それなんだけど理解しようとしてくれないんだよね 原告は転倒直前まで右側 ←事故現場 被告は事故直前まで右にはみ出し ←事故現場ではない 事故現場で右にはみ出していたのであれば 停止直前 とか 出会う直前 とかそういった言葉を使うはずだからね さらに言えば 原告に過失があったから被告の過失を下げたワケではなく 原告が求めていた過失はほとんど棄却されて 安全運転義務違反みたいな部分だけの過失が残っただけの話なんだよね 減免って言葉に拘り過ぎて何も見えなくなってる印象 返信 743mg 2016年12月31日 17:47 ID:AzNTY4OTI 正面衝突の範疇だが誘因事故でバイクが単独転倒した形。 転倒直前と事故直前はこの場合同じ意味。 バイクは転倒しているので「転倒(事故)直前」で事故の方が略されているだけ。 車は転倒していないので転倒と表記はしないで「事故直前」と表記している。 どちらが指すのも本件の事故。 また、正面衝突で有るので事故直前の位置が双方異なるのは当然。 ただし双方右側にはみ出してるので過失となる。 743mg 2016年12月31日 23:41 ID:E5MDE1OTM >正面衝突の範疇だが誘因事故でバイクが単独転倒 正面衝突と誘引事故が同居するはずねーだろ頭沸いてんのか? 743mg 2017年01月04日 13:47 ID:M0ODg2ODU 表現が別れているから別の意味だろうと推察するのは至って自然だが、表現が別れているが実は同じ意味と推察するのは非常に違和感があるな。 返信 743mg 2016年12月31日 17:54 ID:AzNTY4OTI 結局、両者事故直前に右側にはみ出しているので両車道交法違反。 正面衝突なので右側はみ出しは直接の事故原因。 つまり双方に同じ右側はみ出しの過失が同じ事故直前の段階で有る。 だが、動画主は何故か道交法で定められた道路中央より左に寄るって規則を、自分だけ適用されないとでも言うように主張し、それで過失が算段されたと主張しているので当然おかしい。 裁判官でも道交法に逆らった判断はできないからな。 返信 743mg 2016年12月31日 23:45 ID:E5MDE1OTM >右側はみ出しは直接の事故原因。 事故原因は原告の転倒によるものと判断されたんだろ >道路中央より左に寄るって規則を、自分だけ適用されないとでも言うように主張し、それで過失が算段されたと主張 それはお前の脳味噌が偏ってるからそう思うだけだ この事故の争点は右寄りを走行していたという部分ではない 返信 743mg 2017年01月01日 10:34 ID:EyNzYyNzA あけましておめでとうございます。 この原告が和解案を受け入れて解決しているといいですね。 返信 743mg 2017年01月08日 01:43 ID:Y0ODk5MTY 事実誤認した上に的外れな論点を持ち出して珍説を唱えている人がいますw 法律の専門家が公平で的確な結論を出してくれることでしょう。 返信 743mg 2017年01月10日 12:06 ID:AzNTM2NjY その法律の専門家の判断を疑わしいと主張してるから手に負えないw 返信 743mg 2017年01月13日 17:59 ID:M0MzMxNDE アレで2割も貰うのか。 それでもいいけど殴る権利くらいあってもいいわな。 四輪に対して二輪が交通弱者だからこその2割、実質車は悪くないし、二輪が下手だから起きてるってのに。 この上手い下手の境界は免許有りって一緒くたにされてる辺り、二輪経験者の弁護士付いてたら違ってた気もする。 返信 743mg 2017年06月09日 17:21 ID:Q3MjgyNjc 交差点以外の事故って逆走とかそういうのを除いたらそんなもんだよ。 5:5とか4:6の事例って案外少ない。 1~3:7~9ってのが相場。 返信 743mg 2017年06月28日 18:06 ID:gwMDQxNjU バイクも止まらなきゃ 返信 匿名 2018年07月07日 03:23 ID:Q5MzM1NDE 何度か事故映像を見直してみたけど、こりゃ車側の過失2割で正解かな 上のコメで何人も間違えて言ってるけど、原告側のバイクが車を視認した『瞬間』は、中央より左側(画面右側)を走ってる 対して車側は認識した瞬間中央よりハミ出してるから、バイク側は逃げる場所がないと判断してパニックブレーキ、バランスを崩して反対車線側に転がった 相手がバランスの悪い乗り物に乗ってても、コケる原因を作ったら過失は取られるもの 相手がヘタクソじゃなければ転ばなかったような場合でも車側が過失取られるなんて、例えば近くを走ってる自転車が車に過剰反応してコケて治療費請求されたり、いくらでも過去に事例があるでしょ 10対0のところを四厘対二輪だから不利な判定された、というのは間違いだな、8対2は極々真っ当 返信 匿名 2018年07月08日 13:49 ID:Y1NzU4NDY これ続きの動画あるよ・・ 最終的に判決だと二割の過失で済んだみたいだけどゴネられて裁判所から4割の過失になったみたい バイク修理自体が10万くらいなのにそこまでダダこねる執念深い基地だったから諦めてそれで了承したんだと おそらく自賠責のケガの治療費は7割を超える過失だと減額されてしまうから半々くらいまでもってきたかたんだろうね ちなケガの治療費150万を満額で取りたかったと推測 返信 匿名 2018年07月08日 16:49 ID:Y1NzU4NDY 管理人さんこの動画続きあるよ 再うpキボンヌ 最終的に 車4 バイク6で和解したみたい バイク爺の執念はすさま爺 コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 170 コメント ヤクザのお誕生日会。山口組分裂前に行われた司忍組長のハピパ☆代紋付きケーキ。 山口組と神戸山口組に分裂する前という事なので2015年のお誕生日かしら。それにしても恐ろしいケーキだなおいwwwあれはやっぱりチョコレートで作られているのかな?ケーキ屋さんになんて注文するんだろう。「ごっついケーキ用意してやー。組長のやさかい。」店「メッセージプレートはどうされますか?」ヤ「山菱に決まっとるやろが!菱形の山や。」みたいな感じかしらね。こわすぎるwwwww 150 コメント ロレックスの本物と偽物の見分け方動画。最近の偽物ってこんなに精巧なのか。 左が本物のロレックス・サブマリーナデイト116610LN(105万円)、右が偽物のロレックス(85000円)だそうです。コピー品が世界中に溢れているというロレックスですが今の偽物ってこれだけ精巧なんですね。昔の偽物はペラペラで軽く素人でも「これ偽物だろww」とわかったもんだけどなあ。 72 コメント 海辺の岩場でセクシーフォトを撮ろうとポーズを決めていた女性がwwwww ワロタwwwでも怪我が無かったのならまぁ良かったんじゃねwww面白ネタが撮れたしwww海辺の岩場でセクシーフォトを撮ろうとポーズを決めていた女性を襲ったアクシデントの映像です。岩が濡れているという事に気づくべきだったね。 70 コメント 【動画】どうしてこうなった。中国の道路計画、謎すぎるwww こうれは一体どういう事なの。立ち退き問題とかで工事が進んでないとしてももう少しなんとかあるだろう?中国山西省太原市の汾河(ふんが)に架かる晋阳桥の西側には道が突然終わる不思議な場所があるんだって。その空撮ビデオです。交通量が少ないからなんとかなっているみたいだけど、混雑したら絶対に詰まるよねwww 226 コメント 陸上自衛隊の96式装輪装甲車が訓練展示中に観客の目の前で破損wwwww 大失態グングン。大分県の玖珠駐屯地で行われていた駐屯地開設59周年記念行事で訓練展示中の96式装輪装甲車が観客の目の前で破損するというハプニングがあったようです。そのビデオ。段差を乗り越えた瞬間にホイールがぽろーんと(´・_・`)装甲車があれくらいの溝で壊れていいのかいwww 67 コメント 子供が泣き止まなくて困った時はこれ。一発で黙らせる必殺技が話題にwww これは盲点。子供が泣き止まなくて困った時は、それ以上に騒がしく大人が泣いて見せれば良いらしいwww海外で人気になっていた泣き止まない子供を一発で黙らせる必殺技のビデオです。4chanからのものですがカゴのひらがなとダンボールのカタカナ。日本の動画っぽい? 48 コメント 【動画】マイナス10度の戦地でスクランブルエッグを作ろうとする兵士たち。 マイナス10度にもなると卵も凍っちゃう(゚o゚)ウクライナのどこで撮影されたものかは分かりませんが、気温がマイナス10度にもなるという戦地で料理を作るウクライナ兵のビデオです。
うーん、1割でもいいよねゼロでもいいけど
1g規制:普通に記事を楽しんでよ(´・_・`)
ほんとつまんないからもうやめたら?
はい規制、通報しとくわ
ヒロカズよ
同じIPやホスト名だったら晒してコメント出来ないようにしてくれ
M字カットハイビームを喰らえ!!
接続しなおしたらすぐ回避できるからそれだと意味ないんよね
俺は評価してるぞ
これからもがんばれ
こんなくそつまらん縦読みを時間かけて考えてるって相当暇人だな
がんばって書いた長文消されてどんな気分?w
>がんばって書いた長文消されてどんな気分?w
悔しすぎて逆に興奮した、もう3度はこの気持ちでヌいた
バイカスが敵を更に作っただけだったな
うp主ゼロではなくて残念だが
まあとりあえず、単独コケざまあと言うことでお疲れさん
勝手に転ばれて、2割の過失か。
お疲れ様でした
まあ、当然の結果だわな
自損事故なのに20%も過失があるのはアレだが
自動車と二輪だと最初から基本的に20%分は自動車が悪い事になるから過失0と言っても過言じゃないんじゃない?
お爺の控訴に期待する不謹慎な俺が居る
んで爺の過失10になったりしてなw
↑過失90になったりして。だろ?
頭悪いヤツがへんなこと言うからアホ丸出しになるな
まぁ過失0の証明は難しいから証拠だけなら過失20って言われてもおかしくないだろうな。
むしろ原告がたかだか2割のために長々と裁判した思考回路に驚くが。
どうせ特約付き任意保険に入ってなかったんだろ。
ざまぁ
お前らちゃんと保険入っとけよ
一連の流れ見てないんだね なのに偉そうによくそこまで言えるわw
車が右に寄ってるってなんのこっちゃと思ったら、バイク側からも視認できる前のことやん。バイク側が視認できるときには左に寄ってるやん
なんか無理やりだな。アホでバカで恥知らずの原告をちょっとでも納得させるための無理やりか
うるせぇツンツンするぞ!!
>任意保険がオール無制限の私に直接の金銭的負担は無い
これが読めないバカか
>どうせ特約付き任意保険に入ってなかったんだろ。
これは原告に対して言ってるのが読めない馬鹿はお前だ
これはGJ。
なんでこんなに絵作りがうまくなってんだよ!
絵は嫁が描いてるんだっけ。
動画作りも嫁のセンスかも。
ここまでやると
ちょっと楽しんでやってるのかもね
狭い道なんだから
バイクも車の人みたいにすぐに止まって
会釈でもして、すれ違えれば
事故らんでもよかったのに
スピード出しすぎ、へたくそだから
止まろうとしてこけた
止まって会釈出来る位の余裕がある運転心がけたいね
まぁ~しゃ~ないな。
後は爺のご近所さんに2輪で4輪を訴えて逆に80%過失食らったという事を広めないとね
チンピラに延々と因縁つけられて2割の責任とか
ふ ざ け る な
ん?
民事の損害賠償の和解調停が終わったというだけで、
原告側がこの結果を不服として「和解じゃなく裁判」
と言い出したらまだ続くんだろ?
それに事故で怪我したことの刑事の方はまだ終って
ないんだろ?
なんか…このSR400爺なら老後のライフワークとして
最高裁まで頑張りそうだな?
おしえて司法に詳しい人!
不服申し立てして高裁まで上げたとしても却下だな
あと、怪我の裁判上げたとしてもこの判例をもとに
審議、つまり原告の負け=裁判する事自体無意味。
SR爺がそこまでやるかどうかは別問題だけどね。
別途何らかの証拠または再審理した方が良い事がない限りはこれ以上争っても良くて過失が1割程度動くかどうか。
それも下手すると原告の過失がさらに重くなる可能性がある。
裁判所の判断を読む限りでは被告側に立っているのは明らかで、原告側がそれを否定する要素を提示できない場合はどう転んでも逆転することは不可能。
逆に被告側は映像からさらに主張することは可能な余地がある。
怪我の方でさらに訴えても同じ。
仮に最高裁まで争ったとしても(上がるとは思えんが)原告側が逆転する要素は無いと思われる。
後は保険会社にまかせる=保険会社の判断だろな。文面からは地裁で裁判に持って行くらしい
原告がか。そりゃ当然、最高裁までやることもできるだろうな。最高裁で裁判にならずに控訴棄却とかあるかもだが。当然原告ひとりで納得できなければそこまで行く。
被告側は保険会社だしそんなもん手馴れていそうで特に嫌がらせにもならんと思う&原告の割合が多くなるなんてとてもじゃないが思えないけど、暇で馬鹿でならやるかもだしなにも問題なくやれる
世の中恐ろしいな
裁判を経て動画作成技術が上がったな
それだけが得たもの
延々とSR爺擁護してた奴等どもー? 息してるかー?w
過失2割は致し方ないかも知れんが、妥当な判決かと思う
同じバイク海苔としてもこんな難癖爺は絶対許せないしな
取り敢えずお疲れ様ー!
まあカスは納得せずに上告してくるわな
まだ心折れてないようなんでもうちょっと耐えてほしい
バイクにABSが装備してたら
もしかしたら転ばなかったかも今は5万円高いけど、全車義務化になれば安くなるけど
最近の2輪ABSは改良されてかなり良くなってるらしいね。コーナリングに思いっきり握り込んでもコケないらしい。
そなの?
俺のバイクABS付きだからやってみよう
それは6軸センサー付きのコーナリングABSという奴や
安物バイクにつくABSとは違うで
ABS付きはコケにくい代わりに制度距離が伸びるだろ?
道路の中央右寄りで入ってきたバイクが車に気づいて
道路の左側に避けようとしても動画見てわかるように
このSR爺なら転倒して結果は同じだったんじゃない?
車をかわしてそのまま横のガードレールにぶつかって
川に落ちて当たり所が悪くてあの世に行ってもらった
方が世の中のためにはなったんじゃない?
上告してもらった方が良いのではないかな。
原告の過失割合が増えることはあっても
下がることは無いだろうから。
テメェで勝手にこけた糞老害が、さっさと死ね
因縁ふっかけられた運転手さんはお疲れ様でした。
わりとまじで糞じじいは社会的に制裁受けて欲しい
前から車両が来るかもしれないと考えてる車はきちんと止まれた
前から車両なんてこねぇだろ、通い慣れた道だし
と考えていたバイクは勝手にコケた
本来ならこんな馬鹿馬鹿しい裁判に付き合わされた
賠償をしてもらいたいくらいの話
8:2で上々だなんて思わずとことんやりたい気分だわ
これだよなぁ
まあ、バイク乗りの俺からすると、転んだ後、顔真っ赤でいいから先に行ってくれって案件だからな。
訴えるとか厚顔無恥も甚だしい。
是非とも、バイクで自爆した糞野郎は社会的制裁を食らって欲しいもんだな
誰かが善意で個人情報をリークしてもいいのよ?
これ自賠責法での解釈だろ
物損部分には適用されない判決だと思うけどね
自賠責法はどう転んでも賠償するようになってる
この裁判(調停)はバイクの修理代の請求訴訟なので、自賠責は関係有りませんよ。怪我についてはこれから始まります。
バイカスの骨折も自賠責の範疇だし、車側の負担は実質バイクの修理費用の2割でしょ?
バイクの修理が5万だったら1万だし、弁護士の裁判費用だって特約を付けているから負担ナシ。弁護士を立てていなかったとしても交通事故の判例を読み漁るか、契約している保険会社に資料の作り方を聞けば作れそうだし。
逆にバイカスは弁護士費用負担と痛い思いをして全面敗訴だわな
怪我人が健康保険使ってくれればいいのだけれど
自由診療だったりすると一気に自賠責の怪我の保障120万を超えてくる。ただこのケースはクルマ側は対人無制限かけてたみたいだからなんの心配もしないでいいね。
悪いのはバイカスだけど、もうちょっと運転マシにならんかなとは思う
相手がでかいトラックとかならこっちが死人で口無しなんて事もありうる
防げた事故なのにあまり反省してないみたいだからまた事故りそう
よかった! 車側が泣き寝入りの胸糞判決出るかと思って不安だったよ。
関係ないけど、この動画の編集といい挿絵・グラフといい再生時間といい上手くなったな
少なくとも、最初の動画とコレを比べたら、天と地ほどの差がある
で、なんの話だっけこれ。
俺は任意保険に弁護士費用の特約を付けてるけど
これ付けておいたほうがいいのかな?
弁護士特約の話かな?
今回の件は、up主の対人対物保険の範疇と思われ。
なので保険会社の代理人として弁護士が参加していた。この案件では弁護士特約の効果はなし。
それに対し、例えば、明らかに0:100とわかる事故で相手がそれを拒否した場合は、保険会社は動けない。弁護士特約が活きる。
弁護士特約も保険会社により制限(1案件で300万円までとか)があるから、比較してみたら良い。
今回動画撮影者は「0過失」を主張している
故に車側の賠償保険は動けない(過失が0と主張しているので相手に賠償する気が無い=賠償保険は動けない)
だから賠償保険の付帯費用である訴訟関連費用は使えないと思われる
*要は相手から訴えられた場合保険会社が守ってくれる為に弁護士を賠償保険の保険金で用意する(自動付帯)
だから今回は弁護士特約で弁護士を用意したんじゃ無いかな?って思う
ただ動画には出してないが保険会社との打ち合わせで(5%の過失は認めます)とでも言えば賠償する理屈が立つので
賠償保険の付帯費用で弁護士を用意したかも知れない
*これは聞いてみないと分かりません
どちらにせよ自分の主張を押し通したいなら弁護士特約は必須。
どうでも良いなら(相手に屈する)なら付けなくても良いよ
重大事故で相手から訴えられた場合は自動付帯で守って貰えるので心配なし
これでドラレコ映像もなかったら、バイク側の言い分がほぼ100パー通ってたと思うよ。
つまり、ドラレコの映像があったおかげで、うp主は、裁判で”かなり有利に戦えた”んだよな。
お前らも、このうp主の教訓から学んで、クルマ・バイクを運転するなら、必ずドラレコをつけような。
置換冤罪防止のために電車の中で目の前の女性のお尻に
手を出してないことをスマホで撮影してます!!
俺はこのシリーズ見てSRが嫌いになった
ヤマハの不買運動起こそう
こんなキチガイに遭遇したら、ホント嫌だな。
弁護士がいなかったらこのキチガイに一生集られるんだよな。
元保険屋アルバイトこと「生き恥君」涙目ですね。
これ四輪側から二輪側を訴えれないの?
2割の過失を負うのはいいとして
ただ、普通の人なら、
こんな「イチャモン」に散々付き合わされたら精神的苦痛受けるでしょ
ロドスタ側は損害がないから訴える事柄がない。
精神的苦痛ってのは具体的な物に限るから、この場合は訴えられたから精神的苦痛が~てのは全く通らない。
例えばSR爺がロドスタの居住地に連日連夜訪問する、連絡を四六時中する、ロドスタの仕事場等に訪問するなどの具体的な事でロドスタ側が具体的な精神的苦痛を受けたと言える場合に限って損害賠償請求が可能になる。
SRの彼、20%も取れておめでとう。
ケガもたいした事なくて本当によかった。
最後に一つだけ言わせてくれ。
二度とバイクに乗るな。
[弁護士の裁判費用だって特約を付けているから負担ナシ。]
無知だね、限度額は300万円迄です。後は実費精算。弁護士費用は30分6千円位(詳しくはググれ)そのほかの経費等々で300万とか直ぐに底をつきます。じゃどうすれば??それはね・・・自分で考えろ。
SRはぐずって20%も貰えたってことかな。
無知乙
高裁まで行くと多分足らないイメージ
簡易裁判・地裁までの争いなら300万で十分です
弁特の報酬基準はLACに準ずるので高額にはなりません
ほぼバイクの言いがかり。過去にも同様な手口でやってないか調べたほうがいい。
これだからバイク乗りは。
趣味でバイク乗る奴はまじでやめろ。
バイクは趣味で乗るものじゃない。
危険すぎる。
事故っても絶対に相手を責めるな。
相手の過失でもだ。お前がバイクに乗らなければもっと被害は少なくできたはずということを肝に銘じろ。
バイク相手に事故でも起こしてもめているのか?
バイクが危険なのは激しく同意
でも趣味で乗るものじゃなかったら、どんな理由で乗るんだ?あんな実用性ないものを
実用性云々を言うのであれば、業務目的以外の車両使用はほぼ実用性ないんだが
やはり、高齢者が自動車を運転するのはあまりにも危険すぎるね。
???
動画よく見ろよ
えー道路の右側走ってたのはガチなのかよ
そんなんびっくりしますわ
これバイクと車ぶつかってたら逆に過失割合逆転してたんじゃないの
原告=バイク
被告=クルマ
やで?
クルマが右側走ってた、というより、バイク側からしたら自分が走行する幅が余裕なかったら脅威ってことだと思う。
比較的スローで走行していたから20:80で済んだ。
だが、もっとゆっくり、もしかしたら速度だしたバイクがカーブの先から現れるかもしれないと思いながら徐行し、キープレフトしていたら事故は未然に防げたのではないか、という結論なのだと思う。まぁ無理だと思うけど。
動画見てないの?原告(バイク)が転倒直前まで道路右側を走行していた事が認められてるんだけど?
それなら車がゆっくり走行していようが停車していようが、狭い道を左側走行していようが、同じようにすっ転んでいた可能性は高い。
今回の事故はほぼバイクの過失だと認められた証拠。
動画編集・イラスト・音楽がすばらしい
魅入ってしまった
アホバイカーの情報をリークしてくれる親友が現れるといいな。
こんだけ気持ち悪いくらいご丁寧に報告してる車のドライバーにそろそろ嫌悪感も覚えてくるが、まあめでたしめでたし。
それにしてもよくまあこんな動画作ったもんだ 暇人なんだなw
嫌悪感?どこが?
ていうかこの報告者はここまでやられてるのに
バイク爺への悪態や罵倒が今まで一切無かったって時点で
嫌悪感なんて沸きようがない
バイク乗りだけど動画主の過失が低くて何よりです。
過失0でもいい案件だと思うけど、コツンしてるから無理なのかな
それでも過失20%か、ノラ犬に咬まれたより性質の悪い相手だったな
保険屋さんの払いの話だってことで、うp主の懐が痛む話じゃないのが救いだが
このSR乗りの奴がマジで誰なのか知りたい
2度とバイクなんか乗るなや、しかもSRに!
SR下手すぎるかな。。。
あれで8:2は車が可哀想過ぎる。よくあんなんで裁判起こせたなーって。チャリは特にそうだけど、2輪が4つ輪にあんな風に迷惑かけちゃいけないと思う。下手なら無理しない。これ大事。私は年に何回か鈴鹿で走る事がありますが、公道は交通ルールに従い走る様に心掛けます。もしぶつかったら痛いの自分なんだし。。。
ほぼ同意できるけど、二輪が四輪にあんな風に迷惑かけちゃいけない、ってのは納得できんな
なんでタイヤの数で優劣あるような言い方をするんだ?数なんて関係ないだろ
誰だろうが何に乗ってようが、他人に迷惑や危害を及ぼす行為は論外だ
6:4が妥当かなと思っていたから8:2は小さく出た感じだが、事故原因が車にある部分が認められなかったのかね
んじゃあそこに車が存在しなかったら良かったとでも
言うのか?
そんなこと言い出したら出会いが頭の事故なんて
起こらないだろ?
事故原因が主にバイク自身にあると認められた結果だよ
6:4とかww車の逆走が悪いと騒いでた人かと疑いたくなるわ
車側に厳しい調停ですら8:2、そして実際にバイクに乗る人間はほとんどがバイク側が悪いと言う事実
自分の認識ズレの異常性を自覚してください
ここまでバイク爺がキチガイだと最高裁まで行くんじゃないかw
ヘボのパニックブレーキでいい迷惑だわっていう事件
妥当な判決じゃ無いかな
正直、あの走行は自動車側にも過失が有ったと思う
俺の考えでは、こういう見通しの悪い左の急カーブは、もっとゆっくり走るべきかなと
俺がこの判決を評価しているのは、事故前の走行で、見通しの良い山道のカーブをはみだして走行することは自然なこととしてること
実際、ああいうつづら折りをレフトキープで走るのは無理だよ
ただ、事故直前で右に膨らむのは、ある程度は仕方が無いと思うんだけどなぁ・・・
ていうのは、カーブ前の直線でレフトキープすること自体は十分可能な道幅はあると思うが、それやると、肝心の左カーブではみ出してしまうと思うんだよね
カーブの道幅そのものも、その前の直線よりもせまくなってるらしいしね
強いて言えば、膨らみが大き過ぎたってことかも知れんが、もうこの辺は微妙過ぎて何とも
それにしても、バイク側は馬鹿な裁判を起こしたもんだね。この判決の結果を真摯に受け止めて欲しい。
納得いかないなら、上のコメの通り、ホントにバイクには乗らんで欲しいわ。こんな運転されたら、クルマ側はたまらんわ
禿同!仰る通りと思いますわ
和解案を蹴るには
裁判官を納得させないといけない。
この場合は自動車の右のスぺ―スが勝負所。
仰せのスペースでバイクが転倒するのであれば対向車がトラックだったら無条件で転倒しますよね?
トラックはバイクと鉢合わせるだけで過失なんですか?と。
この一言で裁判官は詰む。
自動車は速度、進入角度、ブレーキングから停止まで、すべて問題はない。
見通しの悪いカーブで停止できないような速度と角度で侵入してきたバイクが
事故のすべての原因である。と。
弁護士付ければ問題なく勝てるのに
お金をケチって自分でやるから結局損をする。
弁護士は必ず立てましょう
馬鹿に絡まれたら馬鹿らしい裁判を続けられるってことだな
こういうやつがいるからゴネ得みたいなのが出て来るんだよ
間違ってなくてもめんどくせーから金で解決みたいな人も多いからな
逆に訴え返せよ
どう見てもバイカスの過失100だろ、
妥協すんなよクソ簡易裁判所は、、
今後こういう当たり屋が増えまくるぞ、
まあ妥当やな
俺が言うた通りになった
8:2なら妥当かな、9:1でもいい
四輪側もセンターオーバーという意識が無さすぎ、センターラインが無くてもちゃんと左側通行の義務があるんだから過失がついてあたりまえ。過失があって10:0のわけない。
バイクにとってのスペース問題は、
道路の幅の問題で国の問題です。
車二台 擦れ違えない幅なら、両者徐行の義務アリ。
金と時間さえあればトコトン行きたいだろうね。
SR400とかの中途半端な単気筒は糞。
逆送くんが居なけりゃレスもそんなに増えない案件なのね。
まぁ8:2か9:1だろうね、一応車が原因になってることだから10:0はないだろうし
あの場に初めからロードスターが停まっていても
このSR爺なら自分でビックリしてコケそうだけど?
安全運転義務
これはどんな場合でも課せられる「義務」
ブラインドコーナーなら「バイクや車や自転車がが来るかも?」と予測しないと過失は出ます
・予見不能(今回は不足)
・法令違反なし(上記安全運転義務違反)
・操作ミスなし
・車両不良なし
20%は妥当です(二輪部分を加算してないだけ良い判断)
スペースよりも安全に減速、停止できない原告の運転技術
並びにバイクの構造的な問題な気がするけどね
バイクのやつが死ねばよかったんだ、裁判も起きなかったのに!
バイカスざまあwwww
バイカスはよ死ね
バイクはコケるもの 車と衝突して負けるはバイク バイクは車より危険察知して運転しないといけないのは 当たり前だ
原告の情報リーク希望!!
俺バイク乗りだけど、このライダーには腹が立っていた。
バイカスだよまじで。
こんなもん明らかに技量不足で転んだだけ。
四輪の責任が100%と主張するなんて信じられん。
まあ八割はバイクの責任と認められて良かった。
2度とバイクに乗るなアホと言いたい。
こんな爺は例え小学生が歩いていても突然視界に飛び込んできた小学生に吃驚して転んでたはず。
おそらく目の病気で視野が狭いか視力が衰えているんだろう。
2割でも酷い判決?判断?だと思う
まあここまで来て8:2というのは10:0や9:1に等しいね
自動車が100%悪いとほざいてた老害バイクは現実直視できたかな?
できないんだろうなあ
ここで散々延々と車の逆走逆走と喚いてたキチさんは何か言う事ある?
とりあえず、おつかれ。
2割はしょうがない
2輪と4輪だとどうしても車が不利だからね
まともな判決出て良かった。そもそも通行の少ない走り慣れた道だからってカーブミラー見ずに走るバカ爺が悪いだけ。
あと、被告側も弁護士は付いてる。出廷は志願したって出てるやん。車逆走って喚いてたバカは論外としてちゃんと観ようぜ。
バイカスは死ね
オフロードで鍛えな 下手すぎるぞ お前の右足は飾りか?
バイカス悪い
見通し悪いのに速度出てて慌ててコケたのは
危険予知能力と運転技術の低さが原因。
裁判やってなくても
90:10~80:20だったろうな、
センターラインが無い狭い道での正面では100:0は無い。
和解「案」が提示されただけで和解じゃない。
つまり結論が出ていない。
このタイミングで終わらせたいってのもまた不思議。
民事裁判の場合、和解案は原告側に最大限譲歩したものだから、
判決まで行ったとしても、これ以上の内容はありませんよというもの
逆に被告側は、判決を貰ってもこれ以上不利はない(有利はある)ので、
和解を蹴って判決を待つ選択もあり、その上で控訴するかどうか考えればいい
つまり結論が出て無いんだよな。
単なる「案」が提示されただけ。
今回の裁判で8:2という結論が出ているんだが?
結論が出ていないのは、和解「案」に対して双方が合意するかしないかの答えだけだと思うが?
逆走連呼してたと思ったら、今度はこれかよwww逆走君
それ、和解「案」で和解ですらないからな。
現状では単なる案に過ぎない。
結論ではないし過失割合を決めるものでもないよ。
合意前には和解ではないし、合意するとも限らない。双方納得するのなら、和解案以外の内容で和解することも可能。
つまり、全然確定もしていないし結論に至ってないんだが?
案はあくまでも案であり結論では無い
「色々お互い言い分ありますけどコレで収めませんか?」と言ってるだけ>>80が書いてあることが事実
和解案を蹴って悪くなることもあるから
つまり、「色々お互い言い分ありますけどコレで収めませんか?」と裁判所が和解「案」という結論出しているってことだよね?
原告(バイク)の過失は8割wwwですって。
>右側にはみ出して走行していることは・・・事故とは無関係である。
アハハハ、逆走君が言ってた逆走は事故とは無関係でつってよwwww
不思議だよね。和解案では双方右側走行していると言った大差ない内容で、車は問題なくバイクは問題ありとなっている。
ほぼ同じ事柄に対し真反対にされた判断。
和解案が提示されて、近く結論が出るかもしれない状態で結論前に終息宣言。
果たしてこの動画の内容は事実なのだろうか?
同様の事に真逆の判断、自分が有利なところで結論無しで謎の終息?
非常に違和感を感じる。
よう、逆走くん!息しとったかw
相変わらず素直じゃないなw
何度も言うけどな、動画が全てじゃないんやで?
原告側の曖昧な記憶や証言をも加味して総合的に公正かつ
厳正に判断しての裁判所のこの和解案の提示なんやで?
つまり原告(バイク)側の判断ミス・操縦ミスが転倒事故の
主たる原因やと認められたんやから、謎の終息も違和感も
クソもないんや。それとな、被告(車)側はいち早くこんな
難癖SR爺の裁判を「収束」させたいのが本音やと思うで?
結審まで時間待ちと思うけどな、ホンマ大変やったと思うわ
少しは素直になって車の運転手さんに同情したれや、な?
>原告側の曖昧な記憶や証言をも加味して総合的に公正かつ
>厳正に判断しての裁判所のこの和解案の提示なんやで?
これだけ自分の正当性を訴えてきたんだから、この動画以外に理由が有るならそれを動画に含まない理由がないと思うが?
「裁判所の判断は○○」「その理由は××」の「その理由は××」が無いんじゃ説得力がない。自分の正当性を訴えられない。
逆走君はSR爺の一味なのかな?
それとも弁護士さんなのかな?
今回の一連の裁判の流れをずーっと見ていて感じない?
SR爺=原告側の立場として明らかに欠けている事
今更取り返しつくはずなんかないけどさ、動画に
表せない理由は「それ」なんじゃないのかな?
思い起こしてよーく考えてみよー!www
反論したいなら中身のあることを書こうな
君はどこに中身のあるこるコメントしてるのかな?
和解「案」連呼してるだけでまったく見当たらないんだけど。
和解案は結論ではないし、双方にほぼ同様に直前まで右側通行を認めながら車側は減免理由に、バイク側は過失にって正反対の判断で不可思議。
更に和解案に対しすぐに和解される可能性も有るのにこのタイミングで答えが出ないまま終了しようとするのも不自然。
って、散々書いてるが読めないのか?
よう、逆走君!
反論って?こんだけ明確に結果出てるのに?笑止千万!
考えても中身が思い当たらないんじゃ話にならんわ
もっと世間の成り行きと有り様を見なさい?…な?
それでは!さよオナラ(;´∀`)/~~~
和解案は結論では無いよ。現時点では単なる案。
煽って逃げてるだけで全く反論や主張に中身がな無いんだが?
ここで今回の流れに異を唱えてるのは君だけ。皆納得の流れだよ。
ほぼ同じ事柄に対し真反対?何言ってるのかサッパリだわw
被告の過失は四輪車の二輪車に対する配慮、それ以外の事故原因はバイクにあるって事。
バイクの右側通行が悪い、なんて何処にも書かれていないしそう受け取れる部分もない。
バイクが右側を〜ってのは、バイク側の「左寄りを走行していた」って主張を退け、車側の主張の通り車もバイクも右側を走っていたって事実が認められた事を明らかにした。ただそれだけの事。
動画で書かれているのは車側の責任割合が減った理由だけなんだが。
バイク側の責任割合が増えたのはどういった過失があったからか、なんて一切書かれていない。というか聞かされていないんだから書かれていなくて当たり前。
あとな
>違和感を感じる
初歩的な日本語間違えてんぞ。
>ほぼ同じ事柄に対し真反対?何言ってるのかサッパリだわw
ちゃんと動画を見た?2:52辺りからの、①と④、双方事故直前まで右側としつつ、車側は問題なしでバイク側は問題あり(なので被告は10割請求されたの対し8割減免)としてる。
普通は疑問に感じるだろ。
>バイク側の責任割合が増えたのはどういった過失があったからか、なんて一切書かれていない。
>というか聞かされていないんだから書かれていなくて当たり前
これ一件の事故だから、基本的に対に成るんだが?
逆から見た同じ内容と考えて良い。
ちなみに…
「違和感を感じる」でググってみな。説明しているとこがいっぱいあると思うぞ。
>普通は疑問に感じるだろ。
普通とは何だ?個人が考える普通とは必ずしも世間一般の普通ではない。
しかもこの一件ではもう既に責任割合が出され、和解案ではあるがバイク側に重い過失が言い渡されている。
つまるところ、世間一般の考えでは車よりもバイクに重い過失がある、というのが所謂普通の考えなので、どうやら君の考えは普通ではないようだ。
>一件の事故だから、基本的に対に成るんだが?
>逆から見た同じ内容と考えて良い。
何故逆にして考えるのか。同じように右側を走行した過失があるのであれば、同じように過失がつけられていると考えるのが妥当だろう。
被告にはその過失20%がつけられている。なら、同じように原告にも20%の過失がつけられている筈だろう。であれば、残りの60%の過失はそれ以外の部分だと想像するのは難しくない筈だが。
大雑把にいうとな、和解案は案の時点では何の効力も無いんだよ。当然結論でもないし過失でもない。
あくまで案に過ぎないからな。
後な過失割合ってのは、「割合」だから一方が増えると一方が減る。双方二割付いたら双方二割引かれる。
つまり相殺されてその分は0だ。
ついでだが右側通行の過失は高い。センターラインが有れば10割取られる。まず2割って事はあり得ない。しかも、右側走行が2割でその他に6割ってどんな過失だって事に成る。
無茶苦茶
過失が相殺だってw過失が無かった事になるんだ へー
あのね、バイクジジイが見えない所では車はどこを走っていようが事故には関係ないの。だってジジイに見てないんだから。両者がお互いに相手の存在を確認できた時点でどこにいたかだけが事故に関係あるの。
バイクは右寄りにいたのは結構な過失。
車が真ん中付近にいたのは道が狭いので仕方ないのは当たり前。実質0:100。
バイクジジイが見えてない所の部分は事故との因果関係が完全に切れてるの。逆走君の思考回路の重要な部分が完全に切れてるのと全く同じ。だから関係ないの。
和解案をちゃんと見たか?
裁判官の見解では事故寸前まで両車とも右側走行ってほぼ同様の見解。
だがなぜか車はそれが減免理由に成り、バイクは過失が問われるって正反対の判断に成ってるんだが?
あくまで動画主が言ってる事だがな。
和解(案)なんだから、原告はこの和解(案)を蹴っちゃっても良いんだよね。
ID:EyNDQ0ODY
君の頭は完全にイカレちゃってるから理解できなくて当然。わからなくても何も心配しなくていいから、安心して。
相手の主張を否定するくせに何の反論も出来ず、煽って逃げているだけですね。
思考回路がイカレちゃってるから、自分にあてはまることを相手に向かって言っちゃってしまってるんですね。わかります。
>相手の主張を否定するくせに何の反論も出来ず、煽って逃げているだけですね。
ププッw
イカレちゃってるって言われてるしw でも…大正解!w
確かに疑問に感じる事も心配する必要もないと思うよ?w
どうして裁判所の和解案がそういう判断になったのか、
考えても~考えても~どうしたって分からないんなら、
これ以上話しする事もないっつー事なんじゃないの?
それが世の「仕組み」であり、「常識」なんだからwww
単純に両者「ほぼ同じ事故直前まで右側通行」なのに、車側が減免され、バイク側が過失とされた理由が説明できないから逃げまくってるだけだろ。
「仕組み」とか「常識」とごまかして、説明不能の判断をそれが当たり前の事のように言い張ってるだけに過ぎない。
よう、逆走君!…君クドイねぇw
君が当事者なら結審後に裁判官に理由聞いてみりゃいい。
世の中の一般人・ドライバー・ライダーは一々そんな事
言わなくても理解できてるのに君には分からないんだね?
考えても~考えても~思い当たるフシが出てこないなら、
理解出来ない君に何を説明しても”馬の耳に念仏”だしね。
そんな君には「枝葉末節にこだわる」「研ぎ賃に身を流す」
という古い言葉お贈りして、では!さよオ~ナ~ラ~www
ひたすら煽って逃げるだけで全く中身がないね。
お前は虚しくないのか?
そもそもup主が記憶を頼りに動画にしているから、裁判所の判断がしっかりこちらに伝わってきているか分からない。
まず常識的に和解案を書面で渡されてるでしょ。
(口頭のみではいざ和解時に「話が違う」と食い違いが出るのは十分に考えられる)
ただし、その内容がこの動画の通りかどうかは確認しようがないがな。
この事故については全て動画主が一方的に語ってる状態で、原告、被告、裁判所の主張全てが動画主から述べられている。
でもそれだと「被告退席のため不明」ってのはどういう意味?
さあ?同じ内容を個別に分けて説明しただけだと思うが?
和解案は「案」であって決定事項ではない。だが当事者双方に対し一緒に説明したのでは、そこでまた主張の言い合いに成ることも十分考えられる。つまり和解案が進まない。
同じ内容(立場は逆だが)を個別で説明しただけじゃ?
それならそう書けばいいのに、なぜ「退席のため」なんて理由をつけるんだろうね。
良く分からんわ。
そもそも動画内の和解案自体が良く判らんがな。
そして和解案が出たというのならそこで終わりにする意味も分からない。場合によっては後一日で和解となる事も有るんじゃないか?
違和感を感じる内容なんだよな。
裁判所が、SR400に対し過失割合80%という判断してるからSR400の全面敗訴と言っても過言ではないね。
やっぱりバイク擁護派の判断や書き込み全てデタラメだったという証拠だわ。
和解「案」であって、和解内容ではない。
判決でもなければ決定事項でもない。
現時点で単なる和解「案」でしかなく、和解内容がそうなるとすら限らないどころか、和解するかすら分からない。
なぜ和解案だからという理由で判決でもなければ決定事項でもないと言えるのか?
別のものだから。
お前は虚しくないのか?
別のものとは?なぜなのか説明がないな。
単語の説明を求めるフリをしていないで検索すれば?
と言うか、当たり前の事に一つずつ説明を求め逃げたいんだろ?
お前自身分かってる事をこちらに聞いてるフリで逃げているだけだ。
結局何も説明できないのか。
和解案だから両者合意する必要があるから争いが終わっていないだけで、裁判所が今回の事故に対し原告(バイク)の責任割合80%あったという判断をしたという事実は存在しているよな。
それをこちらが否定しているとでも?
お前は次々と嘘をでっち上げて逃げてるだけぞ。
だが、動画主の説明する和解案自体に違和感がある内容で、さらに自分有利の和解案をもらったと言いつつ和解するかどうかの判断前に終わりにする行動にも違和感がある。
どうも動画主が一方的にする報告内容に違和感がある。
逆走君以外のすべての人は報告内容に違和感はない。
両者「ほぼ同じ事故直前まで右側通行」なのに、車側が減免され、バイク側が過失とされ違和感大有り。
自分が有利な和解案を提示されたと言いつつ、その和解案の結論前に終息宣言でさらに違和感。
そもそも、一方的に動画主が発言しているだけで真偽は確認しようがない。
一方的に動画主が発言ってwこの人が作った動画なんだから当たり前の事を何を。それともあれか、被告が作った動画に原告がコメント入れろってか。
真偽が確認しようもないのなら君の違和感だの何だのも何の意味も持たないんだがな。
つまり車は悪くないって主張にも意味が無いんだが?
だからこの動画になるわけじゃん?
だね。この動画を見れば客観的にどちらが悪いかなんてのは明らかだものね。
和解案とはいえ2:8の判断も下されて、裁判所もここのコメント欄の大多数も同じ判断だって事だわ。
今までは非公開の調停だったけど、これからは怪我の治療費の請求の裁判が地裁で有るみたいだよね。
その場合一般の人でも傍聴可能だから、
これ以上はネットにアップするのは控えようとする事ぐらいは考え付かないかな?逆走君。
すげえなwまた逆走君が大暴れしちゃってるじゃん
キチガイっぷりにますます磨きがかかってるねえ
公開されるから逆に動画をやめたいんだと思うがな
今までは一方的に自分に都合のいい動画が作れた
だが、双方の主張を第三者が聞ける状態では、そうはいかない。
いつもの事だが、四輪擁護側ってただ言い張るのが大部分で
論理的主張が少なすぎないか?
煽ってるだけの馬鹿は論外だしw
いつもの事だが、二輪擁護側ってただ言い張るのが大部分で
論理的主張が少なすぎないか?
煽ってるだけの馬鹿は論外だしw
四輪とか二輪とかタイヤの数は関係ない。
ただこの場で限って言えば論理的主張も客観的主張も欠けているのは二輪擁護側だが。
煽っているというより、どんな話を持っていっても同じ主張で返すだけで呆れてるだけだな。
両者「ほぼ同じ事故直前まで右側通行」なのに、車側が減免され、バイク側が過失とされる謎の状況。
一方の論理的主張に、一方は言い張るだけだが?
上記について論理的に反論や説明してくれないか?
そもそも、その一方だけが減免されたという主張自体に根拠がない。
そんな事はどこにも書かれていないし、そう受け取れる部分もない。
君が裁判を直に見たり裁判記録でも読んでれば別だが。
で、反論をすると「そもそも、一方的に動画主が発言しているだけで真偽は確認しようがない。」と来る。
完全に第三者の立場で被告側がアップした動画以外に判断基準など一切無いのに、その主張には論理性も客観性も何も無い。始めから議論する気など無く自分の主張を受け入れて欲しいだけの我儘と呆れられても仕方がない事。
動画見ろよ・・・
>動画見ろよ・・・
なるほど、それが君の考え得る論理的且つ客観性のある答えという事ですね。色々と納得できたのでもう結構ですよ。
2:46辺りからの
「被告責任80%減免の理由」
内に書かれてる
何度そうやって逃げるんだ?
それは原告の主張である過失100%が認められず、正しい過失である20%へとなった理由の説明です。つまりは間違った過失から正しい過失へと訂正された事実を減免という言葉を使っているに過ぎないですね。
同じように右側を(車は右寄り、バイクは右側、と違う表現ですが)を走っていた事故で過失に違いがあるのであれば、バイクにはそれ以外の部分でそれ以上の過失が科されているだけでしょう。
両者共に過失を負っており、どちらかが得をしてどちらかが損をしたというようなそんな下らない事ではなく、正しい位置に物事が落ちただけです。
で、自分の主張だけを押し通そうとして人を逃げるだの何だのと煽りだすでしょう。そういった君の為人はもう理解したので結構だと書いた筈です。
訂正
車は右側にはみ出して走行、と書かれているのに対して
バイクは道路右側を走行、と書かれています。
この表現の違いは恐らく被告が提出した資料と現場検証で認められた擦過痕を総合的に判断した裁判官の言葉でしょうね。
>バイクにはそれ以外の部分でそれ以上の過失が科されているだけでしょう。
具体的には?
動画主の説明にはそれにあたる物が無いように思えるが?
と言うか、ほぼ右側通行の事しか言って無いよな?
被告は原告側の説明の時には退室させられていて内容はわからないと書いてありますよね?右側通行の事しか書かれてないのも、両者道路の右側を走っていたという事しか知らされていないと考えれば当たり前の事でしょう。
当事者がわからないものを第三者が知れる筈がありません。
もう一度書きますが、第三者はこの被告があげた動画以外には判断基準はありません。これが全てです。これ以外の要素で判断する事はできません。
それを自分に引き寄せて自分勝手な判断をしようとしているのが君です。
一件の事故だから、原告側も被告側も内容は一緒。
立場が逆になるだけだ。
被告の過失は配慮に欠けていた運転、言わば予測不適による安全運転義務違反であると受け取れますが、その一方で被告が右側にはみ出して走行していたことは事故とは無関係だとされています。
やはり論理的観点も客観的主張も欠けていますね。
双方ほぼ同じ右側通行で、一方は問題なし、一方は過失を問われてるわけだが?
客観的に明らかにおかしいわけだが?
その事に関しては既に上で書いています。もう一度読んでください。
そうやって君が繰り返し平行線の議論を繰り返す以上、何の生産性も望めないですね。
批判というのは正しい道を探る為にあるもので、自分の主張を押し通す為にあるものではありません。
これ以上は大いなる時間の無駄と考えます。では。
>当事者がわからないものを第三者が知れる筈がありません。
ですか?
一件の事故、当事者双方に対し事実認定は同じ、過失の内容割合も同じで説明した和解案です。(立場が逆なだけ)
当事者が分からないなんて理由はあり得ません。
違います。そうやって自分の都合の良いように考えるでしょう。
だから生産性がないんです。では。もう来ません。
逃げただけだろ?
裁判官は双方の走行内容をほぼ同じと認識しているのに、一方は問題なしで一方は過失を問うという真逆の判断をしている。
その事実に対し、何の説明もできないから逃げただけ。
ID:E1MTIzMDIさんがもう書いてるって言ってんのに 説明できないから逃げた とか読解力のなさがすごいねw
ずっと見てたけどあんたは同じ方向から同じ主張しかできない人間なんだね〜 だから何を言われても同じ内容でしか受け答えできないの
よう、逆走君!クリぼっちは楽しかったかな?
物分かりの悪い君に俺の考える「客観的根拠」書いてやるよ。
一つ目は「ドラレコ映像は極めて信憑性が高い」と認められた事。
これはある意味、噓偽りのない「物言わぬ”第三者の目”」だ。
二つ目は、原告の裁判に対する「心証が著しく悪い事」だよ。
一連の流れの中で被告はずっと出席してたけど、原告SR爺は
体調が悪いのかどうか知らんが、何度公判に出席した?
それと、今回の動画の最後にも書いてあるけど、裁判官は司法?人
の経歴まで紹介してくれた、とあるだろ?
何故、裁判官が通常じゃあり得ない程に被告人に肩入れするか?
それはな、これまでの公判の中での被告人とのやりとりが着実に
「信用」に変わっていった事の表れだと思うぞ?
つまり弁護人に全てを委ねていた原告SR爺との明らかな違いが
この内容に繋がったと考えるのが自然であって、今回の和解案で
提示された数字(過失原告8:被告過失2)に結びついた。
これこそが「動画に表せない」決定的な違いの部分だよ。
そりゃ公判の途中途中の内容を全て見聞きしてきた訳じゃないし、
ここに書いた事も裁判官本人じゃないから本当の事は分からない。
でもな、多くの人がそう感じて納得・理解している事は
概ねそんなトコじゃないかと思うよ?
仮にこれで和解案を蹴って上告したって結果は今回以下。
怪我の裁判起こしてもこの判例を元に審理するから無駄。
SR爺が上2点をどう判断するかは知ったこっちゃないけど、
人を困らせるのが目的になったらそれは言語道断だと思う。
逆走君を虐める訳じゃないけど、君は思慮が浅過ぎじゃないか?
コメも細かい事に拘って本筋が見えてない本末転倒状態だったし。
どんな人生経験積んだか、どんな仕事してるか知らんけどな、
物事には必ず順序と経過があってそれが結果に結びつくんだよ。
同じ人間同士で相手の心を動かすにはどうすればいいのか?
もっと人と接して学ばなきゃいけないんじゃないの~?
それでは!良いお年を~~~!ヾ(≧▽≦)ノ~~~
駄文
動画主の言い分では裁判官が
両者「ほぼ同じ事故直前まで右側通行」
と言った判断をしているのに
一方が減免され、一方が過失を問われている。
動画主の主張する裁判官の判断がおかしいって客観的な事実な。
お前のクソ長い主観は無意味だ。
おーっ早っ!まぁ外野がどう捉えようが勝手だし、
逆走君は裁判官の判断がおかしいって一生騒いでりゃ
イイんじゃないの?凡人はおかしくないと思うけどw
裁判官は「両者ほぼ同じ事故直前まで右側通行」って
事実を述べたまで。それはつまりそうだったよね、って事。
そこで過失が問われたのは先のコメ通り(ドラレコ)。
発言の意味もプロセスすらも理解出来ない逆走君!
もうね、そこまで行くと誰も相手してくれないよ?
バッカじゃねーの?ってね。( → 振り出しに戻るw)
さよオナラ!ヾ(≧▽≦)ノ
ばっかじゃねーの!ってね。ヾ(≧▽≦)ノ
お前の言ってる客観は「主観」だぞ。
双方の走行内容が客観的にほぼ同じで、一方に大きく偏った過失が出るのは客観的におかしい。
お前は事実から逃げてるだけだろ。
逃げるも何もwwwじゃぁ言おう。
裁判官が「ドラレコ映像と被告の主張には
合理的且つ客観的整合性が認められる」と
判断したからこそこの結果:和解案の過失比
に至ったと考えるのが自然なんじゃないの?
客観的客観的って…やっぱりバカなの?
それは言い張ってるだけで、論理的説明に全くなっていない。
客観的に裁判官の状況の認識は双方同じ様な走行内容。
しかし一方に大きく過失を問うって事は客観的におかしい。
逆走君!今度は論理的?w
彡
あなた、昔からロンリーチャップリンよ?www
とにかくその私感の屁理屈コネるのやめて
視野と見聞をもっと広げなさい!
あなたが間違っているのか
世間が間違っているのか
分からないと、ね。
お話になりませんワ…
煽って逃げてるだけで全く反論が無い訳だが?
裁判官は双方の走行内容をほぼ同じと認識している。
だが一方に大きく過失を問うのはおかしいって客観的事実に対し、主観やあおりで逃げ続けてるんだから、お前自身が間違ってるのを認めてるって事だ。
ハイハイ、
コメ欄上からもう一度よく読み直してね。
「一方に大きく過失を問うのはおかしい!」と
騒いでいるのは逆走君!君ほか数人じゃないかな?
過去の事例や判例、個々の正しいと思う同じ主観が大多数
揃った事、それはつまり客観的に正しいって事で裁判官も
それに則った判断を下されたんじゃないでしょーか???
お前、お前、煽りで逃げてる、って感情ムキ出しで…
そりゃ誰からも相手にされないよね。
あれれ?…も、もしかして、、SR爺本人降臨???www
俺も暇人だな~って痛感するわ…(≧▽≦)
またしても煽って言い張ってるだけで、肝心の過失割合の理由が全くないわけだが?
双方の走行内容がほぼ同じで、一方は問題なし、一方は過失を問うって判断は明らかにおかしい。
事実から逃げても変わらないぞ。
お前自身負けを認めてるから逃げてる訳だからな。
勝ち負けなんてどーでもイイんだよwww
当初保険屋は7:3で手打ちしたのを感情的になって
裁判沙汰にして示談話をムダに大きくした結果じゃないの?
だから、どいつもこいつも何回も言ってんだろ?
SR爺側の「本末転倒~自業自得~因果応報」だってw
ホント、コケちゃうのがお好きなのねぇ~♡♡♡
ププッwww
お前が負けたから逃げまくってるだけだろ?
哀れだな。
無論この動画内容もおかしいので、そのまま事実と受け取るのも疑わしい。
和解案が出た時点で終わらせるのもな。
哀れってwww2016年末最大のブーメラン発言www
もうこれ以上書いてもヒロカズが儲かるだけだから
降りるわ!逆走君&SR爺、今後も良い自爆人生を!w
結局お前は最初から最後まで逃げまくってるだけだな
事実、裁判官は双方の走行内容をほぼ同じと認識している旨が動画にある。
それなのに一方は問題なく、一方には過失を問うと言う事は明らかにおかしい。
最初からおかしい動画に言い張っては逃げ、煽っては逃げ、事実から逃げても全くの無駄だぞ。
ほぼ同じなんてどこにも書いてないけど〜
都合よく解釈して逃げんなよw
最後にひとこと言わせてね。
脳(思考)の退行が顕著だと思うの(´・ω・`)
裁判行かずにお医者さん行って!オ・ネ・ガ・イ・!
正論に反論できないから逃げまくってるだけだぞ。
おまえ・・・
メッチャ怖いんだけどwww
それよりちゃんと夜は寝てさ、少しは頭冷やして、
冷静になって、もう一度よく考え直してみなよ?
どれだけ逃げても事実は変わらない。
裁判官は双方の走行状況をほぼ同じと認識し、一方は問題なし、一方は過失ありと判断していると動画にある。
つまり明らかにおかしな判断をしたと主張している動画だ。
この事実から逃げても無駄。
お前の負けだ。
ハイハイ、オッちゃんの負けでしゅ!
ジジチュ??? (;´∀`)アバババ~
逆走君ってホントに単細胞でつね。
>両者「ほぼ同じ事故直前まで右側通行」
なのに
>一方は問題なし、一方は過失ありと判断している
ってことにこだわってるけど、判断するとこはそこだけじゃないの。ちなみに車は右側通行してないけどねwww
この事件すべての事情を総合判断した結果なの。
両車のスピードやブレーキのかけ方、車とバイクの違いや特殊事情、運転技術と当時の運転状況などなどありとあらゆることを総合判断した結果なの。
おこちゃま単細胞の頭みたいに一つの論点だけで判断してるわけじゃないの。
もう一度言うけど、車は右側通行してないからねwww
表現が違うが両者右側を走っていると裁判官は認識している。
またそれ以外にバイク側に過失が付くような説明は特にない。
双方ほぼ同じ右側通行で、それ以外に大きな過失が付くような説明はない。(と言うか右側通行以外の説明がほぼ無い)
つまり、8:2何て判断に成る理由が存在しない。
裁判官は認識している、ってあんたは裁判官か?w
表現の違いがあるって事は、同じ右側走行ではない=過失に違いがあるって証拠なんだが 何故それを無視するのかな
あのねぇ~
法律家ってのはさ、言葉を厳密に使うプロなの。
違う表現をしているってことは、別のものと考えている証拠なの。
気まぐれで同じことを違う言葉で表現するってことはないの。
車側を「右側にはみ出して」と表現し、
バイク側を「道路右側」と表現しているのはわざとなの。
過失具合が大きいからわざと「右側」と表現しているわけ。
今回の和解案は苦肉の策として「正面衝突の範疇」という構成をとっているが、
カーブの先が見えない上に自分のライディングテクニックも顧みず、
右側走行しながらハイスピードで突っ込んでくるバイクと、
すぐに停止できるスピードで左寄りを目指してカーブに差し掛かろうとする車とでは
どちらが過失の割合が大きいのかは明らかだろう。
道路の半分から左を走らなければならない。
直前、寸前まで右側で一方が過失、一方が問題なしとなるのは明らかにおかしい。
さらに「見通しが良好でカーブが連続する山道であることを ~ 無関係である」ならば、バイク側にもそれは適用されて当然。
動画の主張は明らかにおかしい。
無関係であると認定されている以上 双方の状況が違うので一方に適用されて一方に適用されないのは当然
ID:QxODczMTc
大丈夫!
そこはおかしくないよ。
「明らかにおかしい」のはお前さんの頭だから。
「右側にはみ出して走行」と「右側を走行」というところに差があるのでは?右側にはみ出しているのと、完全に右側を走っているのは印象が違う。
あと「事故直前」と「転倒直前」というところも表現が違う。撮影車側の右側走行が認められたのは、手前の右カーブでインに入ったところから事故のあった左カーブに差し掛かるところまでとか。それに対してバイクは転けるその瞬間まで右側を走っていたという判断?
さらに言えば被告が右側にはみ出して走行していたのは事故とは無関係だって裁判官の判断も書いてありますからね〜 バイクの右側走行からの自爆が認められたってワケですな
車の右側はみ出し走行とバイクの転倒事故は無関係!完全に別件!だのにおかしいおかしいって騒いでる人がいるっていうねw
「見通しが良好でカーブが連続する山道であることを ~ 無関係である」ならば、バイク側にもそれは適用されて当然。
車とバイクは仲良く横並びでカーブを曲がってきたのか?違うよなぁ?
被告が動画でも詳しい地図を載せてるが バイクが来た方は明らかに見通しが悪いカーブなんだから適用されなくて当然
お互いが見えるかが問題。
バイク側が見通しが悪いなら、車からも見えない。
つまり、対向車が来るかどうかは車に見えなかったわけだから見通しが良いってのは理由に成らない。
お互いが見えるかが問題??何それwww
見通しが悪いカーブなのに細心の注意を払わずに曲がって来たからバイクは自爆してコケたの
それが事故の原因なのに事故原因ではないと認められるワケがないでしょw
車にバイクが見えていたかどうかなんて全く関係ないの
何でそんなに頑なに理解できないの??
つまり車が減免されたって動画主の主張は明らかにおかしいんだよ。
現場は見通しが悪いんだから。
まったく つまり になっていないんだが
やっぱり自分の主張をしたいだけなのな
見通しが悪いのはバイクだけの話 事故の原因はバイクの自爆 だから過失が下がった ただそれだけの簡単な話
見通しが良いなら双方見える。
見通しが悪いなら双方見えない。
一方が見通しが良く、一方が悪いなんて特殊な状況ではない。
>見通しが悪いのはバイクだけの話
バカすぎないか?
「見通しが良好でカーブが連続する山道であること」この表現を使うということは、事故のあったカーブではなく手前の右カーブ前後を指していると思う。
つまり、撮影車に対して右より通行が認められたのは手前のカーブ前後だけであって、事故時は正常な位置に戻っていたので問題ないとされたのでは?
それが出てるのは「事故に対しての減免理由」の中。
あなたの主張では事故の減免理由に成らない。
見通しが良いなら双方見える。
見通しが悪いなら双方見えない。
一方が見通しが良く、一方が悪いなんて特殊な状況ではない。
つまり、動画主の言っている減免理由は明らかにおかしい。
ロードスターの運転手はカーブミラーでバイクが来るのが見えてたと証言してたし、
バイクの運転手は裁判資料の中で、カーブを抜けたら車に進路を塞がれたってな事を書いてませんでしたかね?
それ、減免理由の「見通しが良い」と真逆の主張だよな?
見通しが良いならカーブミラーは普通ない。
だが動画主の主張では、「見通しが良い」から直前まで右側にはみ出して走行していたのが無関係と減免理由にしている。 実際は見通しが悪い。
思いっきり矛盾してるんだよ。
先が見えてるカーブ(カーブミラーが無いところ)なら、多少の右側はみだしは不問って事でしょ?
バイクの運転手は見通しの悪いカーブ(カーブミラー有り)で右側にはみ出してるんだよね?
矛盾は無いよ。
>ロードスターの運転手はカーブミラーでバイクが来るのが見えてたと証言してたし
お前の中で事故現場がすり替わってるだろ?
表現は多少異なるが両方右側。
道交法では中央より左を走らなければならない。
カーブでの出会い頭の事故で、大雑把に双方カーブを曲がるか立ち上がるかの時点で相手を視認することができた状況で、一方だけ見通しが良いなんてことはあり得ない。
そして、事故直前、転倒直前(この転倒が問われている事故)までと時間的にもほぼ同じタイミングで相対して状態で右側とされている。
つまり、一方だけ問題なしで、一方だけ過失とされるような状況ではないのは明らか。
よう、SR爺!今夜もグチグチ反論楽しそうじゃんw
過失について思うんだけどさ、
・問題なしなのは止まれたから。=車の性能を把握した行い
・過失は安全に止まれなかった。=己の技量を超越した行い
この差はデカいんじゃないの~?www
俺も大型バイク乗るけどさ、見通しの悪い下り坂カーブで
フルバンク、それもSRであの走りは無理よね~?ヾ(≧▽≦)ノ
ジジチュ♪ ジジチュ♪ ジィジィ ブゥー!(・´з`・)
アバババ~ヾ(≧▽≦)ノ
そんな説明はこの動画にないが?
8:2の説明をしているのに、それが根拠なら上げないのはおかしい。
アホかwwwいの一番に動画にしっかり映っとるわ!
…いの一番てオッサン丸出しやね( ̄▽ ̄;)
妄想で反論されてもそんな説明はない。
その多少が大きな違いなんだけど?なんでその都合が悪い部分はスルーするのかね?w
それとね 見通しが良いというのは事故が起きたのはカーブの事じゃないんだけど??
車が曲がった見通しの良いカーブは事故現場とは離れてるもう少し手前の事 一方バイクが曲がって来たカーブはまさに事故現場直前
車はほぼ直線 バイクはカーブを走行中の事故なワケなんだけど もしかして今までの流れがわかって無いんじゃないの
多少が大きく違うならそれを説明しなければならない。説明してみな。
って言うか、動画で説明しなきゃ8:2に成った理由が説明されてないって事だよな。
>それとね 見通しが良いというのは事故が起きたのはカーブの事じゃないんだけど??
なら減免理由に成らない。
右側を走行して と 右側にはみ出して走行 のニュアンスの違いが一見してわからなければ日本人ではないか 著しい読解力の欠如の現れかのどちらかだな
>なら減免理由に成らない。
なってるから過失が見直されてるんだろ
道路の中央より左側を走らなければならないんだが?
そのニュアンスの違いは意味が無い。どちらも右ならどちらも違法で、間違っても
一方が問題なしで、一方が過失となるようなことは無い。
違法なのに一方が減免される理由に成ってるんだから明らかにこの和解案自体が眉唾物って事だ。
事故現場で原告は右側を走行していたと断定されたが 被告は事故現場で右を走っていたとは書かれていないのだが
被告が右にはみ出していたのはあくまでも事故現場直前の話
事故現場での言及がない以上 バイクが適正な位置・速度・確認をしていればすれ違えた程度の位置を走行していたと認められたも同然
ID:QxODczMTc
>表現は多少異なるが両方右側。
その前提が大間違い!
バイクは右側
車ははみ出し
別物だから違う表現をしている
法律家は同じなら同じ言葉を使う
動画より
「被告が事故直前まで右側にはみ出して走行している」
表現が違っても、右側の時点で双方同じ違反だ。
原告は
先が見えない見通しの悪いカーブの右側を走行中 目の前に車が見えた途端転んだ ←事故現場
被告は
先が見えない見通しの悪いカーブに差し掛かる直前でバイクに出会い停止した ←事故現場
ちなみに
被告は事故現場とは離れた 事故とは関係のないカーブで右側にはみ出して走行をしてはいたが 山道で且つ見通しが良く連続するカーブでははみ出すのは自然な事と判断された
これでも双方同じだと言うのかねぇ
事故の減免理由に
「事故現場より前は見通しが良かった」的な
主張ってバカすぎないか?
ロードスターの運転手は調停案を受け入れるみたいな感じだけど、
バイクの運転手は気に入らないって言うのなら調停案を蹴れば良いのさ。
簡易裁判所の調停は双方の言い分の落しどころを探した結果だけど、正式な裁判だとそうは行かないかも・・ね。
和解案自体が矛盾した信憑性が疑われるようなものなんだが?
受け入れるとか、蹴るとか以前に「おかしいだろ?矛盾してるだろ?」って内容な。
ではどこがどのように矛盾して信憑性がないのか
一つづつ具体的に細やかな説明を加えながら書き出し 正しくはこうだと詳細な訂正をして見せて
これは調停「案」だから、納得がいかないのなら、蹴る。
蹴らないのなら、受け入れたという事にしかならないよ。
グチグチ文句を言うのなら内心の自由って考えもあるけどさ、
見苦しいだけだよ。
和解案の内容が矛盾してるから、これって本当か?と言ってるんだが?
例えばだ、「事実の和解案と異なる和解案で和解できるか?」なら出来る訳がない。
で、この和解案はおかしいだろって話だが?
納得とか、蹴る以前の問題な。
納得行かないなら不服申し立て=上告しかないだろ?
グチグチ言ってないで迷わず簡裁に返事しろよ!
被告側のロードスターさんには迷惑千万な話だけど、
結果だけ教えてくれりゃ十分だ。
全く話がかみ合ってないが?
和解するしない以前の問題な。
この和解案て矛盾してるから、実際の裁判所の出したものじゃないだろ?って疑惑な。
疑惑wwwww! おい、正気か?www?
お前さん、SR爺本人だろ?なぁ?
違うなら違うって言ってくれよ?マジで頼むわw
既に書いた。
どこに書いたのか判断がつかないのでもう一度新しく
どこがどのように矛盾して信憑性がないのか
一つづつ具体的に細やかな説明を加えながら書き出し
正しくはこうだと詳細な訂正をして見せてください
書いてあるのに読まない人には説明しようがない。
議論で負けて詭弁で逃げてもみじめなだけだぜ。
ブーメランだね。
動画の説明文を読んで理解できない人が何を言うやら・・
動画の説明は矛盾してるから納得しないだけだが?
君だけだよ、調停案に納得しようとしないのは。
本日(12/26)の逆走君=SR爺の謎持論は
ID:YzNDQ0NTY です。それでは…ファイッ!w
「見通し良好でカーブが連続する山道」ってのは事故以前の「無関係」とされた状況のことを言ってるんでつよwww
クリスマス前も後も昨日も今日も明日も明後日も
今日も元気にバカ全壊wwwwww
それなら事故直前まで右側にはみ出してたのが問題ないとする減免理由に成らないんだが?
事故と直接関係ない部分と言い張ってるんだから。
だが動画の説明は事故直前の被告(動画主が)右側にはみ出してたって説明で続いてるから明らかにおかしい。
明らかにおかしくない。
・事故現場より前は見通しが良いから、
見通しの悪い事故現場で右側にはみ出していても問題ない
・事故現場は見通しが悪いから、
見通しの悪い事故現場で右側を走行していたのは悪い
前者は無関係の事をこじつけてるだけで、実際は双方見通しの悪い事故現場で右側ってことに成るのに、一方は過失、一方は問題なしと言う明らかにおかしな主張を動画主がしている。
事実を誤認して逆走君がおかしな主張をしている。
原告の証言の中に
・自分は左寄りを走行していた
・車を目視した時点で左側には避けるだけのスペースが無くかわせないと判断した
というのがあるのだけれど
つまり 事故現場直前では右にはみ出して走行していたがそれは事故には関係しない というのは 事故現場ではスペースが無いほど右寄りには走行していなかった という原告の証言を退けるための理由の一つだとすぐに分かるはず
さらに言えば原告の
・自分は左寄りを走行していた
・曲がり始めたのは左側の中央付近
という証言を覆す理由として 原告は事故現場の擦過痕から右側を走行していたのは明らかだ という文がある
物事を順序立てて読んでいけば全て理解できるし 矛盾もこじつけも一切ない事は明確
和解案というのは
ここまで話がこじれているから、100:0だと納得しないだろうから、最大限譲歩してやってこのあたりでどないでしょうか?的なノリで決めるもの。正面衝突の範疇にしたのも苦肉の策だ。本来なら車は無責任だけど、バイクがごねてるからちょっとだけ負担してやってくれませんかな、車さん?っての実情と思われる。
まあこれが最大限の譲歩で限界だろうな。
ここまでやってまだごねるとなると本当に裁判で白黒はっきりつけられるんじゃねwww
動画主の主張する和解案が明らかに矛盾している事実から逃げても無駄。
逆走君が事実誤認をして根拠のない主張をいくら繰り返しても無駄。
ダブるけどさ、アナタ?「疑惑」の張本人でしょ?
違うなら違うって言ってちょうだい…頼むわマジでw
関係ない手前のカーブでの右側通行が減免理由に入ってるのは、原告側の主張に被告の右側通行があったからではないのかな?
「たしかに手前で右側通行していますが、そこは関係ないですよ」という意味で書いたのでは。
事故「直前」の右側はみ出しの話な。
だから「事故直前」と「転倒直前」で表現を分けているのでは?
どこが「だから」なんだ?
事故直前なら、「関係ない手前のカーブ」ではない。
事故直前の右側はみ出しが減免されているのにその理由が「関係ない手前のカーブ」の訳がない。
明らかに減免されていること自体がおかしい。
事故と転倒で表現を分けているということは、事故というのはお互いをミラーで視認したあたりを指すのでは。被告は直前まで右側走行をしていたが、事故という状況に入ってからは問題ない位置にいた。対して原告は事故という状況に入ってからはずっと右側にいた。そういう判断なのでは。
という状況に対して、原告からは「被告の右側通行で過失100%」みたいな主張が出ていたからこの「和解案」なのでは。
裁判についてはよく知らないけど。
動画主の主張は、事故直前に右側にはみ出していたって判断されてると言ってる。
つまり
>被告は直前まで右側走行をしていたが、
>事故という状況に入ってからは問題ない位置にいた。
ではない。
勝手に「事故直前」を「直前」と「事故」の二つの別のタイミングにすり替えてるだけ。
「事故直前に」ではなく「事故直前まで」でしょ?
そこの差は大きいと思うのだけど。
で、俺が分けて考えてるのは「事故」と「転倒」なんだけど、直前と事故ってなんだ?
>「事故直前に」ではなく「事故直前まで」でしょ?
>そこの差は大きいと思うのだけど。
どう違う?
「事故」は被告側と「転倒」は原告側
>>被告は「 直前 」まで右側走行をしていたが、
>「 事故 」という状況に入ってからは問題ない位置にいた。
お前が勝手に「事故直前」を二つの別のタイミングに分けてる。
まあいくらここで吠えたところで裁判には何の影響もないだろう。単なる自分の価値判断を説得力を伴わずに主張してるだけだからな。法律のプロには全く通用しないだろう。
まあいくとこまで行ってわれわれを楽しませておくんなましwww
こちらの主張に反論できず、いつも通り煽って逃げてるだけだろ。
事故と関係ない部分で見通しが良くても、事故現場で事故直前まで右側にはみ出していることが減免される理由にはならない。
減免されてるという事実から逃げてるのは君なんですけどね。
ID:YzNDQ0NTY
説得力ある和解案に反論できず、いつも通り煽って逃げてるだけだろ。
事故と関係ない部分で見通しが良くても、事故現場で事故直前まで右側にはみ出していることが減免される理由にはならないが事故とは無関係なので過失考慮の対象外とされた。
は?事故直前まで右側にはみ出しているのが減免されているんだが?
この和解案自体が矛盾した説得力がない物
上にも書いたけどもう一回書いておくね
原告は
先が見えない見通しの悪いカーブの右側を走行中 目の前に車が見えた途端転んだ ←事故現場
被告は
先が見えない見通しの悪いカーブに差し掛かる直前でバイクに出会い停止した ←事故現場
ちなみに
被告は事故現場とは離れた 事故とは関係のないカーブで右側にはみ出して走行をしてはいたが 山道で且つ見通しが良く連続するカーブでははみ出すのは自然な事と判断された
対象が違うんだよ対象が
どちらからも対向車は見えない。
そこで右側を走れば事故に成るのはある意味必然。
だが何故か動画主は減免され
バイク側は過失を問われてる
明らかに矛盾したおかしな和解案だ
ほら何を言われても全く同じ主張しかできないw
事故現場で被告は右側を走行したなんてどこに書いてある?
被告の過失は右側を走ったという事では無い
減免という言葉に拘り過ぎだよお前は
動画内で事故直前まで右側にはみ出してる旨が書かれてるが?
それが何故か減免されてるって事もな。
動画主側の過失だけ何故か減免されてるんだよ。
動画内で事故直前まで右側にはみ出してる点は事故と無関係と書かれてるが?
それが減免されてるとは書かれてないって事もな。
はみ出しは事故と無関係だからそもそも、”この事故に関しては”動画主側の過失は問題にならないんだよ。
ならばバイク側もそうなるはずだが?
何故動画主側は減免され
バイク側は過失を問われる?
明らかに矛盾した和解案だ。
って言うか、事故直前で右側の威はみ出してるが関係ないってバカじゃないのか?
必ずしも車側がそうなるわけではないはずだが?
何故動画主側が過失を問われる?
明らかに論理的な和解案だ。
って言うか、事故直前まで右側はみ出しても事故に直面する段階でそうでないのに関係あるってバカじゃないのか?
事故直前という読んで字の如く それは事故現場での行為ではない
その証拠に事故とは無関係だと書かれている
100%から20%に減免されたというのは当初原告が示していた過失を退け正しい過失にした結果の事
対して原告自身の責任割合は当初0%だったのだからそこから減免なんてできるはずがないだろう
正しい過失を正しく両者に課した結果だよ
車もバイクも急には止まれない。
見通しの悪い場所で右側にはみ出し対向車が来たら事故に成る。
それを停車位置で騙るのは馬鹿そのもの。
事故直前に右側に出てるから事故に成った。
当然それは過失で動画主側だけ減免されるのは明らかにおかしい。
車もバイクも急には止まれない。
見通しの悪い場所で右側にはみ出し対向車が来たら事故に成る。
今回の事故はそれが原因で起きた事故ではないと認定されたのにそれと同列に騙るのは馬鹿そのもの。
事故直前に右側に出てるから事故に成ったわけではない。
当然それが過失と考えるのは明らかにおかしい。
ならバイク側の過失も問えない。
が、動画主側は減免され、バイク側も動画主の減免理由として挙げられている。(過失割合では一方の過失が減ると相手は減る)
つまり、お前の主張なら右側はみ出しが関係ないなら、バイク側にもそれは問えない。それを理由に車側が減免されることもない。
でもバイク側の過失は問える。
動画主側の過失はなく、バイク側の過失なので。
つまり、お前の主張なら右側はみ出しが関係あるなら、車側にもそれは問えない。それを理由にバイク側が減免されることもない。
ちなみに正面衝突の範疇って判断だがな。
右側はみ出しが関係ない正面衝突ってなんだ?
制御不能に陥ったバイク(SR爺)の過失ヾ(≧▽≦)ノ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ポイントはココ。
右も左も関係なくそれが対向車じゃなくて
デカい障害物で転倒したとしたらどーなんだ?
過失はどこにある?…言ってちょヾ(≧▽≦)ノ
過失云々が問われている場所はあくまでも事故現場
事故現場でどのような位置でどのような走行をしていたかの過失が問われている というかそんなの当たり前だろ
おまえが車側だったとしてバイクに「あの事故が起きた場所より前で右側へはみ出していたから事故を起こしたんだ」なんて言われて納得するのか?
きっと原告がドラレコを見て今のお前みたいに右側を走ってたのが問題なんだって騒いだんだろうな だから裁判官は事故無関係だって一文を示した そう考えないとわざわざ含める理由がない
結局は和解案の矛盾じゃなく、事故の動画を見て自分が感じた感想(車の右側走行が事故の原因)が認められないのが不満なだけじゃん。
は?事故直前まで右側にはみ出しているのは無関係なんだが?
この和解案自体が論理的で説得力がある物
正面衝突の範疇
だが事故直前の右側はみ出しが関係ない
って、馬鹿だろw
正面衝突の範疇
だが事故直前の右側はみ出しが無条件で関係ある
って、馬鹿だろw
除外される条件でもあるのか?w
だから、事故自体は正面衝突、ただ、被告の右側通行が認められたのは事故になる前の部分で事故には関係ないと判断された。対し、原告は最後まで右側通行をしていたため事故の主要因とされた。って話だろ?
両方事故直前まで右だが?
一方だけ関係ないとする理由がない。
両方事故直前まで右でバイクだけ事故直面で右だが?
一方だけ関係ないとする理由がある。
は?w
>両者とも事故直前まで
人にでっち上げるなと言っておきながら自分はするんだな。
被告→事故直前まで
原告→転倒直前まで
だろ?
正面衝突の範疇の転倒事故だろ。
事故直前と、転倒直前は同様の意味、
ただし転倒したのはバイク側なので車には事故直前となってる。
そうそう、この事案ではたとえ左ぎりぎりに車が寄って徐行して100%正しい運転していても、バイクが「”逆走”」(笑)していたのでいずれにしろ転倒してただろってはなし。
正面衝突だから対向車が居て成り立つ事故だ
>正面衝突の範疇
>だが事故直前の右側はみ出しが関係ない
>って、馬鹿だろw
事故直前 被告が右側にはみ出していたとされる位置ではまだ二人はかち合っていない
かち合っていないのにどうやって正面衝突するんだ?w
事故の原因である事故直前の走行位置を無視し、
停止位置で過失を決めようとする詭弁だな
事故の原因ではない事故直前の走行位置を過大視し、無関係の過失をでっちあげようとする詭弁だな
動画内でバイク側にそれで過失を問うてるから無関係はあり得ない。(動画主の減免理由=バイクの過失)
動画内でバイク側にそれで過失を問うてることと
車の過失は無関係
(動画主の減免理由≠バイクの過失)
動画の中に書かれてるけど、
バイクの運転者がこの調停案を呑む条件として、
この調停の結果が(治療費の)裁判に影響しないこととかなんとか書いてるけど、
実際には影響しないわけが無いからバイクの運転者は調停案を呑むわけにはいかないんだろうね。
でも100:0が20:80になった案を蹴っても それ以降原告側の過失が減る事は無い気がするけどねw
げーーーっ!そ、そ、そんな事書いてあったの???www
同一の件で別の裁判起こしたって因果関係はひとつなんだから
そんなムシのいい話があり得る訳ないのにぃぃぃ…
考えなくても分かりそうなモンなのにぃぃぃ…
ただただ唖然呆然ですわ…((((((゚Д゚;)
今宵も楽しみですわヾ(≧▽≦)ノ
和解案自体が矛盾してるから、動画主の言う事(動画主の言う相手の主張も)がどこまで信用できるか自体が疑問だがな。
はい出た!伝家の宝刀!
「動画主の言う事は信用できない」
では君はいったい誰の情報を信じているのか?
この動画しか情報が無く判断基準はこれしかないのにその内容を信じないというのは客観的情報を拒む事だね そうすると君が信じているのは君の主観しか存在していない訳
でも君はこれまでのコメントで自身の客観的視点を繰り返し語ってきた
和解案が矛盾云々の前に 君の思考が矛盾しているのにまず気付こうか
原告側が それは違う と正しい意見をどこかで述べているのならそれは君の思考が客観たりうる要素だけどね
和解案の矛盾を反論出来て無い。この動画の和解案が矛盾しているのは事実。
お前の主張は中身のない無意味な長文。
それじゃお前の主張が主観ばかりではないという反論に全くなっていない
犬も食わない主張を繰り返すだけじゃなくもっと客観的になりな
主観も客観も、動画の和解案が矛盾しているのは事実だ。
双方事故直前まで右側に出てる訳だが、何故か動画主側だけ減免され、バイク側は過失を問われている。
事実、明らかに矛盾している。
主観も客観も、動画の和解案が論理的で説得力があるのは事実だ。
双方事故直前まで右側に出てはおらず、バイクは右側と認定されている訳だが、動画から明らかなのでバイク側が過失を問われている。
バイクも車も右って判断だが?
矛盾している というその主張が既に主観なんだが おまえはどうやら一つの事を考えると他のことは頭に入らないらしいな
>双方事故直前まで右側に出てる
これが間違い 被告側は事故時に右側にいたとは書かれていない
対して原告側は事故時に右側にいたことが認められている
ほら客観的に見れていない
それ、事故直前を無視し、動画の説明にない「事故時」ってでっち上げ。
そんな説明はない。
和解案ってのは、
双方言い分は有るでしょうが、こんな条件で手を打ちませんか?
って事だから、合理的じゃない事も有るよね。
原告は自身の無過失を主張したため、調停案では被告の過失が減免されたように感じるんだろうけど、
客観的に見れば、バイクの運転者の自損事故の原因をどれだけ車の運転手に擦り付けられるのか?
ってのがポイントだったわけだよ。
まぁ、そんなこんなで・・
君が感じるという違和感は「矛盾」には当たりませんよね。
同じ右側はみ出しが一方は過失、一方は減免と正反対の矛盾した和解案だって言ってるんだが?
>同じ右側はみ出し
同じではありません
右側を走っていたのが原告側
事故とは関係のない位置で右にはみ出していたのが被告側
被告提出資料の証拠能力が認められているので 事故時に被告の右側にはバイクが通れるスペースは有った事が認められています
動画主の説明ですら事故直前に動画主は右側にはみ出してるって認められてるぞ。
事故直前ってのは
>事故とは関係のない位置で右にはみ出していた
な よく読め
事故直前が事故に関係ないのはあり得ない。
しかもバイク側にはそれを理由に過失を取っている。
事故とは関係がないと裁判官の判断がついているのにあり得ないってw
バイクについて書かれているのは事故直前ではなく転倒直前
転倒した位置は事故現場で 転倒してからは右側に流れていったから転倒直前という表現になっている
そんな事も理解出来ないで難癖つけてるのか
動画主の説明は矛盾している。
つまりこの和解案は事実ではないんじゃって話な。
動画主の言う裁判官の判断が、必ず裁判官の判断そのものとなる訳じゃないからな。
同じ右側はみ出しが一方は過失、一方は減免と正反対の矛盾した和解案ではないって言ってるんだが?
正面衝突の範疇とされたということは、もし車側が損害を被っていたらその損害についてはバイク側も責任を負うということ。自分の都合しか考えてないから気づいてないんだろうが、被害者じゃなくて、加害者・違反者だぞ
仮定の被害(実際には無い)を語る必要なんかないだろ?
仮定の過失(実際には無い)を語る必要なんかないだろ?
SR爺、よく考えろ?
論点・争点はそこじゃないだろ?
SR爺が仮に乗用車だったら対向車と正面衝突してたか?
急ブレーキでも止まれただろ?
バイクは軽車両、車も当然車両。
だが運転操作(=操縦)を誤ってバイクを転倒させたのは
相手の過失ではなく「軽車両」を運転していたSR爺だろ?
車の右はみ出しに拘ってるけど、右だの左だのは直接的に
事故の原因としてはどうでも良い話なんだと思えるけどな。
>バイクは軽車両
勉強し直せ
お?なんか道交法扱いの枠間違えたか?スマンな。
けど、自二輪だってつまりは「車」扱いだよな?
そんな不安定な車の免許を持ってるのに転倒するっていう
その自覚が無いんならば、それは本末転倒だ。
で、過失の件は反論ないのか?
動画主の減免理由としてバイクの事故直前の右側走行を上げてるから完全に関係あり。
だが動画主の事故直前の右側はみ出しは減免されていて上記の過失を問う判断と相反する矛盾した内容。
都合よく関係ないとしても動画主の説明と矛盾してる。
バイクが逆走して自爆事故を起こしただけなのに車側に過失があるとされるのは明らかにおかしい。
正面衝突の範疇で、誘因事故扱いと言っていい
(実際の接触による損傷は無しと言ってもいい状態)
それなのに、バイクの単独転倒とか
事故直前の動画主の右側はみ出しが関係なく
バイク側の右側はみ出しが過失に成るってのはあり得ない
アハハハヾ(≧▽≦)ノ絶対出ると思った誘因事故www
振り出しに戻るけどさ、つまりデカい車(ロードスター)と
小さい車(バイク:SR)が狭い道のカーブで鉢合わせして
無茶して突っ込んできたバイクが「ほぼ自損事故」起こした
っていうだけのお話しでしょ?www
上にも何回も書いたけど、それが道路上に居た子供だったり
自然障害物だったらその過失はどこにあんのよ?
右はみ出しだの誘因だの難癖付けてるけどそこんトコどーよ?
誘因事故が認められているから正面衝突扱い何だが?
そうだよな?
でも車は安全に止まれたという事実、それに対して
バイクは安全に止まる事が出来なかったという事実。
相手の過失:2っつーのは相対した事実が在るから
発生した数字であってこれは致し方ないと思うよ。
和解案のバイク過失:8ってーのは道路の状況や速度、
操作の判断等色々な事をも加味して司法が判断した結果、
無茶して突っ込んだSR爺の判断ミスと運転操作ミスへの
過失の数字なんだから何も不思議はないんじゃないの?
動画が信用ならないとか胡散臭いとか言ってるけど、
上にも書いたドラレコ(物言わぬ第三者の目)ってのは
よっぽどの事がない限り「ウソ言わない」と思うよ?w
どーよ?何か疑問でもある?
右側はみ出しが減免される一方、バイク側が過失として問われてる矛盾に対する反論に全くなっていない。
それを理由に8:2と動画主は主張しているが、矛盾しているって事。
つまりこの道路状況下において、車の右側はみ出しは
止むを得ないと司法が判断している事に納得できないの?
…SR爺、…マジで正気か? 笑いが止まらねー!www
だから聞いてんだろ?相手が車じゃなくて人や自然障害物
だったらその過失は何処の誰に発生するんだ?って。
バイク小さくて小回り利くからな、咄嗟に避けようとすれば
車以上に避けられるんだよ? …知ってるか?w
スピード出し過ぎの無茶しなければ、な?wwwヾ(≧▽≦)ノ
>つまりこの道路状況下において、車の右側はみ出しは
動画主が減免されるなら、バイク側も同じ理由で過失は問われない。
一方が減免され、一方が過失を問われてるから矛盾してると言ってるんだが?
それは矛盾じゃなくてSR爺の認識不足よ。
上にも書いたろ?バイクは小っちゃいんだよ?
避けようと思えば簡単に避けられるんだよ?
…無茶しなければ。wwwヾ(≧▽≦)ノ
SR爺は「無茶しちゃった」んだもの~ ねぇ?
動画見れば子供でも分かるでしょ~よ~?
「あっ、オートバイころんじゃった!」
「スピード出し過ぎたんだね?きっと」ってw
さて。早くも思考停止状態に陥ってきたようなので
今日はこの辺で。さよオナラ(;´∀`)
矛盾の説明に成っていない。
正面衝突と判断されている以上、バイク側の単独での転倒ではない。対向車の位置関係は正面衝突では当然の事故原因。
避けれる避けられない以前に、動画主の右側はみ出しは認定されていて、正面衝突事故で一方だけ減免され一方だけ過失を問われるのはおかしい。
無関係とされた事実を過失に結び付けるのはおかしい。
ふぁーーーあくびちゃん
だから減免されたのは「安全に止まれた事実」があるから。
はみ出し認定は「先を見るための止むを得ない道路状況」。
正面衝突ってのは「便宜上の取り扱い」。
SR爺の過失は言うもがな「そーゆー事」。
俺もそうだけど普通のバイク乗りはこういうの
「コーナーで自爆しちゃったよ~(テヘぺろ)」っつーの。
相対する車にバイクが滑走して当たっちゃったら
「すいません、事故証明貰うのに警察呼んでいいですか?」
「すいません!修理代払いますので連絡先交換を」って
警察呼んで免許と連絡先教えて示談にしちゃうよ?
自分の傷なんかよりも相手の方が先決なのよ。分かる?
それが二輪免許持った人の責任ある行動だからねwww
正面衝突の範疇で、誘因事故扱いと無関係なことは言ってはいけない
実質はバイクの単独転倒
事故直前の動画主の右側はみ出しは無関係
バイク側の右側はみ出しが過失に成るってのはあり得る
単独事故なら正面衝突ではない。
部分的に反論しているだけで、全体像が矛盾だらけだ。
実質単独事故だけど和解のためにあえて正面衝突の範疇にして理論構成をした。車側の2割の過失を説明するために。
全体的には理路整然としている。
事実を認定しそれに対し過失を判断し和解案を出す。
>実質単独事故だけど和解のためにあえて正面衝突の範疇にして理論構成
裁判官がそんなバカなことをするわけがない。
その場しのぎの部分的反論だから全体像が矛盾してるんだよ。
いや、ID:YxMjMwMDQさんのそれで合ってるよ?
裁判官がそんなバカなって…バカじゃないし…。
単独事故と正面衝突は別の事故だ。
あえて違う判断をすることは絶対にありえない。
そもそも動画では正面衝突と言っている。
アホか!だから正面衝突扱いってのは便宜上だっつーの
なんでそんな事分からずに謎持論言ってんの?((((((゚Д゚;)
裁判官が便宜上事故内容を別のものにすることは絶対にない。
嘘を言い張っても無意味だ。
正面衝突のケースに該当する、って認定しただけでしょ?
そもそも当たってないんだから。
それがこの事故の「便宜上の取り扱い」。
で、結局転倒(ほぼ自爆)したのはSR爺の判断ミス、
運転操作ミスが重なっただけの同一案件だっつーの。
裁判官は別の事故だなんて考えてないっつーのよ。
それが読み取れないなら当事者としてどーかしてる。
そもそも一連の内容、どこも矛盾してないし。
つまり正面衝突だ。
単独事故ではない。
それを単独事故と言い張るお前が間違っている。
後な、別に直接衝突して居なくても誘因事故として成立するからな。
は 衝突や接触がないから誘引事故と言うんだろうが 何を言ってるんだ
それとな 原告が当初から主張してきたのは 車を発見した時にかわすスペースがなく急ブレーキをかけた というもの
つまり当初から誘引事故として訴えを起こしてきてる
事故が相手の誘因によるものであると主張するのであれば 具体的に主張立証しなければ難しいが 今回の動画で
事故は正面衝突の範疇であり、原告は二輪、被告は四輪である。
という文があり原告も包括されている つまり原告の主張である誘引事故とは認められなかったワケ
基本的に動画主擁護の書き込みは
・部分的な反論
・じつは動画主の主張全体で考えると矛盾してる
状態なんだが。
根本的にバイク擁護の書き込みは
・事実誤認
・じつは存在しない過失を問うこと間違ってる
状態なんだが。
事実誤認と言うなら、指摘して見せな。
また右側はみ出しの認定された正面衝突で、一方にだけ過失で一方だけ過失ではない説明をして見せな。
言い張るだけでは無意味だぞ。
言い張るだけでは無意味だと言うなら、指摘して見せな。
無関係と認定された右側はみ出しで、過失があるという説明をして見せな。
言い張るだけでは無意味だぞ。
基本、道路の中央より左側を走らないと道交法違反。
正面衝突事故で右側はみ出しの違反が過失に成らない訳がない。
それSR爺の身勝手な屁理屈wwwヾ(≧▽≦)ノ
道交法の決まりを屁理屈呼ばわりして逃げても無意味だ。
臨機応変って言葉知ってる?
狭い道で前が見にくいと真ん中走るよね?
時に右行ったり左行ったりするよね?
一々違反してるって言う奴居る?
お?、ここに居たネ~
SR爺って逆走君!wwwヾ(≧▽≦)ノ
違反の上、それが原因の事故を起こしたら当然過失を問われる。その事故の裁判で法を否定し臨機応変何て通じる訳がない。
だ・か・ら・・・
原告のバイクが道路の右寄りを走ってきた事が、
被告の過失割合を増やすに値しない行為と判断されたんだよ。
法に則った調停案に違和感を感じてるのは逆走君だけだよ。
両方右側にはみ出し一方が過失で、一方は過失ではないなんて判断は説明がつかない。法に則っても居ない。
と言うか、動画にも一切そんな説明はない。
意味不明な事故現場に至る前の見通しが良かったなどと言う理由に、見通しの悪い事故現場で過失がないと明らかにおかしな判断を主張している。
やい、SR爺!タイミング悪ぃぞ?w
その通り!ヾ(≧▽≦)ノ
でもな、事故直前の走行状況とそれもこれも加味されて
総合的に判断された過失比が和解案の数字なんだから、
文句があれば不服申し立て(=上告)以外方法ないだろ?
こんなトコでグダグダ謎持論展開してないで、早いとこ
簡易裁判所行ってくりゃイイだけの事と違いまっか?
ま、結果は見えてるけど…w
今まで上のコメ欄で何回この文言目にした事か…ヾ(≧▽≦)ノ
では、さよオナラ(;´∀`)
動画の8:2の説明と違うが?
事故現場に至る前が見通しが良かったからなどと言う、意味不明の理由で動画主の右側はみ出しが減免されたと主張している。
あり得ない理由だ。
簡易裁判所行ってこい!そんで話聞いてこい!な?
結果は聞いてやるwwwヾ(≧▽≦)ノ
結局、最初から指摘されてる明らかな矛盾を認めずに煽っては逃げてるだけだろ。
動画の和解案は明らかにおかしいんだよ。
最初から指摘されてるって…矛盾だって騒いでるのはお前だけだけどな
このコメ欄にお前の意見への否定・説明がどれだけ書いてあるのかわかってるのかね
それだけの意見が出てるのにお前は議論をすることも無く ただ自分の主張を繰り返すだけだろ 明言せずに逃げているのはお前
コメント全部読み直してくるといい
2016年末最終週火曜日!
本日(12/27)の逆走君=SR爺
のID:g1MDE1oTQ です。それでは…ファイッ!
みんなが多角的にこの和解案の正当性を説明しているのに対し、この矛盾くんは何と視野の狭い事か。同じ文句の繰り返し繰り返し。
こんな事書くのはアレなんだけど、ここまで話が通じないとさ、発達障害(対人コミュニケーション能力、問題解決能力、臨機応変さ、想像力などの低下を認めるものの総称)なんじゃないかって思っちゃうよね。
意固地になってるんだよ。
裁判起こしてその結果が本人にとっては「逆転敗訴」(実は正しいw)
みたいなモンだから裁判費用とかモニョモニョ・・・www
「研ぎ賃に身を流す」って逆走君に相応しい古い言葉も贈ってあげたのに
まるで人の意見に耳を貸さない受け付けないんだからしょうがない。
みんなで納得出来るいい方向に諌めようと真剣にコメしてんのにね?
「駄々っ子」とも言うねwwwヾ(≧▽≦)ノ
まあ自分の過失を他人の過失にしようとするなんて相当悪質だぞ。ケガしてるから被害者みたいに思ってるかもしれないが、車に被害があれば立派な加害者の事案だ。自爆事故で済んだだけでよかったと思われる事故だ。
何度でも書いてやろう。
バイクが逆走して自爆したのに車に過失があるとされるのはおかしい。和解案がおかしいと思うのはおかしい。事実を誤認して根拠も示さずに言い張るだけはおかしい。おかしいおかしい言うのはおかしい。耳を傾けずに何度も何度もおかしいおかしい言うて繰り返すのはおかしい。
逆走君はおかしいおかしい言うてるのはおかしい。
おかしいおかしいって子供のころ言ってたら「お菓子?」って誰かに言われたけど、今考えたらおかしい、おかしい、おかしい、おかしい。逆走君はおかしい、おかしい、おかしいwwww
同じ右側通行で被告だけ減免、と言っているけど、そもそも間違いで同じ右側通行ではないよね。
同じ右側通行なら、わざわざ表現を変える必要はない。
そうそう それなんだけど理解しようとしてくれないんだよね
原告は転倒直前まで右側 ←事故現場
被告は事故直前まで右にはみ出し ←事故現場ではない
事故現場で右にはみ出していたのであれば 停止直前 とか 出会う直前 とかそういった言葉を使うはずだからね
さらに言えば 原告に過失があったから被告の過失を下げたワケではなく
原告が求めていた過失はほとんど棄却されて 安全運転義務違反みたいな部分だけの過失が残っただけの話なんだよね
減免って言葉に拘り過ぎて何も見えなくなってる印象
正面衝突の範疇だが誘因事故でバイクが単独転倒した形。
転倒直前と事故直前はこの場合同じ意味。
バイクは転倒しているので「転倒(事故)直前」で事故の方が略されているだけ。
車は転倒していないので転倒と表記はしないで「事故直前」と表記している。
どちらが指すのも本件の事故。
また、正面衝突で有るので事故直前の位置が双方異なるのは当然。
ただし双方右側にはみ出してるので過失となる。
>正面衝突の範疇だが誘因事故でバイクが単独転倒
正面衝突と誘引事故が同居するはずねーだろ頭沸いてんのか?
表現が別れているから別の意味だろうと推察するのは至って自然だが、表現が別れているが実は同じ意味と推察するのは非常に違和感があるな。
結局、両者事故直前に右側にはみ出しているので両車道交法違反。
正面衝突なので右側はみ出しは直接の事故原因。
つまり双方に同じ右側はみ出しの過失が同じ事故直前の段階で有る。
だが、動画主は何故か道交法で定められた道路中央より左に寄るって規則を、自分だけ適用されないとでも言うように主張し、それで過失が算段されたと主張しているので当然おかしい。
裁判官でも道交法に逆らった判断はできないからな。
>右側はみ出しは直接の事故原因。
事故原因は原告の転倒によるものと判断されたんだろ
>道路中央より左に寄るって規則を、自分だけ適用されないとでも言うように主張し、それで過失が算段されたと主張
それはお前の脳味噌が偏ってるからそう思うだけだ
この事故の争点は右寄りを走行していたという部分ではない
あけましておめでとうございます。
この原告が和解案を受け入れて解決しているといいですね。
事実誤認した上に的外れな論点を持ち出して珍説を唱えている人がいますw
法律の専門家が公平で的確な結論を出してくれることでしょう。
その法律の専門家の判断を疑わしいと主張してるから手に負えないw
アレで2割も貰うのか。
それでもいいけど殴る権利くらいあってもいいわな。
四輪に対して二輪が交通弱者だからこその2割、実質車は悪くないし、二輪が下手だから起きてるってのに。
この上手い下手の境界は免許有りって一緒くたにされてる辺り、二輪経験者の弁護士付いてたら違ってた気もする。
交差点以外の事故って逆走とかそういうのを除いたらそんなもんだよ。
5:5とか4:6の事例って案外少ない。
1~3:7~9ってのが相場。
バイクも止まらなきゃ
何度か事故映像を見直してみたけど、こりゃ車側の過失2割で正解かな
上のコメで何人も間違えて言ってるけど、原告側のバイクが車を視認した『瞬間』は、中央より左側(画面右側)を走ってる
対して車側は認識した瞬間中央よりハミ出してるから、バイク側は逃げる場所がないと判断してパニックブレーキ、バランスを崩して反対車線側に転がった
相手がバランスの悪い乗り物に乗ってても、コケる原因を作ったら過失は取られるもの
相手がヘタクソじゃなければ転ばなかったような場合でも車側が過失取られるなんて、例えば近くを走ってる自転車が車に過剰反応してコケて治療費請求されたり、いくらでも過去に事例があるでしょ
10対0のところを四厘対二輪だから不利な判定された、というのは間違いだな、8対2は極々真っ当
これ続きの動画あるよ・・
最終的に判決だと二割の過失で済んだみたいだけどゴネられて裁判所から4割の過失になったみたい
バイク修理自体が10万くらいなのにそこまでダダこねる執念深い基地だったから諦めてそれで了承したんだと
おそらく自賠責のケガの治療費は7割を超える過失だと減額されてしまうから半々くらいまでもってきたかたんだろうね ちなケガの治療費150万を満額で取りたかったと推測
管理人さんこの動画続きあるよ
再うpキボンヌ
最終的に 車4 バイク6で和解したみたい
バイク爺の執念はすさま爺