
★
これは熱い戦いだ。川口オートで行われた少年たちによるポケバイレース。
ポケバイかわええ(*´Д`)埼玉県の川口オートレースで行われた8歳~13歳の少年たちによるポケバイバトルの映像です。なかなか本格的なレースじゃねえかwwwこれは熱い戦いですねえ。オートレースって見に行った事ないんだけど、こういうのは良くやっているんですかね?これは楽しそうだな。見るのも良いけど乗ってみたいなあ!

★
マカオで目の前の車が事故するとこうなるwという車載映像。WTCC20101台で詰まってしまうコースもどうかと思うぜwWTCCマカオでプロレーサー谷口信輝さんを襲った完全な巻き込まれ事故の車載映像です。前半はギアサーキットの狭さをお楽しみください。そして動画1分50秒、目の前を走る車がカーブで刺さり…。この場所めっちゃ狭くないですか?1台が横を向いたら完全に詰まるよねw谷口さんは公式ブログで「首が痛い…」と書かれていましたが大丈夫だったでしょうか(@_@;)

★
F3マカオGP。オープニングラップで事故ったマシンがタイヤバリアの上に。
ここのコーナー毎年事故ってるね。F3マカオグランプリの1週目、サンフランシスコ・ヒルの手前の右カーブで起きた事故の映像です。これ先に事故っていたマシンを飛び越えてタイヤバリアに乗っかったのか。結構危ない事故だったのですね。カメラマンとかマーシャルも近くにいたみたいだし向こうに超えてたら危なかったなあ。
FIA GT World Cup 2016 at Macau, Vanthoor’s massive airborne
なんて日だ!
でもこういうの見たくて開催されてる節あるよね
ゴールどこなんだ?
ゴールはオレだ!
峠を走ってたとき、友達のRX-7がスピンしながら俺を抜いていって、
そのまま斜面に刺さった事があったよ
明日新今宮のどこかで盛りあえる人探してます。
だから タキ井上ってだれやねん!
おいヒロカズ!
1週目やなしに1周目やぞ!
新今宮からヒロカズの家は車で10分やから明日会ってもらえ。明日はヒロアキ午後からはフリーやし。
かっこいい
そもそもブレーキ跡だらけやないかい
軽そう
背面走行関係ないやんけっ
背面走行のままチェッカーフラッグを受けたのかと思った
ワシもそう思ったわ
完全にそう思った
沖田・・・
マリオって読んだ実写マリオカートだと開くまで思ってたw
同じくw
>8
沖田のディーノですか?知ってる人少ないでしょwwww
サーキットの狼なんて知らないよ
なんか・・・ホッとするwww
赤甲羅かな?
頭の天辺が禿げた
頑丈なんだな
背面走行で勝利?なにがどうなったら勝利なのか分からんから誰か説明してくれ
こういう書いてあることを読まない人に説明は無駄だな
それにしても速い
普通なら再競争だろ?
だららカーレース人気無くなるだよ
不可抗力だとは思うけど自分で赤旗だしておいて自分が優勝?何だそりゃ?
マリオカートかと思ったらノコノコ出とるやん
ほとんど被害のない見事な背面走行だなwww
1周目ってのは赤旗から再開して一周目って事だよね?
レース自体は何周目だったんだろう。
これは故意じゃないしルール通り。
1996年のF3のラルフ・ファーマンは故意じゃないかって
疑われもしょうがないが。
立ち上がりでアクセルふみすぎたな。 心配そうな彼女?奥さん? 羨ましいわ。オレもあんなに思って頂きたいでそうろう申し奉ります。 チーク塗りすぎの奥さまへ…
コーナーでインに寄せすぎて縁石踏んで跳ねてる
赤旗の原因なのに前周時の順位って納得いかないわな
空力の話は置いといてw
ラジコンかプラモみたく見事なまでに裏面がツルペタだね
え?
ラジコンもプラモも実車がモデルなんだが
ラジコンはボディだけだろ
単独事故?
F1でも雨のブラジルで赤旗中止になって、
ジョーダンが優勝する珍事があったな。
1位の車が、周回遅れを抜かそうとしてクラッシュ、赤旗、クラッシュした車優勝ってことでいいの?
マリオカートの新作かとおもた
How do you do—-!!!!???で笑った。
風吹→背面ゴール
早瀬→エンジンブローゴール
沖田→デスゴール
だ
今後は戦略として各チームが使用し出すぞ
近づきすぎてフロントのダウンフォースが死んだ。
サーキットの狼でロータス(裕也)とポルシェ(左近)とディーノ(沖田)のデッドヒート&ゴールシーンを思い出したw
ロータスがひっくり返ってゴール&ポルシェがエンジンブロー&ディーノが死亡。
なんだ、前の週の順位か。
あのまま背面走行してチェッカーフラッグ受けたのかと思った。
大昔の漫画でなかったっけ?
って思ったら上のコメで出てたw
周回遅れだったら簡単に譲ってるだろ笑
レース自体は4周目で赤旗になる1周前の順位でレース確定。
その前に背面したアウディが1位だった。
ロータスヨーロッパだね、池沢さとしは実際にあったと言ってたけどあるんだ。
レースを終わらせてしまった車は失格にしなくちゃ
スピンしてコースをふさいで
ストールさせエンジンがかからなくする
これで終わらせられるじゃない
How do you ドゥィ↑-----ん!!
赤いペガサスみたいに手で押してゴールってのもあったかんな
(耐久でさ)
F1でもチェザリスやプロストとかがやってたか
イン側の縁石にタイヤのせて バランス崩して クラッシュか
バグッたレースゲームみたいなのを期待してたのに…
UP side down 水曜どうでしょうかか!
背面のまま滑り込んで1位ってんじゃないのか
くそせまい市街地コースって嫌い
ロータスヨーロッパなら面白かったのに
それよりもこいつの後ろを走っていたポルシェのレスポンスときたらヤバい。惚れる
それよりもポルシェのレスポンスよ、惚れる
単独ですね
どう見ても2位なんだけどどゆことー!
コメントにも解説が書いてるんだが。
たった3,4週でレース終了
観客大ブーイングでした
3,4週間もか?
『サーキットの狼』も真っ青
これリアルサーキットの狼だな!!
サーキットの狼 5巻 137ページ
風雪裕矢 ロータスヨーロッパスペシャル
背面ゴールシーン!!
おそらく「2ヒート制」のレース
1ヒートでNo1が優勝、2ヒートは2位を確保(一位がゴールした時レースが終了し、2位以下はその瞬間の位置で順位が決定する)総合でNo1が総合優勝ということじゃないかな