★50年前のF1マシンでモナコGPのコースを走る。モナコ・ヒストリック・グランプリ第9回モナコ・ヒストリック・グランプリ(シリーズB)で1958年製マセラティ250Fを走らせるFrank Stipplerさんの車載ビデオです。1958年といえばファン・マヌエル・ファンジオさんがいた時代の車ですね。最後にぶつかってきた赤いマシンはブリティッシュ・レーシング・モータースのP25で優勝はその前の青いクーパー・カー・カンパニーT51です。
★F1のピット作業63年の進化。1950年と2014年のピット作業を比べてみましょう動画1950年インディ500(F1共同開催)のデイト/オッフェンハウザー(ビル・ホランド)と2014年オーストラリアGPのスクーデリア・フェラーリ(フェルナンド・アロンソ)のピット作業を比べてみる動画です。1950のインディ500って調べてみたらF1の歴史が始まってまだ3戦目の大会なんですね。私が見始めた1988年頃は10秒近くかかっていたかなー。それが今や2秒台ですからね。停止したと思ったら一息つく間もなく出発。すごい。
★ナイジェル・マンセルがF1ゲームに挑戦。真剣にプレイしてなかなか上手い。おお!さすがやなー。最初の1週でコツを掴んどる。元F1ドライバーのナイジェル・マンセルがロンドンで開催されていたモーターエキスポ(2011)を訪問した際にF1のテレビゲームに挑戦した映像です。ブランズ・ハッチでF1?と不思議に思ったんだけど80年代には何度か開催されているんですね。もちろん現役時代のマンセルも走っているのでしょう。これだけ短期間で慣れるという事はそれだけリアルって事なのかなー。
Evolution of Formula 1 racing games 1976-2015 (1080p60 HD)
★F1のピット作業63年の進化。1950年と2014年のピット作業を比べてみましょう動画1950年インディ500(F1共同開催)のデイト/オッフェンハウザー(ビル・ホランド)と2014年オーストラリアGPのスクーデリア・フェラーリ(フェルナンド・アロンソ)のピット作業を比べてみる動画です。1950のインディ500って調べてみたらF1の歴史が始まってまだ3戦目の大会なんですね。私が見始めた1988年頃は10秒近くかかっていたかなー。それが今や2秒台ですからね。停止したと思ったら一息つく間もなく出発。すごい。
★ナイジェル・マンセルがF1ゲームに挑戦。真剣にプレイしてなかなか上手い。おお!さすがやなー。最初の1週でコツを掴んどる。元F1ドライバーのナイジェル・マンセルがロンドンで開催されていたモーターエキスポ(2011)を訪問した際にF1のテレビゲームに挑戦した映像です。ブランズ・ハッチでF1?と不思議に思ったんだけど80年代には何度か開催されているんですね。もちろん現役時代のマンセルも走っているのでしょう。これだけ短期間で慣れるという事はそれだけリアルって事なのかなー。
1
日本物産のF1サーカス スペシャル【PCエンジン】が入っていない
やり直し
アレ面白いよね
最初目が付いていかないけど慣れる
あとファミリーサーキットも忘れないで
f1ゲームの進化じゃねぇww
グラフィックの進化じゃん
f1ゲーム自体そんなに変わってなくて笑える、というか変える所が特に無いし
競技車両だから性能差があんま顕著じゃないんだよな
人生初1ゲット!(((o(*゚▽゚*)o)))
人生終了!
あ…
お前はしょせんその程度の人間なんだよ。
もう、生きていても仕方が無いだろう。
しね。
この哀しい曲はいったい・・・
あの頃は家族もいて幸せだった・・・
あの頃は髪もフサフサで幸せだった・・・
あの頃は立った・・・
あの頃は毎日オナニーしても飽きなかった
2015でも期待したほどじゃないなぁ
映像は精細になっても、音がしょぼいまま
てぃー、てぃり、てぃてぃー!
予選通過グランプリスタートです。
他の車にちょっと触れただけで爆発するレースカー
でも爆発するのは自分だけ
こうしてみると2015も全然だな、F1 2016も数年経って見るとしょぼく見えるんだろうな
次のイノベーションはVRでのレースゲームかな。
2つ目懐かしいなw
私1991年あたりの工夫が大好きです
F1サーカスはよ?
ああ、あったな!
PCエンジン版は名作だと思います。
すまん、先日観たばかりだ…
初っ端の1976年時点で3Dだったことが驚き
逆だろう
上から見るという考えがなかったんだろ
3D?視点の話だろ。バリバリの2Dなんだが。
CG開発初期のテニスゲームのように俯瞰で成り立つゲームならまだしも、車を操作するとなるとシンプルをつきつめるとドライバー視点になるというだけ。
グランツの物理エンジン作ったひとも8bitの頃から趣味でつくってて今に至ってるんだよね
感慨深い
モナコGPは?
2000辺りからあまり変わらなくなった様に見える
そりゃ劇的な進化を続けてたら今頃実写だな。
30年を通してみるとめちゃ進化してっけど、
最近のゲームはグラ面では伸びしろが
なくなってきているんだよな
別のアプローチとしてVRを出すぐらいだし
最近のは酔いそう
車ゲーの音は一向に進化しない
たまには上から視点のも遊びたいな、
そういうモードもあるのかな
SEGAのVirtua RacingやDAYTONA USAは「VR」ボタンで出来ましたね。
ゲーム界の衰退を憂いているようなBGMだこと
やっぱり科学技術の進歩程度は20世紀位のがちょうど良いなぁ…
セナに会いたい!
以上
暗いBGMいらん
年の表示が分かりにくい
糞動画
BGM邪魔
音作りの変遷も聴きたいのに
4K対応の解像度になったら凄いだろうなあ~。
2015で30fpsに落ちてるんだけど…
進化したのはグラフィックだけという
SFCのF1グランプリが無い…
あれ結構好きだったのに…
90~00の進化はすごいけど
00~10の進化はそれほどでもないな
あんま好きじゃないんだよねー
バーチャレーシングが出なかったのは納得できない
だよね
絶対出ると思ったのだが
F1じゃないけど、
レースゲームはやっぱPS2のグランツーリスモ系がよかったな
実車がヌルヌル動いて感動したもんだ
思ったより変わってないな
なんだか最近はフォルツァとGTばかりが目立つ気がするんだがF1題材の良ゲーって最近だと何?
乗用車ベースのゲームは古いのやどうやっても遅い車が嫌いなんだ、使いたくないのにイベント的に使えとかゲンナリする、F1のくくりならそうではないんだろ?
スーパーモナコGPでF1ドライバー(誰だったか忘れた)が「これ、ブレーキが壊れてるよ…」って文句言ってたな。
セナは音速の神様が嫉妬して連れてってしまったからな~ 無念。
なんで外人て動画に変な音楽付けたがるんだ耳障りだし邪魔
次はオートバイレースで比べて
ファミコン版しらないけど、ゲームセンターでナムコのポールポジションよくやったわ。
マリオカートも入れて欲しかった
F1レース死亡事故まとめ動画で使われそうなBGM
グラフィックが実写に近づけば近づくほど、挙動のウソっぽさの粗が目立ってきてるね。
エキゾーストヒートが無くて残念
数字を探す動画
相変わらず実況のない最近のF1ゲーム
むしろ退化しとるがな
PS2ですら実況が入ってたのに
エンジン音とたまに入る無線だけじゃ眠くなる
自分の中でもヒューマングランプリが一番だな
F1サーカスは見下ろし視点としてとても面白かった
ただしPCエンジン版のほうがよかった
SFC版はハードウェアであらたに対応した回転機能使って操作感イマイチだった
画期的だったリッジやセガラリーやデイトナが無いな。
モトローダーが何故ないんだ
2000年あたりで進化止まってんな。
BGMがうるさい
西暦表示が小さい
SFCで 鈴木亜久里のF1ゲームあったなぁ、、名前何だったか忘れたわ
モトローダーはF1じゃないだろw
大好きだったけどな
それより現実がF1から進化してない件
F1自体は進化してるんだろうけど、F-ZEROやサイバーフォーミュラはいつ出てくるんだ
もう4Kとかいいから1080p60fpsを当たり前にしてほしい
あとは挙動だな
どんなにヘタクソな奴がプレイしても実車の動きに見えるようにしないとダメだわ
下手糞が1080p60fpsに拘ってなんか意味あるのか?
8K15fpsとか意味あるのか?
ハードの問題。お前がいくらfpsをあげたかろうが、24fps、29.97fps、30fpsで出来上がってきた世界なのにfpsだけ上げたところで周りが付いてこない
この手の話になると毎回必死で60fpsを否定しようとする奴が出てくるけど何か事情でもあんの?
60fpsで動かせない貧乏人が必死なんでしょw
今時レースやフライトシムは60fpsは有って当たり前
PCゲームで29.97fpsを上げるバカはインターレース
もNTSCも理解できてない
閉じこもりやんけ
チョンくさいなーと思う書き込みは
やっぱりチョンなんだよなw
カメラや車体、タイヤが小刻みに揺れないとおかしいから2013年が一番それっぽい。
後半から進化が劇的に失速している
つまりどういうことか分かるな?
もう画質が良くなるだけ?頭打ちじゃね?
あとはVRと組み合わせるとか
メタルギアの進化もすごかったと思う
後半カッコ悪くなってる
スーパーモナコGP懐かしかった~
90年代以前のはちょっと違うだろ
今でもそういうジャンルでなくはない
スーパーモナコGPは青春だったな
あんまりリアルだと実物の車乗った時上手くなったと勘違いしちゃう奴いそうだなwどっかのS2000みたいにw
ファミコンのF1レースは?
SFCの鈴木亜久里監修の奴が異常な難易度だった
なんでファイナルラップがファミコン版のファイナルラップツインなんだよ
アケ版にしろよ
消えてるしー
感慨深いものがあるなぁ~。