このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

世界最大の航空機「エアランダー10」が試験飛行中にイングランドで墜落。

英国のハイブリッド・エアービークルズ社が開発中の飛行船型航空機エアランダー10が2回目の試験飛行中に墜落したそうです。そのビデオ。「墜落」という表現が似合わないほどゆっくりに見えるのは図体がでかいからかな。CNNニュースによると墜落時に期待前部のコクピットを損傷したそうですが怪我人はいなかったそうです。
2016年08月26日 05:55 ┃
61 コメント インド海軍のミグ29Kが墜落。2名のパイロットが射出座席で緊急脱出する様子が公開される。
インドのゴアで発生したインド海軍ミグ29Kの墜落事故でパイロット2名が緊急脱出する様子をカメラが捉えていました。これは今月16日に撮影されたもので訓練ミッションの為にダボリムの軍事基地、INSハンザ(ゴア国際空港)を飛び立ったミグ29Kが離陸直後のバードストライクによりエンジンから出火。高度が無い状況で2基のエンジンを失ったパイロットが機体を人里から遠ざけ映像の地点で脱出したそうです。パイロット2名は救助され地上の怪我人も出なかったそうです。これはあっぱれだね。
46 コメント 【動画】驚きの突破力。中国人の検問突破がなかなかに激しいwwww
すげえ。さすがBMW。駆け抜けれた。中国広西チワン族自治区の梧州市で今月25日に撮影された、驚きの方法で検問を突破する盗難車(BMW 530Le)のビデオです。中国語版のニュースによると翌日林の中に乗り捨てられていた車が発見されましたが犯人はまだ捕まっていないそうです。
51 コメント ボーイング777X初飛行。双発エンジン最大級の新型旅客機が試験飛行を完了する。
ボーイング社が世界最大(就航予定時)の双発ジェット旅客機「ボーイング777-9」の試験飛行を成功させました。ボーイング工場ペインフィールド~キング郡国際空港(ボーイングフィールド)間を3時間50分で。順調にいけば2021年に引き渡し予定だそうです。737MAXでやらかしているボーイングだからね。こちらに期待したい。
43 コメント 【動画】冠水した道路に挑んだプリウスα奇跡の生還。
もうほとんど流されかけてる(@_@;)暴風雨による洪水で冠水してしまった道に挑んだプリウスαのビデオです。前を走るピックアップトラックにつられて進んでしまった?これドアパネルの下から水が出てるってことは中はやっぱり水浸しなんだよね(´・_・`)
この遊びどうなんwwwバルーンに入って牛にぶっ飛ばされてみた。飛びすぎwwwこの遊びどうなんwwwバルーンに入って牛にぶっ飛ばされてみた。飛びすぎwww
ワロタwww予想していたより飛んでたwwwこれ上半身だけバルーンで守られているんだけどどうなのwww足から着地しちゃったら骨折するだろwwwこれはゾービングのバルーンかな?上半身をバルーンでガードしてロデオ牛にぶっ飛ばされてみた動画です。
サムネイルでCGかと思ったww星に浮かべたタコタコとイカイトがなかなか凄い動画。サムネイルでCGかと思ったww星に浮かべたタコタコとイカイトがなかなか凄い動画。
奥にはイカイトがいるんだな。これはなかなかの迫力。シンガポール(星)のマリーナ・バラージで凧揚げ愛好家達のグループが浮かべた巨大なタコとイカの凧がすごい動画です。紹介動画はYouTubeのものですが15日にフェイスブックに投稿されたビデオは既に1500万再生の6万イイネを獲得していました。これは巨大アヒルちゃんみたいに世界を旅して日本にもきてほしいな。
小型船にサスペンションを取り付けてみるという発想。これはいいかも。小型船にサスペンションを取り付けてみるという発想。これはいいかも。メンテナンスが大変でとんでもない維持費がかかりそうだけど。でもこれは良いアイデアだよね。小型の船舶にサスペンションを取り付けて乗り心地を良くしようという試み「マリンサスペンションテクノロジー」のビデオです。小型の船って波の影響がモロでめちゃくちゃ揺れるからね。跳ねるし。2分50秒の比較が分かりやすいです。あと後半のアメンボタイプは楽しそう(^^)v
Airlander 10 crashing into the ground cardington shed airship (予備)

Airlander 10 First Flight

関連記事

166 コメント 国道1号線での酷いあおり運転。ここまでキレるってうp主は何をしたんだ?
さすがにここまでブチギレてるのを見るとうp主側にも何か問題があったんじゃないかと思うが。国道1号線で後続のトラック運転手に襲われてしまった動画が掲示板で人気になっていましたので紹介します。音量が少し小さいですが蹴られる前に右前方も殴られているようです。コメントによると罰金刑に納得がいかず告訴状を提出する事態になっているようです。
104 コメント よそ見運転事故の元。脇に止まった一台のバイクに気を取られて転倒してしまうバイク乗りの映像。
バイクに乗車中、カーブで外側に視線を移してはダメだと聞いたことがありますがこういう事なんだろうね。道路脇に止まっていたバイクが傷だらけなことに注意がいってしまい曲がりきれなくなってしまったバイク乗りの車載ビデオです。
75 コメント 危険運転。真っ暗な道で超速の追い越しを仕掛けたセダンが先のカーブで(´・_・`)
カリフォルニア州アズーサのR39サン・ガブリエル・キャニオン・ロードで撮影された真っ暗道で追い越しを仕掛けたセダンが先のカーブで大回転してしまう事故のビデオです。5人乗ってたのか。フル乗車でどんな運転してんだ(´・_・`)これカメラは車の外に付いてるのかな?もしかしたら仲間だったという可能性も。
52 コメント 車のパワーで切り株を引っこ抜こうとする人たちの映像集2019年度版。失敗も成功もあり。
みんな結構無茶するなあwww55秒のはあぶねえwww過去に紹介した映像も含まれていましたがより多くが収録されたまとめだったので。さすがに最後の以外はみんなトラックだね。これ系をモノコックボディな車でやったらやっぱり一発で歪んじゃう?

最新ニュース

コメント

世界最大の航空機「エアランダー10」が試験飛行中にイングランドで墜落。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Y3ODYyNzA

    早起きした。

  • 返信 743mg ID:IzNjU3NzQ

    夜起きしたので、もう寝ます。

  • 743mg ID:gxODcxMjA

    遅いし積載量も大したことないのになんでこんなの作るんだ?

  • 返信 743mg ID:kwOTQ5MDg

    やっと議員になったんです!!

  • 返信 743mg ID:M5MTE0MzY

    ※ほぼ無傷

  • 返信 743mg ID:Y4MTU2ODI

    おらー2

  • 返信 743mg ID:IxMjc5MTQ

    期待を裏切られた

  • 返信 743mg ID:kxODAwNzU

    機体していただけにな

  • 返信 743mg ID:M0ODA5NTA

    地味…

  • 返信 743mg ID:ExOTE5NjY

    座礁したクジラみてーだな

  • 返信 743mg ID:YxMzk2NTE

    南無八幡大菩薩!爆発炎上!
    …ふわわ~wふわわ~wゆるぅ~wたるぅ~w
    …あれ?落ちたの?
    地味だね

  • 返信 743mg ID:k4NjkyNzM

    墜落というより、「不時着」という表現の方がお似合い。
    この航空機なら、墜落事故があっても、よほど悪い場所でなもない限り、乗員乗客の多くは生還できそうだけど。

  • 返信 743mg ID:IyODA5NDk

    ヒンデンブルク号?

  • 返信 743mg ID:k0MTM4NTI

    へ?

  • 返信 743mg ID:IzNjU3NzQ

    「期待」「全部」できなかったので「損傷」した気分です。

  • 返信 匿名 ID:Y1NjQwNjU

    飛行船って言い方は死語なの?

  • 返信 743mg ID:Q4OTQxNzk

    ヘリウムガスによる浮力割合が飛行船が100%なのに対して飛行船型航空機ではヘリウムガスを抑えてと内燃エンジンとのハイブリッドで浮かぶ飛行船の亜種みたいなもん、飛行船自体は死語じゃないよ。

  • 返信 743mg ID:k0Mjc5OTU

    痔味過ぎて朝からテンション下がるわ。
    ブワ~!っと頼むわ。

  • 返信 743mg ID:MwOTAxMzQ

    悪天候でなければ風も吹いてない中墜落ってもう根本から駄目じゃん

  • 返信 743mg ID:IwMTY3ODA

    何のためにあるのか知らないけど、機体から伸びてたロープが電柱に引っかかったらしいで

  • 743mg ID:ExOTE5NjY

    人が引っ張るんです。奴凧みたいに

  • 返信 743mg ID:Y3OTk4Nzk

    日本のイ号の技術がこんな所で…

  • 返信 743mg ID:c5NDQ0MDM

    危機感皆無

  • 返信 743mg ID:kzNTM1ODU

    一度落下速度が付くと持ちこたえられないのがなぁ

  • 返信 743mg ID:k0MDY5NDU

    ビー!ビー! pull up pull up ビー!ビー! …ズリッ!

  • 返信 743mg ID:YxMzk2NTE

    あったまあげr…
    これはもうだm…
    いや…辞めとくね

  • 返信 743mg ID:cyMzIxOTc

    この緊張感の無さw

  • 返信 743mg ID:g2MDE0NTU

    墜落?

  • 返信 743mg ID:Q1ODYwODk

    下から見るとヤバイ。

  • 返信 743mg ID:U3ODYyMjA

    風船おじさんはどこまで飛んでいったのか?

  • 返信 743mg ID:kyOTE1MTQ

    なにこのゆるゆるな感じ

  • 返信 匿名 ID:M2MzM2NzY

    パーン!てならんの?

  • 返信 743mg ID:kxNzk5NTA

    尾部から着地すれば「尻もち」だったのに

  • 返信 743mg ID:MwMzkxNTM

    これ、お尻って言われてるのは前の部分なんです。
    後ろから見た感じは乳だそうです。

  • 返信 55 ID:cwMTM4MjU

    これめっちゃ安全な乗り物じゃね?
    それともこの高度からおちたから無事だったの?

  • 返信 743mg ID:g5NDIyMDQ

    お おう

  • 返信 匿名 ID:Y5ODM4Nzg

    結局落ちるんかーい!

  • 返信 743mg ID:U4MzM4Njc

    なんかすげぇな
    巨大物恐怖症ってのがわかるわ

  • 返信 743mg ID:IzNDczNDg

    ヘリウムは減る一方だね。
    こうやって貴重なヘリウムが無くなっていくのか。

  • 返信 743mg ID:U2ODcxMDg

    このPVだと
    1000mgもそろそろ無くなりそう

  • 返信 743mg ID:U2MDc4NTY

    これって着陸時に前方が大きく傾いて地面に接触したんだけど、着陸失敗は墜落っていうの?
    というか地面に接触した後もう一回浮いてるんですけど…

  • 返信 743mg ID:Q1NzA0NjM

    東京タワーから飛行船に乗って、太平洋を横断して、エンパイア・ステートビルで降りるのが夢。早く実現してくれ

  • 返信 743mg ID:EwMjU3NTI

    爆発くらいしないと

  • 返信 743mg ID:AwMDc3MTM

    ヒンデンブルク号のようなものを想像したのですけどね・・・

  • 返信 743mg ID:AwMDgyODc

    墜落なのか着陸なのかよーわからん

  • 返信 743mg ID:E1MTk5NTQ

    墜落しても安心ってアピールじゃないの?

  • 返信 743mg ID:E1MjY0OTQ

    だめかもわからねと言わんでよくなるな
    全員生還できるだろし

  • 返信 743mg ID:EyMjg0OTA

    サンダーバード アー ゴー

  • 返信 743mg ID:A5NjgwMDA

    墜落しても、ガツンとは落ちない分安全かもな。

  • 返信 743mg ID:g2NjM3OTk

    ハイドロプレッシャーオールロスですか?

  • 返信   ID:EyNzA4NzA

    前側のプロペラがうまく機能しなかったように見えるね。飛行船は機体内のヘリウム気球を大きくしたり小さくしたりして浮力を調整するけど、細かい軌道はプロペラで調整している。動画を見る限り前側のプロペラの向きが変わって姿勢制御しているようには見えない。ひょっとすると制御システムがダウンしたのかもしれない。

  • 返信 743mg ID:Q4NzgyMjE

    係留索が電柱に引っかかっただけだけどな

  • 返信 743mg ID:kwODE2OTE

    墜落じゃねーだろ 不時着だろアホカス

  • 返信 743mg ID:IyODkzMzE

    よし!
    より軽量化のため
    今後はヘリウムの代わりに水素ガスを使おう

  • 返信 743mg ID:QwODY0Nzc

    名案!

  • 返信 743mg ID:c5NDQ3MDU

    爆発すんぞ

  • 返信 743mg ID:YxMzk2NTE

    歴史は繰り返す…

  • 返信 743mg ID:kyODk4MzY

    これからは自動車も水素の時代だというのにヘリウムで浮くなんて頭おかしい。事故ったとき盛大に爆発しないしつまらない。

  • 返信 743mg ID:Y3Njk1MzM

    状況!ガス!

  • 返信 743mg ID:Q1NzA0NjM

    虫も死なん程度のほぼ完全に無害な着色ガスだそうだが、効果は絶大だ。あれが本物だったとしたら
    ブラフじゃないの

  • 743mg ID:cyMjE0NDE

    脳内再生余裕

  • 返信 743mg ID:Q4MzYxMTg

    飛行せん!!

  • 返信 743mg ID:EyNTMzNDg

    これ 墜落ってレベルじゃないな

  • 返信 743mg ID:A3NzEzMzQ

    これはナンダー?

  • 返信 743mg ID:E1NDYzMTY

    後ろのプロペラをピンクにしたら、セクシーじゃないかな

  • 返信 匿名 ID:MzMTE1Nzg

    けつが落ちたか

  • 返信 743mg ID:EwNDczOTA

    尻餅ついたってか

  • 返信 743mg ID:UyNTkwMzg

    何を期待してるんだ、管理人w

  • 返信 743mg ID:E0NzM2Mzc

    状況!ガス!!

  • 返信 匿名 ID:AwNjA4MDc

    綺麗に撮ったな

  • 返信 匿名 ID:U1NzMzNTI

    マナティーみたい(*´ω`*)

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    65 コメント 【インド】谷に落ちたトラックを村人総出で助けるGJ動画。
    団結した村人のパワーすごい。インドのナガランドで撮影された谷に落ちてしまったトラックを村人総出で引き上げるビデオです。しかもこれメインの太いのはロープじゃなく植物のツルじゃないか?
    【追記】1/15ロング版を追加しました。
    80 コメント トミ・マキネンによるトヨタ86WRCのテスト映像。チーム監督が走っちゃうのか。
    2017年にFIA世界ラリー選手権への復帰を目指しているトヨタのガズーレーシングが86WRCのテストを行ったそうです。そのビデオが公開されましたので紹介します。なんとハンドルを握っているのは4度のWRCチャンピオンでガズーレーシングの監督に就任したトミ・マキネン氏。トヨタ本体のWRCってカローラWRC以来ですよね。これは楽しみ。
    60 コメント 手前の旅客機と比べて分かるこのデカさ。米軍最大の輸送機の大迫力な離陸シーン。
    でっかいなあー。手前の旅客機とか翼を外すことができれば中に積み込めるんじゃない?wwwアメリカ空軍が運用する世界最大級の輸送機C-5「ギャラクシー」の迫力の離陸シーンです。沖縄で戦闘機の離陸を見学した時も凄い迫力だったんだけどこれは桁違いなんだろうなあ。見てみたいなあ!
    70 コメント 【動画】混雑するコストコの駐車場をスムーズに無人運転するテスラのASSがすごい。
    テスラのスマートサモンが進化してアクチュアリー・スマート・サモン(ASS)となって公開。動画は広大で混雑するコストコの駐車場内を無人で運転してオーナーの元にやってくるというもの。また迎えに来るだけじゃなく、車を降りた後に指定した場所に駐車もしてくれるんだって。
    46 コメント 【軍事】イスラエルがミサイル防衛に巨大飛行船、エアロスタットシステムを配備。
    なにこれおっきい。イスラエル国防省がアメリカのTCOMと共に開発したミサイルを検出し追跡できるレーダー、センサー搭載した巨大飛行船「エアロスタット117M 001 TCOM」を試験的に配備したそうです。そのビデオ。これは長時間上空から監視できるもので、この飛行船自体にも迎撃用ミサイルが装備される予定だそうです。またドローンのような小さな飛行物も検知できるんだって。
    76 コメント 【動画】シトロエンの小型EV「AMI」モナコのローズヘアピンで簡単に横転してしまう。
    ここはモナコ、モンテカルロ。攻めるような車じゃないし公道だし。歩道に人もいるじゃないか(@_@;)シトロエンの超小型EV車「アミ」がモナコのローズヘアピン(フェアモントヘアピン)で横転してしまう事故のビデオがFacebookで人気になっていましたので紹介します。
    52 コメント ごぼう抜きインディカー。45秒の間に10台をパスしたカイル・カークウッドの車載映像。
    これは気持ちがいい。2022年インディカー・シリーズ第2戦、テキサス375でA.J.フォイトのカイル・カークウッドが魅せたごぼう抜きのオンボード映像です。リスタートだからオーバーテイクは多いのだけど10台はすごい(*°∀°)=3 カークウッドは一時9位まで順位を上げたもののクラッシュしてリタイアしています。