このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

世界最大の航空機「エアランダー10」が試験飛行中にイングランドで墜落。

英国のハイブリッド・エアービークルズ社が開発中の飛行船型航空機エアランダー10が2回目の試験飛行中に墜落したそうです。そのビデオ。「墜落」という表現が似合わないほどゆっくりに見えるのは図体がでかいからかな。CNNニュースによると墜落時に期待前部のコクピットを損傷したそうですが怪我人はいなかったそうです。
2016年08月26日 05:55 ┃
73 コメント ハンググライダーの墜落事故。機体とパイロットを繋ぐ唯一のベルトが外れてしまったら。
これはこえええええ(@_@;)
ハンググライダーの機体とパイロットのハーネスを繋ぐ唯一のベルトが外れてしまったら。事故が起きるのは動画2分25秒からです。飛んでいた高度が低かった事、下が砂浜だったことが幸いして比較的軽傷で済んだようです。そうだよなあ・・・。あの状態では5分とぶら下がってられないもんね(((゚Д゚)))
64 コメント 【乗物】10輪駆動であらゆる地形を進むことのできる最強のオフロード車が完成。
不整地というレベルじゃない沼、池、氷、茂みといったあらゆる地形を進むことができる3軸ステアリング10輪制御のオフロード車「SHERP the Ark」の紹介ビデオです。1.5メートルの障害物を乗り越え2メートルの幅のギャップを克服し最大40度の勾配を登る事が出来るんだって。またあらゆるシーンを想定して82時間の連続運転が可能な大容量の燃料タンクを備えているそうです。
91 コメント 【動画】現役F1ドライバーが屋内ゴーカートに乗るとこうなる。
トップ3はさすがに上手い。現役のF1ドライバー、カルロス・サインツJr.(フェラーリ)が屋内ゴーカートレースに参加し最後尾から追い上げるヘルメットカメラです。動画2は同じものですが短い版になっています。
45 コメント 【動画】2名が亡くなったモーターハンググライダーの墜落事故。
急降下からの急上昇?無理な飛行に機体が持たなかった感じかしら。ロシア西南部アディゲの山岳地帯で撮影された、2人乗りのモーターハンググライダーが墜落してしまう事故の瞬間です。この事故で女性観光客とインストラクターが亡くなりました。
この遊びどうなんwwwバルーンに入って牛にぶっ飛ばされてみた。飛びすぎwwwこの遊びどうなんwwwバルーンに入って牛にぶっ飛ばされてみた。飛びすぎwww
ワロタwww予想していたより飛んでたwwwこれ上半身だけバルーンで守られているんだけどどうなのwww足から着地しちゃったら骨折するだろwwwこれはゾービングのバルーンかな?上半身をバルーンでガードしてロデオ牛にぶっ飛ばされてみた動画です。
サムネイルでCGかと思ったww星に浮かべたタコタコとイカイトがなかなか凄い動画。サムネイルでCGかと思ったww星に浮かべたタコタコとイカイトがなかなか凄い動画。
奥にはイカイトがいるんだな。これはなかなかの迫力。シンガポール(星)のマリーナ・バラージで凧揚げ愛好家達のグループが浮かべた巨大なタコとイカの凧がすごい動画です。紹介動画はYouTubeのものですが15日にフェイスブックに投稿されたビデオは既に1500万再生の6万イイネを獲得していました。これは巨大アヒルちゃんみたいに世界を旅して日本にもきてほしいな。
小型船にサスペンションを取り付けてみるという発想。これはいいかも。小型船にサスペンションを取り付けてみるという発想。これはいいかも。メンテナンスが大変でとんでもない維持費がかかりそうだけど。でもこれは良いアイデアだよね。小型の船舶にサスペンションを取り付けて乗り心地を良くしようという試み「マリンサスペンションテクノロジー」のビデオです。小型の船って波の影響がモロでめちゃくちゃ揺れるからね。跳ねるし。2分50秒の比較が分かりやすいです。あと後半のアメンボタイプは楽しそう(^^)v
Airlander 10 crashing into the ground cardington shed airship (予備)

Airlander 10 First Flight

関連記事

32 コメント 洪水の中を進むフライドバイ航空ボーイング737の珍しい映像。
過去24時間に1年分の降雨があったというドバイで撮影された、洪水の空港を進むフライドバイ航空ボーイング737のビデオです。パイロットにとってもレアな経験だしちょっと楽しそう?
67 コメント シビックEG6vsインテグラDC2の峠バトル。マレーシアの走り屋が熱い車載。
対向車いるんかよ・・・。a45メルセデスとか対向車のことまってく考えてなくね?www公道でシビックEG6、メルセデスA45とバトルをするインテグラDC2乗りの車載ビデオです。あまりにもワイドに走るから対向車いないのかと思ったらバイクが走ってきてビビったわ(@_@;)
108 コメント ずっと見ていられるスケボーダウンヒルの無編集ロングライド。これは面白い。
やっぱりこういう系は最初から最後まで編集なしの一本撮りのが面白いなあ!スケートボードで長い下り坂を滑り下りる無編集のビデオです。カメラもスピード感が凄くてとても(・∀・)イイ!おまけの動画2は一部カットあり、動画3は事故りかけwww
72 コメント 【動画】スエズ運河の貨物船エヴァーギヴンついに動く!
スエズ運河で座礁し世界に迷惑をかけ続けている日本の貨物船エヴァーギヴン(船籍:パナマ、運用:台湾)がショベルと2隻の浚渫船による浚渫と多くのタグボートによりついに17メートルほど動いたようです。その喜びをフォグホーンで表現するタグボートたちのビデオがleia5chで人気になっていましたので紹介します。17メートルといっても全長400メートル、幅60メートルの巨大船からしたら「ちょっと動いた」程度のことなんだけどこれは良い兆候だ!

最新ニュース

コメント

世界最大の航空機「エアランダー10」が試験飛行中にイングランドで墜落。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Y3ODYyNzA

    早起きした。

  • 返信 743mg ID:IzNjU3NzQ

    夜起きしたので、もう寝ます。

  • 743mg ID:gxODcxMjA

    遅いし積載量も大したことないのになんでこんなの作るんだ?

  • 返信 743mg ID:kwOTQ5MDg

    やっと議員になったんです!!

  • 返信 743mg ID:M5MTE0MzY

    ※ほぼ無傷

  • 返信 743mg ID:Y4MTU2ODI

    おらー2

  • 返信 743mg ID:IxMjc5MTQ

    期待を裏切られた

  • 返信 743mg ID:kxODAwNzU

    機体していただけにな

  • 返信 743mg ID:M0ODA5NTA

    地味…

  • 返信 743mg ID:ExOTE5NjY

    座礁したクジラみてーだな

  • 返信 743mg ID:YxMzk2NTE

    南無八幡大菩薩!爆発炎上!
    …ふわわ~wふわわ~wゆるぅ~wたるぅ~w
    …あれ?落ちたの?
    地味だね

  • 返信 743mg ID:k4NjkyNzM

    墜落というより、「不時着」という表現の方がお似合い。
    この航空機なら、墜落事故があっても、よほど悪い場所でなもない限り、乗員乗客の多くは生還できそうだけど。

  • 返信 743mg ID:IyODA5NDk

    ヒンデンブルク号?

  • 返信 743mg ID:k0MTM4NTI

    へ?

  • 返信 743mg ID:IzNjU3NzQ

    「期待」「全部」できなかったので「損傷」した気分です。

  • 返信 匿名 ID:Y1NjQwNjU

    飛行船って言い方は死語なの?

  • 返信 743mg ID:Q4OTQxNzk

    ヘリウムガスによる浮力割合が飛行船が100%なのに対して飛行船型航空機ではヘリウムガスを抑えてと内燃エンジンとのハイブリッドで浮かぶ飛行船の亜種みたいなもん、飛行船自体は死語じゃないよ。

  • 返信 743mg ID:k0Mjc5OTU

    痔味過ぎて朝からテンション下がるわ。
    ブワ~!っと頼むわ。

  • 返信 743mg ID:MwOTAxMzQ

    悪天候でなければ風も吹いてない中墜落ってもう根本から駄目じゃん

  • 返信 743mg ID:IwMTY3ODA

    何のためにあるのか知らないけど、機体から伸びてたロープが電柱に引っかかったらしいで

  • 743mg ID:ExOTE5NjY

    人が引っ張るんです。奴凧みたいに

  • 返信 743mg ID:Y3OTk4Nzk

    日本のイ号の技術がこんな所で…

  • 返信 743mg ID:c5NDQ0MDM

    危機感皆無

  • 返信 743mg ID:kzNTM1ODU

    一度落下速度が付くと持ちこたえられないのがなぁ

  • 返信 743mg ID:k0MDY5NDU

    ビー!ビー! pull up pull up ビー!ビー! …ズリッ!

  • 返信 743mg ID:YxMzk2NTE

    あったまあげr…
    これはもうだm…
    いや…辞めとくね

  • 返信 743mg ID:cyMzIxOTc

    この緊張感の無さw

  • 返信 743mg ID:g2MDE0NTU

    墜落?

  • 返信 743mg ID:Q1ODYwODk

    下から見るとヤバイ。

  • 返信 743mg ID:U3ODYyMjA

    風船おじさんはどこまで飛んでいったのか?

  • 返信 743mg ID:kyOTE1MTQ

    なにこのゆるゆるな感じ

  • 返信 匿名 ID:M2MzM2NzY

    パーン!てならんの?

  • 返信 743mg ID:kxNzk5NTA

    尾部から着地すれば「尻もち」だったのに

  • 返信 743mg ID:MwMzkxNTM

    これ、お尻って言われてるのは前の部分なんです。
    後ろから見た感じは乳だそうです。

  • 返信 55 ID:cwMTM4MjU

    これめっちゃ安全な乗り物じゃね?
    それともこの高度からおちたから無事だったの?

  • 返信 743mg ID:g5NDIyMDQ

    お おう

  • 返信 匿名 ID:Y5ODM4Nzg

    結局落ちるんかーい!

  • 返信 743mg ID:U4MzM4Njc

    なんかすげぇな
    巨大物恐怖症ってのがわかるわ

  • 返信 743mg ID:IzNDczNDg

    ヘリウムは減る一方だね。
    こうやって貴重なヘリウムが無くなっていくのか。

  • 返信 743mg ID:U2ODcxMDg

    このPVだと
    1000mgもそろそろ無くなりそう

  • 返信 743mg ID:U2MDc4NTY

    これって着陸時に前方が大きく傾いて地面に接触したんだけど、着陸失敗は墜落っていうの?
    というか地面に接触した後もう一回浮いてるんですけど…

  • 返信 743mg ID:Q1NzA0NjM

    東京タワーから飛行船に乗って、太平洋を横断して、エンパイア・ステートビルで降りるのが夢。早く実現してくれ

  • 返信 743mg ID:EwMjU3NTI

    爆発くらいしないと

  • 返信 743mg ID:AwMDc3MTM

    ヒンデンブルク号のようなものを想像したのですけどね・・・

  • 返信 743mg ID:AwMDgyODc

    墜落なのか着陸なのかよーわからん

  • 返信 743mg ID:E1MTk5NTQ

    墜落しても安心ってアピールじゃないの?

  • 返信 743mg ID:E1MjY0OTQ

    だめかもわからねと言わんでよくなるな
    全員生還できるだろし

  • 返信 743mg ID:EyMjg0OTA

    サンダーバード アー ゴー

  • 返信 743mg ID:A5NjgwMDA

    墜落しても、ガツンとは落ちない分安全かもな。

  • 返信 743mg ID:g2NjM3OTk

    ハイドロプレッシャーオールロスですか?

  • 返信   ID:EyNzA4NzA

    前側のプロペラがうまく機能しなかったように見えるね。飛行船は機体内のヘリウム気球を大きくしたり小さくしたりして浮力を調整するけど、細かい軌道はプロペラで調整している。動画を見る限り前側のプロペラの向きが変わって姿勢制御しているようには見えない。ひょっとすると制御システムがダウンしたのかもしれない。

  • 返信 743mg ID:Q4NzgyMjE

    係留索が電柱に引っかかっただけだけどな

  • 返信 743mg ID:kwODE2OTE

    墜落じゃねーだろ 不時着だろアホカス

  • 返信 743mg ID:IyODkzMzE

    よし!
    より軽量化のため
    今後はヘリウムの代わりに水素ガスを使おう

  • 返信 743mg ID:QwODY0Nzc

    名案!

  • 返信 743mg ID:c5NDQ3MDU

    爆発すんぞ

  • 返信 743mg ID:YxMzk2NTE

    歴史は繰り返す…

  • 返信 743mg ID:kyODk4MzY

    これからは自動車も水素の時代だというのにヘリウムで浮くなんて頭おかしい。事故ったとき盛大に爆発しないしつまらない。

  • 返信 743mg ID:Y3Njk1MzM

    状況!ガス!

  • 返信 743mg ID:Q1NzA0NjM

    虫も死なん程度のほぼ完全に無害な着色ガスだそうだが、効果は絶大だ。あれが本物だったとしたら
    ブラフじゃないの

  • 743mg ID:cyMjE0NDE

    脳内再生余裕

  • 返信 743mg ID:Q4MzYxMTg

    飛行せん!!

  • 返信 743mg ID:EyNTMzNDg

    これ 墜落ってレベルじゃないな

  • 返信 743mg ID:A3NzEzMzQ

    これはナンダー?

  • 返信 743mg ID:E1NDYzMTY

    後ろのプロペラをピンクにしたら、セクシーじゃないかな

  • 返信 匿名 ID:MzMTE1Nzg

    けつが落ちたか

  • 返信 743mg ID:EwNDczOTA

    尻餅ついたってか

  • 返信 743mg ID:UyNTkwMzg

    何を期待してるんだ、管理人w

  • 返信 743mg ID:E0NzM2Mzc

    状況!ガス!!

  • 返信 匿名 ID:AwNjA4MDc

    綺麗に撮ったな

  • 返信 匿名 ID:U1NzMzNTI

    マナティーみたい(*´ω`*)

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    103 コメント 【軍事】米国MQ-9リーパーに燃料を噴射するロシア軍Su-27の映像が公開される。
    SBSニュースや大手TOIが報じてるから今度こそ本物かな。黒海上空で14日午前、アメリカの無人機「MQ-9 リーパー」とロシア軍のSu-27が衝突しMQ-9が墜落した事件で、衝突の直前までを記録していたMQ-9からの映像が公開されました。燃料噴射は攻撃なんだよね?
    66 コメント ウィリー走行からの着地に失敗したKTM250乗りの奇跡のリカバリー(ヘルメットカム)
    あの状態からリカバリーできたのすげえwwwハンドルも最大まで切れてるし車体も横向いてるよなwwwウィリー走行からの着地でバランスを崩しながらも奇跡的に転倒を回避したKTM250xc乗りのビデオです。そしてそのままウィリーを続けるっていうね・・・。クレイジーだなあ(°_°)
    68 コメント モータースポーツのピットストップを比較した動画が人気になっている。
    そりゃF1は早いよな。一つのタイヤに付きスタッフ3人でしかも4本同時なんだもの。モータースポーツのピット作業の様子を比較したYouTube動画が人気になっていましたので紹介します。インディカーシリーズのピットはいつも慌ただしくてミスも多く見ていて楽しいですよねwwホイールガンをぶん投げるのも好きwwフォーミュラEのマシン乗り換えシステムは何とかならなかったのか(´・_・`)バッテリーを凄いスピードで交換する様子とか見たかったのに。
    87 コメント 【東京】マクラーレンの空ぶかしブンブンに勝ってしまうトヨタセンチュリーwww
    レーシングカーかよwwwショーファーカーの音じゃねえwww東京都港区海岸3丁目の芝浦パーキングエリアで撮影されたトヨタセンチュリーのビデオが今日の5ch(medaka)で人気になっていましたので紹介します。2020年のものですが。動画2のロング版では9分45秒ごろです。
    132 コメント 「なにしてんの?」コ・ドライバーに冷静に怒られるラリーのクラッシュ映像。
    ワロタ。セントラルヨーロピアンラリーで家に激突してしまった福永修さんのオンボードカメラです。スタートは1分30秒すぎ、クラッシュシーンは3分25秒ごろです。コ・ドライバーのなにしてんの?に笑ってしまうわwwwなかなかインパクトのあるコ・ドライバーさんですね。
    66 コメント 【動画】完走率1.3%!地球上で最も過酷なオフロードレース参加者のヘルメットカメラ。
    地球上で最も過酷なオフロードレースの一つとして知られるレッドブル・エルズベルグロデオ。今年は1300人が参加してゴールできたのはたった17名。そんな過酷なレースで4位となったジョニー・ウォーカーさんのヘルメットカムです。バイクはBeta RR 300。
    141 コメント アラブ首長国連邦で中国製ドローンタクシーの導入計画。7月までに導入したい意向。
    ドローンタクシーはやめてwwwテスラタクシーでいいやないか(@_@;)アラブ首長国連邦(UAE)で中国企業が開発したエアタクシーの導入計画が進んでいるそうです。UAE運輸省の発表によると今年の7月までに導入したいんだって(@_@;)これは絶対に事故ってヤバい事になるな・・・。遊園地の絶叫系マシンより怖いと思うぞ(((゚Д゚)))